Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
【MGEX 11月19日(土)発売】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) November 4, 2022
いよいよ今月、11月19日(土)発売✨
その“黄金”を体感せよ・・・
MGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダム
2022.11.19
▼特設サイトhttps://t.co/qmic5yLwNY#ガンプラ #MGEXストフリ #g_seed pic.twitter.com/ypt1xY3P2x
【MGEX発売日決定】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) September 30, 2022
MGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダム
11月19日発売予定‼
その“黄金”を体感せよ・・・https://t.co/qmic5yutLY
全日本模型ホビーショーでも展示中!#ガンプラ #MGEXストフリ #全日本ホビーショー pic.twitter.com/B1vzNnqZ6x
【近日、WEB予約受付開始予定】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) June 22, 2022
MSの“極限表現”に挑むMGハイエンドブランド
「MGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダム」
ガンプラ史上最高峰の“金属表現”に挑む。
その黄金を体感せよ・・・https://t.co/qmic5yutLY#ガンプラ #MGEXストフリ #MGEX pic.twitter.com/MSW2sU5X7E
WEB限定のプレバン販売だからみんな安心して買えるね。
404138 はやみみ名無しさん [2022/06/22(水) 13:56]※404120
これプレバンでなくネット通販サイトでの受注解禁って事では…
「WEB予約受付開始」は一般販売の商品で使われてる文言なんだ
欲しいな~
404142 はやみみ名無しさん [2022/06/22(水) 14:05]※404141
何が?
※404138
ということは店頭での予約受付は無いってことでいいんだよね?
予約の方法をきちんと説明して欲しい。そして下旬っていつ予約よ?
404152 はやみみ名無しさん [2022/06/22(水) 14:20]正直欲しくない
皆さん頑張って買ってください
転売予想価格は22000円です。
高額だから前回のユニコーンみたいに守護神化するよ。
※404144
HGシェンロンとかRGガオガイガーでも「順次WEB予約受付開始!」ってバンスピ公式ツイッターでアナウンスされてたからね
実際大手通販サイトでは基本一斉に予約解禁されてるから。店舗には店舗の流通があるんだろうからそれは知らん
塗装派だけれど、このキットも無塗装で満足できそう
こないだRGのハイニュー組み立てて思ったのは
最近のキットって成形色綺麗だよね
特に白が綺麗
これも欲しいな〜
最初欲しいなあって思ってたけど
見てるとアレンジがなんかくどいなあって思うようになってきた・・
MBくらいが丁度良かったのかもしれん
まあバカ売れなんだろうけど
こんなのいいからメタルビルドの再販かアレンジそのままでプラモ化してくれないかな。
404267 はやみみ名無しさん [2022/06/22(水) 21:48]ディテールがまるでゾ○ドみたいね。積んでる無印MG作るよ。
404268 はやみみ名無しさん [2022/06/22(水) 21:50]プレバンと併売かな?
明日いきなり始まりそうでもある
明日予約開始だから仮病使って仕事の休みを取りました。
これで買えなかったら会社の上司や同僚に申し訳が立ちません。
どうせ、bot-toolに狩られて1秒で完売だよ。
404329 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 04:04]※404292
botがそんなに優秀なら自分でも使えばいいんじゃねぇの?
あれ自体は違法でも何でも無いんだし。
11時ジャスト
どこのネットショップを覗いてもサイトが重い。
botがフル稼働してるのがよくわかる。
こりゃ今回も全滅だな・・・
※404292
bot対策って出来ないの?
「私はロボットじゃありません」ってやつはダメなん?
ユニコーンみたくあふれかえる事を期待する
404369 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 11:39]もう予約始まってんの?
404370 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 11:40]※404368
後日そうなるかと
なんだ、一般売りか
プレバン限定の方が良かったな
情報量増やせばかっこいいってもんじゃないな
404376 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 11:55]※404365
最新のbotなら「私はロボットじゃありません」にチェックぐらい余裕で入れてくるだろ
どうやら1日中ネットに張り付いてないといけないみたいだな。
404387 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 12:39]予約開始は16時からだろうね
404389 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 12:47]ヨ○○△に着いた
一番に予約するぜ、
予約列はどこだ??
ん、HGUC クスィーガンダムがたくさんあるな
今日再販か?
※404389
ヨーカドーでは予約受付やってないぞ
※404376
時間稼ぎくらい出来そうだけど…
プレバンでも併売してほしい。一次だけだと瞬殺だから二次まではやってほしい。そしたらみんな買えるんだし。
404410 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 13:38]※404393
コンマ1秒以内で決済までいっちゃうんだから無理無理。
これ店頭は予約とらないのかな?
404414 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 13:48]※404413
Web限定予約アイテムだからね
予約したよ~ん
404425 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 14:14]ヨドバシ買えた~
404427 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 14:16]プレバンで併売してもフツーに
1次2次3次は瞬殺でしょ
並みの製品ですら4次まであったりするし。
よっしゃーアマゾン予約できた。
今回も一瞬で完売したね。
いや、これ唐突に予約解禁されたんやね!?
気づいたら終了してたわ。
やれやれ。
買えんかったー(;_;)
404434 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 14:39]また転売か…毎度毎度
404435 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 14:39]14時過ぎの開始分で
アマゾン
デジタミン
ヨドバシ.com
DMM
でとりあえず4個確保できた。
※404435
ご愁傷様です
もう終わってた
あみあみもだめだった
急に来たね(;´Д`)
水星の方は今でも余裕だがストフリは一瞬で溶けたな
まぁEXだから年明けにはもう守護神になってるだろうけど
うっし、DMMでキャンセル待ち登録完了!!
