コメント
152204. はやみみ名無しさん
:[2017/03/07/(火) 12:16]
はやみみ名無しさん
[2017/03/07/(火) 12:16]
作家さんに詳しくないので調べてみた
プラモ男子とプリチー女子やガンプラ戦記の原作者&作画担当さんか
プラモ男子とプリチー女子やガンプラ戦記の原作者&作画担当さんか
返信(0レス)
0
作家さんに詳しくないので調べてみた
プラモ男子とプリチー女子やガンプラ戦記の原作者&作画担当さんか
プラモ男子とプリチー女子やガンプラ戦記の原作者&作画担当さんか
152276. はやみみ名無しさん
:[2017/03/07/(火) 18:20]
はやみみ名無しさん
[2017/03/07/(火) 18:20]
いっときに比べたらもう下火だけどね。
中華圏で細々とやってる感はある。
中華圏で細々とやってる感はある。
返信(0レス)
0
いっときに比べたらもう下火だけどね。
中華圏で細々とやってる感はある。
中華圏で細々とやってる感はある。
152285. はやみみ名無しさん
:[2017/03/07/(火) 19:01]
はやみみ名無しさん
[2017/03/07/(火) 19:01]
読もう。
返信(0レス)
0
読もう。
152370. はやみみ名無しさん
:[2017/03/08/(水) 01:24]
はやみみ名無しさん
[2017/03/08/(水) 01:24]
売れ続けているといってるが
昔、売れてない時期もあったはずなんだけど
昔、売れてない時期もあったはずなんだけど
返信(0レス)
0
売れ続けているといってるが
昔、売れてない時期もあったはずなんだけど
昔、売れてない時期もあったはずなんだけど
152381. はやみみ名無しさん
:[2017/03/08/(水) 04:57]
はやみみ名無しさん
[2017/03/08/(水) 04:57]
ここ数年が過去最高とか言ってなかったか?
1商品あたりの売り上げはともかく・・・。
1商品あたりの売り上げはともかく・・・。
返信(0レス)
0
ここ数年が過去最高とか言ってなかったか?
1商品あたりの売り上げはともかく・・・。
1商品あたりの売り上げはともかく・・・。
152393. はやみみ名無しさん
:[2017/03/08/(水) 08:19]
はやみみ名無しさん
[2017/03/08/(水) 08:19]
アジア圏の国民所得が増えた経済環境と海外売上高を増やす営業努力によって、国内の減少分を上回って過去最大になっているんじゃないかな。
海賊版撲滅の地道な運動が根付き始めたことも、バンダイにとっては大きい効果かな。
日本は20年以上前から人口減少社会に突入すると分かっていたので、企業が海外市場を開拓するのは当たり前。
海賊版撲滅の地道な運動が根付き始めたことも、バンダイにとっては大きい効果かな。
日本は20年以上前から人口減少社会に突入すると分かっていたので、企業が海外市場を開拓するのは当たり前。
返信(0レス)
0
アジア圏の国民所得が増えた経済環境と海外売上高を増やす営業努力によって、国内の減少分を上回って過去最大になっているんじゃないかな。
海賊版撲滅の地道な運動が根付き始めたことも、バンダイにとっては大きい効果かな。
日本は20年以上前から人口減少社会に突入すると分かっていたので、企業が海外市場を開拓するのは当たり前。
海賊版撲滅の地道な運動が根付き始めたことも、バンダイにとっては大きい効果かな。
日本は20年以上前から人口減少社会に突入すると分かっていたので、企業が海外市場を開拓するのは当たり前。
152402. はやみみ名無しさん
:[2017/03/08/(水) 11:02]
はやみみ名無しさん
[2017/03/08/(水) 11:02]
ゲームもアニメも漫画も新しい大ヒット作に恵まれず
衰退の一途の中いまだに国産で安く売れているのは化け物だな。
衰退の一途の中いまだに国産で安く売れているのは化け物だな。
返信(0レス)
0
ゲームもアニメも漫画も新しい大ヒット作に恵まれず
衰退の一途の中いまだに国産で安く売れているのは化け物だな。
衰退の一途の中いまだに国産で安く売れているのは化け物だな。
152403. はやみみ名無しさん
:[2017/03/08/(水) 11:07]
はやみみ名無しさん
[2017/03/08/(水) 11:07]
海賊版のバリエーションも過去最大としか言えないんだがw
返信(0レス)
0
海賊版のバリエーションも過去最大としか言えないんだがw
152406. はやみみ名無しさん
:[2017/03/08/(水) 11:45]
