Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
【オンラインイベント開催決定!】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) March 7, 2022
「HOBBY NEXT PHASE 2022 SPRING」
3/14(月)~3/17(木)の期間中 #プラモデル 最新情報を発信!
初公開の新商品情報、人気キャラクターの商品ラインアップ情報など盛りだくさんでお届け!
お楽しみに♪https://t.co/VA1gYAGfFh#ホビーネクストフェイズ pic.twitter.com/afntfgZyO6
3月16日(水)
ガンプラの新商品
ガンプラの新作に気合が入っていないのが残念。
394391 はやみみ名無しさん [2022/03/07(月) 19:59]最終日に境界線戦って、需要有るのかな。
394392 はやみみ名無しさん [2022/03/07(月) 20:01]解散!
394393 はやみみ名無しさん [2022/03/07(月) 20:09]※394390
少なくとも3件新作あるならどれかは気合入ったやつ出してくれると期待!
RG新作楽しみだな。
インパルス、ジオング、ウイング、Hi-ν、ゴッドときてるから順番的には宇宙世紀かな?
それもうれしいんやけど、そこやない、再販品も力いれてほしい。
※394394
RGがガンプラであれば良いけど。多分ガンプラだけど。
3月14日(月)
RG HGの新商品
↓
ガンプラとは明言していないな・・・・。
HGの新作が楽しみだ
まぁ近場のククルスドアンと水星の魔女関連の機体なんだろうけど、HGUCの新作があってほしい
※394391
境界線機 より ガンプラの新作の方が需要あるよ。
毎月HGやMGの新作が出ていた頃が懐かしいわ・・・。
※394397
初日だからRGはエヴァ系でHGはライダーものだろ...たぶん
ガンプラを初日と3日目に分けて発表するのも不自然だから、初日のHGはガンダムじゃなさそう。RGもエヴァだったりして
仮にHGがヒュッケバインだったら驚く
RGはエヴァ13号機かな
394404 はやみみ名無しさん [2022/03/07(月) 21:01]あぁ、いつもの発表会ね。
394406 はやみみ名無しさん [2022/03/07(月) 21:07]ふつうに買えるようになってからにしてくれ
394407 はやみみ名無しさん [2022/03/07(月) 21:09]新作発表楽しみです!
しかしその前にリサーチをしっかりして欲しいっていう人達に向けて新商品の初回出荷数を整えて欲しい。
新作ガンプラの予約はすぐに締め切れてしまい、発売日には店に長蛇の列&購入制限でお客さん同士がトゲトゲしてて、ここ最近プレバン以外で一般流通品を手にするのが非常に困難ってなんか疲れます…
(もっともそのプレバンも人気商品になると4ケ月待ちとかざらにありますが手に入るだけマシかな、と。)
鬼滅は可動キット出すのなら買うんだけどなぁ
394411 はやみみ名無しさん [2022/03/07(月) 21:39]バンダイスピリッツプレゼンツ
がっかりイリュージョン
※394407
同感、新作楽しみだけど
定価+送料でもいいから買えるようにしてくれ、トノサマB!
ゴッド出るまでもまだしばらくあるからこんな早くからその次の発表もしなさそうだし、
わざわざ3日目にガンプラって書いてあるしで、1日目のはガンプラじゃなさそう
ていうかゴッドの発表が早すぎたんだよ
本来ならこのイベントで発表するべきだ
何が、正しいですか。
それは、どこにありますか。
前回の新作HG全部鉄血で残念すぎたから今回こそ頼むぞ
394423 はやみみ名無しさん [2022/03/07(月) 23:23]トリ境界って大丈夫か
アニメの内容を受けての盛り下がりが凄い感があるが・・・
新作より再販に力を入れて転売屋を潰してくれ
394426 はやみみ名無しさん [2022/03/07(月) 23:43]境界アニメの出来も悪いしメカもカッコ悪いしずっと売れ残ってるしでそんなもんトリに置くとかバンダイどうしちゃったんだよ
ストフリがあるだけでもガンプラの方が注目度高いやろて
HG グランゾン
RG エルガイム
ガンプラ MGバエル
hgシェンロン、ジャスティス、ドアンザク
RGマスターガンダム 、百式
あたりかな
下手に期待しすぎないで
HGがスパロボ RGがシンエヴァ ガンプラがMGEXくらいのつもりでいれば何来ても喜べるよ。
MGEXは続報が春って書いてたからガチでありそうだし
※394430
期待しなくても、それをも下回る残念な発表が多いんだよ!
HGザブングルとか?
