コメント
396176. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 15:45]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 15:45]
MSはどれもダメそう
返信(0レス)
0
MSはどれもダメそう
396183. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 16:10]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 16:10]
ガンダムノブリスって何だよ!
もう新作に鉄血を入れ込むのはやめてくれ!
もう新作に鉄血を入れ込むのはやめてくれ!
返信(0レス)
0
ガンダムノブリスって何だよ!
もう新作に鉄血を入れ込むのはやめてくれ!
もう新作に鉄血を入れ込むのはやめてくれ!
396188. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 16:21]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 16:21]
※396183
もうどこからつっこめばいいやら。
もうどこからつっこめばいいやら。
返信(0レス)
0
※396183
もうどこからつっこめばいいやら。
もうどこからつっこめばいいやら。
396192. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 16:24]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 16:24]
上半身に対して下半身が
返信(0レス)
0
上半身に対して下半身が
396193. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 16:26]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 16:26]
なんかニルヴァーシュっぽい
返信(0レス)
0
なんかニルヴァーシュっぽい
396203. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 16:45]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 16:45]
ガンダムってついてるけど量産機っぽい顔立ちだな
返信(0レス)
0
ガンダムってついてるけど量産機っぽい顔立ちだな
396206. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 16:52]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 16:52]
※396203
確かに、色数が少なくマスク周りがすっきりしてVアンテナでない辺りエアリアルとは差別化されてる。
一般機っぽい感じはする。
SEEDのGATシリーズやOOのガンダムみたいな同列機体っぽくはない印象。
確かに、色数が少なくマスク周りがすっきりしてVアンテナでない辺りエアリアルとは差別化されてる。
一般機っぽい感じはする。
SEEDのGATシリーズやOOのガンダムみたいな同列機体っぽくはない印象。
返信(0レス)
0
※396203
確かに、色数が少なくマスク周りがすっきりしてVアンテナでない辺りエアリアルとは差別化されてる。
一般機っぽい感じはする。
SEEDのGATシリーズやOOのガンダムみたいな同列機体っぽくはない印象。
確かに、色数が少なくマスク周りがすっきりしてVアンテナでない辺りエアリアルとは差別化されてる。
一般機っぽい感じはする。
SEEDのGATシリーズやOOのガンダムみたいな同列機体っぽくはない印象。
396229. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 17:43]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 17:43]
公開された3機種とも背負い物に1ギミックありそう?この機体のバックパック折り畳んでるモード(画像3枚目)の背面見せて欲しい。
返信(0レス)
0
公開された3機種とも背負い物に1ギミックありそう?この機体のバックパック折り畳んでるモード(画像3枚目)の背面見せて欲しい。
396230. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 17:44]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 17:44]
いや3枚目は角度が違うだけか。失礼
返信(0レス)
0
いや3枚目は角度が違うだけか。失礼
396231. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 17:46]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 17:46]
いかにもバレルが追加出来そうなライフルだから背中のラックみたいなのに色々オプション積んで出撃する感じかな。
返信(0レス)
0
いかにもバレルが追加出来そうなライフルだから背中のラックみたいなのに色々オプション積んで出撃する感じかな。
396278. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 19:25]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 19:25]
リガズィ+デュエルガンダム+ガンダムエクシア感があるな。
返信(0レス)
0
リガズィ+デュエルガンダム+ガンダムエクシア感があるな。
396279. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 19:26]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 19:26]
コイツのライフル、エアリアルのライフルと合体しそう
背中にエアリアルの盾を分解したパーツが付きそう
背中にエアリアルの盾を分解したパーツが付きそう
返信(0レス)
0
コイツのライフル、エアリアルのライフルと合体しそう
背中にエアリアルの盾を分解したパーツが付きそう
背中にエアリアルの盾を分解したパーツが付きそう
396282. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 19:33]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 19:33]
はて、ガンダムとは。。いや、別にどう名付けても勝手なんでしょうが。
返信(0レス)
0
はて、ガンダムとは。。いや、別にどう名付けても勝手なんでしょうが。
396286. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 19:45]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 19:45]
頭がヘキサ
返信(0レス)
0
頭がヘキサ
396312. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 21:05]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 21:05]
ツインアイにすれば、ガンダムなんだよ(^ν^)
返信(0レス)
0
ツインアイにすれば、ガンダムなんだよ(^ν^)
396338. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 22:12]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 22:12]
どうでもいいけど、
必ずSEEDポーズキメるんだな。
必ずSEEDポーズキメるんだな。
返信(0レス)
0
どうでもいいけど、
必ずSEEDポーズキメるんだな。
必ずSEEDポーズキメるんだな。
396339. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 22:12]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 22:12]
※396282
ガンダムグシオン『まったく、コイツのどこがガンダムだよ』
ガンダムグシオン『まったく、コイツのどこがガンダムだよ』
返信(0レス)
0
※396282
ガンダムグシオン『まったく、コイツのどこがガンダムだよ』
ガンダムグシオン『まったく、コイツのどこがガンダムだよ』
396342. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 22:21]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 22:21]
※396203
どうも本放送前の前日譚エピソードの機体らしい。
機体の相似性と推進機構とかの関係を見るとエアリアルのプロトタイプっていう可能性が高そうだ。
どうも本放送前の前日譚エピソードの機体らしい。
機体の相似性と推進機構とかの関係を見るとエアリアルのプロトタイプっていう可能性が高そうだ。
返信(0レス)
0
※396203
どうも本放送前の前日譚エピソードの機体らしい。
機体の相似性と推進機構とかの関係を見るとエアリアルのプロトタイプっていう可能性が高そうだ。
どうも本放送前の前日譚エピソードの機体らしい。
機体の相似性と推進機構とかの関係を見るとエアリアルのプロトタイプっていう可能性が高そうだ。
396360. はやみみ名無しさん
:[2022/03/29/(火) 23:20]
はやみみ名無しさん
[2022/03/29/(火) 23:20]
腰のとこ鉄血シャフト見えてない?
