コメント
385156. はやみみ名無しさん
:[2021/11/22/(月) 00:05]
はやみみ名無しさん
[2021/11/22/(月) 00:05]
白飛びの、原因を探っています
返信(0レス)
0
白飛びの、原因を探っています
385162. はやみみ名無しさん
:[2021/11/22/(月) 00:53]
はやみみ名無しさん
[2021/11/22/(月) 00:53]
仕方ないけどシールド裏とか安っぽい感じだな。
返信(0レス)
0
仕方ないけどシールド裏とか安っぽい感じだな。
385168. はやみみ名無しさん
:[2021/11/22/(月) 02:45]
はやみみ名無しさん
[2021/11/22/(月) 02:45]
アンテナ中央のネービーブルーのパーツ、珍しいアレンジ入ってるなぁ
返信(0レス)
0
アンテナ中央のネービーブルーのパーツ、珍しいアレンジ入ってるなぁ
385173. はやみみ名無しさん
:[2021/11/22/(月) 05:46]
はやみみ名無しさん
[2021/11/22/(月) 05:46]
これアレンジなんかな
成形不良にも見えるが
成形不良にも見えるが
返信(0レス)
0
これアレンジなんかな
成形不良にも見えるが
成形不良にも見えるが
385176. はやみみ名無しさん
:[2021/11/22/(月) 06:53]
はやみみ名無しさん
[2021/11/22/(月) 06:53]
足裏はやっぱり肉抜きがあるな。
HGUCの足裏パーツを移植するか、足を丸ごと取り換えるかしたい。
HGUCの足裏パーツを移植するか、足を丸ごと取り換えるかしたい。
返信(0レス)
0
足裏はやっぱり肉抜きがあるな。
HGUCの足裏パーツを移植するか、足を丸ごと取り換えるかしたい。
HGUCの足裏パーツを移植するか、足を丸ごと取り換えるかしたい。
385177. はやみみ名無しさん
:[2021/11/22/(月) 07:12]
はやみみ名無しさん
[2021/11/22/(月) 07:12]
劣化版で出す意味があるの?
返信(0レス)
0
劣化版で出す意味があるの?
385182. はやみみ名無しさん
:[2021/11/22/(月) 08:08]
はやみみ名無しさん
[2021/11/22/(月) 08:08]
可動と作りやすさだけは比べられないから劣化版ではないぞ
返信(0レス)
0
可動と作りやすさだけは比べられないから劣化版ではないぞ
385186. はやみみ名無しさん
:[2021/11/22/(月) 09:11]
はやみみ名無しさん
[2021/11/22/(月) 09:11]
いきなり随分時代とんだな
返信(0レス)
0
いきなり随分時代とんだな
385193. はやみみ名無しさん
:[2021/11/22/(月) 09:57]
はやみみ名無しさん
[2021/11/22/(月) 09:57]
※385177
エントリーグレードというシリーズの意味がまだ分からないやつがいることに驚きw
エントリーグレードというシリーズの意味がまだ分からないやつがいることに驚きw
返信(0レス)
0
※385177
エントリーグレードというシリーズの意味がまだ分からないやつがいることに驚きw
エントリーグレードというシリーズの意味がまだ分からないやつがいることに驚きw
385194. はやみみ名無しさん
:[2021/11/22/(月) 10:09]
はやみみ名無しさん
[2021/11/22/(月) 10:09]
アンテナが何か収まり悪く感じるな。
返信(0レス)
0
アンテナが何か収まり悪く感じるな。
385197. はやみみ名無しさん
:[2021/11/22/(月) 11:37]
はやみみ名無しさん
[2021/11/22/(月) 11:37]
※385193
技術的には寧ろ進化してる部分もあるのにな
もしかしたら廉価と劣化の区別がつかない子供の可能性もあるけど
技術的には寧ろ進化してる部分もあるのにな
もしかしたら廉価と劣化の区別がつかない子供の可能性もあるけど
返信(0レス)
0
※385193
技術的には寧ろ進化してる部分もあるのにな
もしかしたら廉価と劣化の区別がつかない子供の可能性もあるけど
技術的には寧ろ進化してる部分もあるのにな
もしかしたら廉価と劣化の区別がつかない子供の可能性もあるけど
385203. はやみみ名無しさん
:[2021/11/22/(月) 12:24]
はやみみ名無しさん
[2021/11/22/(月) 12:24]
既存のシリーズも在庫がままならないのに、わざわざ無駄なシリーズをだす意味がわからない
今の子供は興味持たないって。ガンプラ買ってるのは転売ヤーとおじさんのみだぞ
今の子供は興味持たないって。ガンプラ買ってるのは転売ヤーとおじさんのみだぞ
返信(0レス)
0
既存のシリーズも在庫がままならないのに、わざわざ無駄なシリーズをだす意味がわからない
今の子供は興味持たないって。ガンプラ買ってるのは転売ヤーとおじさんのみだぞ
今の子供は興味持たないって。ガンプラ買ってるのは転売ヤーとおじさんのみだぞ
385207. はやみみ名無しさん
:[2021/11/22/(月) 12:59]
はやみみ名無しさん
[2021/11/22/(月) 12:59]
EG νガンダムは腹部分の白い所が隙間が大きいから寸胴に見えてしまう
可動させるためになんだろうが
HGUCと2個1するかな
可動させるためになんだろうが
HGUCと2個1するかな
返信(0レス)
0
EG νガンダムは腹部分の白い所が隙間が大きいから寸胴に見えてしまう
可動させるためになんだろうが
HGUCと2個1するかな
可動させるためになんだろうが
HGUCと2個1するかな
385212. 名無しのかめはめさん
:[2021/11/22/(月) 13:34]
名無しのかめはめさん
[2021/11/22/(月) 13:34]
EGを改造するのにHGUCを使うのって、意味あるの?