モデロイドに対抗して出して来そう。
RCビルバインHG龍神丸
394434 はやみみ名無しさん [2022/03/08(火) 07:38]※394432
モデロイド、おもろいど?
HGバイファム、HGバッシュ
RGエヴェ13号機
MGオリジンザク
これからは、モビルアーマーの時代が来るんだよ!
RGのビグザムとか、超魅力じゃん!!
RGパーフェクトジオングで頼む
まだジオング買えてないからさ
HGナイチンゲールの技術を活かして
クインマンサとかゲードライとかも見てみたい
RGゲルググを。欲しがる世代はそろそろ目が限界。
394440 はやみみ名無しさん [2022/03/08(火) 10:29]※394431
発表内容残念
予約すら出来ずもっと残念
もうバンダイのやる事だから最終日はメイレスケンブに下品な羽付けたやつとかでしょ
394442 はやみみ名無しさん [2022/03/08(火) 11:32]境界はどの世代をメインターゲットにしてるのか分からないね
リアル路線行きたいのかマスコットキャラ入れて年少者受けしたいのか
過去にメカ、キャラデザ、声優陣は一流だったが駄々すべりしたクロスアンジュ思い出す
新作もいいが、既製品の量産拡大に努めてほしいな。
あと、プレバンで在庫無はいつになったら2次を始めるのかね。
ずっと待ってるんだが。
HG ジェイデッカー
RG レッドファイブ
ガンプラはMG Pセルフ
かな。
まさかとは思うがRGってエヴァ4号機じゃないよな…
394447 はやみみ名無しさん [2022/03/08(火) 12:50]HG、RGの欄と別にガンプラがあるので、14日はガンプラではないね。希望を込めて
HGヒュッケバイン
RGエヴァ量産機かな。
ガンプラは鉄血外伝と種映画、水星の魔女、レコンギスタ。どれもあり得るね。そろそろ種の続報聞きたいとこだけど、2体合体したジャスティスフリーダムが出るって噂は本当かしら。
争奪戦とかホントもう嫌だから何も出さないでほしい。出さなければ誰ももう争わないし嫌な思いもしない。
394450 はやみみ名無しさん [2022/03/08(火) 14:24]妥当なところでRGはエヴァシリーズで、HGがワタルシリーズかな。
個人的にはRGでイングラム、HGでブロッケンとかやって欲しいが需要無さそうだしなぁ。
ほんまにね…
RGジオング、発表時点からずっと楽しみにしてたのに未だに売ってるとこみたことすらないよ。
こんな状態が続くんなら、当面新商品なんて出したところで大半の人がどうせ買えないんだから、まずは生産体制と流通を安定させることに注力してほしいわ。
どんなのが出るかな。
394461 はやみみ名無しさん [2022/03/08(火) 15:49]これRGはエヴァ4号機じゃないの
マンタンウェブにのってたけど
でもプレバンて書いてるからどうなんやろ・・・・
3年前は店頭に並んでても見向きもしなかったが今は興味なくても店頭やウェブにあったらとりあえず買っとこ、って思うひとばっかりだからいくら出しても品薄になるよ。
そこに転売屋が参入してんだからバンダイにとっては打つ手無しだと思うよ。
※394461
4号機は今日の正午に受付開始して早々に終わってるぞ。
※394464
打つ手無いならマジ新製品なんて発売しないでほしいわ。
転売屋や買っとかないと死ぬ病の奴らに餌撒き続けてるだけ。
再販日とかもわざわざ発表しなくていいわ。
※394467
新製品出すなとかいうやつって自分の都合しか考えてないよな。
中には買えない人もいるだろうけど
買えてる人もそれ以上にいるわけだから
いやいや、本来新製品なんて大抵は買えるモンなのに2年前のRGジオングとかそこら辺の時期のプラモすらまだ買えない人が居る時点でダメだろ。買える人なんて東京とかベースに行ける恵まれた奴らが多数だよ
394473 はやみみ名無しさん [2022/03/08(火) 19:57]発表する前に
「買えない」
と言う状況をどうにかしてもらいたい。
この殺伐とした状況、
みんな自分の都合しか考えないのは当たり前の事。
買えたもん勝ち。
みんな大好きストライクフリーダムをみんなが買えないような
価格帯のMGEXで発売するってどうなんよ?って思う。
どうせ2万くらいするんでしょ?
※394467
※394472
※394473
ペースもない地方民だがなんとか買えてるぞ。
大半の買えた人たちは供給が落ち着くまで何年も
新製品の発売を待てってこと?