返信(0レス)
0
腰のとこ鉄血シャフト見えてない?
396378. はやみみ名無しさん
:[2022/03/30/(水) 01:27]
はやみみ名無しさん
[2022/03/30/(水) 01:27]
※396206
チラ見えしてるフレームや全体のフォルムを見る限り
エアリアルと同系列の機体にしか見えないんだけど
ただスラスター等推進機構が別物ぽいので
エアリアルは同タイプのフレームに
何か特別な動力を積んでる機体なのかもしれない
チラ見えしてるフレームや全体のフォルムを見る限り
エアリアルと同系列の機体にしか見えないんだけど
ただスラスター等推進機構が別物ぽいので
エアリアルは同タイプのフレームに
何か特別な動力を積んでる機体なのかもしれない
返信(0レス)
0
※396206
チラ見えしてるフレームや全体のフォルムを見る限り
エアリアルと同系列の機体にしか見えないんだけど
ただスラスター等推進機構が別物ぽいので
エアリアルは同タイプのフレームに
何か特別な動力を積んでる機体なのかもしれない
チラ見えしてるフレームや全体のフォルムを見る限り
エアリアルと同系列の機体にしか見えないんだけど
ただスラスター等推進機構が別物ぽいので
エアリアルは同タイプのフレームに
何か特別な動力を積んでる機体なのかもしれない
396381. はやみみ名無しさん
:[2022/03/30/(水) 02:09]
はやみみ名無しさん
[2022/03/30/(水) 02:09]
ルブリスとベギルベウは前日譚
エアリアルは本編だから、ルブリスはエアリアルのプロトタイプか鹵獲して改修するパターンと見ていいだろう
エアリアルは本編だから、ルブリスはエアリアルのプロトタイプか鹵獲して改修するパターンと見ていいだろう
返信(0レス)
0
ルブリスとベギルベウは前日譚
エアリアルは本編だから、ルブリスはエアリアルのプロトタイプか鹵獲して改修するパターンと見ていいだろう
エアリアルは本編だから、ルブリスはエアリアルのプロトタイプか鹵獲して改修するパターンと見ていいだろう
396408. はやみみ名無しさん
:[2022/03/30/(水) 09:06]
はやみみ名無しさん
[2022/03/30/(水) 09:06]
※396360
エアリアルのほうがよくわかるが
踵の構造はガンダムフレームと同じ感じはする
あと鉄血が火星、地球が舞台だったから
同じ時間軸で水星に行くことは可能だろうし
アプリ版もそろそろ出そうだし、地味に鉄血プラモも新しいのがでるので
鉄血から100年とかなのかな?
ただビームライフル、サーベル、シールド持ってるのが鉄血っぽくないんだよな。
技術がすすんでナノラミネートアーマーを抜けるようになったのかな?
エアリアルのほうがよくわかるが
踵の構造はガンダムフレームと同じ感じはする
あと鉄血が火星、地球が舞台だったから
同じ時間軸で水星に行くことは可能だろうし
アプリ版もそろそろ出そうだし、地味に鉄血プラモも新しいのがでるので
鉄血から100年とかなのかな?
ただビームライフル、サーベル、シールド持ってるのが鉄血っぽくないんだよな。
技術がすすんでナノラミネートアーマーを抜けるようになったのかな?
返信(0レス)
0
※396360
エアリアルのほうがよくわかるが
踵の構造はガンダムフレームと同じ感じはする
あと鉄血が火星、地球が舞台だったから
同じ時間軸で水星に行くことは可能だろうし
アプリ版もそろそろ出そうだし、地味に鉄血プラモも新しいのがでるので
鉄血から100年とかなのかな?
ただビームライフル、サーベル、シールド持ってるのが鉄血っぽくないんだよな。
技術がすすんでナノラミネートアーマーを抜けるようになったのかな?