404444 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 15:19]わ~すご~い
アマゾン価格、約3万5000になってる
ふざ○んなっヽ(`Д´)ノ
※404442
キャンセル待ちはさすがに無理だわ
11月店頭で見かけたときとか想像すると
その時変えなくなってしまうからね(;´Д`)
※404444
価格が2倍超えてきたな
普通に引くわヽ(´o`;
あみあみに張付いてGETした
15時過ぎとか言う微妙な開始だったな。
※404441
そっもそも一般で売んな!って話
プレバンでやれ
※404448
ユニコーンの時みたいにプレバンでやっても1次で終了だよ
だいたいガンダムベースオンラインだって、元々が一般なのかしらんけど、1次で締め切りが多いし。
プレバンのみの販売の方が2次3次と手厚い販売方式になっている
この差は何?(`ε´)
※404444
いちいち反応するなよ。祭にするな。
プレバンで併売あった
ユニコーン(ユニコーンパケver.)でさえ
一瞬で完売だったのに
プレバンあったってせいぜい選択肢が1つ増えるくらいだよ
瞬間的完売の状況は変わらない
あとこのキット高過ぎたユニコーンと違って
手が出る価格設定だから絶対に在庫は常にない状況が続くよ
再販のたびに完売し続けるよ
単純に人気もユニコーンよりはるかに上だし
MGEXユニコーン、1年待ったら普通に買えてんじゃん
一年待て、一年。
※404452
だいたいMGEXユニコーンの時は
MGやPGで出まくった後だったし
もういいかげんみんなうんざりしてきてたところだったわけじゃん!
今回のストフリはそうはいかないよ
買えねえ、買えねえよォ( ;´Д`)
※404427
いや二次で瞬殺はないけどな?
いつも見てないで憶測で言ってるのバレバレだよ?
ユニコーンみたいにいざ発売したら
高過ぎて一般層から総スルーで
定価割れのティンバイヤーザマーのあの状況にならないかな。
ならないよな、キャラクター人気も高し
安いし
※404453
コレクショントイ(メタルビルド)と違って
ガンプラは再販があるからわずかながら救いはある。
哀しくも今回浮いた資金はメタルビルドのIWSPに投入することにしたよ
正直、そう思わなければやってられないorz
※404455
人気機体は2次も瞬殺だぞ
※404453
MGストフリのフルバーストモードも1年以内に再販されて、その時は若干あまり気味だったくらいだし。まァ少し待てば大丈夫でしょう。
に、してもあれだけ不評だったPGストフリも今はかなり価格上がってたね。
ガンプラ不足のこの状況を象徴しててなんかやになるわ
当然だが、MGEXのユニコーン、積みプラと化してないだろうな?ちゃんと作ったうえで買えないとか言ってるんだよな?
俺は、これから放置してた武装をちゃんと作るぜ!
※404459
一般品のプレバン(ガンダムベースオンライン)の取り扱いは
基本1次で無くなる
2次があった記憶はあんまない
3次まで行けば奇跡(そもそもあったか?)
ほんとここまで突き放したやりかたはやになるよ
向こうさんは「小売りを守るため」とかいいそうだけど
ここ最近、お互い心は離れていると思うけどなァ
なんで売れ行きをMGEXユニコーンと同じように考えるやつが多いんだ?
MGEXっていうくくりが同じだけで
機体の人気もコンセプトも価格も全く違うのに。
ちょっと安直すぎないか。
ふぅ・・・
みなさん予約活動お疲れさまでした。
私はネットショップをあちこち飛び回って頑張ったんですが4個しか予約できませんでした。
買えないよりはマシでしたが今回は比較的買いやすい方だったと思います。
※404463
ガンダムベースオンラインは
1次、2次って扱いじゃないでしょ。
パッと思いつくのはナイチンゲールしかないけど
【〇〇〇〇年〇〇月発送】って形で何度も再販してるよ。
※404464
そうだな、日本にはユニコーンの等身大はあるけど
ストフリは無いよな
※404469
わかる~ユニコーンの方がストライクフリーダムより
人気はっるっっっつかに下だしな
そもそもユニコーンはガンダム素人のライトユーザーに人気なだけだからあんな高価ガンプラをファングッズで買う人少ないの
容易に想像つくよな
そこいくとストライクフリーダムはガチ勢向けだし
これは売れるわ
うーん楽天とyahooは39,995円か
そこいくとアマは34,800と安いな
アマで買うかな。
※404469
上海にフリーダムあるでしょ。
にしてもSEEDは中華に人気あるから
どんどんあっちに吸い上げられてってる気がする
今回のもほぼあっちの国に個人輸入されまくってんじゃね?
SEEDすきだからさぁ
もうこの状況やだよぉ
※404478
転売対策に増産といいつつ
こういったエサを投下するから状況が悪くなる一方だわ
どっちみちいたちごっこだとはおもうんだが
しかし
納得いかんわ
※404479
MGEX ストライクフリーダムガンダム
も中国で10月くらいに先行販売されるような気がする。
はぁ?今や日中韓、3国同時発売がデフォなのに
何を言っているんだ?
そういう寝言はこのアイテムは日本のみ発売
これは中国のみ発売とか出てから言え
(中国限定カラバリが~とかいう揚げ足取りはなしな)
※404478
定価の2倍だったら間違いなく買いでしょ。
いずれ3倍まで跳ね上がると思うよ。
今手に入れておかないと少なくともあと3年は買えないはずだからね。
※404477
すげー読みにくいな
※404477
MGEXユニコーンはメタルビルド買うかどうかの価格だったけど
今回のストフリはPG買うかどうかの価格(それも初期の価格帯)だから自然と購入までのハードルは少なくなるし
やっぱ辛ぇわ
※404486
価格が安い=転売が資金投入しやすい
だからだろうね
転売対策には
箱を無駄にデカくして欲しい
そうすりゃ転売屋の倉庫スペースを圧迫できる
※404487
MGヴァーチェやフルメカのレイダーみたくね
※404468
転売価格が上がりに上がって
RGハイニューみたいに
これぞ転売の象徴!