はやみみ名無しさん
[2017/03/08/(水) 11:45]
それだけに海外受けを狙うのも判るのだが、一部それを受け入れられない層が喚きたてるんっだよねぇ。
OTは時代の変化についていけないから困ったものだ。そりゃシャアさんも粛清しようとするわ
OTは時代の変化についていけないから困ったものだ。そりゃシャアさんも粛清しようとするわ
返信(0レス)
0
それだけに海外受けを狙うのも判るのだが、一部それを受け入れられない層が喚きたてるんっだよねぇ。
OTは時代の変化についていけないから困ったものだ。そりゃシャアさんも粛清しようとするわ
OTは時代の変化についていけないから困ったものだ。そりゃシャアさんも粛清しようとするわ
152419. はやみみ名無しさん
:[2017/03/08/(水) 13:16]
はやみみ名無しさん
[2017/03/08/(水) 13:16]
※9
ガンプラは重力に魂を引かれず宇宙に飛び出すのか…
ガンプラは重力に魂を引かれず宇宙に飛び出すのか…
返信(0レス)
0
※9
ガンプラは重力に魂を引かれず宇宙に飛び出すのか…
ガンプラは重力に魂を引かれず宇宙に飛び出すのか…
152564. はやみみ名無しさん
:[2017/03/09/(木) 08:21]
はやみみ名無しさん
[2017/03/09/(木) 08:21]
ガンプラは唯一、正常進化してるからね。ゲームなんかはただただ絵がきれいになるだけで、内容はどんどんつまらなくなってる。アニメもそんな感じ。ファミコンのドラクエⅢとか、今見たらグラフィックは荒い。けど内容が素晴らしいから人は感動する。ガンプラは造形物として、日々造形的に良くなりつづけ、接着剤が不要になったり塗装が不要になったり、作りやすさも日々進化。売れて当然だよ。メイドインジャパンの誇りです。
返信(0レス)
0
ガンプラは唯一、正常進化してるからね。ゲームなんかはただただ絵がきれいになるだけで、内容はどんどんつまらなくなってる。アニメもそんな感じ。ファミコンのドラクエⅢとか、今見たらグラフィックは荒い。けど内容が素晴らしいから人は感動する。ガンプラは造形物として、日々造形的に良くなりつづけ、接着剤が不要になったり塗装が不要になったり、作りやすさも日々進化。売れて当然だよ。メイドインジャパンの誇りです。
152725. はやみみ名無しさん
:[2017/03/09/(木) 22:26]
はやみみ名無しさん
[2017/03/09/(木) 22:26]
37年買い続けてる俺も助力も少しはあると思うんだ。
返信(0レス)
0
37年買い続けてる俺も助力も少しはあると思うんだ。
161228. はやみみ名無しさん
:[2017/04/26/(水) 14:24]
はやみみ名無しさん
[2017/04/26/(水) 14:24]
むしろ、俺はなぜ37年もガンプラを買い続けているのか!?
坊やだからか?
坊やだからか?
返信(0レス)
0
むしろ、俺はなぜ37年もガンプラを買い続けているのか!?
坊やだからか?
坊やだからか?
161236.
:[2017/04/26/(水) 15:13]
[2017/04/26/(水) 15:13]
※13
ガンプラに魂を惹かれた人種だからさ
だがそれがいい
ガンプラに魂を惹かれた人種だからさ
だがそれがいい
返信(0レス)
0
※13
ガンプラに魂を惹かれた人種だからさ
だがそれがいい
ガンプラに魂を惹かれた人種だからさ
だがそれがいい
161240. はやみみ名無しさん
:[2017/04/26/(水) 15:38]
はやみみ名無しさん
[2017/04/26/(水) 15:38]
37年買い続けてる方々は今何歳なんだろう...生まれた頃から買ってるわけじゃないだろうし...と思うアラフォーです。
返信(0レス)
0
37年買い続けてる方々は今何歳なんだろう...生まれた頃から買ってるわけじゃないだろうし...と思うアラフォーです。
161245. はやみみ名無しさん
:[2017/04/26/(水) 16:47]
はやみみ名無しさん
[2017/04/26/(水) 16:47]
※11
オールガンダムプロジェクトやREVIVEは?
オールガンダムプロジェクトやREVIVEは?
返信(0レス)
0
※11
オールガンダムプロジェクトやREVIVEは?
オールガンダムプロジェクトやREVIVEは?
161266. はやみみ名無しさん
:[2017/04/26/(水) 20:11]
はやみみ名無しさん
[2017/04/26/(水) 20:11]
2015年が売上高過去最高??
