ページTOP

早耳ガンプラ情報局

ガンプラ、ガンダム最新情報

日別 2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04
Amazon人気ランキング
-割引商品-
プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プレバン予約開始情報
2022年05月14日(土)
ガンプラ

MG ガンダムF90 Hタイプ(MG ガンダムF90用ミッションパックHタイプ)の塗装完成見本を展示(静岡ホビーショー2022の現地レポート)

MG ガンダムF90 Hタイプt

2022年5月11日〜15日まで、ツインメッセ静岡で開催の「第60回静岡ホビーショー」で、ホビーオンラインショップ受注アイテム「MG ガンダムF90 Hタイプ(MG ガンダムF90用ミッションパックHタイプ)」の塗装完成見本が展示されました。
スポンサーリンク

※各画像はクリックすると拡大できます。

MG ガンダムF90 Hタイプ静岡ホビーショー2022011

MG ガンダムF90 Hタイプ静岡ホビーショー2022012

MG ガンダムF90 Hタイプ静岡ホビーショー2022013

MG ガンダムF90 Hタイプ静岡ホビーショー2022014

MG ガンダムF90 Hタイプ静岡ホビーショー2022015

MG ガンダムF90 Hタイプ静岡ホビーショー2022016

MG ガンダムF90 Hタイプ静岡ホビーショー2022018

MG ガンダムF90 Hタイプ静岡ホビーショー2022019

MG ガンダムF90 Hタイプ静岡ホビーショー20220110

MG ガンダムF90 Hタイプ静岡ホビーショー20220111

MG ガンダムF90 Hタイプ静岡ホビーショー20220112

※各画像はクリックすると拡大できます。

関連記事
MG ガンダムF90 Hタイプ、プレミアバンダイで商品化決定!
スポンサーリンク
最新記事
おすすめ記事
この記事へのコメント
    400650 はやみみ名無しさん [2022/05/14(土) 23:33]

    F90に積ませるミサイルはどれもずいぶんでかいなぁ・・・V2のミサイルはかなり小粒なのに 用途の差か技術水準の差かあるいはデザインする人の気分の差か・・・・

    400662 はやみみ名無しさん [2022/05/15(日) 03:29]

    これまで2種セットで販売していたが、今回は単品発売なのか?それとも発表されてないパックか、仕様違いの本体とセットなのか?

    400663 はやみみ名無しさん [2022/05/15(日) 06:55]

    ※400650
    F90が「Vガンダム」に登場したり、またはその逆がない限り比較は無意味だと思うけど。

    400679 はやみみ名無しさん [2022/05/15(日) 10:36]

    ※400650
    デザイナーの気分。後は全部後付け。
    カトキさんは時代設定とか細かく考えるだろうけど、大河原さんはそんなノリじゃないだろ。

    400691 はやみみ名無しさん [2022/05/15(日) 11:41]

    腰のセンサー?はクリアパーツかな?
    Mタイプではセンサーがシール祭りだったから珍しいな。

    400696 はやみみ名無しさん [2022/05/15(日) 12:42]

    HPをフル活用で満足
    GとかOはやり直してほしい

    400699 はやみみ名無しさん [2022/05/15(日) 14:41]

    良かった、ビームピストルも付いていた。

    400701 はやみみ名無しさん [2022/05/15(日) 16:19]

    F90のミッションパックは完走出来る?
    出来なさそうだ

    400702 はやみみ名無しさん [2022/05/15(日) 16:53]

    両肩のミサイルポッドって同時に内側に向いて発射したりしないのかな?

    400703 はやみみ名無しさん [2022/05/15(日) 17:23]

    出来れば続けてもう一つ欲しいな
    スタンド欲しいので

    400704 はやみみ名無しさん [2022/05/15(日) 17:32]

    新しいミッションパック、本体を出すときにハンガーキャンペーンをやってくれれば何も文句は出なかった。

    400709 はやみみ名無しさん [2022/05/15(日) 19:58]

    銃とか持ってキメてるけどさ、悪いけど自分には材木担いでる職人にしか見えない。

    400714 はやみみ名無しさん [2022/05/15(日) 20:10]

    ※400709
    鉄板丸(ブリキマル)「呼んだか!?」

    400717 はやみみ名無しさん [2022/05/15(日) 21:30]

    そこはかとなく感じるスコープドッグ味

    400721 はやみみ名無しさん [2022/05/15(日) 23:41]

    13
    面白くない。やり直し。

    400724 はやみみ名無しさん [2022/05/16(月) 00:14]

    近日受注開始でまだ価格未定ってことはこのHタイプに+αでなにか付属するものを隠してる可能性もあるな
    ハンガーセットつけてくれたらなぁ

    400732 はやみみ名無しさん [2022/05/16(月) 06:54]

    ※400691

    腰の丸いやつはサーチライトだったはず

    400735 はやみみ名無しさん [2022/05/16(月) 06:59]

    ミサイル祭りだったBタイプとコンセプト被ってないですかね?面制圧するBタイプとピンポイント爆撃の当タイプという解釈でしょうか?模型的にはどうでも良い事でしょうけれども。何にせよシリーズ完走に向けて頑張ってほしい。

    400738 はやみみ名無しさん [2022/05/16(月) 07:35]

    ※400735
    Hタイプ「お、俺にはホバー付いてるし、盾持ってるし、腰にライト付いてるから…」

    400800 はやみみ名無しさん [2022/05/16(月) 22:14]

    ※400735
    Hはあくまでホバー機能が主題の装備だろうから、肩や前腕、手持ち武器等のホバーに関係ない装備は、実運用としては任務に合わせて適宜換装するんじゃないかな。近接戦が予想される場合はDタイプのパーツを付けるとか。
    肩のランチャーについては、B用とH用で長さ等異なるから、多分運用したい弾種で使い分けるんだろう。

    400814 はやみみ名無しさん [2022/05/17(火) 01:10]

    残存ジオン軍の掃討作戦用がこの装備だった記憶。砂漠地帯だからホバー移動。

    大型ミサイルは隠れた拠点攻撃目的って感じかなぁ。

コメントを書く


※空欄は「はやみみ名無しさん」になります。



非公開コメント

投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m

・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。

◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
・レビューサイト・動画に対する批判(「見ない」等含む)や煽り(「過剰な持ち上げ」含む)、誹謗中傷(事実誤認に関するご指摘は、当該サイトへコメントとするか連絡してください)
・その他サイトや個人に対する批判や煽り、誹謗中傷

・コメントは、冷静に、煽り無しでお願いします。

※IE(Internet Explorer)では、画面をスクロールすると押し戻されてコメントが書き込めないようです。Google ChromeやFirefoxを使用していただければ幸いです。


-発売間近-
ガンプラ新商品