ページTOP

早耳ガンプラ情報局

ガンプラ、ガンダム最新情報

日別 2007 07123456789101112131415161718192021222324252627282930312007 09
スポンサーリンク
Amazon人気ランキング
-割引商品-
プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プレバン予約開始情報
スポンサーリンク
2007年08月31日(金)
早耳ガンプラニュース

早耳ガンプラニュース ~9月のガンプラ新商品情報、FG ガンダムエクシア、HGUC ブルーディスティニー3号機他~

ガンプラ■9月のガンプラ新商品 更新、FG ガンダムエクシア、HGUC ブルーディスティニー3号機〔バンダイホビーサイト〕  バンダイホビーサイトで、9月に発売するガンプラやハイコンプロの新商品情報が更新されました。 ガンプラでは「FG ガンダムエクシア、デュナメス、キュリオス」や「HGUC ブルーディスティニー3号機」などが発売します。 ブルーディスティニー3号機は初めて塗装見本の画像が出てきました。 陸戦ガンダム...
2007年08月29日(水)
早耳ガンプラニュース

早耳ガンプラニュース ~Gジェネレーション スピリッツ、PS2で11月29日発売決定他~

ガンプラ■BB戦士 No.299 アストレイ ゴールドフレームの塗装見本の追加画像〔THE GUNDAM BASE.SIDE 1〕 9月発売の「BB戦士 No.299 アストレイ ゴールドフレーム」の塗装見本の追加画像が、韓国のガンプラサイトで公開されました。 アンテナや腕、脚のゴールドの部分は金メッキで再現されるようです。 関連商品 BB戦士 No.299 アストレイゴールドフレーム〔アマゾン〕■ガンプラ週間売れ筋ランキング〔楽天〕 本日、楽天市場の...
2007年08月27日(月)
早耳ガンプラニュース

早耳ガンプラニュース ~FG ガンダム00シリーズの塗装見本画像と素組み画像他~

ガンプラ■FG ガンダム00シリーズの塗装見本画像と素組み画像〔THE GUNDAM BASE.SIDE 1〕 ・FG ガンダムエクシア  ・FG ガンダムデュナメス  ・FG ガンダムキュリオス  ガンダムデュナメスと、キュリオスは、それぞれ素組みの写真が公開されています。 これを見ると、FG キュリオスは変形みたいです。 関連商品■HG ブレイズザクファントム ディアッカ・エルスマン専用機の塗装見本の追加画像〔THE GUNDAM BASE.SIDE 1〕 9...
2007年08月24日(金)
今月の模型誌情報

今月の模型誌情報 8/25発売号 MG デスティニーガンダム スペシャルエディションの中身発表

模型誌の早売り情報を速報でお伝えします。今月はガンプラの新作発表はなかったのですが、10月発売の「MG デスティニーガンダム スペシャルエデション」の気になる中身が発表されました。スペシャルエディションには、①PET材にグラビア印刷+ホログラムシートのラミネートで再現された光の翼。②パルマフィオキーナのエフェクトパーツ。③ブーメランを宙に飾れるエフェクト。④クロームメッキの内部関節(肘、膝の露出部分)。⑤1/20ス...
2007年08月22日(水)
早耳ガンプラニュース

早耳ガンプラニュース ~キャラホビ2007フォトレポート、BB戦士 三国伝、装甲騎兵ボトムズ、新世紀エヴァンゲリオン他~

ガンプラ■キャラホビ2007フォトレポート〔THE GUNDAM BASE.SIDE 1〕 ・機動戦士ガンダム00 ・BB戦士 三国伝 ・装甲騎兵ボトムズ ・新世紀エヴァンゲリオン 1/1スケールのボトムズが展示されていたようです。 このボトムズは今にも動きだしそうなくらいにリアルに出来ていますね。 ↓10日に発売された「1/20 ブルーティッシュドッグ」が、アマゾンで37%OFFになっています。 関連商品  1/20 ブルーティッシュドッグ■キャ...
2007年08月20日(月)
早耳ガンプラニュース

早耳ガンプラニュース ~ユニコーンガンダム、1/100スケールでプラモ化決定!~

ガンプラ■キャラホビ2007で、1/100 ユニコーンガンダムの試作モデルを展示〔THE GUNDAM BASE.SIDE 1〕 「キャラホビ2007」にて、「1/100スケール ユニコーンガンダム」の試作モデルが展示されました。 ネームプレートには、「1/100スケール GUNPLA ユニコーンガンダム 商品化検討用試作モデル 発売時期未定 価格未定」などの記載があります。 現段階では、MGなのか、ただの1/100なのかは不明ですが、近々模型誌やガンダムエ...
2007年08月17日(金)
早耳ガンプラニュース