えっ何かビッグヒットあったけ?
去年のようにMGが大ヒットのみに絞られた
年ならまだ解るけど、15年?
個数ではなく売上だから
何か高額な一点ものがバカ売れした
みたいな構図なんだろうけど
思い当たらないな。
毎年惰性で新製品を買い続けているだけの
自分には全てが惰性ではっきり思い出せないよ
えっ何かビッグヒットあったけ?
去年のようにMGが大ヒットのみに絞られた
年ならまだ解るけど、15年?
個数ではなく売上だから
何か高額な一点ものがバカ売れした
みたいな構図なんだろうけど
思い当たらないな。
毎年惰性で新製品を買い続けているだけの
自分には全てが惰性ではっきり思い出せないよ
返信(0レス)
0
2015年が売上高過去最高??
えっ何かビッグヒットあったけ?
去年のようにMGが大ヒットのみに絞られた
年ならまだ解るけど、15年?
個数ではなく売上だから
何か高額な一点ものがバカ売れした
みたいな構図なんだろうけど
思い当たらないな。
毎年惰性で新製品を買い続けているだけの
自分には全てが惰性ではっきり思い出せないよ
えっ何かビッグヒットあったけ?
去年のようにMGが大ヒットのみに絞られた
年ならまだ解るけど、15年?
個数ではなく売上だから
何か高額な一点ものがバカ売れした
みたいな構図なんだろうけど
思い当たらないな。
毎年惰性で新製品を買い続けているだけの
自分には全てが惰性ではっきり思い出せないよ
161278. はやみみ名無しさん
:[2017/04/26/(水) 22:46]
はやみみ名無しさん
[2017/04/26/(水) 22:46]
※17
そう謎。2015年と言えばあのrevive全盛期だよ。バンダイ的に最高収益だから問屋がrevive大量発注しちゃったのか?あと考えられるのは鉄血1期の効果かな。
そう謎。2015年と言えばあのrevive全盛期だよ。バンダイ的に最高収益だから問屋がrevive大量発注しちゃったのか?あと考えられるのは鉄血1期の効果かな。
返信(0レス)
0
※17
そう謎。2015年と言えばあのrevive全盛期だよ。バンダイ的に最高収益だから問屋がrevive大量発注しちゃったのか?あと考えられるのは鉄血1期の効果かな。
そう謎。2015年と言えばあのrevive全盛期だよ。バンダイ的に最高収益だから問屋がrevive大量発注しちゃったのか?あと考えられるのは鉄血1期の効果かな。
161279. はやみみ名無しさん
:[2017/04/26/(水) 22:46]
はやみみ名無しさん
[2017/04/26/(水) 22:46]
>17
PGユニコの発売が2014年12月、関連でLEDユニット、2015年9月にバンシィと高額品が継続的に捌ける流れがあったように思いますが。
PGユニコの発売が2014年12月、関連でLEDユニット、2015年9月にバンシィと高額品が継続的に捌ける流れがあったように思いますが。
返信(0レス)
0
>17
PGユニコの発売が2014年12月、関連でLEDユニット、2015年9月にバンシィと高額品が継続的に捌ける流れがあったように思いますが。
PGユニコの発売が2014年12月、関連でLEDユニット、2015年9月にバンシィと高額品が継続的に捌ける流れがあったように思いますが。
161283. はやみみ名無しさん
:[2017/04/26/(水) 22:54]
はやみみ名無しさん
[2017/04/26/(水) 22:54]
何故何年もガンプラが売れるのか? いい質問だ!!答えはなぜしつこいほどガンプラばかりなのだ? 他にも出しても良いものがあるぞ! が答えかもよ。
返信(0レス)
0
何故何年もガンプラが売れるのか? いい質問だ!!答えはなぜしつこいほどガンプラばかりなのだ? 他にも出しても良いものがあるぞ! が答えかもよ。
161303. はやみみ名無しさん
:[2017/04/27/(木) 01:06]
はやみみ名無しさん
[2017/04/27/(木) 01:06]
※17
その年は中国人による爆買いが話題になった年 街でガンプラ抱えた中国人観光客たくさん見た 少なからず影響してると思う
その年は中国人による爆買いが話題になった年 街でガンプラ抱えた中国人観光客たくさん見た 少なからず影響してると思う
返信(0レス)
0
※17
その年は中国人による爆買いが話題になった年 街でガンプラ抱えた中国人観光客たくさん見た 少なからず影響してると思う
その年は中国人による爆買いが話題になった年 街でガンプラ抱えた中国人観光客たくさん見た 少なからず影響してると思う
