ページTOP

早耳ガンプラ情報局

ガンプラ、ガンダム最新情報

日別 2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04
Amazon人気ランキング
-割引商品-
プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プレバン予約開始情報
2022年05月17日(火)
BOOK

ガンダムモビルスーツバイブル 151号 (総索引号)、本日発売

ガンダムモビルスーツバイブル 151号 (総索引号) t

2022年05月17日に、デアゴスティーニから、「ガンダムモビルスーツバイブル 151号 (総索引号)」が発売されます。

スポンサーリンク

情報元









内容紹介
数多のガンダム作品を基にして新たにスタートする『新ガンダム・ マガジンシリーズ』

1冊で1機のMSを極限にまで掘り下げた
ガンダムファン必携のマガジン!!
『機動戦士ガンダム』シリーズにおける戦場の主役であり、
幾多の戦闘に投入されては峻烈な印象を残した人型兵器モビルスーツ( MS )。
作品の代名詞となる立場を確立したMSは兵器としての範疇を離脱し、
単なるメカではない、魅力的なキャラクターとしての存在となった。
そんなMS の魅力を、豊富な資料と貴重なグラフィックで描き出すシリーズ。
それが、週刊『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』である。
デザインや機能、武装や運用履歴、果てはパイロットに至るまで。
MSに特化し再構築された視点を通じて、
『機動戦士ガンダム』シリーズを新たに体験してもらいたい。

□価格:703円(税込)
スポンサーリンク
カテゴリ:BOOK
最新記事
おすすめ記事
この記事へのコメント
    398725 はやみみ名無しさん [2022/04/24(日) 10:55]

    表紙のガンダムエアリアルすごくカッコいい!

    398726 はやみみ名無しさん [2022/04/24(日) 10:57]

    ※398725
    もう直ぐお役御免ですね

    398728 はやみみ名無しさん [2022/04/24(日) 11:08]

    ※398726
    新創刊のガンダムモビルアーマーバイブルでまた会おう!

    398738 はやみみ名無しさん [2022/04/24(日) 12:20]

    索引で金取るのか?

    398741 はやみみ名無しさん [2022/04/24(日) 12:31]

    索引なんて紙1枚で済むやろ?
    こんなもん実質最終号の150号に付けとけや

    399861 はやみみ名無しさん [2022/05/09(月) 11:33]

    なるほど、最終号はガンダム ソーサクインゴーだったのか・・・

    399881 はやみみ名無しさん [2022/05/09(月) 18:10]

    結局全号購入することになってしまったが、総額10万円を超えていたことに改めて驚いている。
    買わなければ今度発売される解体匠機サザビーの購入資金に充てられたのに・・・

    399888 はやみみ名無しさん [2022/05/09(月) 19:47]

    いやー長かったな
    また10年後位には次のシリーズが出そう

    399892 はやみみ名無しさん [2022/05/09(月) 21:08]

    ※399888
    ガンダムモビルスーツ大百科 創刊

    全250号

    399897 はやみみ名無しさん [2022/05/09(月) 22:11]

    ※399881
    全号…凄いですね。

    で、改めて自分にとって10万の価値は有りましたか?

    399902 はやみみ名無しさん [2022/05/09(月) 23:54]

    ※399897
    ありがとうございます。
    確かに10万円の価値はありませんでしたね。
    本に記載されている内容はほとんど既知のものでしたし、毎週届いたらパラパラっとめくってそれで終わりです。
    その後2度と本を読み返すことはありません。
    まあ自分にとってこのモビルスーツバイブルという本は内容よりも全号集めることに意味があったんだと思います。
    良かったところは創刊号のνガンダムと購読特典で貰ったアートポスターぐらいですかね。
    ちなみにその前の週刊ガンダムパーフェクトファイル(全181号)も全号買っていて今も自宅のクローゼットの中で静かに眠っています。

    399903 はやみみ名無しさん [2022/05/10(火) 00:42]

    ※399902
    新たな情報もなかったので、オレは28号までしか続きませんでした。

    価値は人それぞれなので、何が正解なのかは分かりませんが、コレクションし続けるのは金銭的な問題はもちろん、気持ちが続かないと出来ない事なので、とても凄い事だと思います。

    今後も好きな作品のコレクションを楽しんで下さい。

    400885 はやみみ名無しさん [2022/05/17(火) 13:09]

    なんか新しいのが出るて書いてる人いるけど全然検索しても出てこない…
    根気よく探そうとしないからだだろうか…
    ガンダムを掘り下げるシリーズ完結は惜しいのは分かるけど無かった場合にがっかりする書き込みはやめてほしい…

    400993 はやみみ名無しさん [2022/05/17(火) 20:41]

    ※400885
    今までもこういうシリーズは終わったと思っても、また新しいのが常にでていた。
    だから何人かがネタで書いてるだけだから、それを真に受けて調べてガッカリするのはちょっと…。
    なんでも真に受けてたらキリがないよ。これくらいのネタはわからないと。

    401074 はやみみ名無しさん [2022/05/18(水) 11:44]

    イラスト風や絵画風、ボックスアート風塗装をしてるので、木下先生のイラストは最高の資料でした。700円代で買える絵画集。最高でした。

    401077 はやみみ名無しさん [2022/05/18(水) 12:13]

    コンプリートされた方々、お疲れさまでした
    この秋に魔女ガンダムが始まり、また色んなのが登場して、新しいバイブル集が遠くない時期に始まるかもしれません
    その時は頑張って集めてください

    って、商売なのは分かるが、新規じゃなくて追加作品だけで発刊すりゃいいのに

コメントを書く


※空欄は「はやみみ名無しさん」になります。



非公開コメント

投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m

・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。

◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
・レビューサイト・動画に対する批判(「見ない」等含む)や煽り(「過剰な持ち上げ」含む)、誹謗中傷(事実誤認に関するご指摘は、当該サイトへコメントとするか連絡してください)
・その他サイトや個人に対する批判や煽り、誹謗中傷

・コメントは、冷静に、煽り無しでお願いします。

※IE(Internet Explorer)では、画面をスクロールすると押し戻されてコメントが書き込めないようです。Google ChromeやFirefoxを使用していただければ幸いです。


-発売間近-
ガンプラ新商品