Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
ちょっと高すぎるな。
この本が買えるような人はみんなエアブラシセット一式持ってるでしょ。
オジンモデラーの方々聞いてくれ!
これから10時45分NHK総合第一で大阪にある模型店さんが特集されるぞ!
※401988
エアブラシが使えない人が筆を使ってるわけじゃない。
俺もエアブラシ使ってるが、一つガンプラ作る上で筆も必ず使う。
筆の方が向いてる表現も多い。汚しなんかは筆の方がやりやすい。
※401997
一度エアブラシを体験したら二度と筆塗り全塗装には戻れない。
これからエアブラシを始めようと考えてる人は注意してね。
※401999
いや、なんでどっちか100%でやるのさ…
※401988
「買うような」ならともかく「買えるような」人って何や…
逆に買えない人いるんか…
塗装なんて模型の表現の一つに過ぎないんだから、引き出しは多い方が良いし読んで損は無いと思うんだけど。
だいだいエアブラシとかいうと環境がどうこう言って発狂する人も居るし、筆塗り良いじゃない。
均一にベタ塗りならエアブラシ。ウェザリング調や絵画風、イラスト風なら筆が良い。
筆でベタ塗りするのはエアブラシ環境無い人の妥協策
あるいは昭和の懐かしい手塗り完成品感再現したい場合かな。筆で丁寧に塗られた作品は手塗りの温もりはでるよね。工芸品的な。
402043 はやみみ名無しさん [2022/05/28(土) 09:54]筆塗りはcodyさんや@館長さん、せなすけさん、新MAX塗りみたいな塗りには不可欠。
ただピカっと均一に塗るなら筆はエアブラシに絶対かなわない。
用途が違う。
筆塗りもエアブラシも掃除や片付けが面倒。
やっぱり缶スプレー塗装が一番だね。
賃貸のワンルームマンションなのでエアブラシはチャット
402106 はやみみ名無しさん [2022/05/30(月) 00:28]※402051
最近FLYER-SR購入したよ、グラデは厳しいがサフはこいつでだいぶ楽になったよ
| HOME |