ページTOP

早耳ガンプラ情報局

ガンプラ、ガンダム最新情報

スポンサーリンク
Amazon人気ランキング
-割引商品-
プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プレバン予約開始情報
スポンサーリンク
2009年03月31日(火)
トイ・フィギュア

魂ネイション2009限定品「GFF METAL COMPOSITE サイコ・ガンダム [HONG KONG NIGHT Ver.]」のレビュー紹介

魂ネイション2009の会場で限定販売された「GFF METAL COMPOSITE サイコ・ガンダム [HONG KONG NIGHT Ver.]」を速報でレビューされています。情報元GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE LIMITED MRX-009 PSYCO GUNDAM [HONG KONG NIGHT Ver.] のレビュー〔GFF-Maniaxさん〕レビューでは、全身写真のほかに、MA形態に変形させた写真や通常版との比較写真も見れます。僕もこれをゲットするために「魂ネイション2009」に行っきたの...
2009年03月31日(火)
BOOK

ガンプラ作例&設定資料集『機動戦士ガンダムSEED アーカイブ 3D&設定資料集』、本日発売

本日3月31日に、電撃ホビーマガジンに掲載された『機動戦士ガンダムSEED』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のガンプラ作例とメカ設定の資料集やガンプラ開発用画稿を収録した『機動戦士ガンダムSEED アーカイブ 3D&設定資料集』が発売されました。情報元機動戦士ガンダムSEEDアーカイブ3D&設定資料集 (DENGEKI HOBBY BOOKS)〔アマゾン〕内容紹介「電撃ホビーマガジン」に掲載された『機動戦士ガンダムSEED』『機...
2009年03月31日(火)
音楽

「機動戦士ガンダム00」の主題歌コンピアルバム『機動戦士ガンダム00 COMPLETE BEST』、7月8日発売決定!

7月8日に、「機動戦士ガンダム 00(ダブルオー)」の主題歌をまとめたコンピレーションアルバム『機動戦士ガンダム00 COMPLETE BEST』が発売されることが決定しました。同アルバムは、CD+DVD仕様の「期間生産限定盤」と、Blu-spec CD(高品質CDのこと)とBlu-rayDisc仕様の「完全生産限定盤」の2種類で発売されます。DVD、Blu-rayDiscには、それぞれアニメのノンテロップオープニング・エンディング映像を収録予定。さらに、完全限...
2009年03月30日(月)
ガンプラ

ガンプラCM「ガンプラ研究所」最終回の動画公開!今後のガンダム00プラモラインナップを発表、MG化決定か!?

バンダイホビーサイトで、3月29日の『機動戦士ガンダム00セカンドシーズン』最終回の際に放送されたガンプラCM「ガンプラ研究所」最終回の動画が公開されました。CMでは、今後のガンダム00のプラモデルラインナップが発表されています。情報元「ガンプラ研究所」最終回更新!〔バンダイホビーサイト〕↓HGでは、アルケーガンダム、スサノオ、オーガンダム(実戦配備型)に加え、新たにHG ガンダムエクシアR2とHG リボーンズガン...
2009年03月30日(月)
ガンプラ

PG ガンダムアストレイ レッドフレーム カスタムセット(早期予約・購入特典)のランナー・説明書の紹介

韓国のガンプラレビューサイト「Dalong.net」で、3月27日に発売された「PG ガンダムアストレイ レッドフレーム カスタムセット(早期予約・購入特典)」のランナーと説明書の写真が公開されました。情報元PG ガンダムアストレイ レッドフレーム カスタムセット(早期予約・購入特典)のランナー・説明書(日本語翻訳版)〔Dalong.net〕早期予約・購入特典のランナーの全ランナーの写真のほかに、本体の方のランナーを並べて撮った...
2009年03月29日(日)
ガンプラ

HG リボーンズガンダム、HG ガンダムエクシアR2、発売決定!

1/144 HGシリーズで、「HG リボーンズガンダム」、「HG ガンダムエクシアR2」の発売が決定しました。情報元は、本日放送された「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」最終回の放送終了後のCMです。情報元「リボーンズガンダム」は、セカンドシーズンの最終回に登場したリボンズ専用のガンダムで、腕(ひじの部分)にツインドライヴを搭載し、武器はGNファングやGNビームサーベル、GNビームライフルを装備しています。リボンズ...
2009年03月29日(日)
アニメ

劇場版 機動戦士ガンダム00 2010年公開決定!