ってなれば
逆に多重再販かけてくれると思うだけどなぁ
それに期待するわ
ニューが宇宙世紀派の象徴なように
ストフリはアナザー派のしょうちょうだからね!
みんな転売屋憎し!だね。
自分もガンプラ作成、塗装という趣味が気楽に出来なくなってるこの状況は悲しい。
点倍矢もよくわかっているよな
人気No,1ガンダムのストライクフリーダムガンダムっとあって
ここぞとばかりにボってくるな。
※404490
RGハイニューの時みたいに
再販の情報を先に出してくれ
そうすれば転売価格はかなり下がる
※404493
もうあのときほど
センセーショナルな状況でも無いし
無理だろうね
※404493
※404494
転売の象徴たるRGハイニューはユーザーに行き渡りつつあるが
その一方でHGナイチンゲールはどうなった?
見ないでしょ
そうやって忘れ去られていくように仕向けてるのさ
大本営がな
※404496
俺は忘れない
RGジオングもHGナイチンゲールもまだまだ足りない
決してユーザーにガンプラが行き渡っている状況とは言いがたい
俺達は忘れないからな!
決して
PGとかMGEXなどのこういう高いガンプラはHGに比べりゃ
はるかに生産数はすくないんだよなぁ
再販しても地方には行き渡らないもんなぁ
※404493
さすがにちょっとは配慮してくれるんじゃないの?
フルメカのレイダーも2ヶ月後には再販品が店頭に並んだわけだし
※404497
浦木コウみたいな奴だな
※404491
コロナのせいで転売屋が裏の仕事として広まったからもう無理だよ。
昔みたいにフラっと寄った店で気楽にガンプラ買いたいよ
ガンプラが身近な趣味で無くなってきてる感が半端ない。
中長期的に見るとコンテンツが廃れるかどうかの瀬戸際になってきてるんじゃないだろうか。
※404501
本当にコロナの前後で劇的にかわった事と言えば
転売屋の台頭だと思う
特に模型界隈では顕著と言えるだろう
模型を作る僕たちにとっての日常を土足で踏み荒らして回ってるんだから当然
先日、RGのハイニュー、DMMとヨドバシで
長時間予約可能になってたけど
RGジオングって、まだまだ見かけないな
ハイニューに続き話題になった商品も再販で
ちゃんとゲットできるって流れを作ってくれれば
急いで買わなくても大丈夫って気持ちになれるんだけどね
※404503
人は自分の身近に干渉されると過剰に反応するきらいがある
※404502
ガンプラは作るのが目的じゃなく買うことが目的になっている。
もはや趣味の域を超えている。
※404503
模型はしっかり作りなよ
なるべく積まずに
※404507
まだ商品棚がガンプラで埋まっていた昔の状況なら心の平穏が余計なガンプラ購入を止めてくれたけど
棚がスカスカで欲しいのが1個しかそこに置いてなかった状況がデフォになってりゃ
止めるモノが無く暴走機関車的に買ってしまうんだ
※404509
たまには遠くの家電量販店で買おうとしたら「ガンプラは1個まで」という制限知らなくて
800円のバルバドスルプスと1000円のヴィダールで迷わされたことあったよ
近所の家電量販店は3個までだったのに
こういうのって値段の高さに寄らないだけに
若干りふじんに感じてしまった
だがしかし
こういうことを考えさせられる時点でどうなのよ?ってなるわ
この状況にも自分自身にもね
※404509
たまたま行ったお店で欲しいガンプラが1個だけ置いてあったら何か運命的なものを感じないかい?
俺に買われるために残っててくれたんだと思わざるを得ない。
※404484
ハイニュー程人気無いから再版少ないだろうね
SEEDマンの春はこれで最後かな
404521 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 17:20]こんなのはどのみちデザイン一新してほいほい出すよ
404525 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 18:04]※404464
そりゃ自己暗示をコメントに書き込んでるんだから変な情報は飛び交うさ。ましてここは掲示板ですらない情報サイトのコメント欄だし
ただの玩具に3倍、4倍払う価値ない。
404528 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 18:18]※404526
ああそうかい
RG Hi-νは定価5,500円に対して
ティンパイ価格7,700円だったから
余裕でティンパイヤーから買ったけど
今回は無理だわ4万いくらって定価の2.何倍かよ
予約ページ解禁と同時に完売なんだから
どのみち人間に買えるわけない。
※404525
自分の中で解決してほしいわ
※404535
だいたい発売間際になってメタルビルドのアマゾン価格が+5000円以内で推移してたし
だから発売間際で2万くらいに落ち着くんじゃ無い?
ただPGUガンダムが+8000円くらいに今なってるし
転売価格21600円に落ち着くと見た!
※404542
だいたい予約開始直後のアマゾン(転売)価格はありえない数値になるのが通例
今、そこにお金を投入するのは賢明ではないよ
※404543
そもそも転売価格で買おうとする時点で賢明ではないんですよ
分かってます?
※404542
どんどん再生産して転売屋ーばくし案件にしてくれ
アマゾン価格が現在ほぼ定価にまで落ち着いたMGヴァーチェのように
はい早速倍額
お疲れ様でした
※404535
ってか元値が高額だから
倍倍ゲームでありえへん金額になってる
1000円2000円くらいなら、まあしゃあねぇか
ってはならないんだよなぁ
とても買えないぉ。゜(゜´Д`゜)゜。
せめて今回もプレバン販売してくれよ
パッケージ違いでプレバンで販売してくれたFGEXユニコーンのように!
