ページTOP

早耳ガンプラ情報局

ガンプラ、ガンダム最新情報

スポンサーリンク
Amazon人気ランキング
-割引商品-
プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プレバン予約開始情報
スポンサーリンク
2007年03月31日(土)
早耳ガンプラニュース

早耳!ガンプラ ニュース ~HCM-Pro ゲルググカスペン機のレビュー紹介他~

ガンプラ■MG100体目の金メッキバージョンが当たる予想キャンペーン実施決定!〔早耳!ガンプラ情報局。〕 現在、模型誌など3誌合同で実施されている「MG100体目の予想キャンペーン」についての記事を書いてみました。 ハイコンプロのキャンペーンにはハズれてしまったので、こちらは何としても当選したいですね。 気合入れて3誌とも購入して応募したんですが、はたして結果はいかに。 当選結果は今年の秋頃わかる...
2007年03月31日(土)
ガンプラ

MG100体目の金メッキバージョンが当たる予想キャンペーン実施決定!

今月号の模型誌「Hobby JAPAN (ホビージャパン) 5月号」「電撃 HOBBY MAGAZINE (ホビーマガジン) 5月号」と「GUNDAM A (ガンダムエース) 5月号」〔アマゾン〕の3誌合同企画で、記念の100番目となるマスターグレードの機体名を見事的中させた方に、100番目のMGの金メッキバージョンが当たるというキャンペーンが実施されています。当選人数は、3誌合計100名で、締め切りは4月末。100体目のMGは、5月17日から開...
2007年03月30日(金)
早耳ガンプラニュース

早耳!ガンプラ ニュース ~HGUC アッガイの塗装見本画像他~

ガンプラ■4月新商品情報 更新(MG 量産型ザクver.2.0など)〔バンダイホビーサイト〕   新商品情報はいつも1日に更新されるのですが、4月1日が日曜日なので、今日の更新となったようです。 今回新たに「HGUC アッガイ」の塗装見本画像が公開されてました。 この画像は少し暗くて見ずらいんですが、 ↓から明るくて大きな画像が見られます。■HGUC 1/144 アッガイ〔ホビースト〕 ↑中の画像はクリックすると拡大できます。  全...
2007年03月29日(木)
早耳ガンプラニュース

早耳!ガンプラ ニュース ~純プラチナ製3000万円のガンダム他~

ガンプラ■MG 1/100 MS-06J 量産型ザク ver.2.0〔ホビースト〕 ↑中の画像はクリックすると拡大できます。 4月発売予定の「MG 量産型ザクⅡ ver.2.0」の塗装見本画像がようやく出てきました。 まだ1枚だけですが、アニメ寄りのプロモーションになっいます。 近いうちに追加の画像も出てきそうです。 GFF・ジオノ■「純プラチナ製 機動戦士ガンダム〔GUNDAM(ガンダム) FIX(フィックス) PLATINUM(プラチナム)...
2007年03月28日(水)
早耳ガンプラニュース

早耳!ガンプラ ニュース ~「新機動戦記ガンダムW」のHDリマスター版のDVD-BOX発売他~

ガンプラ■1/100 ORB-01 アカツキのレビュー〔篝火さん〕 ↑左サイドから  金メッキにつや消しを吹いているようです。 ページの下の方には、1/100 ∞ジャスティスやデスティニーとのツーショット写真があります。■MIAに金色のアカツキ&スゴい可動のEXMIAシャアゲルググ〔GA Graphic〕  「東京国際アニメフェア2007」のバンダイブースで、4月発売のEMIAシャア専用ゲルググが展示されていたようです。 写真を見ると、肩関節の可...
2007年03月27日(火)
早耳ガンプラニュース

早耳!ガンプラ ニュース ~限定版のMG Zガンダム3号機、ネットでまだ在庫ある他~

ガンプラ■MG Zガンダム3号機 グリーンダイバーズVer.(限定品)〔楽天〕 きのう発売された限定品の「MG Zガンダム3号機」なんですが、でじたみん他数店でまだ在庫があるようです(3/27 午後8時半現在)。■U.C.HARD GRAPH 公式web 更新 U.C.ハードグラフの公式サイトが更新されました。 更新内容は以下の通りです ・Review  『立体作例』「オラワッパコンテスト」受賞作品  Angle 1をクリックすると、画像拡大や回転が出来ま...
2007年03月26日(月)
早耳ガンプラニュース