そもそもバンダイも通達出したわけだしこれまでよりは市場に出回るようになるんじゃないの。
※394481
逆にストフリだからスルーでもいいかって所もある
RG境界線機。ダメ。ゼッタイ。
394490 はやみみ名無しさん [2022/03/08(火) 22:55]HGはゲッター1かドラゴン、真ゲッター1もあるか。
アークはさっぱり売れてないけど、皆が欲しがる上記なら多分倍は売れる。
同じ1/144がいいけど30m級、50m級、不明だから無理だね。
RGはエヴァっぽいけど、シン・ウルトラマンも有り得る(でもそれより巨神兵が良いです)。
ガンプラは担当が間違ってメガサイズモデルZとか出ないかな。
※394431
このイベントは2020はMGウイングゼロewkaとEG(新ブランド)
2021はMGヴァーチェ
2021秋はRGゴッド フルメカレイダー EGνだからちゃんと目玉になる商品は発表されてるよ
個人の好みは知らんけど
少なくともちゃんと売れてそれなりに評価高いキットだと思う
ククルスドアンザクがきそうだね
解禁された設定画のザクは旧キットぽく鼻が長くヌボーって感じで良いと思う、心が和む
hg 破烈の人形バングドールVS黒騎士バッシュ対決セット
RG レッドミラージュ・インフェルノナパーム
※394501
バンダイでFSSは無理だと思う。デザイン的にコンプラでアウトやね
新ガンプラはもしかしたらエクスプロージョンとザナドゥかも。
それともHGストライクダガー、FMフォビドゥン?
ライバル最終機で恵まれないゴトラタン、リグーコンティオ、エピオン、ヴァサーゴCB、ターンXもそろそろ欲しいところ。
※394493
確かに売れるモノが多いと思いますが、手に入りづらい現状の改善をメーカーには真剣に取り組んで欲しいと世の多くのガンプラファンは願っているでしょうね。
※394557
取り組んでるから増産発表とかしてるんでしょ?
原料や人材も必要なのに、対策しますって言ってそんな数日で目に見えた結果なんて出しよう無いんだから
様子見するか我慢できないならさっさと離れるべきでは?
※394663
※394557が言うところの手に入りづらい状態が始まってどのくらい経っているのかもわからないとは・・・
数日? 問題視してると言ってから年またいでるし、我慢を強いられ始めてからだとすでに年単位で経過してますけど?
394931 はやみみ名無しさん [2022/03/13(日) 21:46]誰かが書いてたけど、HGジェイデッカーとか熱いな
コトブキヤのは高くてね
それに技術的にもバンダイのが信用できる
マイトガインとかダ・ガーンとか欲しいな
デモでもしたら?なんちゃって
394934 はやみみ名無しさん [2022/03/13(日) 22:26]新作作んなよ、その前に発売済みの商品を増産してくれいい加減に
394936 はやみみ名無しさん [2022/03/13(日) 22:59]1/100派としては、すでにガッカリ案件。
みなさん、過度な期待はならさぬように・・・
※394929
※394725
プラモの品薄対策が
材料の仕入れ、生産ラインの増加、作業員の増員全部考えて
どのくらいの期間以内に解決できたら真剣に取り組んだ事になるんですか?
大量に作るものだからこそ、そうそう短期間に結果出るわけじゃないし軽々しく取り組んでないって批判だけしたって仕方ないでしょ
そんな人らがさっさと見切り付けてくれれば、それだけこっちは新商品を手に入れやすくなるし
※394486
BABYMETALのSU-METALさん?
大本営発表なんて未だに擁護してるの
いるの?現実知らないんだねえ
新作発表って言ってるけど深センがロックダウンになったけど大丈夫!?
魂ネイションの商品だけじゃなくプラモデルも電飾系やPGユニコーンガンダムの磁石入りアンテナとかの一部の部品は深センで作ってるから影響あるんじゃないの
中国は対策できるからむしろ安定
まんぼうオンリーの日本のがヤヴァイ
新作は嬉しいがまたどうせ買えないんだっていうモヤモヤした気持ちでもある。
394955 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 11:31]期待せずに期待しよう
個人的にはhgデスティニー&レジェンド待ってる
hgデスティニー出てるだろ。それすら知らない時点で欲しくない証拠。しかもこの品薄でも去年ずっと店頭にあったのに。
394957 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 11:41]hgceデスティニーなら数年前に出て、去年隠者に次ぐ棚の守護神の一角だったんだが?
異世界から転生してきたの?