付属ベースをクリアブルー仕様にしてくれたらなお可!
※404545
俺は半年後定価割れしてると思う
※404548
たとえ、すぐにうりきれてしまうとしても
ポーズでもイイから、そういうのをやるのが大事
企業としてのメッセージ性も出るからね
「転売許さない」的な
転売屋はウハウハだね
倍額でも買う人がいるんだしw
※404549
いやむしろ定価割れするくらい作って見ろ!
と言いたい。
それくらい今のバンダイにそんな器量は期待できないんだよ
最後の希望でバンダイホビーサイトでの受注を待機しているが
うーん、まったく始まらないな
もしかしてバンダイホビーサイトでの取り扱い無い?
※404552
こだわりがあって価格が高いプラモはただでさえ生産数を伸ばしにくいから定価割れは厳しいと思うよ
またメ○ルボックスみたいな悪質問屋をつるしあげるしかない
404556 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 20:09]※404555
絶対悪質問屋が今回の件にからんでるとしか言えないよ
これって発売前から値段を上げるのを違法に
できないのかな?
しかもブツが無いのに3倍って意味わかんねw
店名は偽装してるけど業者だよね?
メルカリとか出品したことないんだけど、定価で買ってその3倍で売れた場合どのくらいの利益が出るの?
404559 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 21:02]なんで、転売ヤーに渡るのを分かっててバンダイもこんな売り方するんだろう?
納期は遅れても受注生産販売で良いじゃん!
わざと?
本気で欲しくて探してるのに…
企業側も転売ヤーとぐるとぐらいしか思えん
なんで、転売ヤーに渡るのを分かっててバンダイもこんな売り方するんだろう?
納期は遅れても受注生産販売で良いじゃん!
わざと?
本気で欲しくて探してるのに…
企業側も転売ヤーとぐるとぐらいしか思えん
フリーダムは好きだけど、ストフリは…ねぇ。
404562 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 21:21]※404560
マジレスすると受注生産っていうのは生産数(工場の稼働規模)が判明しないのでおいそれとはできない。一定の受注に達さない場合販売取りやめってのと根幹は同じで。
ガンダムショップに在庫が潤沢にある一方、公式通販が機能してない理由はわからん
※404560
小売だって経営が懸かってるんだからプラモメーカーが卸さないわけには訳にはいかないだろ?
転売ヤーがチートな手段を使って我々より先に買ってしまうのは仕方のないこと。
でもこちらだって黙ってそれを許すことなんてしない。
君は今日の午後何をしてたのかな?
予約がとれるように努力をしたのかな?
予約解禁日が2週間も前からわかってたんだから事前に仕事の休みを取るなり対策のしようがあったはず。
自分は今日の為に2週間前に休みを取ってちゃんと1個予約確保できた。
努力しないで買えなかったって文句を言うのはおかしいと思うよ。
※404557
希望小売価格だから無理だよ。
買う買わないはともかくと
していや買わないけど
ぜったい途中で飽きる笑
まぁユニコーンみたいにパッケージ替えてプレバンでってパターン用意してるかもしれない。
公式からのアナウンスおとなしく待った方がいいかもね
なんか会社を休んででもって人がいるけど
良い会社ですね。お疲れ様。
※404568
会社休むか定価の2倍で買うか好きな方を選べばいいと思うよ。
有給使えればいいけど使えなかったら仕事を休んだことによる機会損失が発生して2倍で買うのとどっこいどっこいの出費になる。
※404569
会社休んで複数買って1個残して残りは売れば解決だな
※404570
おま え頭いいな!
てかこんな劇中と別物のあからさまな中華デザインいる?
アニメにこんなストフリ出てないし。ストフリとしては偽物やん。
劇中で見たままの姿の1.0で充分満足なんだが。
MGEXストフリ買えたからもういつでもRG Hi-νチタニウム出しても構わんぞ!
404574 はやみみ名無しさん [2022/06/23(木) 23:16]※404572
じゃあ勝手に1.0で遊んでれば?
興味がないんだったらもうここに入ってこないで。
ガンベー限定でこれのカラークリアモデル出そうじゃない?
みんなどう思う?
※404571
悪いだろW
※404560
いつ来るか分からない製品を待ち続け家電量販店に通い続けても手に入るとはいいがたい(というかほぼほぼ手に入んない)一般販売
たとえ半年以上待っても絶対に手に入る受注生産販売(プレバン)
どう考えても後者なんだよね。地方民は特に。
地方民はガンプラプレバン一本化を望んでいる
せめて一般とプレバンの並売にしてくれ!
※404587
君の言ってるようにプレバン一本化目指すと
地方の家電量販店で買えなくなっちゃうよ?
みずからのくびをしめるけっかになる
※404588
ええねんええねん
ウチが買えればそれでええ
コロナで都会行くの怖いさかい
食料品以外の買いもんは通販オンリーやでな!
※404572
劇中より作り込まれているからいいんじゃん!
自分はそこが豪華模型やメタルビルドの醍醐味だと思っているけどね。
賛否両論あったメタルビルドのストフリ、自分は大好きでしたもん。
これ組立済パーツ無しのハイレゾだろ
なんかなー
ストフリと言うチョイスもイマイチだし
※404572
アニメのままのSEEDガンプラ欲しい言うなら
HGで十分やろ
と言うくらいにはディティール書き込まれてないで
まぁセル画やしそこはしゃあないけどな
最近のCGのロボやとまた別やろうけど
※404591
いや、内部フレームも組み立てられるから
ハイレゾとは違うロボを組み立てる感動があるぜ!
PGUガンダムと同じ感じかな
※404592
ディティールマシマシなのはMGの醍醐味だわ
ただ、スミイレの事考えると
若干気が重くなるけどな
素組みして、でもついつい「せめてスミイレもしたい」となってまうでなぁ
まぁうれしい悲鳴やけどな!
