ページTOP

早耳ガンプラ情報局

ガンプラ、ガンダム最新情報

スポンサーリンク
Amazon人気ランキング
-割引商品-
プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プレバン予約開始情報
スポンサーリンク
2008年04月30日(水)
ガンプラ新商品画像

1/100 オーバーフラッグの塗装見本画像

5月23日発売予定の「1/100 オーバーフラッグ」の塗装見本の画像が公開されました。情報元1/100 オーバーフラッグ〔アマゾン〕 ↑ 「その他のイメージを見る」をクリックすると拡大画像が見れます。 画像は、リニアライフルやプラズマソードを構えた写真や飛行形態へ変形した写真など全部で9枚あります。また、 「その他のイメージを見る」をクリックすると、パッケージの箱絵の写真も見ることが出来ます。...
2008年04月30日(水)
ガンプラレビュー

1/100 ガンダムアストレアの素組みのレビュー紹介

4月23日に発売された「1/100 ガンダムアストレア」を素組みレビューされています。情報元1/100 ガンダムアストレアのレビュー〔アオイ模型店さん〕新規造形となる「GNビームライフル」や「プロトGNソード」、「GNランチャー」を装備してアクションポーズをとった写真が見れます。「1/100 アストレア」一番の目玉である「GNランチャー」は、肩のアンテナを取り外して、そこにプラグを差し込んで固定する仕様になっているようで...
2008年04月30日(水)
アニメ

4月30日からGyaOで「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」全25話を一挙無料配信

4月30日(水)正午から5月7日(水)正午までの約1週間、GyaOで「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」の第1期全25話が一挙に無料配信されます。情報元4月30日(水)より「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」全話一挙公開決定!〔GyaO〕何話か見逃してしまった!という方は、是非この機会にご覧ください。...
2008年04月30日(水)
トイ・フィギュア

「SDガンダム カードダス」復刻版第3弾収録のカード紹介

5月下旬に発売される「SDガンダム カードダス」復刻版の第3弾「SDガンダムワールド&外伝 コンプリートボックスVol.3」に収録されているカードが紹介されています。情報元「SDガンダムワールド」「SDガンダム外伝」それぞれのコンプリートボックス Vol.3は、いよいよ5月下旬登場だ!!〔GUNDAM.INFO〕「ワールド」ボックスでは、「プラモ狂四郎」の主人公「狂四郎」がSDカード化されるほか、Sガンダムやフルアーマーガンダムなどの人...
2008年04月30日(水)
BOOK

小説「機動戦士ガンダムUC」著者福井氏インタビュー、ビーム・ガトリングガンの秘密を語る

「GUNDAM.INFO」に、小説「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」の著者福井氏へのインタビュー記事が掲載されています。情報元「ガンダムUC」第4巻発売記念! 福井晴敏がビーム・ガトリングガンを語る!! 〔GUNDAM.INFO〕インタビューでは、4月26日に発売された小説「機動戦士ガンダムUC 4巻 パラオ攻略戦【特装版】」に付属するビーム・ガトリングガンが、どのような経緯で採用されたのかが語られています。記事によると、はじめはク...
2008年04月29日(火)
ガンプラレビュー

1/100 ギラ・ズール(アンジェロ機、親衛隊仕様、一般機)と1/100 ロトのスクラッチの作例紹介

今月号のHobbyJapan2008年6月号に掲載されているガンダムユニコーンの「1/100 ギラ・ズール(アンジェロ専用機、親衛隊仕様、一般機)」と「1/100 ロト」のスクラッチビルドの製作過程の写真と解説が、製作者のyubaba(ゆばば)さんのサイト「puramo-biyori」に掲載されています。情報元HobbyJapan2008.6月号掲載〔ギラ・ズール〕HobbyJapan2008年6月号掲載〔ロト〕第10回全日本オラザク選手権ガンプラ部門 銀賞〔クシャトリヤ〕〔pur...
2008年04月28日(月)
ゲーム

Xbox 360「ガンダム オペレーショントロイ」のプロモーション映像

本日、6月26日発売のXbox 360用ソフト「ガンダム オペレーショントロイ」のプロモーション映像が、公式サイトで配信されました。情報元GUNDAM OPERATION TROY公式サイトプロモーション映像では、3Dのリアルなゲーム映像とともに、ナレーションでゲームの内容がわかりやすく紹介されています。それによると、XBOX LIVEに接続してオンラインで遊べる「マルチモード」では、最大10人での同時対戦が行え、時間内にどれだけ敵を倒せるか...
2008年04月27日(日)
イベント情報