161326. はやみみ名無しさん
:[2017/04/27/(木) 08:07]
はやみみ名無しさん
[2017/04/27/(木) 08:07]
※11
ガンプラもBFTのおかげでプチッガイとかユル路線始まったから衰退始めるかもね。
ガンプラもBFTのおかげでプチッガイとかユル路線始まったから衰退始めるかもね。
返信(0レス)
0
※11
ガンプラもBFTのおかげでプチッガイとかユル路線始まったから衰退始めるかもね。
ガンプラもBFTのおかげでプチッガイとかユル路線始まったから衰退始めるかもね。
161337. はやみみ名無しさん
:[2017/04/27/(木) 09:44]
はやみみ名無しさん
[2017/04/27/(木) 09:44]
簡単なこと、一定数のリピーターが存在するからでしょう。
そこに新規が加われば売れ続ける。
そこに新規が加われば売れ続ける。
返信(0レス)
0
簡単なこと、一定数のリピーターが存在するからでしょう。
そこに新規が加われば売れ続ける。
そこに新規が加われば売れ続ける。
161345. はやみみ名無しさん
:[2017/04/27/(木) 11:06]
はやみみ名無しさん
[2017/04/27/(木) 11:06]
売上で言えばあとはプレバンやイベント販売も影響してるかも。
原則絶版がないのもガンプラの魅力だけど、限定とか品薄商品がコレクター熱を刺激するのも確か。
通常商品は値引き幅が大きくないと買ってくれない層も、この方法だと定価はもちろん時にはプレ値でも買う。
まあ、自分も作るより買う方が多いから人の事は言えないけどね。
原則絶版がないのもガンプラの魅力だけど、限定とか品薄商品がコレクター熱を刺激するのも確か。
通常商品は値引き幅が大きくないと買ってくれない層も、この方法だと定価はもちろん時にはプレ値でも買う。
まあ、自分も作るより買う方が多いから人の事は言えないけどね。
返信(0レス)
0
売上で言えばあとはプレバンやイベント販売も影響してるかも。
原則絶版がないのもガンプラの魅力だけど、限定とか品薄商品がコレクター熱を刺激するのも確か。
通常商品は値引き幅が大きくないと買ってくれない層も、この方法だと定価はもちろん時にはプレ値でも買う。
まあ、自分も作るより買う方が多いから人の事は言えないけどね。
原則絶版がないのもガンプラの魅力だけど、限定とか品薄商品がコレクター熱を刺激するのも確か。
通常商品は値引き幅が大きくないと買ってくれない層も、この方法だと定価はもちろん時にはプレ値でも買う。
まあ、自分も作るより買う方が多いから人の事は言えないけどね。
161348. はやみみ名無しさん
:[2017/04/27/(木) 11:51]
はやみみ名無しさん
[2017/04/27/(木) 11:51]
国内は完全に下火で、プラモデル自体が売れてない。
スターウォーズやフィギュアライズバストなど
ガンプラ以外のラインナップが増えたのを見れば一目瞭然。
プレバン商法も生産数減少の為の秘策だし
数字が良いのは単純に単価が上がったから。
問題は、景気と少子高齢化、趣味の多様化なんだけど
一企業ではどうにもならないんだよね。
このままいけばガンプラはアニメ放映中(配信中)以外のキットは
全てプレバンって事にもなるかもしれない。
品質とサービス精神って部分では恐らく世界一である
ガンプラですらここまで苦戦するんだから厳しい時代だよね。
個人としては買い続けて楽しみ尽くすしかないと思う。
スターウォーズやフィギュアライズバストなど
ガンプラ以外のラインナップが増えたのを見れば一目瞭然。
プレバン商法も生産数減少の為の秘策だし
数字が良いのは単純に単価が上がったから。
問題は、景気と少子高齢化、趣味の多様化なんだけど
一企業ではどうにもならないんだよね。
このままいけばガンプラはアニメ放映中(配信中)以外のキットは
全てプレバンって事にもなるかもしれない。
品質とサービス精神って部分では恐らく世界一である
ガンプラですらここまで苦戦するんだから厳しい時代だよね。
個人としては買い続けて楽しみ尽くすしかないと思う。
返信(0レス)
0
国内は完全に下火で、プラモデル自体が売れてない。
スターウォーズやフィギュアライズバストなど
ガンプラ以外のラインナップが増えたのを見れば一目瞭然。
プレバン商法も生産数減少の為の秘策だし
数字が良いのは単純に単価が上がったから。
問題は、景気と少子高齢化、趣味の多様化なんだけど
一企業ではどうにもならないんだよね。
このままいけばガンプラはアニメ放映中(配信中)以外のキットは
