ページTOP

早耳ガンプラ情報局

ガンプラ、ガンダム最新情報

日別 2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04
Amazon人気ランキング
-割引商品-
プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プレバン予約開始情報
2022年05月27日(金)
BOOK

モデルアート 増刊 筆塗り塗装 攻略のメソッド、2022年6月21日発売

モデルアート 増刊 筆塗り塗装 攻略のメソッドt

2022年6月21日に、モデルアート 増刊「筆塗り塗装 攻略のメソッド」が発売されます。
スポンサーリンク

情報元


内容紹介
模型塗装の原点にクローズアップ。

エアブラシ全盛の時代。
敢えて筆塗りの魅力に迫ろうじゃないか!

筆塗り塗装は模型の塗装の原点。
今はほぼエアブラシ塗装という方も最初は筆を手にしたはず。
「筆塗りは嫌い」なんて方も、食わず嫌いせずにどうぞご覧あれ。
新しい“何か”が見つかることでしょう。

■数ある筆、毛の種類って?
■塗料の希釈はどうする?
■エナメル塗料で丸っと全体を塗ってみた!
■大面積をムラなく綺麗に塗るには?
■細部の塗装やウェザリングに大活躍!
■吹き付けにはない筆の“アジ”とは

サイズ B5判
商品仕様 書籍 (112ページ)
スポンサーリンク
カテゴリ:BOOK
最新記事
おすすめ記事
この記事へのコメント
    401988 はやみみ名無しさん [2022/05/27(金) 22:19]

    ちょっと高すぎるな。
    この本が買えるような人はみんなエアブラシセット一式持ってるでしょ。

    401990 はやみみ名無しさん [2022/05/27(金) 22:29]

    オジンモデラーの方々聞いてくれ!
    これから10時45分NHK総合第一で大阪にある模型店さんが特集されるぞ!

    401997 はやみみ名無しさん [2022/05/27(金) 22:53]

    ※401988
    エアブラシが使えない人が筆を使ってるわけじゃない。
    俺もエアブラシ使ってるが、一つガンプラ作る上で筆も必ず使う。

    筆の方が向いてる表現も多い。汚しなんかは筆の方がやりやすい。

    401999 はやみみ名無しさん [2022/05/27(金) 23:00]

    ※401997
    一度エアブラシを体験したら二度と筆塗り全塗装には戻れない。
    これからエアブラシを始めようと考えてる人は注意してね。

    402003 はやみみ名無しさん [2022/05/27(金) 23:25]

    ※401999
    いや、なんでどっちか100%でやるのさ…

    402004 はやみみ名無しさん [2022/05/27(金) 23:30]

    ※401988
    「買うような」ならともかく「買えるような」人って何や…

    逆に買えない人いるんか…

    402012 はやみみ名無しさん [2022/05/28(土) 00:23]

    塗装なんて模型の表現の一つに過ぎないんだから、引き出しは多い方が良いし読んで損は無いと思うんだけど。
    だいだいエアブラシとかいうと環境がどうこう言って発狂する人も居るし、筆塗り良いじゃない。

    402041 はやみみ名無しさん [2022/05/28(土) 09:48]

    均一にベタ塗りならエアブラシ。ウェザリング調や絵画風、イラスト風なら筆が良い。

    筆でベタ塗りするのはエアブラシ環境無い人の妥協策

    402042 はやみみ名無しさん [2022/05/28(土) 09:50]

    あるいは昭和の懐かしい手塗り完成品感再現したい場合かな。筆で丁寧に塗られた作品は手塗りの温もりはでるよね。工芸品的な。

    402043 はやみみ名無しさん [2022/05/28(土) 09:54]

    筆塗りはcodyさんや@館長さん、せなすけさん、新MAX塗りみたいな塗りには不可欠。

    ただピカっと均一に塗るなら筆はエアブラシに絶対かなわない。

    用途が違う。

    402051 はやみみ名無しさん [2022/05/28(土) 11:55]

    筆塗りもエアブラシも掃除や片付けが面倒。
    やっぱり缶スプレー塗装が一番だね。

    402104 はやみみ名無しさん [2022/05/29(日) 22:40]

    賃貸のワンルームマンションなのでエアブラシはチャット

    402106 はやみみ名無しさん [2022/05/30(月) 00:28]

    ※402051
    最近FLYER-SR購入したよ、グラデは厳しいがサフはこいつでだいぶ楽になったよ

コメントを書く


※空欄は「はやみみ名無しさん」になります。



非公開コメント

投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m

・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。

◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
・レビューサイト・動画に対する批判(「見ない」等含む)や煽り(「過剰な持ち上げ」含む)、誹謗中傷(事実誤認に関するご指摘は、当該サイトへコメントとするか連絡してください)
・その他サイトや個人に対する批判や煽り、誹謗中傷

・コメントは、冷静に、煽り無しでお願いします。

※IE(Internet Explorer)では、画面をスクロールすると押し戻されてコメントが書き込めないようです。Google ChromeやFirefoxを使用していただければ幸いです。


-発売間近-
ガンプラ新商品