ページTOP

早耳ガンプラ情報局

ガンプラ、ガンダム最新情報

日別 2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04
Amazon人気ランキング
-割引商品-
プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プレバン予約開始情報
2022年05月16日(月)
BOOK

METAL BUILD HISTORIA、本日発売(アマゾンで試し読み可能)

METAL BUILD HISTORIAt3

2022年5月16日に、ホビージャパンから、「METAL BUILD HISTORIA」が発売されます。
スポンサーリンク

情報元





内容紹介
METAL BUILD10年の歩みがここに!

完成品ロボットトイの最高峰ブランドである、BANDAI SPIRITSの「METAL BUILD」。始動から10周年を迎えた本ブランドを振り返るメモリアルブックが登場です。
発売済みの全アイテムを本書のための撮り下ろしで紹介。発表されている最新アイテムも可能な限り網羅します。さらに現存する開発画稿、開発スタッフへのインタビューなども掲載。ひとつひとつのアイテムに込められたこだわりや熱意に迫ります。
もちろんMETAL BUILDで独自に展開している「オルタナティブストライク」、スピンオフブランド「METAL BUILD DRAGON SCALE」など、派生していくコンテンツも逃しません。METAL BUILDを愛するすべてのファンに捧ぐ、決定版の1冊です。

□価格:価格:3850円(税込)
スポンサーリンク
カテゴリ:BOOK
タグ:METALBUILD SEED 
最新記事
おすすめ記事
この記事へのコメント
    393312 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 11:36]

    このデザインでMG運命2.0が
    出てくれたらなと思う。

    393317 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 12:04]

    ※393312
    いいね
    ストフリEXに合わせてなにか動きがあるといいな

    393324 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 13:26]

     俺は、このデスティニーでメタルビルドの存在をしったんだよ。当時は年に数回ガンプラ作る程度で、こーゆー情報って集めてなかったからさ、このデスティニー見た時は、その禍々しさに一目簿惚れしてしまったよ。こんなハイクオリティーなフィギアがあるなんてね。しかし、当時はオモチャに2万かよ!って思って購入しようとはしなかった。

     それから時がたって、魂ネイション2020で再び出会った。多少、金に融通がきくようになってたから、抽選に応募したんだ。そして当選、ソウルレッドバージョンを手に入れることが出来たよ ^^)自身初のメタルビルドになった。まさに運命といえる機体になったよ。

    今ではすっかりメタルビルドのファンになってしまった。

    393329 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 14:06]

    自分はそれまで興味なかったストライクフリーダムをメタルビルド見て
    「あれ、こんなにかっこよかったっけ?」から入った口
    長い時間をかけ再販で何とかストライクフリーダムとディスティニーを購入

    メタルビルドのアレンジは他に出ないと割り切ってこの金額は受け入れてます
    (転売価格では買わないけど)

    393333 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 16:15]

    初メタルビルドはプレバンのダブルオーライザーをギリギリまで悩んで購入したものの最初は値段の高さに後悔してたのに届いた実物見たらそんなの吹き飛ぶぐらいいい出来で以来集め始めたな
    あの頃はそこまであくせくしなくても普通に買えたし発売日までに頻繁に復活してていい時代だった

    393334 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 16:51]

    HISTORIAってどんなMSかと思ってしまった。
    本か。

    393335 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 17:12]

    これダメージ付けたいと思ってエアガンの的にして遊んでたらアンテナが見つからなくなって冷めて捨てたんだよね。。。

    また欲しくなってきたからヤフオクで探すか。

    393336 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 17:16]

    ※393335
    エアガンでダメージ表現、、、

    その発想はなかったわ ;^^)

    393339 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 18:01]

    このデスティニー買ってから年間何体か買って累計数十万・・・
    よほど欲しい機体以外はスルー推奨

    393340 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 18:12]

    エアガンで打つと凄いリアルに装甲吹き飛ぶから撮影するとかなり興奮する。外装とフレームが精密なやつほどリアル。でもアンテナ無くなると流石に冷めてしまった。。

    393350 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 20:19]