期待せずに期待しよう
個人的にはhgガンダムorigin&シャアザク待ってる
SEEDシリーズのガンプラ新作の発表があると良いなぁ。今年はSEED20周年、いっぱい出してほしいね
394960 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 11:47]裏切られることが当たり前
394961 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 11:47]※394959
追記。HGはストライクダガー、RGはインフィニットジャスティスだと良いなぁ。頼むよ、バンダイさん!
オイルショックなのに価格据え置きだから今は売れば売るほど赤字
生産を控えざる得ない
オイルショックはこれからもっと酷くなるので絶望的です
hgジャスティス、プロビ、前半ガンダム。。実はseedのhgってまだまだ全然出てない。ストライク系とフリーダムだけ。Gフレームに完敗してる。
何故かdestinyは主役揃って量産機まで2種類も出てるけど。
価格据え置きって?ガンプラ500円以上値上げしてるんだが
394967 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 11:59]HGドアンザクは、既にプレバンで出すと告知が有ったな。
だから、HGは他の宇宙世紀の機体かもよ?
RGエヴァ4もプレバンで受注受付中。
RGの新作は、エヴァなら13号機、ガンダム作品ならガンダムX、マスターガンダム、シャイニング、バルバトスと予想。
MGなら新作は、ZプラスC1バージョン2.0、バルバトスルプス、アスタロト、ケルディム、デルタガンダム、デルタカイを所望します
ガンプラ無し
394969 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 12:03]ガンプラは値上げしてない。あなたの言ってるのは転売価格です。
394970 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 12:06]ガオガイガーとワタルでしたー!
はい、撤収www
RGガオガイガーとHGワタルかよ
最近のバンダイってコトブキヤやモデロイドの真似してるだけ。ていうか売れると分かったら資金力でマウント取りに行くスタイル。ダサい。
394973 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 12:12]RGはガオガイガーかぁ。ガンダム作品からが良かった。人の心の幸せを奪いやがって。許せない~
394974 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 12:27]ワタルのリアルタイプ龍神丸は昔あったから、それの最新版ね、RGはまあ意外なのが来たね、ガンバスターあたり来ると思ったけどね。
394975 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 12:28]この発想はなかったわ、、、
394976 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 12:29]RGはいい意味で裏切られた!
394977 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 12:37]※394972
先に食玩出してるじゃん。
これって全て一般販売?
394979 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 12:44]サンライズの名が消滅する前に、第一作のザンボット3をRGでサンライズへのたむけとして出してくれ
394980 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 12:46]龍神丸は嬉しい。超魔人がHG出たばかりだからワタルシリーズかなとは思ってたけど、まさかリアル等身とは思わなかった。
ファングジョーカーも嬉しいが、ジョーカー再販してくれ。
まぁ初日はガンプラじゃないわな
本命は水曜日だな
ガオガイガーに限った事ではないけれど、勇者シリーズのプラモ化はやっぱブキヤの方を待たせてもらおう。
394985 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 13:19]ガンプラが三日目で最終日が境界戦機
だってのもう期待できない
ワタルはファン層が40歳前後固定とガンダムのように
ファン層の年齢層の幅が広くないから
非常に平和なんだって
境界戦機はロクな活躍もなく退場した
ケンブ、ジョーガン、レイキが2期に合わせ
早くも後半主役機版として新デザインで登場とかなんだろうな
ガオガイガーはともかく
ワタルのHGも初期のRG以上の値段で5000円オーバーってある意味凄いわ。
※394989
ゴールドメッキ、赤と白のパーツはグロスインジェクション
パチ組でもそれなりの質感に仕上がる高級HGって感じみたいだね。値段は高いかもしれないが、それなりの満足感がありそう。
品薄に不満言ってるユーザーを非難してる奴らは何なんだろうね?こっちは1消費者なんだから品薄で物が買えなかったら文句言うのは当然。ましてや東京やガンダムベースばかり過剰贔屓してれば尚更だぞ
394992 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 14:33]色んな映像作品やゲームのプラモが出て
その技術がガンプラに反映されるのなら、RGガオガイガーも大歓迎だよ
RGダブルゼータも期待しちゃうな
ただ最近はギミックや可動域そんなにいらんから安くしてくれと思う
RE(フルメカニクス)やHGUCも頑張ってほしい
MGもRGも好きだけれど
ティターニアとノーミーデスが来て欲しいな
プロトケンプファーやメルザウンカノーネも期待できるし
※394989
16センチ、メッキあり、非ガンダムだとこんな金額だろー
文句を言うのは仕方ないが
企業を陥れるような誹 謗中傷をしたり
面白がって脈略もなく煽るようにしつこく買えないを連発されると
さすがにう っとおしい。
※394996
※394991
に対しての返信です。
テンバイコ○ス、ゼッタイ
って言う発表1つだけでよいよ、今回は
※394981
次なる骨格モデルとあるからMGかRGじゃ無いの、
ガオガイガー 他社と違うアプローチで期待大
バンダイお得意の全指可動はモチロンのこと、
モモが太くなるのは良い
キャタピラ一枚づつ切り出すの今から手が震えそう
大きさはどんくらいなんだろう
RGはガオカイガー?