ガンプラEXPO in 名古屋のレポート紹介

日々の生活さんで、名古屋パルコで5月11日(日)まで開催されている「ガンプラEXPO」の展示物を写真レポートされています。情報元ガンプラEXPO in 名古屋 レポート〔日々の生活さん〕会場では、歴代のガンプラや名場面を再現したジオラマの展示のほか、今月号の電撃ホビーマガジンに掲載されてる「電撃ガンプラ王決定戦2007」グランドチャンピオンに輝いた作品(Mk2とハイザックのメンテナンスシーン)も展示されているようです。また...
2008年04月27日(日)
ガンプラレビュー

HG ガンダムナドレの素組みと部分塗装のレビュー紹介

4月23日に発売された「HG 1/144 ガンダムナドレ」を素組みと部分塗装でそれぞれレビューされています。情報元HG 1/144 ガンダムナドレのレビュー〔アオイ模型店さん〕バンダイ HG GUNDAM NADLEEHのレビュー〔TASTEさん〕パーツによる色分けについては、アオイ模型店さんによると、ABS製のグレー部分とアンテナ類の黄色以外はほとんどシールとのことで、今回はシールで再現する部分が多いようです。僕の調べた範囲では、頭部は赤...
2008年04月27日(日)
ガンプラレビュー

MG ランチャー/ソードストライクガンダムのサンプル展示

4月24日に発売された「MG 1/100 ランチャー/ソードストライクガンダム」のサンプルが秋葉原のキャラシティで展示されている模様です。情報元バンダイ「MG ランチャー/ソードストライクガンダム」発売〔萌えよ!アキバ人ブログさん〕展示されているのはソードストライクガンダムの方で、本体はスミ入れがされていますが、ソードストライカーパックや対艦刀は素組みのままのようです。また、ランチャーストライク用のインパルス砲「...
スポンサーリンク