全てプレバンって事にもなるかもしれない。
品質とサービス精神って部分では恐らく世界一である
ガンプラですらここまで苦戦するんだから厳しい時代だよね。
個人としては買い続けて楽しみ尽くすしかないと思う。
スターウォーズやフィギュアライズバストなど
ガンプラ以外のラインナップが増えたのを見れば一目瞭然。
プレバン商法も生産数減少の為の秘策だし
数字が良いのは単純に単価が上がったから。
問題は、景気と少子高齢化、趣味の多様化なんだけど
一企業ではどうにもならないんだよね。
このままいけばガンプラはアニメ放映中(配信中)以外のキットは
全てプレバンって事にもなるかもしれない。
品質とサービス精神って部分では恐らく世界一である
ガンプラですらここまで苦戦するんだから厳しい時代だよね。
個人としては買い続けて楽しみ尽くすしかないと思う。
161349. はやみみ名無しさん
:[2017/04/27/(木) 12:08]
はやみみ名無しさん
[2017/04/27/(木) 12:08]
何で売れるかは、バンダイがチャンと売ろうとしているからでは?ボトムズでも、エルガエムでも、ザブングルでも、チャンとシリーズを全部だす気と、新しいアイデアで作ってくれれば買いますよ。
返信(0レス)
0
何で売れるかは、バンダイがチャンと売ろうとしているからでは?ボトムズでも、エルガエムでも、ザブングルでも、チャンとシリーズを全部だす気と、新しいアイデアで作ってくれれば買いますよ。
161350. はやみみ名無しさん
:[2017/04/27/(木) 12:23]
はやみみ名無しさん
[2017/04/27/(木) 12:23]
ガンプラを作らず集める人居るんだ。プラモは作る事が最大の楽しみだと認識してるから驚愕した。
返信(0レス)
0
ガンプラを作らず集める人居るんだ。プラモは作る事が最大の楽しみだと認識してるから驚愕した。
161353. はやみみ名無しさん
:[2017/04/27/(木) 12:33]
はやみみ名無しさん
[2017/04/27/(木) 12:33]
※22
激同。4月から少ないなのがユルいのに力入れてるってんならムカつく。ガンプラはゲームや漫画やアニメみたいに中身の無いのがのさばる世界にはしないで欲しい。
激同。4月から少ないなのがユルいのに力入れてるってんならムカつく。ガンプラはゲームや漫画やアニメみたいに中身の無いのがのさばる世界にはしないで欲しい。
返信(0レス)
0
※22
激同。4月から少ないなのがユルいのに力入れてるってんならムカつく。ガンプラはゲームや漫画やアニメみたいに中身の無いのがのさばる世界にはしないで欲しい。
激同。4月から少ないなのがユルいのに力入れてるってんならムカつく。ガンプラはゲームや漫画やアニメみたいに中身の無いのがのさばる世界にはしないで欲しい。
161364. はやみみ名無しさん
:[2017/04/27/(木) 14:07]
はやみみ名無しさん
[2017/04/27/(木) 14:07]
ヤマトやマクロス、ダグラムやボトムズなんかもプラモは結構買ったがやはり一過性の物だった、でも何故かガンダムだけは買い続けている、厳密に言えば買って居なかった時期も結構あるのだが常に進化と変化を繰り返しながら供給し続けてくれるメーカーの努力の賜物だろう。
もはやRX-78に至ってはどれが理想の形なのか? そもそもまだ理想には到達していないのかさへ解らなくなっている自分が居るからまだまだ飽きないよ。
もはやRX-78に至ってはどれが理想の形なのか? そもそもまだ理想には到達していないのかさへ解らなくなっている自分が居るからまだまだ飽きないよ。
返信(0レス)
0
ヤマトやマクロス、ダグラムやボトムズなんかもプラモは結構買ったがやはり一過性の物だった、でも何故かガンダムだけは買い続けている、厳密に言えば買って居なかった時期も結構あるのだが常に進化と変化を繰り返しながら供給し続けてくれるメーカーの努力の賜物だろう。
もはやRX-78に至ってはどれが理想の形なのか? そもそもまだ理想には到達していないのかさへ解らなくなっている自分が居るからまだまだ飽きないよ。
もはやRX-78に至ってはどれが理想の形なのか? そもそもまだ理想には到達していないのかさへ解らなくなっている自分が居るからまだまだ飽きないよ。
161374. はやみみ名無しさん
:[2017/04/27/(木) 16:22]
はやみみ名無しさん
[2017/04/27/(木) 16:22]
※22
少なくとも膝の曲がらないプチッガイに対する膝信のボイコットがあるかもね