早耳!ガンプラ ニュース ~MG Zガンダム3号機やHY2M リック・ドムなどの追加画像を一挙公開他~

ガンプラ■MG Zガンダム3号機、HY2M リック・ドムなどの追加画像〔THE GUNDAM BASE.SIDE 1〕 ・MG Zガンダム3号機 ・HY2Mグロリアス 1/60 リック・ドム  ・HY2Mグロリアス 1/60 シャア専用リック・ドム(エクストラフィニッシュVer.)  ・BB戦士 No.294 ヴェルデバスターガンダム ・R3 ニューレイズナー 本日26日に発売された限定版のMG Zガンダム3号機などの追加画像が、韓国のガンプラサイト「THE GUNDAM BASE.SIDE 1」で公...
2007年03月25日(日)
早耳ガンプラニュース

早耳!ガンプラ ニュース ~HCM Pro キャンペーンの当選品ガンダム(エクストラペイントver.)のレビュー紹介他~

ガンプラ■MG 1/100 キャスバル専用ガンダムのレビュー〔GUNPLA SOULさん〕 ↑ページの下の方 さすがシャア専用のガンダムだけあって、コアファイターまで赤くなっています。 最後に、アムロのガンダムとガチンコ対決している写真があるんですが、同じ機体に乗ったらシャアとアムロは一体どっちが強いんでしょうかね。 ガンダムを一番うまく使えるアムロだから、やっぱりアムロかな。 ハイコンプロ■HCM Pro スペシャルアタック...
2007年03月24日(土)
早耳ガンプラニュース

早耳!ガンプラ ニュース ~HGUC 量産型ゲルググ/ゲルググキャノンのレビュー紹介他~

ガンプラ■HGUC 1/144 MS-14A/C 量産型ゲルググ/ゲルググキャノンのレビュー〔へたれ大MAXさん〕 量産型ゲルググとゲルググキャノンは両方とも指揮官用に出来るみたいです。 ゲルググキャノンの指揮官用の角は、額の上ではなくて、ちょんまげの上についてるんですね。はじめて見ました。でも、ちょっと取って付けたような感じかな。 普通のゲルググキャノンは思った以上にかっこいいですね。 ■1/100 アカツキガンダム オオワシ...
2007年03月23日(金)
早耳ガンプラニュース

早耳!ガンプラ ニュース ~1/100 アカツキの説明書・ランナー画像他~

ガンプラ■1/100 アカツキガンダム(オオワシパック)のレビュー〔日々の生活さん〕 全身が金ピカに輝いてるんですが、胸のダクト部分は、他の金色よりややオレンジがかった濃い金色になっているようです。 オオワシユニットの翼についている「大鷲」のデカールがかっこいいですね。■1/100 アカツキガンダムの説明書・ランナー画像〔dalong.net〕 説明書などの各画像はクリックすると拡大できます。■オンラインアップデート(REV...
スポンサーリンク