HGはワタル?? へ?
これなん? 造り手の夢詰め込んで来たなぁ!
とりあえずAGE10thを無視するな~!
としか言えん状況だわ
ガオガイガーとかミニプラあるんだから被せるのやめて欲しい
その枠別のに譲れよ
RGゴルディマーグ同月に発売予定なら、隠す必用あるの?
プレバンで発売するにしても、ガンプラと違って転売ヤーに狙われることもないんじゃな~い?
ガンプラ買えないので、ガンプラ卒業しかけてたけど、
こんなん出るんなら またオサイフ開いちゃうよ
※395003
そうそう、だったらイデオンやザンボットも出せって言いたい
一般だと非常に手に入りにくくなるからプレバンが良かったな。残念。。
395008 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 16:09]ガオガイガーはバリエーション豊富だから色々出してくるだろうな
H&H時の緑ver
ハンマー発動時の黄金ver
ブースター追加のスターガオガイガー
レプリギャレオンに今なら凱号もアリか?
今日のは衝撃的だった
とくに
Figure-rise Standard Amplified アルファモン
Figure-rise Standard 仮面ライダーW ファングジョーカー
Figure-rise Standard 仮面ライダースカル
RG ガオガイガー
RG ゴルディーマーグ
HG Amplified IMGN 龍神丸
は予想外でしたよ!
Amplified IMGN 龍神丸はMETAL BUILD DRAGON SCALE 龍神丸と並べたい!
※395009
ここは基本ガンダム・ガンプラのサイトだから
響かない人にはまったく響かない残念な内容ですがね。
ガンプラの発表は水曜日だし、もしかしたら各グレード別に複数一気に発表するかもよ
と、期待したところでねぇ・・・
ゴルディーにステルスガオー2付属されるかどうかだなぁ・・
プレバンでツール&エフェクトパーツとセットになりそうでもあるが・・
※394999
骨格モデルって、恐竜の骨格モデルシリーズじゃないの?
何日もやるイベントなんだから一日一体ずつhgceデスティニーの影みたいなのでいいから発表してくんないかな?
バンダイのこういった大型の発表会は他と比べてインパクトない
どうせ買えないし、何より頻繁に商品化されてるキャラクターばかりでインパクトねーな
395019 はやみみ名無しさん [2022/03/14(月) 18:21]HGでジェイデッカー予想して書き込んだけど、RGでガオガイガーか。
勇者シリーズでGGGは一番人気だし鉄板で売れるからね。しかも、カラバリが豊富でプレバン向き。出るのは確定だろうけど、ジェネシック行く前にジェイデッカー頼みます。あとゴルドランとマイトガインとエクスカイザーとついでにバーンガーンも。
あとHG龍神丸は自分にとって圏外なのか食指が動かないです。
ガンダムはMGレギルスくらい出さないと影が薄くなる。
RGガオガイガーには「またか」って感じだが、可動式ハンドには驚愕。って事は結構、サイズ大きめって事?
HG龍神丸、気合い入ってるな!「タカラ」から出てたの思い出すよ。個人的にこの路線、シリーズ化して欲しい。
ステルスガオーⅡ、ガトリングドライバー、ディメイションプライヤー、レプリガオガイガーもプレバンだな。
※394973
バンダイがゾンダーみたいだな
※395016
※394999
骨格云々はMGの方じゃなくて隣のイマジナリースケルトンシリーズの話だから、恐竜とかのヤツだね。
あれはあれでいいプラモだった。続きがあるなら嬉しい。
新規骨格だったら可変機での安定感とか組みやすさを目指したSガンダムver.2.0とか
個人的にはGセルフに期待したい
※395024
ちゃんと「imagenary skeleton」って書いてあるのにね…
ガンプラじゃないのに。
※395025
ほんとにガンプラの部分しか見てないのが分かるね
MGはすでにMGEXの発売の話題があるのに
ここでわざわざ新作の発表なんかあるわけないだろ
MGEX ストライクフリーダム(8月発売)
で次の新規はどうせ年末商戦用の12月発売分なんだから
この時点で消化せずに夏や秋でもある
ショーで発表するだろ
12月発売分はガンダムタイプじゃないことが期待できるな
さすがにストライクフリーダムの後また主役ガンダムはないでしょ。
※395028
MGEXは通常MGと別枠だろうし
ガンダムタイプ以外が望ましい
龍神丸ワロタ
こういうのアリなんやなw
中国向け?