少なくとも膝の曲がらないプチッガイに対する膝信のボイコットがあるかもね
返信(0レス)
0
※22
少なくとも膝の曲がらないプチッガイに対する膝信のボイコットがあるかもね
少なくとも膝の曲がらないプチッガイに対する膝信のボイコットがあるかもね
161382. はやみみ名無しさん
:[2017/04/27/(木) 17:36]
はやみみ名無しさん
[2017/04/27/(木) 17:36]
※21
中国人がビックカメラでガオダーガオダー言いながらめっちゃ買ってくんだよね
中国人がビックカメラでガオダーガオダー言いながらめっちゃ買ってくんだよね
返信(0レス)
0
※21
中国人がビックカメラでガオダーガオダー言いながらめっちゃ買ってくんだよね
中国人がビックカメラでガオダーガオダー言いながらめっちゃ買ってくんだよね
161386. はやみみ名無しさん
:[2017/04/27/(木) 18:18]
はやみみ名無しさん
[2017/04/27/(木) 18:18]
※9
海外受けを狙うことが絶対正義であるかのような考え方が既にオールドタイプだと思うが?
海外で受けても日本人には受けいれられないものなら、嫌だと言う権利はあるだろう。
「その指摘が正当なものか」こそが重要なのであり、海外受けを受け入れられない層を前提なしに「喚く」と表現することは、貴方が「喚く」と言った連中と全く同じ。
良いモノは良い。願わくば、良いモノが正当に評価され続けますように。
海外受けを狙うことが絶対正義であるかのような考え方が既にオールドタイプだと思うが?
海外で受けても日本人には受けいれられないものなら、嫌だと言う権利はあるだろう。
「その指摘が正当なものか」こそが重要なのであり、海外受けを受け入れられない層を前提なしに「喚く」と表現することは、貴方が「喚く」と言った連中と全く同じ。
良いモノは良い。願わくば、良いモノが正当に評価され続けますように。
返信(0レス)
0
※9
海外受けを狙うことが絶対正義であるかのような考え方が既にオールドタイプだと思うが?
海外で受けても日本人には受けいれられないものなら、嫌だと言う権利はあるだろう。
「その指摘が正当なものか」こそが重要なのであり、海外受けを受け入れられない層を前提なしに「喚く」と表現することは、貴方が「喚く」と言った連中と全く同じ。
良いモノは良い。願わくば、良いモノが正当に評価され続けますように。
海外受けを狙うことが絶対正義であるかのような考え方が既にオールドタイプだと思うが?
海外で受けても日本人には受けいれられないものなら、嫌だと言う権利はあるだろう。
「その指摘が正当なものか」こそが重要なのであり、海外受けを受け入れられない層を前提なしに「喚く」と表現することは、貴方が「喚く」と言った連中と全く同じ。
良いモノは良い。願わくば、良いモノが正当に評価され続けますように。
161402. はやみみ名無しさん
:[2017/04/27/(木) 20:38]
はやみみ名無しさん
[2017/04/27/(木) 20:38]
プレ値ついてもバンダイには関係ないけどね。業者や個人が勝手に流してるだけだから。まあそのために新品を大量買いするとかも少しはあるだろうけど。でもバンダイは中古の高額販売はやめてほしいみたいだよ。
返信(0レス)
0
プレ値ついてもバンダイには関係ないけどね。業者や個人が勝手に流してるだけだから。まあそのために新品を大量買いするとかも少しはあるだろうけど。でもバンダイは中古の高額販売はやめてほしいみたいだよ。
161413. はやみみ名無しさん
:[2017/04/27/(木) 22:32]
はやみみ名無しさん
[2017/04/27/(木) 22:32]
※32
そういう言い方もオールド感あるけどねぇ。
そういう言い方もオールド感あるけどねぇ。
返信(0レス)
0
※32
そういう言い方もオールド感あるけどねぇ。
そういう言い方もオールド感あるけどねぇ。
161469. はやみみ名無しさん
:[2017/04/28/(金) 09:31]
はやみみ名無しさん
[2017/04/28/(金) 09:31]
※27
壊れたら困るから一部キットは作る用+予備とで2個買ってる
転売屋がいないでいつでも買える形態なら1個だけどね…
プレバンも基本2個買い
※32
>中古の高額販売はやめてほしい
ですよねー市場に出回らないのに高額の売り手だけが存在してて
買えないから増産しろってプレッシャーは凄いだろうから
「ガンプラ」自体の周知もしたいのに出すもの出すもの
