Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
会場時発表第二弾は、ガンダムマーカーEXからホログラムカラーが登場します。
— GSIクレオス ホビー部 (@creoshobby_info) May 11, 2022
光沢面に塗って、光を当てるとピカピカに虹色のホロが出ます。
色味は通常のシルバーに、レッド、イエロー調の合計3色が登場します。
価格は各660円(税込)。
秋発売予定です。 pic.twitter.com/IdAOiCrVKV
マーカーがどんどん進化していく・・・
このDOGもいい感じやね
俺のゴールド10年ぶりに使ってみたらどす黒い色になってた😂
402621 はやみみ名無しさん [2022/06/05(日) 00:45]アノレコ-ノレって実際どうなの?
特に大きなデメリットないならマーカーに統一したいなあ
※402621
あのねのね?
んで、一体いつ発売なのよ!?
402626 はやみみ名無しさん [2022/06/05(日) 04:44]※402621
塗膜はやっぱり弱いし、退色しやすいとも聞いたことある
サイコフレームホログリーンも出せや!
402648 はやみみ名無しさん [2022/06/05(日) 16:57]おいらは謎ビーム・・・ブルーやッ!!
402651 はやみみ名無しさん [2022/06/05(日) 18:58]普通の塗料よりは塗膜弱そうよね
でもめっちゃ綺麗だし欲しいわ
光の翼やビームシールドにも使えそう。
402655 はやみみ名無しさん [2022/06/05(日) 21:57]※402623
懐かしい!
あの人達って何だったの?
芸人?ミュージシャン?
試しに一通りは使ってみようかな。
でもガイアのプリズムホログラムが欲しい。
ガンダムマーカーで偏光カラーって出せるのかな?
さすがに無理かな?
※402667
ガイアのプリズムホログラムは4個持ってるけど高かったからもったいなくて使えない。
っていうか使い道が見つからない。
※402669
プリズムホログラムって黒下地の上から吹くとシルバーっぽくなるんだっけ?
※402669
4つもあるなら使ったほうがいい。
ガンプラをリアルに作る上では必要の無い色なんだから、自作のエフェクトパーツとかに使うとか。
オーラバトラーキットなら使い道は結構ありそう。
放って置くとどのみち駄目になるし
※402668
マーカーで直塗りでは上手くいかないんでない?
作例もエアブラシシステムでやってるんだろうし。
※402675
アドバイスありがとうございます。
ガイアのオーラパール系塗料もホワイト、シルバー、ペールブルーそれぞれ4個ずつ持っています。
こっちも使い道が見つからなくて未開封のまま放置してあります。
SEED機体がフェイズシフトする瞬間の、ディアクティブ部分との際に吹き付けたらそれっぽく見えそう。
402680 はやみみ名無しさん [2022/06/06(月) 13:15]アッガイとかキュベレイとか曲線的な機体だとホロ綺麗に出るよねー。
402684 はやみみ名無しさん [2022/06/06(月) 13:35]なんか色褪せてるようにしか見えない。
この上からパールコートを吹いたら良くなりそうな気がする。
ガンダムマーカーの上にクリアーのトップコートができるのは今の所アクリジョンしかないからいつかホワイトパールを発売してほしい。
Showupからヤフオクにロシアのヤバイ粉まで偏光塗料色々試してるけど
太陽光だと奇麗にギラギラするけど室内光だとわりと微妙なのよねとくにレインボー系は
| HOME |