※395029
最近はガンダムタイプばかりだからね。
ちょっと飽きたよね。
※395030
中国向けって言えば、中国が台湾侵略し始めたらバンダイはどうするのかな?やっぱ中国からは撤退しないのかな?
だとしたら、ちょっと幻滅。
※395037
自分の会社が戦争に巻き込まれてでもしないかぎりしなそうだな
撤退したらそれこそ転カスや海賊キットが今より蔓延りそうだ
バンダイに対しても、シナに対してはそういうイメージしかない
いい中国人もいるのは百も承知。
ガンプラの日まで関係ないと思ったら二つも欲しいのあるやん!
395046 はやみみ名無しさん [2022/03/15(火) 01:58]どこのメーカ-ともかぶらず 旧キットのリベンジとゆうことでガラットあたりに手を出してくんないかな
395070 はやみみ名無しさん [2022/03/15(火) 12:36]昨日のインパクトが強すぎたからか今日は物足りなさを感じた。
鬼滅は宇髄さんくるかなって期待してただけに残念。
※395046
ガラットかわいいから好き
ガオガイガの手にはしびれたな この手をドムに転用すればオルテガハンマ-もきまってたろうに・・・・
マ-グハンドの手はコレ以上を期待してもいいのかな?
あしたがやまだ〜
395078 はやみみ名無しさん [2022/03/15(火) 18:56]※394982
コトブキヤは合体変形がオミットされているので、好みが分かれると思う。
そろそろ起きる時間ですね!?
395081 はやみみ名無しさん [2022/03/15(火) 19:33]RG 1点
MG 1点
HGUC 1点
鉄血 数点
水星の魔女 数点
SDの外伝 数点
って感じじゃないかな。
※395081
HGCE新作も来てほしいなぁ
※395075
結局システムインジェクションの半完成品か…
軟質素材使うとキレイに仕上げられないのと、渋みを製品の仕様から変えられないのが好きじゃない
※395081
水星関係はまだ出ないでしょ
早くても5月以降だと思う。
あと鉄血はそんな優遇されないと思う。
ふつうに買えるようにしてからにしてくれ
395092 はやみみ名無しさん [2022/03/15(火) 23:24]福岡産メガサイズモデルの新作が楽しみだ
395096 はやみみ名無しさん [2022/03/15(火) 23:58]※395078
個人的にプラモに合体変形は要らんな。 可動範囲もブンドドではなく自然なポージングで飾る為の物くらいにしか考えてないし。
※395037
戦争とプラモを絡めるなよ。 そうでなくてもスケモはロシアもウクライナも良いメーカーがあるから頭痛いんだよ。
予想してみる
RG ゲルググ
HG ゲルググ(リバイブ)
MG 旧ザク Ver2.0
MG ガンダムMK2 Ver3.0
MG Zガンダム Ver.Ka
MG ガンダムGP01 Ver.Ka
MG アッシマー
RE 1/100 リックドムⅡ
RE 1/100 ゲルググマリーネ
バンダイはみんなの期待の斜め下をいくから
エントリーグレード シャアザクでしょ
※395103
だったら嬉しいけどな緑も出すだろうから数そろえて楽しめる
※395106
ガンダムとザクはおうお腹いっぱいだわ・・・
何時発表?
395109 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 09:01]※395107
最近の新作MGなんてガンダムタイプばっかしだからな
いい加減にして欲しいね
※395109
まあドムは新作と言うよりアップグレードのバリエキットだしな
ガルスJやザクⅢで後にバリエーション期待出来る量産機欲しいところだな
新作よりも再販重視してくれ
転売屋に完全に負けてる
※395109
そこに天丼でククルスドアン仕様のMGガンダム出しかねんから怖い。
噂のMGドーベンウルフ
395114 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 09:17]EG来るなら一番くじに合わせてエクシアかな。
あとは無難なところだけどMGドーベンがそろそろ来るんじゃないかと思う。
斜め上の希望としてはHGかREでカプルを…。
斜め下というなら宇宙世紀すら外してきそう
EGならエクシア辺りが背負いものもないしHGが程よく古いから無くもなさそうだけど
人気者ジオングのMG化
395117 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 09:43]E.G.は後から背負いもの補填してほしいなあ
ファンネル、エールパック・・・
そろそろスタークジェガンを…
395119 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 10:01]期待外れもあるかもしれないけど楽しみだ
宝くじの当選発表を待つみたいだ
MGドーベンを踏み台にしてまさかの
MGサプレッサーとか。
※395119
ほぼ外れじゃないですか!?