買い占められたら業界の先細りもありうるしなぁ
壊れたら困るから一部キットは作る用+予備とで2個買ってる
転売屋がいないでいつでも買える形態なら1個だけどね…
プレバンも基本2個買い
※32
>中古の高額販売はやめてほしい
ですよねー市場に出回らないのに高額の売り手だけが存在してて
買えないから増産しろってプレッシャーは凄いだろうから
「ガンプラ」自体の周知もしたいのに出すもの出すもの
買い占められたら業界の先細りもありうるしなぁ
返信(0レス)
0
※27
壊れたら困るから一部キットは作る用+予備とで2個買ってる
転売屋がいないでいつでも買える形態なら1個だけどね…
プレバンも基本2個買い
※32
>中古の高額販売はやめてほしい
ですよねー市場に出回らないのに高額の売り手だけが存在してて
買えないから増産しろってプレッシャーは凄いだろうから
「ガンプラ」自体の周知もしたいのに出すもの出すもの
買い占められたら業界の先細りもありうるしなぁ
壊れたら困るから一部キットは作る用+予備とで2個買ってる
転売屋がいないでいつでも買える形態なら1個だけどね…
プレバンも基本2個買い
※32
>中古の高額販売はやめてほしい
ですよねー市場に出回らないのに高額の売り手だけが存在してて
買えないから増産しろってプレッシャーは凄いだろうから
「ガンプラ」自体の周知もしたいのに出すもの出すもの
買い占められたら業界の先細りもありうるしなぁ
161510. はやみみ名無しさん
:[2017/04/28/(金) 16:29]
はやみみ名無しさん
[2017/04/28/(金) 16:29]
ここに来てるってことはガンプラが好きガンダムが好きって事なはずなのに衰退だの下火だの後ろ向きな発言ばっか多過ぎだろこの記事事態が前向きな内容なのに萎えるな
返信(0レス)
0
ここに来てるってことはガンプラが好きガンダムが好きって事なはずなのに衰退だの下火だの後ろ向きな発言ばっか多過ぎだろこの記事事態が前向きな内容なのに萎えるな
161526. はやみみ名無しさん
:[2017/04/28/(金) 17:58]
はやみみ名無しさん
[2017/04/28/(金) 17:58]
時代に適したアレンジ
高度な成形技術
豊富なラインナッぷ
破格の安さ
これで買うなという方が難しい
高度な成形技術
豊富なラインナッぷ
破格の安さ
これで買うなという方が難しい
返信(0レス)
0
時代に適したアレンジ
高度な成形技術
豊富なラインナッぷ
破格の安さ
これで買うなという方が難しい
高度な成形技術
豊富なラインナッぷ
破格の安さ
これで買うなという方が難しい
161531. はやみみ名無しさん
:[2017/04/28/(金) 18:31]
はやみみ名無しさん
[2017/04/28/(金) 18:31]
ずっと続いてるから以外に何ものでもないだろ
返信(0レス)
0
ずっと続いてるから以外に何ものでもないだろ
161546. はやみみ名無しさん
:[2017/04/28/(金) 20:13]
はやみみ名無しさん
[2017/04/28/(金) 20:13]
ガンプラが売れてる?
ならバウンドドックもはよ
ならバウンドドックもはよ
返信(0レス)
0
ガンプラが売れてる?
ならバウンドドックもはよ
ならバウンドドックもはよ
161582. はやみみ名無しさん
:[2017/04/28/(金) 22:03]
はやみみ名無しさん
[2017/04/28/(金) 22:03]
最早愛を超え、憎しみをも超越し……宿命となった!!から。
返信(0レス)
0
最早愛を超え、憎しみをも超越し……宿命となった!!から。
161624. はやみみ名無しさん
:[2017/04/29/(土) 01:39]
はやみみ名無しさん
[2017/04/29/(土) 01:39]
※36
そんな人たちはどうせ買わずに文句言ってるだけだよ。買ったとしてもグチグチとネガティブ発言し続けるだけさ
そんな人たちはどうせ買わずに文句言ってるだけだよ。買ったとしてもグチグチとネガティブ発言し続けるだけさ
返信(0レス)
0
※36
そんな人たちはどうせ買わずに文句言ってるだけだよ。買ったとしてもグチグチとネガティブ発言し続けるだけさ
そんな人たちはどうせ買わずに文句言ってるだけだよ。買ったとしてもグチグチとネガティブ発言し続けるだけさ
161662. はやみみ名無しさん
:[2017/04/29/(土) 08:42]
はやみみ名無しさん
[2017/04/29/(土) 08:42]
本買って読んだけど、商品化も訴え続ければ可能性あるんですね!