    ※393324
    ※393329

    『悪魔』コンセプトのデスティニーと
    『聖騎士(パラディン)』コンセプトのストフリと

    当時『ここまでのアレンジかましてくるとは!』でドハマりしたなぁ。それからメタルビルドファンになった。

    現在は装備の組み合わせで遊べるメタルビルドアストレイシリーズにハマってる。
    メタルビルドハイニューガンダム等の質実剛健さが好きな人もいると思うけど、自分はもっぱら、派手なアレンジと遊べるギミックの充実した系統のメタルビルドが好きです。

    393351 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 20:24]

    ※393339
    とりあえず自分はSEED好きなので宇宙世紀系は外しています……それでもけっこう使いました。

    ストライクとアストレイの流用が多い気もしたけど、毎回ココだけのアレンジに惹かれて買ってました。

    守備範囲外だったけど、エクシアリペアⅣとデュナメスリペアⅢは思わず買ってしまったなぁ……何故か『ココだけ感』が強かったんだよね。

    393352 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 20:27]

    メタルビルドのデスティニーは衝撃だったなあ
    これを先になんでプラモで出来なかったのかと・・

    393353 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 20:27]

    ※393351
    メタルビルド発でまんま流用された例はいくつもあるで!

    ライトニングストライカー(MG)とか

    レッドフレーム改(PG)とか

    今度出るパワードレッド(ハイレゾリューションモデル)も

    細かいところは違えどメタルビルドとほぼ一緒の造りっぽい。

    393354 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 20:33]

    ※393352
    『悪魔』というコンセプトを突き詰めたポロポーションとディティール、劇中のシン=アスカの怒りを見事に体現していて、感動すら覚えた。

    当時はシンにめちゃめちゃ感情移入していて視聴していたから、思わず買ってしまった。

    その後出たソウルレッドもあれはあれで好き(ダークヒーローでなくシンを本当のヒーローにしてあげたかった願望を満たしたかったと言う意味で)。

    393355 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 20:36]

    メタルビルドのレビュー写真集という感覚で言えばアリだな。

    ガンプラレビューサイトと違って、メタルビルドが高いせいか、メタルビルドを全て網羅したレビューサイトもなかなかないからね。

    393356 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 20:43]

    MGやPGのガンプラカタログとか、キット自体がハイクオリティだから(写真映えするから)眺めてるだけで楽しい。

    メタルビルドとなるとかなり写真映えするだろうし、楽しみだ。
    たまにページをめくってニヤリとなりそう。

    393359 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 21:10]

    カタログじゃなくてメタルビルドのグラビアなら欲しいかな

    393374 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 23:29]

    メタルビルド信,者、なんか愛が重過ぎて怖いw

    393381 はやみみ名無しさん [2022/02/21(月) 23:49]

    「発売済みの全アイテムを本書のための撮り下ろしで紹介」

    あらためて撮り下ろしということだから、見てみたいな

    しかし、このメモリアルブック、商品レビュー的にマニア目線でディティールを撮るのか、それともグラビアのように情緒的に撮るのか。

    個人的には、車のカタログのような雰囲気で撮ってほしいな。

    393384 はやみみ名無しさん [2022/02/22(火) 00:14]

    ※393381
    とりあえずカッコイイポージングが各ギミックとシンクロしてれば間違いないんだけど、写真の掲載枚数に限りがあるからねぇ、編集者のセンスに期待するわ。

    393385 はやみみ名無しさん [2022/02/22(火) 00:17]

    ※393374
    高額なプロダクトなんだから『愛』がなければ買い続けられへんて

    393387 はやみみ名無しさん [2022/02/22(火) 00:20]

    ※393374
    一つ一つがかなりお高めで全ラインナップを揃えるのは無理だから

    こだわり(愛)で購買範囲を絞り込んでるともいえるな

    宇宙世紀は押さえる!とか

    ダブルオー関連だけは揃えきる!とか

    400670 はやみみ名無しさん [2022/05/15(日) 09:01]