返信(0レス)
0
EGを改造するのにHGUCを使うのって、意味あるの?
385213. はやみみ名無しさん
:[2021/11/22/(月) 13:42]
はやみみ名無しさん
[2021/11/22/(月) 13:42]
※385212
人によるだろう。
HGよりEGの方が好きな形のパーツがあるならそちらを使って、最終的にバランスが取れればいいんじゃね?
人によるだろう。
HGよりEGの方が好きな形のパーツがあるならそちらを使って、最終的にバランスが取れればいいんじゃね?
返信(0レス)
0
※385212
人によるだろう。
HGよりEGの方が好きな形のパーツがあるならそちらを使って、最終的にバランスが取れればいいんじゃね?
人によるだろう。
HGよりEGの方が好きな形のパーツがあるならそちらを使って、最終的にバランスが取れればいいんじゃね?
385231. はやみみ名無しさん
:[2021/11/22/(月) 17:34]
はやみみ名無しさん
[2021/11/22/(月) 17:34]
なんか元祖SD、No01のνガンダムを思い出した。
返信(0レス)
0
なんか元祖SD、No01のνガンダムを思い出した。
385253. はやみみ名無しさん
:[2021/11/22/(月) 20:51]
はやみみ名無しさん
[2021/11/22/(月) 20:51]
次は百式~。
返信(0レス)
0
次は百式~。
385270. はやみみ名無しさん
:[2021/11/22/(月) 22:14]
はやみみ名無しさん
[2021/11/22/(月) 22:14]
※385253
エントリーグレードの意味わかってないやつばかりだな。
初めてガンプラ作る人向けのシリーズなんだからガンダムシリーズを代表する主役機しか出ないよ。
エントリーグレードの意味わかってないやつばかりだな。
初めてガンプラ作る人向けのシリーズなんだからガンダムシリーズを代表する主役機しか出ないよ。
返信(0レス)
0
※385253
エントリーグレードの意味わかってないやつばかりだな。
初めてガンプラ作る人向けのシリーズなんだからガンダムシリーズを代表する主役機しか出ないよ。
エントリーグレードの意味わかってないやつばかりだな。
初めてガンプラ作る人向けのシリーズなんだからガンダムシリーズを代表する主役機しか出ないよ。
385279. 名無しのかめはめさん
:[2021/11/22/(月) 23:28]
名無しのかめはめさん
[2021/11/22/(月) 23:28]
※385213
いや、それはHGUCの改造でしょ?
そちらは、そういうのもありだと思うんだけど。
同じようなことなんだけど、本質が違う。
なんで、エントリーグレードを買って、HGUCを潰してまで改造するのかなぁって。
いや、それはHGUCの改造でしょ?
そちらは、そういうのもありだと思うんだけど。
同じようなことなんだけど、本質が違う。
なんで、エントリーグレードを買って、HGUCを潰してまで改造するのかなぁって。
返信(0レス)
0
※385213
いや、それはHGUCの改造でしょ?
そちらは、そういうのもありだと思うんだけど。
同じようなことなんだけど、本質が違う。
なんで、エントリーグレードを買って、HGUCを潰してまで改造するのかなぁって。
いや、それはHGUCの改造でしょ?