やだー!!
ナラティブとGセルフの劇場作主役機MG化対決の結果出るかな〜?
今日の発表でプラモファンが一番気になるのが、プテラかラプターか。
はたまた大穴でモササウルスかメガロドンか。
まあ、皆があまり興味なさそうなガンプラは
MG Pセルフ
HG ヴァサーゴ
RG V2AB
あたりかな。
おはようございます!
そろそろ解禁か!?
まだか?
395126 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 11:56]今日は4月1日じゃないし
HGシェンロンか・・・
395128 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 12:02]※395127
もう期待しない事になれたな
HGAC シェンロン
SD レイフガンダムGP04
解散
バンダイスピリッツプレゼンツ
がっかりイリュージョン
うん知ってた。
395132 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 12:06]これだけ?
395133 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 12:09]いやむしろこれで他のプラモに予算が割けるw
395135 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 12:11]まさかガンプラの発表日が一番面白みに欠けるとは思わなかった
元々期待値低かったが下回ると思わなかった
HGでシルバニアファミリーみたいな、ア・バオア・クー
新作2点とはある意味、衝撃。
シェンロンは、流用
SDのGP04は、外伝の開示の時に画稿でていたので
新鮮味にかける。
ガンプラのみの新作解禁イベントやってほしいくらいだわ。
誰か書いてたけど、
期待はしていないけどそれをも上回るガッカリな内容・・・。
何というか、安定の発表会。
395140 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 12:17]これはひどい
395141 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 12:19]うん。まぁ、ね
直近でHGは、ククルス・ドアンからガンダムとザクを発表したし、プレバンでファントムを出したりしてたから
MGはストフリ、RGはゴッドが発売を控えてる
SDはワールドヒーローズぐらいしかもう展開してない
バンダイに関してはこういうイベント発表より、急にぶっ込んでくるプレバン商品の方が驚くよねw
明日はPG境界キット
よろしく頼むゼヨ!
今年もHGはプレバンが中心か
ただ今年のプレバン新作はいつ買えるか分からないから寒い時代だ
棚の新守護神発表会
395146 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 12:31]MGEXストフリの続報もないとかまったくつまらん。やれやれだぜ
395148 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 12:33]ジーエン流用じゃないだろ。
カプルと言いウォドムと言いイージスと言い伏線にもならんシリーズだな。
ロードアストレイの方はちゃんと流用するのか?
終わっちゃった・・・
395150 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 12:34]秋にやる水星で手が回らなかったか
395151 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 12:34]安定のゴ ミ発表会でしたね。
395153 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 12:41]もう発表会でガンプラ公開するの止めたらいいのに
ここ何年もショボすぎ
煽ってもったいぶらずにサプライズ発表した方がガッカリせずに反感少ないと思うんだけど
中国生産だとSDとは言えこんだけのラインナップ用意出来るんだな
もう待ったなしやん、盤ちゃん決断しよ?
初日の発表が一番インパクトがあった。
4日目はもういい。
ガンプラ酷すぎだろ・・せめてウォーロックイージスとか今日まで伏せておけば良かったのになぁ
395158 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 12:48]明日の境界は新シーズンのキットなのか、フルメカニクスで一期のメイレス系が続くのか。
何気にフルメカニクスは出来良かったのでジョウガン、レイキが出るなら欲しい。
MGEXストフリ、今日発表にすればよかったのに。
イマジナリースケルトンはトリケラトプスか。順当といえば順当?
縮尺変えてサーベルタイガーとかの哺乳類系も面白いかも。
「ガンプラファンはガンダムのガンプラが買えないから次に境界のガンプラを買うはずだ」
と考えてるだろうから、明日発表の商品も天拝ヤーが買うに違いない。近くの店(田舎)は境界のガンプラも順次減ってきてるしな。
ヤーさんお伝えします。30mmや鬼滅や境界や龍神丸のガンプラは人気だけど、ガガガのガンプラは人気無いので天拝出来ないし買わないほうが良いですよ。
※395168
ガンプラって何の略だか知ってる?