※404593
ここまでのもん作れるなら
できればPGUのストフリを見たかったけどな
値も張れば買うヤツも減って手に入りやすかったかもしれへんしな
案外ここの声が世間を動かしてるかもね
そういやRGハイニューの騒ぎの時は
どこから声が世間に出たんだろうね
ツイッターとか?ネットニュースとか?
今回の件も誰かがニュースに取りあげてくれれば
怒濤の再販ラッシュを期待できるかも♪
転売の象徴だった『RGハイニュー』は再販ラッシュのおかげで幸なことに存在が薄まりつつある
が
新たな転売の象徴は不幸なことに『MGEXストライクフリーダム』となった!
これはメーカーも動かざるをえない、ハズ
……マジで対応タノムぜm(_ _)m
※404597
高いもん作ればこういことになりますという
清々しいくらいの悪いお手本になったな
※404597
いやいやその前にRGジオングとHGナイチンゲールでしょ
そこをはき違えてもらっては困る
これだからアナザー勢は( ;´Д`)
※404559
政府が転売屋困窮世帯のためにメーカーに良質な商材を生産するように指示してるんじゃね?
……という妄想がはかどるくらいには疲れたよ。
そういや参院選挙の各党のマニフェストに転売対策は盛り込まれてなかったね。
物価物価言うくらいなら、そっちもちゃんとやってくれよなヽ(゜Д゜)ノ
※404600
「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」と言いたげな典型的に貧困な発想ww
※404600
オモチャメーカーはいつから子供に夢を売ることから外れ、大人に絶望を売るようになったのだろうか……末期だな
※404600
転売対策は無かったが、国民一律10万円給付を謳っている党があったな。もうそこに入れるわ。実現はまずないだろうけど。
※404599
宇宙世紀勢が吠えてますね
鉄血はじめ、アナザー勢向けの再販プラモばかり並んでいるのがいやなんでしょうね
水星の魔女のプラモはどうでもいいから
リソースをMGEXストライクフリーダムに回して欲しいわ
※404413
店頭予約は実質できへんやろ
ガンプラに関してはまず入ってくるかがわからへん状況やし、店(家電量販店)としても予約は受けれないと思うで
1人予約許可したら俺も!俺も!になるやろうし
なじみの模型店でこっそり、はできるかもしれへんけど
そんなコネ(そもそも近くに個人模型店が無い。コロナん時つぶれてしもたし)ないしなぁ
発売日にベースにて大量に入荷する事実。
404610 はやみみ名無しさん [2022/06/24(金) 08:43]朝6時から同じ奴がずっと一人で書き込んでるな。
欲求不満なのかな?
転売価格ヤバァ笑
33000円とか図々し過ぎる
転売する奴、それを買う奴がいなくならない限りこの悲劇は続く。
みんなゴメンな。
俺たち団塊ジュニア世代がこの世から全ていなくなるまでもう少し待っててくれ。
これよりHCMのデストロイの方が価値がある
404625 はやみみ名無しさん [2022/06/24(金) 11:51]今日、ヨドバシに開店して間もなく行ったところ、普通に予約できました。店舗ごとに予約枠があるそうです。
404629 はやみみ名無しさん [2022/06/24(金) 12:09]※404606
コロナ前からアマゾン始めみんながネットで買うようになって
個人模型店をないがしろにしたから、そりゃあつぶれるよ
自分達のやったことが返ってきただけなのに
今更さわぐなんてどうかしてる
※404625
ヨドバシの店頭予約って代金前払いで発売後に取りに行かなくちゃならないんでしょ?
うちは一番近いヨドバシでもチャリで30分ほどかかるし、箱がデカいから受け取りに行く日がもし雨になってしまったら持ち帰るのがすごく大変。
価格とポイント還元率が同じだったら店頭予約はデメリットが多すぎるよ。
※404605
MGEXストライクフリーダムはどうでもいいから
リソースを再版品に回して欲しいわ
11月の発売が終わったら金型捨てちゃうんだろうな。
みんな買うのに必死になってるのがよくわかるよ。
てかさ、10何万個も生産される商品が
もう予約終了っておかしいよな
数万人は予約枠あるはずなのにさ
あと各サイトにある受注数ランクバナー見ると
水星の魔女の新HGキットよりランク下だから
実は大した数生産されないんじゃないの?
アマゾンも出品数19点とか少ないし。
※404605
君さ、独特な改行位置と
大文字の使用で個人での連続投稿バレバレだからね。
恥ずかしいね。
次の劇場版seedに出てくる三代目フリーダムが最初からこんなゴテゴテ中華アレンジでキット化されたら嫌だなあ。
最初は1.0みたいに作画監督の重田氏監修で劇中イメージに近いやつ出してからその後で中華版出して欲しい。
フリーダム2.0みたいに変な小羽根追加したりバルバトスみたいな悪魔顔にされるのも困る。
フリーダムの作画、コマ送りで全部見たけど2.0みたいな細長い顔はアークエンジェルの前に立ちふさがる登場シーンとイメージイラスト以外は存在しないんだよね。基本は1.0やRGみたいな顔。
※404648
フリーダム1.0の顔は発売当時も別人だと言われてたけどなぁ。ヘルメットの鍔が真っ直ぐすぎてジト目に見えるカトキ顔は劇中の作画とは印象が違う。
細長さはともかく、印象的なバンクでフリーダムはかなり目付きは鋭い。
フリーダムはフルメカニクスの顔が一番!