「劇場版 機動戦士ガンダム00」が2010年に公開されることが、本日放送された「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」の最終回の放送の一番最後で発表されました。情報元現時点では、劇場版の内容はまったくわかりませんが、木星とその周りに光る4つの星、そして「The Childhood of Humankind Ends」の文字が何か意味がありそうですね。「The Childhood of Humankind Ends」は直訳すると、「人類の幼年期は終わります。」という...
2009年03月29日(日)
BOOK

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)重大発表、4月25日の小説8巻発売時に!

4月25日(土)に発売される小説「機動戦士ガンダムユニコーン 8巻」の発売の時に、重大発表が行われるようです。情報元は、書店向けに配られるチラシです(画像は、某掲示板にアップされていたものです)。情報元1巻刊行から約1年半…ついに重大発表が!!今回再配の既刊にも同じ情報が入った帯が巻かれます!内容は直に御確認ください。ついにガンダムユニコーンがアニメ化されるのでしょうかね?それともマンガ化の発表だったりし...
2009年03月29日(日)
トイ・フィギュア

SDX フルアーマーナイトガンダムのレビュー紹介

3月25日に発売された「SDX フルアーマーナイトガンダム」を速報でレビューされています。情報元バンダイ SDX フルアーマー ナイトガンダムのレビュー〔TASTEさん〕バンダイ SDX / フルアーマーナイトガンダムのレビュー〔CATTLEYA -Last regrets 3rd style-さん〕SDX フルアーマーナイトガンダムのレビュー〔ブログっぽいレビュー置き場さん〕また、ホビーサーチでは、ブリスターに収まった状態で撮影された実物の写真が多数掲...
2009年03月29日(日)
ガンプラ

PG ガンダムアストレイ レッドフレーム(豪華予約特典付属)が7週連続1位獲得、楽天週間ガンプラ売れ筋ランキング

楽天市場の先週1週間(2009/3/16(月)‐3/22(日))のガンプラ売れ筋ランキング(ショップ別)が更新されました。情報元週間ガンプラ売れ筋ランキング〔楽天市場〕今週は、7週連続で、豪華特典付属の「PG 1/60 ガンダムアストレイ レッドフレーム」が1位、2位となりました。早期購入・予約特典付きは、通販だと発売日の27日までは売り切れることはなかったのですが、27日以降は、ガンダマー、ビッグビィ、あみあみをはじめほとんどの...
スポンサーリンク

