Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
【明日3/6(日)よりスタート!】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) March 5, 2022
"ROAD TO GUNPLA BATTLE テストスキャンイベントVol.1"
“リアルガンプラバトル”を実現させるための「ROAD TO GUNPLA BATTLEプロジェクト」のテストスキャンイベントをGUNDAM FACTORY YOKOHAMA で開催!https://t.co/KGtduq6laG#GPY #ガンプラ #RTGB #ガンプラスキャン pic.twitter.com/BkOFHyT8Aq
3Dスキャン自体はスマホアプリでも出来るがゲーム内でバトルは凄いな
関節や武器を認識して可動域やモーションを自動で設定してくれるのかね
RG Hi ν早く使いてえなぁ・・・
392288 はやみみ名無しさん [2022/02/11(金) 09:39]ビルドファイターズの世界線がついにキタ!プリーズセットユアガンプラ!
392299 はやみみ名無しさん [2022/02/11(金) 11:46]ガンプラバトルについては前にどっかにインタビュー記事があったよな
こういうのって定期的に話題になっては立ち消えてを繰り返してる印象しかない
こんなん期待してる人が居る事に驚く。
392302 はやみみ名無しさん [2022/02/11(金) 12:07]関節がぐにょーんとなったりしないかしら
?ガンタンクやジオング、Gアーマーみたいなのは別ボーンを用意してるんかね?
ほとんど白いおっちゃんじゃないっすか。
そして何故かヘリオス。
対象ガンプラの動作などのモデリングは完成していて、スキャニングするとAIなんかでカラーが判定されるのかね。
俺設定も反映されるのかしら? 台座に俺設定入力して、丸いとこに玉をはめたい
392367 はやみみ名無しさん [2022/02/11(金) 22:53]店舗にわざわざキット持って行くのかよ
痛々しいな
あとプロモ映像みたけど
ガンダムの横を飛ぶホワイトベース
なんか形状違くないか?
なんか丸い曲線が多い?
俺の知らない間にリメイクデザインにされた?
プラモを買ってスキャンすると新しいステージが遊べる間接的な課金システムみたいなのもできそう。
392403 はやみみ名無しさん [2022/02/12(土) 14:06]ゲーセンか大型模型店にスキャン装置があって自分のゲームデータに送って利用する、世界中とオンライン対戦。将来的には新製品も3dで告知される。凄腕モデラーのスキャンはNFTと紐づけてマーケットができる
392430 はやみみ名無しさん [2022/02/12(土) 22:08]日本のバンダイが最初にやることが大事
企画倒れになっても
ホワイトベースじゃなくてガンダムSEEDに出てくるアークエンジェルっていう戦艦ですよ
394310 はやみみ名無しさん [2022/03/05(土) 20:41]痛々しいの何でもかんでも批判するおじいちゃん、貴方ですよ
| HOME |