月別過去ログ
  • 2023-03 (192)
  • 2023-02 (160)
  • 2023-01 (154)
  • 2022-12 (147)
  • 2022-11 (161)
  • 2022-10 (181)
  • 2022-09 (158)
  • 2022-08 (111)
  • 2022-07 (142)
  • 2022-06 (146)
  • 2022-05 (123)
  • 2022-04 (129)
  • 2022-03 (144)
  • 2022-02 (123)
  • 2022-01 (135)
  • 2021-12 (165)
  • 2021-11 (183)
  • 2021-10 (157)
  • 2021-09 (132)
  • 2021-08 (138)
  • 2021-07 (156)
  • 2021-06 (149)
  • 2021-05 (153)
  • 2021-04 (169)
  • 2021-03 (154)
  • 2021-02 (147)
  • 2021-01 (136)
  • 2020-12 (174)
  • 2020-11 (151)
  • 2020-10 (166)
  • 2020-09 (152)
  • 2020-08 (135)
  • 2020-07 (150)
  • 2020-06 (123)
  • 2020-05 (123)
  • 2020-04 (128)
  • 2020-03 (111)
  • 2020-02 (132)
  • 2020-01 (140)
  • 2019-12 (199)
  • 2019-11 (218)
  • 2019-10 (225)
  • 2019-09 (180)
  • 2019-08 (144)
  • 2019-07 (138)
  • 2019-06 (133)
  • 2019-05 (142)
  • 2019-04 (129)
  • 2019-03 (94)
  • 2019-02 (109)
  • 2019-01 (81)
  • 2018-12 (91)
  • 2018-11 (94)
  • 2018-10 (112)
  • 2018-09 (120)
  • 2018-08 (123)
  • 2018-07 (119)
  • 2018-06 (112)
  • 2018-05 (103)
  • 2018-04 (104)
  • 2018-03 (108)
  • 2018-02 (84)
  • 2018-01 (95)
  • 2017-12 (119)
  • 2017-11 (95)
  • 2017-10 (89)
  • 2017-09 (113)
  • 2017-08 (114)
  • 2017-07 (75)
  • 2017-06 (73)
  • 2017-05 (103)
  • 2017-04 (70)
  • 2017-03 (89)
  • 2017-02 (68)
  • 2017-01 (63)
  • 2016-12 (102)
  • 2016-11 (86)
  • 2016-10 (85)
  • 2016-09 (90)
  • 2016-08 (105)
  • 2016-07 (108)
  • 2016-06 (82)
  • 2016-05 (85)
  • 2016-04 (60)
  • 2016-03 (89)
  • 2016-02 (80)
  • 2016-01 (72)
  • 2015-12 (94)
  • 2015-11 (108)
  • 2015-10 (84)
  • 2015-09 (79)
  • 2015-08 (85)
  • 2015-07 (82)
  • 2015-06 (79)
  • 2015-05 (81)
  • 2015-04 (68)
  • 2015-03 (90)
  • 2015-02 (68)
  • 2015-01 (74)
  • 2014-12 (113)
  • 2014-11 (86)
  • 2014-10 (98)
  • 2014-09 (98)
  • 2014-08 (82)
  • 2014-07 (79)
  • 2014-06 (91)
  • 2014-05 (119)
  • 2014-04 (89)
  • 2014-03 (120)
  • 2014-02 (69)
  • 2014-01 (84)
  • 2013-12 (107)
  • 2013-11 (107)
  • 2013-10 (94)
  • 2013-09 (97)
  • 2013-08 (78)
  • 2013-07 (64)
  • 2013-06 (75)
  • 2013-05 (75)
  • 2013-04 (58)
  • 2013-03 (92)
  • 2013-02 (63)
  • 2013-01 (58)
  • 2012-12 (75)
  • 2012-11 (83)
  • 2012-10 (71)
  • 2012-09 (83)
  • 2012-08 (98)
  • 2012-07 (78)
  • 2012-06 (99)
  • 2012-05 (107)
  • 2012-04 (89)
  • 2012-03 (107)
  • 2012-02 (74)
  • 2012-01 (68)
  • 2011-12 (111)
  • 2011-11 (131)
  • 2011-10 (112)
  • 2011-09 (94)
  • 2011-08 (89)
  • 2011-07 (77)
  • 2011-06 (86)
  • 2011-05 (63)
  • 2011-04 (70)
  • 2011-03 (92)
  • 2011-02 (86)
  • 2011-01 (99)
  • 2010-12 (126)
  • 2010-11 (111)
  • 2010-10 (115)
  • 2010-09 (125)
  • 2010-08 (113)
  • 2010-07 (113)
  • 2010-06 (93)
  • 2010-05 (78)
  • 2010-04 (85)
  • 2010-03 (102)
  • 2010-02 (101)
  • 2010-01 (90)
  • 2009-12 (112)
  • 2009-11 (97)
  • 2009-10 (94)
  • 2009-09 (103)
  • 2009-08 (131)
  • 2009-07 (108)
  • 2009-06 (108)
  • 2009-05 (82)
  • 2009-04 (83)
  • 2009-03 (112)
  • 2009-02 (113)
  • 2009-01 (100)
  • 2008-12 (106)
  • 2008-11 (96)
  • 2008-10 (96)
  • 2008-09 (105)
  • 2008-08 (92)
  • 2008-07 (96)
  • 2008-06 (85)
  • 2008-05 (71)
  • 2008-04 (102)
  • 2008-03 (70)
  • 2008-02 (22)
  • 2008-01 (20)
  • 2007-12 (32)
  • 2007-11 (30)
  • 2007-10 (29)
  • 2007-09 (19)
  • 2007-08 (17)
  • 2007-07 (17)
  • 2007-06 (31)
  • 2007-05 (34)
  • 2007-04 (38)
  • 2007-03 (43)
  • 2007-02 (44)
  • 2007-01 (41)
  • 2006-12 (35)
  • 2006-11 (34)
  • 2006-10 (73)
  • 2006-09 (52)
  • 2006-08 (24)
  • 2006-07 (21)
  • 2006-06 (13)
  • 2006-05 (22)
  • 2006-04 (30)
  • 2006-03 (5)
  • サイト内検索
    RSS
    SNS公式ページ
    Facebook公式

    ■当サイトについて
    はじめまして、管理人の
    「あーすのいど」と申します。

    2006年3月にサイトを立ち上げて以来、ガンプラ(ガンダムのプラモデル)の最新情報(新作発表、発売日、予約開始情報、レビュー紹介など)をほぼ毎日更新中です。
    ホビーショーなどのイベントの現地レポート記事も書いています。

    また、ROBOT魂や食玩などのガンダムトイやアニメ情報、本、ゲームなどの情報も更新中です。

    ※当サイトは、リンクフリーです。ご自由にリンクしてください。連絡は要りません。
    画像への直リンクはご遠慮ください。
    -発売間近-
    ガンプラ新商品