早耳ガンプラニュース ~1/144 FG ガンダムエクシアの塗装作例他~

ガンプラ■「ガンダム00」FG エクシア塗装作例にほれぼれする〔GA Graphic〕 9月発売の「1/144 FG ガンダムエクシア」の塗装作例が公開されました。 低価格ですが、全塗装するとかなり見栄えがしますね。 初代FG「RX-78ガンダム」と並んだ写真を見ると、大きさはさほど変わらないようですが、かなり細身の体型になっています。 ■MG 1/100 WD-01 ∀ガンダムのレビュー〔へたれClimax Fさん〕 素組みに部分塗装とスミ入れで仕上げ...
2007年08月15日(水)
早耳ガンプラニュース

早耳ガンプラニュース ~ガンダムEXPO東京2007で「機動戦士ガンダム00」の新商品発表!他~

ガンプラ■「ガンダムEXPO東京2007」レポート(3)〔GUNDAM.INFO〕 ガンダムEXPO東京2007で「機動戦士ガンダム00」のガンプラなどの新商品が発表されました。 HGシリーズからは、敵方の量産機、HG ユニオンフラッグ、HG ディエレン地上型が発売されます。 また、12月から1/60シリーズもリリースされるようです。 ・1/144 FGシリーズ FG ガンダムエクシア 9月発売予定 FG ガンダムデュナメス 9月発売予定 FG ガン...
2007年08月14日(火)
早耳ガンプラニュース

早耳ガンプラニュース ~ガンプラ企画開発者インタビューMG100体目開発秘話他~

ガンプラ■ガンプラ企画開発者インタビューMG100体目開発秘話〔アキバ経済新聞〕 MG100体目がターンエーガンダムに決定した経緯などについて、バンダイホビー事業部の開発者にインタビューした記事が、「アキバ経済新聞」に掲載されています。 MG記念100体目ということで、「市場的なインパクト」をかなり重視したようです。 確かに、ターンエーは意外性という意味ではすごくインパクトはありましたからね。 インパクトを考える...
2007年08月11日(土)
イベント情報

ガンダムEXPO東京2007の現地レポート情報まとめ

8月11日(土)~16(木)の日程で、東京・池袋で開催されている「ガンダムエキスポ東京2007」の現地レポート情報をまとめてみました。今回もガンプラやハイコンプロなどの新商品の展示がたくさんあるようです。ガンプラでは、10月発売の「MG デスティニーガンダム」と「HGUC ヤクト・ドーガ」のサンプルが展示された模様。デスティニーは写真を見ると、光の翼がついてないので通常版みたいです。ハイコンプロでは、「HCM-Pro ガンダム...
スポンサーリンク