404665 はやみみ名無しさん [2022/06/24(金) 15:11]アマゾンなら、「 不正確な製品情報を報告。」から、無在庫転売だとか価格が高すぎる って報告が多ければ削除されるで。
404686 はやみみ名無しさん [2022/06/24(金) 21:08]ずいぶんとマッシヴになりましたね
せめて抽選なら諦めもつくのに。
バンダイって子供に夢売る企業じゃないのかよ?
これじゃ転売ヤーに夢売ってるわ…
絶対に分かってやってるよね、なんかこの予約の取り方はホントに意味が分からん!バンダイには⁇だよ…欲しいけど…
※404700
最初はプレバン限定での発売予定だったのにね。
転売ヤーは神様です!(万代の本音)
404710 はやみみ名無しさん [2022/06/25(土) 12:27]まぁ、メタルビルドと違って定期的に再販かかるから買えるチャンスはまた来るって
404711 はやみみ名無しさん [2022/06/25(土) 12:35]※404710
俺はRGジオングの二の舞になると思う。
RGハイニューは毎月といっていいくらい再販されているのになぜかジオングは再販してくれない。
※404700
いつも通り一般販売するだけなのに
なぜか小売店の予約の取り方までバンダイのせいにするようになるなんて・・・。
もうみんなおかしくなってるね。
※404701
最初から一般販売の予定だぞ。
プチ論争になってたけどWEB予約受付=プレバン販売ではないことが証明されただけ。
アマゾンでこの価格でも売れているけど
今、この値で手を出す必要ないよな
実際発売されれてホントに手にできなかったら
でいいよな。
※404737
まさに思うツボって感じ
もしくは同業か
種は久しぶりのガンダムらしいガンダムが放送されているというお祭り騒ぎに、1st世代、SD世代、W世代、ケロロ世代、スパロボGジェネ世代、そして種オンタイム世代が寄り集まって形成されていた「複合世代」だったから放送時、一時的に数が多かった。実は純粋な種世代は想定するよりも少ない。20周年記念で攻勢をかけても、それほどの結果を得られないのはそのため。「幻の種世代」ってわけなのさ。Gから続くバンライズ両社員の長年のこの過ちがわからない限り、バンライズは沈む。
404756 はやみみ名無しさん [2022/06/26(日) 10:20]※404754
良く分からん。
純粋な種世代以外は放送当時盛り上がっただけで離れてるってこと??
「種も好き」という層もいるんじゃね?別に好きなシリーズが1つだけってことはないと思うんだが。
とりあえずガンダムって名の付く主役機だから
再販は多いと思われる。
ひょっとするとMGEXユニコーンのように
店頭に残ってしばらく放置される事もあるかも。
お高いしね。
水星がヤバい予感しかしないからこいつに人気が集中しそうで欲しい人は大変だ。とはいえアナザー系はUCより人気無いから次の20周年ver.kaの内容次第ではすぐに空気になりそうだけど。
※404769
ハイレゾのパワードレッドのようにはならんと思うぞ。一瞬で刈り取られて無くなる。
メーカー希望小売価格が1万5000円を超えるPG系MGEX系の商品はなかなか再販かからないからしんどいわ。発売後1年待って手に入るかどうかかもね。PGUガンダムも全然見かけないしやっぱ自力で手に入れるのはきっついわ。
404778 はやみみ名無しさん [2022/06/26(日) 22:16]宇宙世紀って一緒くたにしているけど
まさか0083、0080、08小隊それにF91、Vなんかも
人気あると思っているの??
宇宙世紀の価値は5,60代世代のガンダム商品の訴求力で
近年挽回しているが80年代に加速度的な人気下降を経て
90年代は価値無かったからね。だからGとかにいったわけで
SEEDは1stの次に人気と言えシリーズ人気No,2と
言っても過言ではないだろ
まぁ世代によってはZや逆襲のシャアの方がもっと人気と
思うかもしれないけどさ
世代で感覚の違いってどうしてもあるよな
俺なんかは若い世代がユニコーン人気、人気!って
言っても確かに人気という認識だがガンプラ人気は
SEEDタイトルには劣ると思うしね。
ストライクフリーダムは買い手を選ぶキットだけど、
ユニコーンよりまだ手が出る価格だからし
ユニコーンより人気あるしで入手難易度は現状高いですね。
あとSEEDのファンはハイエンド層が多いので高額品でも
バンバン買う印象ですね。
そもそもユニコーンはあの価格でも買う!ていう
ハイエンド層に絞った生産数にすればここまで売れ残らなかったと思う。
完全に客層を見誤ってるわ、ユニコーン好きはライト層なんだから
あんな高いキットまず買わないって
そもそもガンプラを熱心に買っている層でもないから
現行品とEXの違いがまずわかってないし
ファングッズとし買うにしてMGとMGEXどこが違うの?
こっちの安い(通常MG)のでいいやっとなって然りだよ。
※404754
SEEDの人気の根幹がガンダムは新作放映の度に
観続けていますって層にあるって言うのは同意だな。
でも当時の層も残っているよ
最近だとコンプリートBD-BOX時にツイッター祭りだったろ?
バカ売れしていたしさ
配信全盛の今時ソフトがあそこまで売れるシリーズないぜ
相手の気持ちを察して理解する心がない人間は
器量が狭く度量が小さいと思うので
俺は宇宙世紀のファンであってもガンダムのファンだと
思うし、ガンダムに小額であっても金を落としている以上は
彼らと言えどガンダムコンテンツの発展に少なからず寄与している
と思うので、俺は宇宙世紀のファンも認めてやっている。
※404826
まずそんな上から物言える神経がわからん
※404828
安い喧嘩を買うなよ…
宇宙世紀が~~って
喧嘩売ってるやつはもう20年以上前から
いるけどそれでもガンダムは廃れずにここまできた
結局、宇宙世紀が~~の影響力なんてそんなにないんだよ
ホントのファンはしっかり育っているということ。
9月10月のMGの再販なしでいいから
その分の生産力でプレバン分(11月発送)
の受注をとって救済してくれ。
このストフリはもう再販しなくていいよ。
その代わりにEGνガンダムのような安くていつでも棚に並んでいられるガンプラをたくさん作ってほしい。
※404770
案外気づかれてないけど、ノーベルガンダムやライジングガンダム的な物、積極的にほしいか?君達はってなる
たった今DMMからMGEXストフリのキャンセル分が回ってきた。
うれし~い!(夢グループのCMに出てる女の人)
※407885
転が在庫抱えるとやばいと気づいたのかも
※407886
やっぱりそう思う?
