ページTOP

早耳ガンプラ情報局

ガンプラ、ガンダム最新情報

日別 2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04
Amazon人気ランキング
-割引商品-
プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プレバン予約開始情報
2017年04月21日(金)
ガンプラ新商品画像

HGUC ゼータガンダムのガンプラパッケージ(箱絵)、塗装完成見本画像、テストショット写真、キット解説画像、説明書画像、開発者インタビュー、可動域の動画①~③公開

HGUC ゼータガンダムt (4)

2017年4月22日に、ガンプラ「HGUC ゼータガンダム」が発売されます。

開発用画稿が公開されました。 12/5
商品名が、「HG ACCELERATE EVOLUTION ゼータガンダム」から、「HGUC ゼータガンダム」に変更されました。 1/23
価格が決定しました。 1/23
商品説明を追加しました。 1/23
特集ページが公開されました。 1/24
発売日が4月22日に決定しました。 1/24
※模型誌では15日と記載されていましたが、公式サイト発表で22日となりました。
彩色試作画像が公開されました。 2/27
商品説明が公開されました。 2/27
テストショット写真が公開されました。 3/7
パッケージ(箱絵)と塗装完成見本画像が公開されました。 3/30
キット解説画像が公開されました。 3/31
テストショットの組み立て途中の写真が公開されました。 4/16
テストショットの本体完成写真が公開されました。 4/17
ランナーとシールの写真が公開されました。 4/19

開発者インタビューと説明書画像が公開されました。 4/20
可動域の動画①~③が公開されました。 4/21
スポンサーリンク

情報元
HGUC -GUNPLA EVOLUTION PROJECT- 機動戦士Zガンダム ゼータガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル〔アマゾン〕
HGUC 1/144 ゼータガンダム 『機動戦士Zガンダム』 プラモデル[バンダイ]《04月予約》〔あみあみ 楽天〕
HGUC ゼータガンダム プラモデル “GUNPLA EVOLUTION PROJECT” 1/144 機動戦士Zガンダム MSZ-006〔でじたみん 楽天〕
HGUC ゼータガンダムのパッケージ(箱絵)

パッケージ(箱絵)の画像です。

HGUC ゼータガンダム (1)

HGUC ゼータガンダム (9)

HGUC ゼータガンダム (8)

HGUC ゼータガンダム (5)

HGUC ゼータガンダム (7)

HGUC ゼータガンダム (6)

HGUC ゼータガンダム (5)

HGUC ゼータガンダム (4)

HGUC ゼータガンダム (3)

HGUC ゼータガンダム (2)

塗装完成見本画像です。

「GUNPLA EVOLUTION PROJECT」特集ページ〔バンダイホビーサイト〕
HGUC ゼータガンダムのキット解説画像

キット解説画像です。

HGUC Zガンダム 開発者インタビュー

開発者インタビューが公開されました。

ゼータガンダム (HGUC)〔ホビーサーチ〕
HGUC ゼータガンダムn説明書画像1
HGUC ゼータガンダムn説明書画像2

説明書画像です。

「GUNPLA EVOLUTION PROJECT~ROAD to GUNPLA 40 th~」第1弾「HGUC ゼータガンダム」のテストショットが公開!【連載】ガンプラジャーナル2017年3月号〔電撃ホビーウェブ〕
HGUC ゼータガンダム001

HGUC ゼータガンダム002

HGUC ゼータガンダム003

HGUC ゼータガンダム004

HGUC ゼータガンダム005

HGUC ゼータガンダム006

HGUC ゼータガンダム007

HGUC ゼータガンダム008

HGUC ゼータガンダム009

HGUC ゼータガンダム010

HGUC ゼータガンダム011

HGUC ゼータガンダム012

HGUC ゼータガンダム013

テストショット写真です。

サンライズライツ営業部@sunriserights〔Twitter〕

テストショットの組み立て途中の写真です。

本体が完成しました。

おもちゃ屋本舗 米沢店‏ @honpo_yonezawa〔Twitter〕

ランナーとシールの写真です。

イエローサブマリン 宇都宮店 (@YS_UTSUNOMIYA)

アクションポーズです。

バンダイ ホビー事業部‏ @HobbySite〔Twitter〕 new



可動域の動画①~③です。

HGUC ゼータガンダム 1

HGUC ゼータガンダム 2

HGUC ゼータガンダム 3

HGUC ゼータガンダム 4

HGUC ゼータガンダム 5

HGUC ゼータガンダム 6

HGUC ゼータガンダム 7

HGUC ゼータガンダム 8

彩色試作画像です。

「GUNPLA EVOLUTION PROJECT」特集ページ〔バンダイホビーサイト〕
HGUC ゼータガンダム 商品解説

HGUC ゼータガンダム1

HGUC ゼータガンダム2

HGUC ゼータガンダム3

HGUC ゼータガンダム4

本商品は、テレビアニメ『機動戦士 Z ガンダム』(1985 年放送)に登場する可変 M Sモビルスーツゼータガンダムを、最新の設計技術と新規金型により製作した最新の「ガンプラ」です。
本商品の”EVOLUTION POINT” は、各形態におけるベストなプロポーションと、「ウェイブライダー」(航空機形態)への差し替え変形機構を採用する制約の中で、劇中イメージに近いポージングを実現させる【action】とし、可動に特化した HG として開発しました。
これにより 2003年10 月に発売した「HGUC MSZ-006 ゼータガンダム」を含め、今まで発売してきた 1/144 スケールのゼータガンダムでは再現できなかった可動域でのアクションを追求しています。