エアリアルのほうがよくわかるが
踵の構造はガンダムフレームと同じ感じはする
あと鉄血が火星、地球が舞台だったから
同じ時間軸で水星に行くことは可能だろうし
アプリ版もそろそろ出そうだし、地味に鉄血プラモも新しいのがでるので
鉄血から100年とかなのかな?
ただビームライフル、サーベル、シールド持ってるのが鉄血っぽくないんだよな。
技術がすすんでナノラミネートアーマーを抜けるようになったのかな?
396421. はやみみ名無しさん
:[2022/03/30/(水) 11:16]
はやみみ名無しさん
[2022/03/30/(水) 11:16]
ガンダム顔過ぎないガンダムフェイスに
ディティールは多めだけど構造的にはシンプルなデザイン
これ好きだわ~
勝手に色々なカラーバリエーション(+プチ改造)で複数作りたい
今のご時世複数購入するのは大変だけど・・・
ディティールは多めだけど構造的にはシンプルなデザイン
これ好きだわ~
勝手に色々なカラーバリエーション(+プチ改造)で複数作りたい
今のご時世複数購入するのは大変だけど・・・
返信(0レス)
0
ガンダム顔過ぎないガンダムフェイスに
ディティールは多めだけど構造的にはシンプルなデザイン
これ好きだわ~
勝手に色々なカラーバリエーション(+プチ改造)で複数作りたい
今のご時世複数購入するのは大変だけど・・・
ディティールは多めだけど構造的にはシンプルなデザイン
これ好きだわ~
勝手に色々なカラーバリエーション(+プチ改造)で複数作りたい
今のご時世複数購入するのは大変だけど・・・
396425. はやみみ名無しさん
:[2022/03/30/(水) 11:56]
はやみみ名無しさん
[2022/03/30/(水) 11:56]
※396408
踵のデザインだけでPD世界と判断するとは勝負師だなぁ。
踵のデザインだけでPD世界と判断するとは勝負師だなぁ。
返信(0レス)
0
※396408
踵のデザインだけでPD世界と判断するとは勝負師だなぁ。
踵のデザインだけでPD世界と判断するとは勝負師だなぁ。
396434. はやみみ名無しさん
:[2022/03/30/(水) 12:51]
はやみみ名無しさん
[2022/03/30/(水) 12:51]
既存のガンダムらしい要素はこっちの方が多めかな
返信(0レス)
0
既存のガンダムらしい要素はこっちの方が多めかな
396438. はやみみ名無しさん
:[2022/03/30/(水) 13:18]
はやみみ名無しさん
[2022/03/30/(水) 13:18]
ブルーとピンク
あとはイエロー、グリーンときて
最後にパープルが来たらおジャ魔女
あとはイエロー、グリーンときて
最後にパープルが来たらおジャ魔女
返信(0レス)
0
ブルーとピンク
あとはイエロー、グリーンときて
最後にパープルが来たらおジャ魔女
あとはイエロー、グリーンときて
最後にパープルが来たらおジャ魔女
コメントを書く
こっちの方が作中の色合いって感じで良いな (06/10 01:03)
中川? (06/10 00:15)
相変わらず転売屋に踊らされとるのーw (06/10 00:03)
箱が容易に潰れるだけでなく雨に濡れるとフニャフニャになってもれなく浸水してくる。
送料取ってもいいからちゃんと (06/09 22:44)
もうミガンダムでいいんじゃね? (06/09 22:15)
すげえ、斬新だよな!w (06/09 22:14)
30年だ。 (06/09 20:39)
xはまだ20年経って無いが、知られて無いんだなぁ。個人的には一番好きなテレビ放映ガンダムなんだが。 (06/09 20:38)
Xでもうやったネタなんだが (06/09 20:28)
オルトリやプス2号があまりにも売れなくて穴埋めしてるんじゃ無いの (06/09 20:21)
バンダイはここの有識者(笑)の意見を聞くべき (06/09 19:25)
そもそもアレがチュチュ専用機カラーだと…と思ったが
学園内の決闘地球圏で中継/公開されてるっぽいんで
旧型機で奮闘する先輩、マニアには人気あったのかも
(グラ (06/09 18:32)
と思いつつも一応応募だけさせていただきました。 (06/09 18:20)
まだ買わなくていいよね?
次の機会があるよね?
デスティニーも∞ジャスティスも次いで年4回再販されているから
こっちもまだ買わな (06/09 18:17)
ファンネルを超超強くリメイクしてきたが、ついに
ガンダム自体がファンネルになって登場という斬新さ (06/09 18:14)
だって絶対にフィギュアにならないもの。 (06/09 18:12)
バニーver.があったとは言え
ラクスの新フィギュアは実に10年ぶりのリリースだね。 (06/09 18:11)
アニメヒロイングランプリ3年連続1位(三連覇)
ちなみに歴史ある賞だが、それ以前の連覇は綾波レイの二連覇のみ
つまりエヴァヒロイ (06/09 18:09)
なんでだよ (06/09 17:59)