スポンサーリンク
|
|
|
Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
|
12月3日の日曜日に、東京有明のTOKYOビッグサイトで、ワールド・キャラクター・コンベンション23(WCC23)が開催されます。魂ウェブのこちらのページでイベント告知がされていたんですが、ガンダムでは、MS IN ACTION!! などの新商品が、発売に先駆けていち早く展示されるようです。WCC23の公式サイトhttp://www.wcc-jp.com/イベント概要開催日程 : 12月3日(日)場所 : TOKYOビッグサイト西3ホール時間 : 10時30分~16時入場料 ... |
|
来年2月に、ハロカプ シャアコレクションの第2弾が発売されます。定価は3,780円で、1BOX6個入り、全5種+シークレット1種となっています。まだ、カラーの写真は、初代ガンダムの仮面姿だけですが、画像を見ると出来はよさそうです。画像ハロカプ シャアコレクション 第2弾 BOX第1弾のときのシークレットは、アクシズ時代のシャアと幼いミネバだったんですが、今回のシークレットは何になるんでしょうかね。さすがに第... |
|
12月下旬にWAVE社から「グリップのこ」という工作ツールが発売されます。エッチングソー(のこぎり)にプラスチックの柄の付いたプラモデル切断用ツールで、価格は1029円(税込)となっています。ガンプラ改造に何かと役立ちそうです。画像http://www6.ocn.ne.jp/~midori-b/newpic/nes-g0631.htm(リンク元:hobby shop ミドリさん)画像見ると、刃の部分がステンレス製、グリップがプラスチック製で、刃は形状の異なる2種類がついている... |
|
来年1月発売のU. C. ハードグラフの第三弾「1/35 地球連邦軍 陸戦MS小隊ブリーフィングセット」のテストショット画像が公式サイトで公開されました。画像のページhttp://www.gundam-hardgraph.net/products/※ページの下のほうです。画像が出てきたのはこれがはじめて。といっても、まだテストショットの小さい画像なんで、詳しくはわかりにくいですが、画像見る限り、1/35のホバートラックはかなりデカそう。次はホバートラックの... |
|
11月の前半は、ガンプラ、ガンダムトイともに新商品の発売はなかったので、新作は少ないですが、10月下旬に発売されたMG ストライクガンダムIWSPのレビューが、篝火さんと日々の生活さんでありました。 篝火さんはルージュIWSPのレビューをされていました。 ルージュのIWSPも結構イケル。 HCM-Pro ももんじゃの散財帖さんでは、以前発売されたハイコンプロのレビューをされていました。 ハンブラビは思ったより出来がよくて... |
|
本日発売のガンダムコレクション 1/400 デンドロビウムVSノイエ・ジールの追加写真がバンダイホビーサイトで公開されました。正式名称は「スターダストメモリーズ ファイナルステージセット」と言うらしいです。画像http://bandai-hobby.net/collection/gcolle/plamo.html※写真をクリックすると画像が切り変わります。はじめデンドロビウムは、白い部分が多くてステイメンが小さいのであまり見栄えがしないかなと思ってたんですが... |
![]() |
まだ、発売の情報は、アマゾンで予約が始まったぐらいしかないんですが、来年、「∀ガンダム MEMORIAL BOX」が発売されるようです。∀ガンダム MEMORIAL BOX 1発売日は4月25日、定価は31500円となっています。初代ガンダム、MS08小隊のDVD-BOXに続くのは何かなあと思っていたら、ターンエーガンダムときたか~僕も当時見てましたよ。1999年4月から2000年4月までの放送だったから、もう6年も経つんですよね。ストーリーはちょっと忘... |
|
HG スターゲイザーシリーズの取扱説明書についている応募マーク2枚を一口として、郵便はがきで応募すると、抽選で「HG ストライクノワールガンダム クリアver.」があたるというキャンペーンが今日から実施されます。キャンペーン概要http://bandai-hobby.net/gunpla/seed-sg/campain2006/index.html応募期間は、2006年11月23日から2007年1月31日(当日消印有効)。一人何通でも応募可能で、応募券は、HG スターゲイザーシリーズのガ... |
![]() |
現在発売中の「1/100 MG F91 ハリソン・マディン専用機」の塗装見本の追加画像が、韓国のガンプラサイトに来てたので紹介します。なかなか追加の画像が出てこなかったので、色換えだし今回はないのかなと思ったら、今日ようやく出てきました。画像http://www.gundambase.com/community/news_view.asp?page=1&news_idx=458改めて見ると、このカラーのF91も結構カッコイイです。通常版との変更点は、カラー以外には、付属の人形がシ... |
![]() |
12月に発売する「1/100 MG ストライクフリーダムガンダム」の塗装見本の追加画像が、韓国のガンプラサイトに来てたので紹介します。画像を見るとデキはかなり良さそうです。画像http://www.gundambase.com/community/news_view.asp?page=1&news_idx=455空中でポーズをとらせるとまた一段といいですね。ドラグーンが大きいので、翼を広げての空中ポーズが決まってます。後姿の画像みると、折りたたんだドラグーンもかなりボシューム... |
| HOME |