そちらは、そういうのもありだと思うんだけど。
同じようなことなんだけど、本質が違う。
なんで、エントリーグレードを買って、HGUCを潰してまで改造するのかなぁって。
385293. はやみみ名無しさん
:[2021/11/23/(火) 04:47]
はやみみ名無しさん
[2021/11/23/(火) 04:47]
HGUC潰してまで、っていうけどEG自体HGUCのフィンファンネル付けられるように設計されてるんだから
バンダイとしてはEGとHGUCのそれぞれから好きなパーツでミキシングビルドして欲しいんじゃないの?
バンダイとしてはEGとHGUCのそれぞれから好きなパーツでミキシングビルドして欲しいんじゃないの?
返信(0レス)
0
HGUC潰してまで、っていうけどEG自体HGUCのフィンファンネル付けられるように設計されてるんだから
バンダイとしてはEGとHGUCのそれぞれから好きなパーツでミキシングビルドして欲しいんじゃないの?
バンダイとしてはEGとHGUCのそれぞれから好きなパーツでミキシングビルドして欲しいんじゃないの?
385297. はやみみ名無しさん
:[2021/11/23/(火) 08:46]
はやみみ名無しさん
[2021/11/23/(火) 08:46]
※385293
EGもHGUCも
普通に買えれば
の話ですよね?
EGもHGUCも
普通に買えれば
の話ですよね?
返信(0レス)
0
※385293
EGもHGUCも
普通に買えれば
の話ですよね?
EGもHGUCも
普通に買えれば
の話ですよね?
385316. はやみみ名無しさん
:[2021/11/23/(火) 18:23]
はやみみ名無しさん
[2021/11/23/(火) 18:23]
※385279
なんでそんなに「グレード」に拘るのかよくわかんないだけど…
改造するならどっちのキットも完全に組み上がらない、君の言う「潰す」結果になるわけじゃん?君の言う本質というのがなんのことだかいっちょん分からん。
なんでそんなに「グレード」に拘るのかよくわかんないだけど…
改造するならどっちのキットも完全に組み上がらない、君の言う「潰す」結果になるわけじゃん?君の言う本質というのがなんのことだかいっちょん分からん。
返信(0レス)
0
※385279
なんでそんなに「グレード」に拘るのかよくわかんないだけど…
改造するならどっちのキットも完全に組み上がらない、君の言う「潰す」結果になるわけじゃん?君の言う本質というのがなんのことだかいっちょん分からん。
なんでそんなに「グレード」に拘るのかよくわかんないだけど…
改造するならどっちのキットも完全に組み上がらない、君の言う「潰す」結果になるわけじゃん?君の言う本質というのがなんのことだかいっちょん分からん。
コメントを書く
こっちの方が作中の色合いって感じで良いな (06/10 01:03)
中川? (06/10 00:15)
相変わらず転売屋に踊らされとるのーw (06/10 00:03)
箱が容易に潰れるだけでなく雨に濡れるとフニャフニャになってもれなく浸水してくる。
送料取ってもいいからちゃんと (06/09 22:44)
もうミガンダムでいいんじゃね? (06/09 22:15)
すげえ、斬新だよな!w (06/09 22:14)
30年だ。 (06/09 20:39)
xはまだ20年経って無いが、知られて無いんだなぁ。個人的には一番好きなテレビ放映ガンダムなんだが。 (06/09 20:38)
Xでもうやったネタなんだが (06/09 20:28)
オルトリやプス2号があまりにも売れなくて穴埋めしてるんじゃ無いの (06/09 20:21)
バンダイはここの有識者(笑)の意見を聞くべき (06/09 19:25)
そもそもアレがチュチュ専用機カラーだと…と思ったが
学園内の決闘地球圏で中継/公開されてるっぽいんで
旧型機で奮闘する先輩、マニアには人気あったのかも
(グラ (06/09 18:32)
と思いつつも一応応募だけさせていただきました。 (06/09 18:20)
まだ買わなくていいよね?
次の機会があるよね?
デスティニーも∞ジャスティスも次いで年4回再販されているから
こっちもまだ買わな (06/09 18:17)
ファンネルを超超強くリメイクしてきたが、ついに
ガンダム自体がファンネルになって登場という斬新さ (06/09 18:14)
だって絶対にフィギュアにならないもの。 (06/09 18:12)
バニーver.があったとは言え
ラクスの新フィギュアは実に10年ぶりのリリースだね。 (06/09 18:11)
アニメヒロイングランプリ3年連続1位(三連覇)
ちなみに歴史ある賞だが、それ以前の連覇は綾波レイの二連覇のみ
つまりエヴァヒロイ (06/09 18:09)
なんでだよ (06/09 17:59)