スポンサーリンク
|
|
|
Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
|
4月26日、コミック『機動戦士Zガンダム デイアフタートゥモロー カイ・シデンのレポートより 第1巻』が角川書店より発売されました。情報元機動戦士Zガンダム デイアフタートゥモロー カイ・シデンのレポートより (1) (カドカワコミックスAエース)〔アマゾン〕カイシデンは、Zガンダムにも、ジャブローに潜入するレコアさんのシーンでチラッと、出て来たけど、このコッミクでは、1年戦争が終わって、フリージャーナリストとしてテ... |
![]() |
4月25日に、「機動戦士ガンダム公式web」がオープンしました。アニメ、機動戦士ガンダムの作品紹介を行っていくサイトのようです。各話のあらすじや、登場するモビルスーツやキャラクターの紹介などが載ってました。旧ザクの紹介のところで、ガデムがガンダムにショルダーアタックをしかけるシーンの絵もありましたよ。でも、何でいまさら機動戦士ガンダム?と思ったら、このサイト、どうやら年末に発売される機動戦士ガンダム DVD... |
|
5月発売予定のMG ギャンの塗装済み作例画像を見つけてきました。MG ギャンの作例画像リンク元:台湾の某掲示板この画像は、プラモの箱の側面や説明書に載る画像だと思います。画像を見ると、シールドからニードル・ミサイルが発射するところを再現したクリアパーツの煙?のようなのが付いているみたいですね。あとは、シールドからサーベルを抜く瞬間の決めポーズをとることが出来るようです。普通は、このポーズをしようとすると... |
|
■7月発売・MG 1/100 ガンダムF91 ¥3360・HGUC 1/144 ガンダム試作2号機 GP02 ¥2100・1/100 アストレイゴールドフレーム天ミナ(アマツミナ) ¥3990■8月発売・MG 1/100 ボール シャークマウスマーキング仕様 \2310・HGUC 1/144 パワードジム ¥1260・HGUC 1/144 ザクⅠ 黒い三連星仕様 \1050・HG 1/144 ヴェルデバスターガンダム(バスター改) ¥1680・HG 1/144 105ダガー+エールストライカー \1575・BB戦士No.292 セイロ... |
|
本日4月26日に、月刊ガンダムエースにて連載していたコミック『機動戦士ガンダム MS IGLOO 603 第2巻』が発売されました。情報元機動戦士ガンダム MS IGLOO 603 (2)〔アマゾン〕第2巻には、「MS IGLOO -1年戦争秘録-」第3話「軌道上に幻影は疾る」も収録されています。この第3話には、先日HGUCでの発売が決まった新型モビルスーツEMS-04ヅダ(HGUC ヅダの記事はこちら)が主役機として登場し、連邦のMSと地球軌道上で激し... |
![]() |
HCM proが、6月から新たに「逆襲のシャア」シリーズを展開するようです。HJには、νガンダム、サザビー、ギュネイ専用ヤクト・ドーガ、リ・ガズィ、ギラ・ドーガ(一般機)、ジェガンの開発用のイラストが載っていました。Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2006年 06月号 [雑誌]巻頭特集 機動戦士Zガンダム~新たなる希望のもとに~イラストはハイコンプロ用に新たに書き下ろされたもので、細かいディテールはかなりアレンジが加えられ... |
|
4月29日発売予定のGFFの新作 #0029 ゴッドガンダム&ノーベルガンダムの速報レビュー画像を見つけました。GFF #0029 ゴッドガンダム&ノーベルガンダムの画像リンク元:台湾の某掲示板パッケージ写真を見る、ゴッドとノーベルがコンパチじゃなくて、ちゃんと2体入っているようです。GFF最大の問題塗りに関しては、ちょっと画像見ただけでは判断できないんですけど、顔とかは、現物確認して、形のよいものを選んだ方がいいかもしれま... |
|
4月21日出荷予定のHCM-Pro 25-00 ハイザック(ティターンズVer)の速報レビュー画像を見つけてきました。HCM Pro ハイザックの画像リンク元:台湾の某掲示板画像を見ると、カミーユの母さんが人質になったポットと、白旗が付いているようですね。キットのデキはパッケージの写真とほぼ変わらす良好のようです。HCM-Pro25 ハイザック(ティターンズ)●HCM Pro ハイザックの最低価格と在庫状況(楽天市場)... |
|
「機動戦士ガンダム 戦場の絆」の公開ロケーションテストが中野のゲーセンで4月29日(土)から開催されます。混雑具合にもよるらしいですけど、実際にプレイさせてもらえるようですよ。元記事はこちらです(ITmedia)。時間・場所などの詳しいことは、公式ホームページから確認してください。「機動戦士ガンダム 戦場の絆」はバンプレストとナムコが共同開発しているアーケード用のアクションゲームで、MSのコクピットを再現したシー... |
| HOME |