1年後の棚の守護神候補かな?
大量出荷で在庫過多になって転売屋が泣くといいな
414031 はやみみ名無しさん [2022/09/30(金) 21:08]どの道、発売直後はフリマアプリで大量出品ですよ。
ガオガイガーもそうでしたものね。
箱がデカい分、大手家電量販店でも入荷数が減るんですよ。
発売日判明はありがたいです。
自分土日が休みじゃないので
その日は休みを申請します。
※414046
仕事行けよ。
こんなのいつでも買えるんだから。
会社から必要とされて無いから休んでも無問題
414081 はやみみ名無しさん [2022/09/30(金) 23:56]黄金を体感せよ(成形色)
414083 はやみみ名無しさん [2022/10/01(土) 00:02]予約は平日で瞬殺。再販予約も平日で瞬殺。
発売日に実店舗で並んで手に入らなければ、もうお手上げなんだよ。
いつでも手に入るなら、そもそも転売屋も沸かんわ。
アマで35000円で売ってます♪
414124 はやみみ名無しさん [2022/10/01(土) 10:02]Twitterより
その黄金を体感せよ!
体感出来なかったわ。
まずは誰でも好きな時に買えるようにしましょうね
414147 はやみみ名無しさん [2022/10/01(土) 12:37]※414129
それが普通だと思っていること自体おかしいことにいい加減気づこうよ。
こんな状況になる前だって買えないものはいくらでもあった。
※414147
買えなかったガンプラなんてぜんぜん思いつかないんだけど?
例えば何?
※217
こうなる前に買えなかったガンプラ?
何一つないんだが、、、
あ、金無くて買えなかった人か、納得。
※414150
※414148
誰も新商品限定で話なんてしてないぞ。
"誰でも好きな時に買える"を成立させようと思ったら
これまで発売されたガンプラ全て好きな時に買えないといけない。
そんなの不可能だろっついたガンプラは普通にあったわけだし。
ちょっと考えたらわかると思うんだが?
そんなの不可能だろっついたガンプラは普通にあったわけだし。
↓
そんなの不可能だろっって話。
プレミア価格がついたガンプラは普通にあったわけだし。
に修正します。
※414148
HGメタスはここ5年くらい買おうとしてるけど、なかなか店で見ないねぇ。
まぁ「見かけたら買う」くらいの感じだから別にいいんだけど。
もう今月発売か。
届くのがすごく楽しみ。
やっぱマゲックスのストフリは最高にカッコいい!
買うの面倒くさいよ~
417316 はやみみ名無しさん [2022/11/01(火) 22:48]なんかいずれプレバンでドラグーン射出状態で飾れるエフェクトパーツセットがでそうな気がする。
417318 はやみみ名無しさん [2022/11/01(火) 22:57]※417316
出るとしたらカラークリアだろ?
バンダイの再販もなんか変な偏りあるよなー
EGみたいなもう需要ないやつとか無限に出荷されてる感じがするし
バンダイの再販もなんか変な偏りあるよなー
EGみたいなもう需要ないやつとか無限に出荷されてる感じがするし
発売日前にpgでも作っとくか!
417327 はやみみ名無しさん [2022/11/02(水) 07:19]※414147
いやいや、以前は普通に買えたって。
特に新商品なんてネットでも店頭でも余裕だったし。
古いMGならホビーオフ等のリサイクルショップにあったりしたし…
とにかく今が異常なんよ。
※417327
ガンダムベースができたころからかわってきたね。家電量販店の定員が入荷数がとても少ない、バンダイはガンダムベースで売りたいんじゃないですかって言ってた。結果、転がふえた。
ゴツゴツし過ぎてポージングが決まってない
417367 はやみみ名無しさん [2022/11/02(水) 13:49]※417331
情報量が多すぎるんだよね。
色数も増えて逆にオモチャ感が増してる。
肩がデカ過ぎるのか、顔が小さすぎるのかなんかなぁ
417459 はやみみ名無しさん [2022/11/04(金) 12:50]ハイレゾか中華限定アイテムでやってくれって感じのアレンジ。
417460 はやみみ名無しさん [2022/11/04(金) 12:54]格好良過ぎる
417461 はやみみ名無しさん [2022/11/04(金) 12:59]パッケージめっちゃカッコよすぎる!
これは部屋に積んであるだけでも所有欲が満たされるわぁ。
2個予約しておいて本当に良かった。
みんなも無くなる前に予約しておいたほうがいいと思うよ。
パッケージすごくかっこいいんだけどバンダイナマコのロゴだけ邪魔なんだよな
417463 はやみみ名無しさん [2022/11/04(金) 13:03]箱の大きさはRG Hi-νガンダムと同じくらいかな?