    最初の頃は買ったりしていたけど
    高額、乱発、転売ヤーのおかげで
    すっかり興味が無くなった。

    400698 はやみみ名無しさん [2022/05/15(日) 13:26]

    メタルビルドはもってないけど、メタルビルドの中華コピー品は4体持ってるわ
    本物より安くて質も良いから偽物しか買った事なかったけど、そろそろ本物も買ってみようかな

    400708 はやみみ名無しさん [2022/05/15(日) 19:49]

    メタルビルドは自分には縁がないな
    転さんが暗躍してるし

    400768 はやみみ名無しさん [2022/05/16(月) 11:26]

    高すぎるよ!
    この本を7~8冊買ったら本物のメタルビルドが買えちゃうじゃん。

    400783 はやみみ名無しさん [2022/05/16(月) 15:30]

    自分語りおじさんばっかりで怖いコメント欄だなw

    400792 はやみみ名無しさん [2022/05/16(月) 20:20]

    ※400783
    高いおもちゃを持ってたら、そりゃ自慢したいでしょ。

    401011 はやみみ名無しさん [2022/05/17(火) 22:24]

    買って読んでるけど、結構なページに白い粉みたいなのが付着してる。しかも高級感を狙った写真なのか知らんが黒バック背景が多いせいでその白い粉みたいなんが目立つ目立つ!メタルビルド好きだから写真を眺めて楽しみむつもりだったのにこりゃあないよ(T-T)
    唯一の救いは白い粉が一応付着してるだけでくっついて無いとこかな(それでも静電気のせいか手で払った程度では取れないけど)液晶画面用のウェス買ってきて地道に取るしかないなぁ、めっちゃ時間かかりそうだけど(;´Д`)

    401029 はやみみ名無しさん [2022/05/17(火) 23:01]

    ※401011
    普通に白背景でいいのにね!

    同じHJ系ムックのガンプラカタログは割りと白背景が多くてホコリが付いても読むのに差し支えないから良かったのにね。

    401030 はやみみ名無しさん [2022/05/17(火) 23:02]

    ※401011
    いいじゃん!ホコリなんだろ。ページが掠れてて剥がれてないだけ全然マシだわ。

    頑張ってホコリ取りんしゃい!

    401031 はやみみ名無しさん [2022/05/17(火) 23:10]

    今回のメタルビルドムックは、良い意味で割りと製品そのまんまの写真になってて、参考になったわ!

    ガンプラレビューサイトの素組み写真見る感じの安心感。

    公式サイトの商品写真が良く取れすぎてるせいか、買ったメタルビルドを開封してみると、意外と「そうでもない」感のギャップに苦しむことがあるからね。

    きちんとムック用に撮り下ろしているから家に飾ってるメタルビルドアストレイブルーフレームと比べてもギャップも感じなかった。

    家に眠ってる他のメタルビルドを飾る時の参考になりそ。



    さぁ次は何を飾ろうかな?

    401032 はやみみ名無しさん [2022/05/17(火) 23:13]

    ※401011
    こういうムックって電子版は出さないのかね?

    そうなればこういったもんだいとはオサラバやのにね。

    401033 はやみみ名無しさん [2022/05/17(火) 23:15]

    ※401032
    こういうムック系はモノとして所有するのがいいのだよ。

    で、ヒマなときにパラパラと観るのが最高なんですよ!


    ぶっちゃけ電子版買うくらいなら、レビューサイト見ますもん。

コメントを書く


※空欄は「はやみみ名無しさん」になります。



非公開コメント

投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m

・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。

◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
・レビューサイト・動画に対する批判(「見ない」等含む)や煽り(「過剰な持ち上げ」含む)、誹謗中傷(事実誤認に関するご指摘は、当該サイトへコメントとするか連絡してください)
・その他サイトや個人に対する批判や煽り、誹謗中傷

・コメントは、冷静に、煽り無しでお願いします。

※IE(Internet Explorer)では、画面をスクロールすると押し戻されてコメントが書き込めないようです。Google ChromeやFirefoxを使用していただければ幸いです。


-発売間近-
ガンプラ新商品