月別過去ログ
  • 2023-04 (8)
  • 2023-03 (201)
  • 2023-02 (159)
  • 2023-01 (154)
  • 2022-12 (147)
  • 2022-11 (160)
  • 2022-10 (181)
  • 2022-09 (158)
  • 2022-08 (111)
  • 2022-07 (142)
  • 2022-06 (146)
  • 2022-05 (123)
  • 2022-04 (129)
  • 2022-03 (144)
  • 2022-02 (123)
  • 2022-01 (135)
  • 2021-12 (165)
  • 2021-11 (183)
  • 2021-10 (157)
  • 2021-09 (132)
  • 2021-08 (138)
  • 2021-07 (156)
  • 2021-06 (149)
  • 2021-05 (153)
  • 2021-04 (169)
  • 2021-03 (154)
  • 2021-02 (147)
  • 2021-01 (136)
  • 2020-12 (174)
  • 2020-11 (151)
  • 2020-10 (166)
  • 2020-09 (152)
  • 2020-08 (135)
  • 2020-07 (150)
  • 2020-06 (123)
  • 2020-05 (123)
  • 2020-04 (128)
  • 2020-03 (111)
  • 2020-02 (132)
  • 2020-01 (140)
  • 2019-12 (199)
  • 2019-11 (218)
  • 2019-10 (225)
  • 2019-09 (180)
  • 2019-08 (144)
  • 2019-07 (138)
  • 2019-06 (133)
  • 2019-05 (142)
  • 2019-04 (129)
  • 2019-03 (94)
  • 2019-02 (109)
  • 2019-01 (81)
  • 2018-12 (91)
  • 2018-11 (94)
  • 2018-10 (112)
  • 2018-09 (120)
  • 2018-08 (123)
  • 2018-07 (119)
  • 2018-06 (112)
  • 2018-05 (103)
  • 2018-04 (104)
  • 2018-03 (108)
  • 2018-02 (84)
  • 2018-01 (95)
  • 2017-12 (119)
  • 2017-11 (95)
  • 2017-10 (89)
  • 2017-09 (113)
  • 2017-08 (114)
  • 2017-07 (75)
  • 2017-06 (73)
  • 2017-05 (103)
  • 2017-04 (70)
  • 2017-03 (89)
  • 2017-02 (68)
  • 2017-01 (63)
  • 2016-12 (102)
  • 2016-11 (86)
  • 2016-10 (85)
  • 2016-09 (90)
  • 2016-08 (105)
  • 2016-07 (108)
  • 2016-06 (82)
  • 2016-05 (85)
  • 2016-04 (60)
  • 2016-03 (89)
  • 2016-02 (80)
  • 2016-01 (72)
  • 2015-12 (94)
  • 2015-11 (108)
  • 2015-10 (84)
  • 2015-09 (79)
  • 2015-08 (85)
  • 2015-07 (82)
  • 2015-06 (79)
  • 2015-05 (81)
  • 2015-04 (68)
  • 2015-03 (90)
  • 2015-02 (68)
  • 2015-01 (74)
  • 2014-12 (113)
  • 2014-11 (86)
  • 2014-10 (98)
  • 2014-09 (98)
  • 2014-08 (82)
  • 2014-07 (79)
  • 2014-06 (91)
  • 2014-05 (119)
  • 2014-04 (89)
  • 2014-03 (120)
  • 2014-02 (69)
  • 2014-01 (84)
  • 2013-12 (107)
  • 2013-11 (107)
  • 2013-10 (94)
  • 2013-09 (97)
  • 2013-08 (78)
  • 2013-07 (64)
  • 2013-06 (75)
  • 2013-05 (75)
  • 2013-04 (58)
  • 2013-03 (92)
  • 2013-02 (63)
  • 2013-01 (58)
  • 2012-12 (75)
  • 2012-11 (83)
  • 2012-10 (71)
  • 2012-09 (83)
  • 2012-08 (98)
  • 2012-07 (78)
  • 2012-06 (99)
  • 2012-05 (107)
  • 2012-04 (89)
  • 2012-03 (107)
  • 2012-02 (74)
  • 2012-01 (68)
  • 2011-12 (111)
  • 2011-11 (131)
  • 2011-10 (112)
  • 2011-09 (94)
  • 2011-08 (89)
  • 2011-07 (77)
  • 2011-06 (86)
  • 2011-05 (63)
  • 2011-04 (70)
  • 2011-03 (92)
  • 2011-02 (86)
  • 2011-01 (99)
  • 2010-12 (126)
  • 2010-11 (111)
  • 2010-10 (115)
  • 2010-09 (125)
  • 2010-08 (113)
  • 2010-07 (113)
  • 2010-06 (93)
  • 2010-05 (78)
  • 2010-04 (85)
  • 2010-03 (102)
  • 2010-02 (101)
  • 2010-01 (90)
  • 2009-12 (112)
  • 2009-11 (97)
  • 2009-10 (94)
  • 2009-09 (103)
  • 2009-08 (131)
  • 2009-07 (108)
  • 2009-06 (108)
  • 2009-05 (82)
  • 2009-04 (83)
  • 2009-03 (112)
  • 2009-02 (113)
  • 2009-01 (100)
  • 2008-12 (106)
  • 2008-11 (96)
  • 2008-10 (96)
  • 2008-09 (105)
  • 2008-08 (92)
  • 2008-07 (96)
  • 2008-06 (85)
  • 2008-05 (71)
  • 2008-04 (102)
  • 2008-03 (70)
  • 2008-02 (22)
  • 2008-01 (20)
  • 2007-12 (32)
  • 2007-11 (30)
  • 2007-10 (29)
  • 2007-09 (19)
  • 2007-08 (17)
  • 2007-07 (17)
  • 2007-06 (31)
  • 2007-05 (34)
  • 2007-04 (38)
  • 2007-03 (43)
  • 2007-02 (44)
  • 2007-01 (41)
  • 2006-12 (35)
  • 2006-11 (34)
  • 2006-10 (73)
  • 2006-09 (52)
  • 2006-08 (24)
  • 2006-07 (21)
  • 2006-06 (13)
  • 2006-05 (22)
  • 2006-04 (30)
  • 2006-03 (5)
  • サイト内検索
    RSS
    SNS公式ページ
    Facebook公式

    ■当サイトについて
    はじめまして、管理人の
    「あーすのいど」と申します。

    2006年3月にサイトを立ち上げて以来、ガンプラ(ガンダムのプラモデル)の最新情報(新作発表、発売日、予約開始情報、レビュー紹介など)をほぼ毎日更新中です。
    ホビーショーなどのイベントの現地レポート記事も書いています。

    また、ROBOT魂や食玩などのガンダムトイやアニメ情報、本、ゲームなどの情報も更新中です。

    ※当サイトは、リンクフリーです。ご自由にリンクしてください。連絡は要りません。
    画像への直リンクはご遠慮ください。
    -発売間近-
    ガンプラ新商品