Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
【再入荷アイテムの販売について】
— THE GUNDAM BASE (@gundambase_t) January 28, 2022
ガンダムベース各店では、
再入荷アイテムの販売を
当面の間、
見合わせとさせていただきます。
今後の販売スケジュールについて
お問い合わせいただいても、
お答えいたしかねますので、
予めご了承ください。https://t.co/ejm90LviwC#ガンダムベース pic.twitter.com/sz4ta9JRHX
どういう意味?!?
390954 はやみみ名無しさん [2022/01/28(金) 22:00]毎日のように通うウマシカがいるからだろうな。
早朝から並んだり、陳列前の商品をレジ裏から持ち帰ったり
となかなかにマナーの悪さが見られたからな。
そのヘンの影響もあるだろう。
その分を家電屋や模型屋の納品数を増やしてくれんの?
ベースにばっかりって批判多かったし
宇宙世紀だけ余所のメーカーに手放してくれ
> 宇宙世紀だけ余所のメーカーに手放してくれ
他のメーカーじゃバンダイ程数用意出来んだろ
余計品薄になる
※390954
早朝から並ぶのもよくないけど、気持ちだけはわからなくもない
でも、レジの裏まで侵入して持ち帰ってたって本当ですか?
マナーどうこうってレベル超えてて犯罪じゃないですか
量販店に卸しても売上は定価の2~3割だろうし。そりゃあどんなに批判があろうが直営店のガンダムベース・プレミアムバンダイを重視させるだろうなぁ。
390965 はやみみ名無しさん [2022/01/28(金) 23:21]※390954
陳列前の商品をレジ裏から持ち帰ったり
→それ、マジですか!
※390959
他のメーカーからも出してくれたら分散して逆にいいんじゃない?
バンダイじゃなきゃダメって人もいるだろうしね。
モデロイドでマイナーな機体を月2個位のペースで出してくれたら嬉しいけどね。マイナー機体なら他社でもいけるでしょ
もしかして「抱き合わせ販売」の時みたいに公正取引委員会の立入検査でも入った?
あまりにも小売店に卸さないから…
第二工場まで作って
まともに渡るのは海外とベースだけ
あきれてくるわな・・・
結局ガンプラ品薄は海外需要でも転のせいでもなく
バンダイ自らが出荷を絞ってるせいて明らかになっちゃったな
元ピピン屋責任者はいち推しだったAGEのときプラモがAmazonや家電屋で半額突破して嘲笑われたことを根に持ってるんだろうな
※390967
例えばグッスマのダグラムは当初の生産予定が3000個程度だったらしいから、初めから数万個生産出来るバンダイとは雲泥の差なんだよね
※390954
陳列前の商品をレジ裏から持ち帰ったり
↑これ流石にうそでしょ、レジ裏に侵入されて持ち帰るのを
店員が黙って見てるわけがないし
止められてても振り切って持ち帰ったとしたら
もう警察沙汰じゃん
ベース何度も行ってるけどレジに誰もいないなんてことないし
ウソつくなら「万引き見かけた」程度にあり得る話にしなよ
日本市場切り捨てが本格的に始まったか
390981 774@本舗 [2022/01/29(土) 01:55]バンダイは出荷絞ってバカな転売屋に買いつくされて・・・
この市場終わるわ。
※390954
「客のマナーが悪い」と「新製品だけを販売する」の関連性が全く分からない。
名古屋店大して品揃え良くないw
390987 はやみみ名無しさん [2022/01/29(土) 07:37]転売対策だろ。
転売屋が押し寄せて根こそぎ買っていくから、転売屋が他の商材見つけてほとぼり冷めるまで待つんじゃない。
そうしないと、長い目で見てガンプラというコンテンツが転売屋に潰されかねないから。
今更か・・・
さっさとRGジオング買えるようにしてくれ
フロントの時みたいにほぼ限定品だけで
一般品販売やめればいいのに
知るか莫迦め。地方には遂に3種類しかガンプラが並ばなくなったんだよ。
安定して大量に過剰優遇されてたんだからたった一回の出荷休止程度何ともないだろうが
ベースに入荷しない分は海外に出荷するんだろ
390994 はやみみ名無しさん [2022/01/29(土) 08:22]※390964
量販店で2〜3割で売られても、バンダイの卸値は変わらんだろ。
ベースオンラインでの通販に回せばいい
秒殺なんだけど入荷しないよりはいいからな
※390994
卸値は変わらないだろうが境界などを抱き合わせで卸される
小売はたまらんだろうな
え?単なる感染防止対策じゃないの?
※390999
そうだよ。Hi-νチタニウムの延期もそれだけどそれ以外は販売すると思った阿 呆が並んで係員にキレてSNSでプチ炎上したやろ?だから改めて告知したんじゃね?
※390964
君はテナント料や人件費を0円だと思ってるのかな?
イェス!高須クリニック
391009 はやみみ名無しさん [2022/01/29(土) 11:12]転さんさぁ…
391015 はやみみ名無しさん [2022/01/29(土) 11:34]今日のお台場はガラガラだった。
当分、再販狙いは量販店ですね。
※390999
普通に考えればそうですよね
ここには、ユニークな想像力をお持ちの方が多いようですけど
逆にベースは何を売るの?
限定品中心ってことかな。
転売ヤーが小売店に行く未来がみえるわ
ベースが出来た当初は「定価の店で誰が買うんだよ」と限定品やあまり再販されない旧キットやBB買う所って認識だったのに、まさかこんな状況になるとは
391075 はやみみ名無しさん [2022/01/29(土) 20:02]※390969
第二工場と言ったって元からあった敷地の端っこに
面積で言えば学校にあるような25mプール程度の小さな工場を
増築しただけだよ
それで世界に進出、大好評販売中とか言って
国内で枯渇させてるんだから呆れるよね
日本はたいした客単価も高くないくせに、うるせえ奴ばかりだからな(笑)
391080 はやみみ名無しさん [2022/01/29(土) 20:36]※391075
娯楽向け商品の生産力増強なんて余程の勝算がなければ、怖くて進められない。
ユーザーの関心はすぐほかの物へ移るから。
そう考えれば、あれでもよくやっている方だと思うよ。
ガンダムの版権てバンダイが独占してるの?
391086 はやみみ名無しさん [2022/01/29(土) 23:06]※391080
問題の本質を理解してない
現在のガンプラ品薄は生産力の問題ではないんだよ
現に境界戦機プラモは不足してない
調べればバンダイプラモのアソートの情報出てくるが
特に最近ガンプラの出荷数の絞りっぷりがすごいんだよ
バンダイのプラモの取り扱いをやめる小売も出始めてる
もともと限定品しか満足には買えなかった
変わらん
企業として感染対策を考えるべき状況の中で徹夜組で並ぶ姿を見ちゃうとね……
コミケみたいに発熱を誤魔化して入場する輩もいるかもしれない。
クラスターが起きたら施設閉鎖すらもありえるからこの対応は良いと思う。
感染対策ならオンラインで大量に販売すればいいだろ?それこそ体の良い口実にすぎないよ。
今の日本は売国奴の組織が牛耳ってるからこういうことになるんだよ。
ああ、そっかベースに入荷多いとワンチャン狙いの業者が
殺到するのね
そらコロナも蔓延しそうだし通常営業できんわ
ドムは抽選販売か~
仕方ないね
※391247
売国奴の組織?w
ベースで一般販売品売るのもうやめてくれていいわ
| HOME |