月別過去ログ
  • 2023-03 (152)
  • 2023-02 (164)
  • 2023-01 (155)
  • 2022-12 (148)
  • 2022-11 (162)
  • 2022-10 (181)
  • 2022-09 (158)
  • 2022-08 (111)
  • 2022-07 (142)
  • 2022-06 (146)
  • 2022-05 (123)
  • 2022-04 (129)
  • 2022-03 (144)
  • 2022-02 (123)
  • 2022-01 (135)
  • 2021-12 (165)
  • 2021-11 (183)
  • 2021-10 (157)
  • 2021-09 (132)
  • 2021-08 (138)
  • 2021-07 (156)
  • 2021-06 (149)
  • 2021-05 (153)
  • 2021-04 (169)
  • 2021-03 (154)
  • 2021-02 (147)
  • 2021-01 (136)
  • 2020-12 (174)
  • 2020-11 (151)
  • 2020-10 (166)
  • 2020-09 (152)
  • 2020-08 (135)
  • 2020-07 (150)
  • 2020-06 (123)
  • 2020-05 (123)
  • 2020-04 (128)
  • 2020-03 (111)
  • 2020-02 (132)
  • 2020-01 (140)
  • 2019-12 (199)
  • 2019-11 (218)
  • 2019-10 (225)
  • 2019-09 (180)
  • 2019-08 (144)
  • 2019-07 (138)
  • 2019-06 (133)
  • 2019-05 (142)
  • 2019-04 (129)
  • 2019-03 (94)
  • 2019-02 (109)
  • 2019-01 (81)
  • 2018-12 (91)
  • 2018-11 (94)
  • 2018-10 (112)
  • 2018-09 (120)
  • 2018-08 (123)
  • 2018-07 (119)
  • 2018-06 (112)
  • 2018-05 (103)
  • 2018-04 (104)
  • 2018-03 (108)
  • 2018-02 (84)
  • 2018-01 (95)
  • 2017-12 (119)
  • 2017-11 (95)
  • 2017-10 (89)
  • 2017-09 (113)
  • 2017-08 (114)
  • 2017-07 (75)
  • 2017-06 (73)
  • 2017-05 (103)
  • 2017-04 (70)
  • 2017-03 (89)
  • 2017-02 (68)
  • 2017-01 (63)
  • 2016-12 (102)
  • 2016-11 (86)
  • 2016-10 (85)
  • 2016-09 (90)
  • 2016-08 (105)
  • 2016-07 (108)
  • 2016-06 (82)
  • 2016-05 (85)
  • 2016-04 (60)
  • 2016-03 (89)
  • 2016-02 (80)
  • 2016-01 (72)
  • 2015-12 (94)
  • 2015-11 (108)
  • 2015-10 (84)
  • 2015-09 (79)
  • 2015-08 (85)
  • 2015-07 (82)
  • 2015-06 (79)
  • 2015-05 (81)
  • 2015-04 (68)
  • 2015-03 (90)
  • 2015-02 (68)
  • 2015-01 (74)
  • 2014-12 (113)
  • 2014-11 (86)
  • 2014-10 (98)
  • 2014-09 (98)
  • 2014-08 (82)
  • 2014-07 (79)
  • 2014-06 (91)
  • 2014-05 (119)
  • 2014-04 (89)
  • 2014-03 (120)
  • 2014-02 (69)
  • 2014-01 (84)
  • 2013-12 (107)
  • 2013-11 (107)
  • 2013-10 (94)
  • 2013-09 (97)
  • 2013-08 (78)
  • 2013-07 (64)
  • 2013-06 (75)
  • 2013-05 (75)
  • 2013-04 (58)
  • 2013-03 (92)
  • 2013-02 (63)
  • 2013-01 (58)
  • 2012-12 (75)
  • 2012-11 (83)
  • 2012-10 (71)
  • 2012-09 (83)
  • 2012-08 (98)
  • 2012-07 (78)
  • 2012-06 (99)
  • 2012-05 (107)
  • 2012-04 (89)
  • 2012-03 (107)
  • 2012-02 (74)
  • 2012-01 (68)
  • 2011-12 (111)
  • 2011-11 (131)
  • 2011-10 (112)
  • 2011-09 (94)
  • 2011-08 (89)
  • 2011-07 (77)
  • 2011-06 (86)
  • 2011-05 (63)
  • 2011-04 (70)
  • 2011-03 (92)
  • 2011-02 (86)
  • 2011-01 (99)
  • 2010-12 (126)
  • 2010-11 (111)
  • 2010-10 (115)
  • 2010-09 (125)
  • 2010-08 (113)
  • 2010-07 (113)
  • 2010-06 (93)
  • 2010-05 (78)
  • 2010-04 (85)
  • 2010-03 (102)
  • 2010-02 (101)
  • 2010-01 (90)
  • 2009-12 (112)
  • 2009-11 (97)
  • 2009-10 (94)
  • 2009-09 (103)
  • 2009-08 (131)
  • 2009-07 (108)
  • 2009-06 (108)
  • 2009-05 (82)
  • 2009-04 (83)
  • 2009-03 (112)
  • 2009-02 (113)
  • 2009-01 (100)
  • 2008-12 (106)
  • 2008-11 (96)
  • 2008-10 (96)
  • 2008-09 (105)
  • 2008-08 (92)
  • 2008-07 (96)
  • 2008-06 (85)
  • 2008-05 (71)
  • 2008-04 (102)
  • 2008-03 (70)
  • 2008-02 (22)
  • 2008-01 (20)
  • 2007-12 (32)
  • 2007-11 (30)
  • 2007-10 (29)
  • 2007-09 (19)
  • 2007-08 (17)
  • 2007-07 (17)
  • 2007-06 (31)
  • 2007-05 (34)
  • 2007-04 (38)
  • 2007-03 (43)
  • 2007-02 (44)
  • 2007-01 (41)
  • 2006-12 (35)
  • 2006-11 (34)
  • 2006-10 (73)
  • 2006-09 (52)
  • 2006-08 (24)
  • 2006-07 (21)
  • 2006-06 (13)
  • 2006-05 (22)
  • 2006-04 (30)
  • 2006-03 (5)
  • サイト内検索
    RSS
    SNS公式ページ
    Facebook公式

    ■当サイトについて
    はじめまして、管理人の
    「あーすのいど」と申します。

    2006年3月にサイトを立ち上げて以来、ガンプラ(ガンダムのプラモデル)の最新情報(新作発表、発売日、予約開始情報、レビュー紹介など)をほぼ毎日更新中です。
    ホビーショーなどのイベントの現地レポート記事も書いています。

    また、ROBOT魂や食玩などのガンダムトイやアニメ情報、本、ゲームなどの情報も更新中です。

    ※当サイトは、リンクフリーです。ご自由にリンクしてください。連絡は要りません。
    画像への直リンクはご遠慮ください。
    -発売間近-
    ガンプラ新商品