417470 はやみみ名無しさん [2022/11/04(金) 14:14]予約できなかったのが本当に悔やまれる…
当日ダメ元で朝から並ぶか
これ欲しくない人なんて絶対にいないでしょ。
あれこれ文句言ってる人は予約できなかった残念な人だと思う。
※417471
そりゃひとそれぞれだから興味ない人もいるだろう
ゼータのka出るからそっちはすごく気になるが
※417472
ゼータのKaはウマヅラだから嫌い
※417471
マゲスフリは下品だから嫌い
※417476
MGEXはマゲックスって言うんだよ。
覚えておいてね。
14日なの30日なの発売日がよくわからん
417486 はやみみ名無しさん [2022/11/04(金) 17:24]※417482
発売日は11月19日(土)だよ。
でも徹夜組の転さん達が前日の夜から並び始めるから実質18日に買いに行かないと絶対に買えないから注意してね。
※417486
転さん営業活動はもういいよ
※417471
あなた中国人なのね。
メタルビルドのストフリは超えられないって印象だね
ごちゃごちゃさせて情報量増やせばいいわけじゃない
それは昔の中華ガレキで学んだはずなのにな
※417490
予約できなかったんだね。
中華版ストフリ?
417500 はやみみ名無しさん [2022/11/04(金) 20:03]あーくっそかっこえぇやん!
早く11/19なってくれー!朝から頑張ってならんで買って土日で速攻で作るので!!
※417490
まるで売れなかったかのような言い方だな。
これだけ入手困難な状態になるほど人気出れば成功だろ。
※417503
今時初版で予約完売しない方が少ないと思うが
※417505
それ絶対行ってくると思ったけど
この規模のキットで発売翌月から3か月連続で再販かかってるキットなんてこれまでになかったと思うが?
それだけ需要があるっていう証拠でしょ。
※417513
ハイニュー何回再販したと思ってる?
※417513
エアリアル3ヶ月連続じゃなかった?
※417515
※417514
"この規模のキットで"って書いたんだが?
ちゃんと読めないやつがほんと多いこと。
ちなみにエアリアルは今の所5か月連続。
Hi-νは発売翌月はなくて翌々月と4か月後、その後も頻繁にってかんじだね。
※417517
この規模ってなにPGUガンダムに比べたら小物でしょ
まあ普通のMGに金のコーティング増やしてEXになっただけ
名前負け感はある。
DMMの一次でも二次でも三次でも四次でも買えんかった。キャンセル待ちしてるけどどうなることやら…。ま、プレバンで光の翼エフェクト付きの完全版が出ると思うから、それ狙ってみる。
417527 はやみみ名無しさん [2022/11/05(土) 07:23]コロナ前だったら余裕で買えたな。
つまり、3割以上はバイヤーってことだ。
DMMでキャンセル分が回ってきたので無事に購入できました。
417534 はやみみ名無しさん [2022/11/05(土) 10:01]むぅ、ドラグーン用のスタンドは同梱されないのか・・・。
価格からいってもサポートして欲しかったのう。
※417534
カネオくん?
中華ガレージキットみたいなセンス。
つまりパチモンの更にパチモン。
プレバンでクリアー外装パーツ出そう
417587 はやみみ名無しさん [2022/11/06(日) 00:26]※417530
ストフリはキャンセルする人多いんだねZは全然回ってこないわ
※417519
その捉え方もあながち間違っていないが、
そもそも第一弾が事実上のver.2.0に電飾仕込んだだけの
ショボ内容に対し超高額で総スカン食らったものなのに
EXに何をそこまで期待しているの?
韓国のガンダムベース行ってきたけど
このストライクフリーダムの発売日
11月29日って掲示されていたわ
日本の方がわずかに発売日早いんだね。
ちなみに韓国のガンダムベースは
SEED、SEED DESTINY、W、00、ユニコーンが
メイン商材で在庫多でした。
あっあと閃光のハサウェイ、クスィーは売り切れだったけど
ペーネロペーは大量に在庫あった
これ絶対欲しいヤツ~
418448 はやみみ名無しさん [2022/11/15(火) 13:24]2個予約済みだけど出来ればもう1個欲しいな。
フレーム状態でも飾りたい。
マッシブ過ぎて草
命名
ゴリラストフリ
※418452
ゴスフリでいいんじゃないでしょうか
※418455
ライクダムでいいと思う。
ゴリラで金なのでゴキフリはどうかな
418459 はやみみ名無しさん [2022/11/15(火) 15:27]SEEDア ン チなのか見るに堪えない寒気がするコメントが続いてるけどこういうコメント見てると自分はガンプラを純粋に楽しめる人間で良かった思う。
418466 はやみみ名無しさん [2022/11/15(火) 16:40]※417530
DMMからキャンセル来ないよ
※418466
俺は2回キャンセルが回ってきたからもうちょっと待ってみたらどう?
フレーム成形色で値段下げた版とか欲しい
418469 はやみみ名無しさん [2022/11/15(火) 17:06]ゴールドの成形色パーツを塗るとしたな何がいいかな?
やっぱり部長ゴールドかスーパーリッチゴールド2になるのかな?
全体的にはメタルビルドっぽくて好きだけど、ドラグーン外した状態が好きになれないから様子見かな?
MGみたいに骨っぽい感じの方が好きだけどPGとか見てると強度怖いからこっちにしてるんだろうけど
※418469
エルドランゴールドも輝きが強めなのでオススメ。
※418469
確かに他の金色と比べると赤みが弱い金色となるとスーパーリッチゴールドの2の方かもね。
「ガンプラ史上最高峰の“金属表現”」って謳ってる割には上腕部のフレームとハンドパーツが成形色でかえって目立つからあまり見栄えがよろしくない。
418512 はやみみ名無しさん [2022/11/16(水) 06:45]ゴツくてカコイイ!
でもフレームは結局塗っちまうんだろなぁ
ヒロイックでカッコいい けど、 実物の展示物と箱絵みたら 飽きた 別に欲しいとは思わん 多分雑誌や作成レヴューみて 充分満足しそうだわ
| HOME |