GUNPLA EVOLUTION PROJECT
「ガンプラ」(「ガンダムシリーズ」のプラモデル)が、2020 年に迎える発売 40 周年に向けて、新しいプロダクトの創出を目的とした ROAD TO GUNPLA 40th ANNIVERSARY 「GUNPLA EVOLUTION PROJECT」が始動します。
1980 年に誕生したガンプラは、さまざまなトライアルを行いながら、今なお進化を続けています。その転換点において、ガンプラはその技術を集約したプロダクトを創出し、ガンプラのその時の到達点と今後の可能性をユーザーに体感してもらってきました。この「GUNPLA EVOLTUION PROJECT」は 2020 年へ向け、 H Gハイグレード、M Gマスターグレード、 R Gリアルグレード、 P Gパーフェクトグレードなどのガンプラ全ブランドを対象としたプロジェクトで、各 PROJECT アイテムに“EVOLUTION POINT”を設定。
可動【action】、組立てやすさ【build】、成形色【color】など、40 周年に向けてさまざまな角度から ガンプラのさらなる進化に向けたトライアルをユーザーに提案していきます。

HG ACCELERATE EVOLUTION ゼータガンダム ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER13

HG ACCELERATE EVOLUTION ゼータガンダム ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER12

HG ACCELERATE EVOLUTION ゼータガンダム ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER11

HG ACCELERATE EVOLUTION ゼータガンダム ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER10

HG ACCELERATE EVOLUTION ゼータガンダム ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER09

HG ACCELERATE EVOLUTION ゼータガンダム ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER19

HG ACCELERATE EVOLUTION ゼータガンダム ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016 WINTER21

彩色試作です。

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第2期HGシリーズに新モビルスーツが続々とラインナップ!【連載】ガンプラジャーナル12月号〔電撃ホビーウェブ〕
HG ACCELERATE EVOLUTION ゼータガンダム001

HG ACCELERATE EVOLUTION ゼータガンダム002

開発用画稿です。

コンセプト
ROAD TO GUNPLA 40TH ANNIVERSARY
GUNPLA EVOLUTION PROJECT始動
第一弾「HG ACCELERATE EVOLUTION ゼータガンダム」

ABSOLUTE ACTION
差し替え変形の制約の中で、驚異的なアクションポーズを実現させる。

肩や胴体の関節追加により可動性能が向上
腹部はボールジョイントで前後に可動
肩関節は基部のプレートから上下前後に可動
差し替えでウェイブライダー形態に変形(より余りパーツが少なくなっている)
ランディングギアも差し替えで再現
ハイパーメガランチャーはMS・WR両形態で装備可能

商品説明
今回のEVOLUTION POINT(進化ポイント)は【action】!

各形態におけるベストなプロポーションと、ウェイブライダーへの差し替え変形機構を採用する制約の中で、“可動”を追求し、劇中イメージに近いポージングを実現!

・劇中さながらのダイナミックなアクションポーズが可能!
・ウェイブライダー形態への差し替え変形
・HG史上最高レベルの可動域で多彩なポージングが可能!!

■各形態におけるベストなプロポーションを最新のフォーマットで再現

■“EVOLUTION POINT”である【action】で実現した可動域の各所に内蔵された可動ギミックにより、従来を超えるポージング表現が可能!

■ウェイブライダーへの差し替え変形機構
・航空機としてのプロポーションを追求し、作りやすさと強度を考慮。腕部まで収納を再現。
・胸、手足などをウェイブライダー用のベースパーツに組み替え。少ない余りパーツで変形が可能。
※既存HG比較

■新規の色再現
・カメラアイはクリアパーツ仕様で、細部の彩色を再現。ビーム・サーベルのカラーも再現。

■豊富な武装が同梱
・大型武器のハイパー・メガ・ランチャーなど劇中で使用した多彩な武装が付属。
・腕のグレネード・ランチャーも再現。

【付属品】
・ビーム・ライフル×1
・腕部グレネード・ランチャー(左右)×各1
・ハイパー・メガ・ランチャー×1
・ビーム・サーベル×2
・シールド(グレネード・ランチャー含む)×1
・ウェイブ・ライダー用ジョイント×1式

【商品内容】
・成形品×10
・シール×1
・取扱説明書×1

【GUNPLA EXOLUTION PROJECTとは…】
ガンプラ40周年となる2020年に向けて、新しいプロダクトの創出を目的として発足したプロジェクト。HG、MG、RG、PG等のガンプラ全ブランドを対象に、さまざまな角度から、ガンプラの更なる進化に向けたトライアルを行い、ユーザーに提案していく。

□価格:1,944円(税込)

スポンサーリンク
カテゴリ:ガンプラ新商品画像
タグ:Z・ZZ 
最新記事
おすすめ記事
この記事へのコメント