まぁこれでバンダイがガンダムを1番推してるわけじゃないのが分かったじゃないか。
それが分かれば変な高望みをしなくて済む。
※395171
海賊版なんて買うつもりはないが
今のバンダイより
魅力的なラインナップばかりだからな。
ワクワクだけをありがとうバンダイさん
395178 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 13:25]ククルス・ドアン関連の機体が1個も発表されなかったって事は、サザンクロス隊もオリジン版ジムも発売するとしたら全部プレバンになるのか
395180 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 13:46]※395176
あー、そこで海賊版の話に行っちゃうのか。
ガンダムにしか興味無いとそう読むんだな。
最終日に境界戦機をラストにおいてあるんだから
そこがメインディッシュなんだよ
今回の主役はガンプラではないと最初からわかってたこと
※395170
書き込むのに知らない人いないでしょ。
個人的にはがんばれゴエモン、ガン✕ソード、トライガン、ガンバルガー、ガルガンティア、グレンラガン、ダ・ガーンなんかのプラモはガンプラ名乗っても文句は言わないです。
でも、踊らされてトリスタン買うような初心者ヤーさんはガンプラ=プラモと思ってるだろうから合わせたんだよ。オカンがファミコン(PS4)辞めなさい言うようなもん。
がっかりさせておいて最終日に参考出品とかでMGGPシリーズVer.Kaとか
AOZのサイコガンダムIIとか出たら鼻血ブーなんだが
※395180
ガンプラ興味なくてここに来るか?
※395176
1/144のノイエジールが海賊版で出てるのを黙って見逃すバンダイでは無いと信じてる。
※395183
初心者ヤーって何?
なんで合わせる必要あるの?
苦しすぎる言い訳してないで
素直に間違えましたって認めればいいのに。
あとおかんがストップかけるのは"辞める"じゃなくて"止める"だと思うよ。
万代は、荒れることを前提に新作発表やってるよ。
ワイらは毎回踊らされているだけだ。
こんなの予測できたしたいした衝撃でもない
全部初日にしときゃよかったのに
引っ張るラインナップでは全くない
こんなの1日に集中して発表できるだろ
それに知らせていいのは結果だけで数日前の予告は要らない
静岡イベントまで暇だから30MMに行ってみるか
昨日のソフマアキバで騒動があったみたいだね
淀のMGシャゲが売り切れてたからソフマに流れたら
たまたまたガンプラ店頭販売が始まるっていうから並んだけど
制限5個は多すぎる2個か3個までだな自分の買う番になったら
欲しいガンプラが無くなってた(MGシャアゲ、ジェガン)
一瞬タンク買うか迷ったけど辞めた、 hg系は一度買った事があるのばかりだったから全スルー、結局ノーガンプラでダ•サイタマに帰還した
関西系の騒動以降になってガンプラが前より流れているのは本当
けど欲しいガンプラは即無くなる
新製品より、バンダイは RG hi-v ガンダム を増産しなさい?
395216 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 16:44]※395213
RG hi-v ガンダムはかなり優遇されてるほうだと思うぞ。
いまだにメルやらヤフでもガンプラを高額で売りつけ様とする輩が多数居るし
バンダイのあんな当り障り無いプンプン宣言が効いているとは正直思えない
昔、リアル頭身の龍神丸のプラモがあったような気がする。
395248 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 20:06]バンダイはみんなの期待の斜め下をいくから
エントリーグレード シャアザクでしょ
期待はしていなかったが、まさか
リアル体型のモデルが一つだけとはな
脱ガンプラは伊達じゃないって事か
ますます既存キットの貴重性が高まっただけになってしまいましたね。
395282 はやみみ名無しさん [2022/03/16(水) 23:45]めちゃくちゃびびったぞ!地震
395298 はやみみ名無しさん [2022/03/17(木) 11:51]新作よりも従来品に力を入れろというユーザーの声が届いたのならいいんだけどね。
結局、今の時点で品薄状態が何も改善されてないんだから、もっと本腰入れて対応してもらいたいよ。
なんで境界戦機て高いの
同じ値段だすならガンプラのほうがいいな
なるほど、近接戦闘、射撃、飛行能力と各メイレス機の特徴を伸ばしたデザインだなぁ。
が、もっと変化が欲しかったかも。追加パーツとかあるのかな。
昨日のしらけムードに今日の発表で拍車がかかったな
395319 はやみみ名無しさん [2022/03/17(木) 16:14]お、フルメカニクスもちゃんと出るな!良し良し
395320 はやみみ名無しさん [2022/03/17(木) 16:17]初日が一番ときめいたな。
395376 はやみみ名無しさん [2022/03/17(木) 22:42]メイレスケンブ ルプス レクス
| HOME |