サイコmk2を早くHGUCで!
サイコmk2を早くHGUCで!
返信(0レス)
0
本買って読んだけど、商品化も訴え続ければ可能性あるんですね!
サイコmk2を早くHGUCで!
サイコmk2を早くHGUCで!
161678. はやみみ名無しさん
:[2017/04/29/(土) 11:43]
はやみみ名無しさん
[2017/04/29/(土) 11:43]
この本は
なぜ
37年という歯切れの
悪い年に
発刊するのか
なぜ
37年という歯切れの
悪い年に
発刊するのか
返信(0レス)
0
この本は
なぜ
37年という歯切れの
悪い年に
発刊するのか
なぜ
37年という歯切れの
悪い年に
発刊するのか
161734. はやみみ名無しさん
:[2017/04/29/(土) 17:55]
はやみみ名無しさん
[2017/04/29/(土) 17:55]
なぜ37年か?
35年の時点で出そうと思ったけど、大幅に遅れた、とか
あと3年待てばキリは良いけど、3年寝かすとガンプラ市場や、何より出版業界がどうなってるかわからないし。
35年の時点で出そうと思ったけど、大幅に遅れた、とか
あと3年待てばキリは良いけど、3年寝かすとガンプラ市場や、何より出版業界がどうなってるかわからないし。
返信(0レス)
0
なぜ37年か?
35年の時点で出そうと思ったけど、大幅に遅れた、とか
あと3年待てばキリは良いけど、3年寝かすとガンプラ市場や、何より出版業界がどうなってるかわからないし。
35年の時点で出そうと思ったけど、大幅に遅れた、とか
あと3年待てばキリは良いけど、3年寝かすとガンプラ市場や、何より出版業界がどうなってるかわからないし。
161854. はやみみ名無しさん
:[2017/04/30/(日) 13:28]
はやみみ名無しさん
[2017/04/30/(日) 13:28]
〇〇発売希望ガノタってどっこにでも湧くよな
返信(0レス)
0
〇〇発売希望ガノタってどっこにでも湧くよな
コメントを書く
違う作品だけど既存との被り結構あるな!72機もいるのに (10/03 02:54)
背部ユニットのミサイルは別パーツだと思うけど、一つ一つは分かれて無さそうだった(六発一体成型の弾頭パーツに穴あき外装を被せてあるような感じ) (10/03 01:37)
普通に価額と発売時期の発表だと思う (10/03 00:44)
早く戦わせて遊びたいな。
果たして勝っ (10/03 00:24)
たいへんありがたいレビュー記事。 (10/03 00:20)
ランナーごと流用とデータだけ流用
人によって受け取り方が違うから難しいとこやな (10/03 00:20)
ランナーは新規だけど元のCADデータはユニコーンガンダム流用ってあったよ (10/03 00:13)
メタバースのアニメ放映とSEED FREEDOMのガンプラ発表がメインイベントだとタイムテーブル発表されているだろ。他の発表は先の模型ショーで完了したいます。期待し (10/03 00:11)
興味のない物までいちゃもんつけに来んな
シードマンかよ (10/03 00:01)
興味の無いものを何故覚えなきゃいけないんだよ。そんなのうろ覚えでいいんだよ。 (10/02 23:52)
興味の無いものを何故覚えなきゃいけないんだよ。そんなのうろ覚えでいいんだよ。 (10/02 23:51)
ほぅキミは18メートルのロボットが実際に運用されてるのを見た事があるのかね? (10/02 23:47)
最強兵器フォトントルピードを使うならメタバースしか無いでしょ (10/02 22:46)
じゃ一生無いじゃん! (10/02 22:38)
考えたくないけど拡張パーツセット2の発売までコレの再販が無い場合も十分にありえるぞよ。 (10/02 22:23)
2次は4月発送とかだろうなぁ。
なげぇーーヽ(´o`; (10/02 22:20)
USO800ですね、懐かしい (10/02 21:02)
いやー何か変なサイトに飛ばされたのかと思って焦っちゃったよ。 (10/02 20:36)
駄々あまり決定やん (10/02 20:27)
やっぱ夜に覗くと復活してるもんだな (10/02 20:22)