月別過去ログ
  • 2023-03 (163)
  • 2023-02 (163)
  • 2023-01 (155)
  • 2022-12 (148)
  • 2022-11 (162)
  • 2022-10 (181)
  • 2022-09 (158)
  • 2022-08 (111)
  • 2022-07 (142)
  • 2022-06 (146)
  • 2022-05 (123)
  • 2022-04 (129)
  • 2022-03 (144)
  • 2022-02 (123)
  • 2022-01 (135)
  • 2021-12 (165)
  • 2021-11 (183)
  • 2021-10 (157)
  • 2021-09 (132)
  • 2021-08 (138)
  • 2021-07 (156)
  • 2021-06 (149)
  • 2021-05 (153)
  • 2021-04 (169)
  • 2021-03 (154)
  • 2021-02 (147)
  • 2021-01 (136)
  • 2020-12 (174)
  • 2020-11 (151)
  • 2020-10 (166)
  • 2020-09 (152)
  • 2020-08 (135)
  • 2020-07 (150)
  • 2020-06 (123)
  • 2020-05 (123)
  • 2020-04 (128)
  • 2020-03 (111)
  • 2020-02 (132)
  • 2020-01 (140)
  • 2019-12 (199)
  • 2019-11 (218)
  • 2019-10 (225)
  • 2019-09 (180)
  • 2019-08 (144)
  • 2019-07 (138)
  • 2019-06 (133)
  • 2019-05 (142)
  • 2019-04 (129)
  • 2019-03 (94)
  • 2019-02 (109)
  • 2019-01 (81)
  • 2018-12 (91)
  • 2018-11 (94)
  • 2018-10 (112)
  • 2018-09 (120)
  • 2018-08 (123)
  • 2018-07 (119)
  • 2018-06 (112)
  • 2018-05 (103)
  • 2018-04 (104)
  • 2018-03 (108)
  • 2018-02 (84)
  • 2018-01 (95)
  • 2017-12 (119)
  • 2017-11 (95)
  • 2017-10 (89)
  • 2017-09 (113)
  • 2017-08 (114)
  • 2017-07 (75)
  • 2017-06 (73)
  • 2017-05 (103)
  • 2017-04 (70)
  • 2017-03 (89)
  • 2017-02 (68)
  • 2017-01 (63)
  • 2016-12 (102)
  • 2016-11 (86)
  • 2016-10 (85)
  • 2016-09 (90)
  • 2016-08 (105)
  • 2016-07 (108)
  • 2016-06 (82)
  • 2016-05 (85)
  • 2016-04 (60)
  • 2016-03 (89)
  • 2016-02 (80)
  • 2016-01 (72)
  • 2015-12 (94)
  • 2015-11 (108)
  • 2015-10 (84)
  • 2015-09 (79)
  • 2015-08 (85)
  • 2015-07 (82)
  • 2015-06 (79)
  • 2015-05 (81)
  • 2015-04 (68)
  • 2015-03 (90)
  • 2015-02 (68)
  • 2015-01 (74)
  • 2014-12 (113)
  • 2014-11 (86)
  • 2014-10 (98)
  • 2014-09 (98)
  • 2014-08 (82)
  • 2014-07 (79)
  • 2014-06 (91)
  • 2014-05 (119)
  • 2014-04 (89)
  • 2014-03 (120)
  • 2014-02 (69)
  • 2014-01 (84)
  • 2013-12 (107)
  • 2013-11 (107)
  • 2013-10 (94)
  • 2013-09 (97)
  • 2013-08 (78)
  • 2013-07 (64)
  • 2013-06 (75)
  • 2013-05 (75)
  • 2013-04 (58)
  • 2013-03 (92)
  • 2013-02 (63)
  • 2013-01 (58)
  • 2012-12 (75)
  • 2012-11 (83)
  • 2012-10 (71)
  • 2012-09 (83)
  • 2012-08 (98)
  • 2012-07 (78)
  • 2012-06 (99)
  • 2012-05 (107)
  • 2012-04 (89)
  • 2012-03 (107)
  • 2012-02 (74)
  • 2012-01 (68)
  • 2011-12 (111)
  • 2011-11 (131)
  • 2011-10 (112)
  • 2011-09 (94)
  • 2011-08 (89)
  • 2011-07 (77)
  • 2011-06 (86)
  • 2011-05 (63)
  • 2011-04 (70)
  • 2011-03 (92)
  • 2011-02 (86)
  • 2011-01 (99)
  • 2010-12 (126)
  • 2010-11 (111)
  • 2010-10 (115)
  • 2010-09 (125)
  • 2010-08 (113)
  • 2010-07 (113)
  • 2010-06 (93)
  • 2010-05 (78)
  • 2010-04 (85)
  • 2010-03 (102)
  • 2010-02 (101)
  • 2010-01 (90)
  • 2009-12 (112)
  • 2009-11 (97)
  • 2009-10 (94)
  • 2009-09 (103)
  • 2009-08 (131)
  • 2009-07 (108)
  • 2009-06 (108)
  • 2009-05 (82)
  • 2009-04 (83)
  • 2009-03 (112)
  • 2009-02 (113)
  • 2009-01 (100)
  • 2008-12 (106)
  • 2008-11 (96)
  • 2008-10 (96)
  • 2008-09 (105)
  • 2008-08 (92)
  • 2008-07 (96)
  • 2008-06 (85)
  • 2008-05 (71)
  • 2008-04 (102)
  • 2008-03 (70)
  • 2008-02 (22)
  • 2008-01 (20)
  • 2007-12 (32)
  • 2007-11 (30)
  • 2007-10 (29)
  • 2007-09 (19)
  • 2007-08 (17)
  • 2007-07 (17)
  • 2007-06 (31)
  • 2007-05 (34)
  • 2007-04 (38)
  • 2007-03 (43)
  • 2007-02 (44)
  • 2007-01 (41)
  • 2006-12 (35)
  • 2006-11 (34)
  • 2006-10 (73)
  • 2006-09 (52)
  • 2006-08 (24)
  • 2006-07 (21)
  • 2006-06 (13)
  • 2006-05 (22)
  • 2006-04 (30)
  • 2006-03 (5)
  • サイト内検索
    RSS
    SNS公式ページ
    Facebook公式

    ■当サイトについて
    はじめまして、管理人の
    「あーすのいど」と申します。

    2006年3月にサイトを立ち上げて以来、ガンプラ(ガンダムのプラモデル)の最新情報(新作発表、発売日、予約開始情報、レビュー紹介など)をほぼ毎日更新中です。
    ホビーショーなどのイベントの現地レポート記事も書いています。

    また、ROBOT魂や食玩などのガンダムトイやアニメ情報、本、ゲームなどの情報も更新中です。

    ※当サイトは、リンクフリーです。ご自由にリンクしてください。連絡は要りません。
    画像への直リンクはご遠慮ください。
    -発売間近-
    ガンプラ新商品