ページTOP

早耳ガンプラ情報局

ガンプラ、ガンダム最新情報

日別 2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04
Amazon人気ランキング
-割引商品-
プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プレバン予約開始情報
2022年06月28日(火)
アニメ

BS11で、『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』、7/1(金) 19:30から放送開始

BS11で、『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』、7:1(金) 1930から放送開始t

2022年7月1日19時30分から、BS11で、『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』の放送が開始されます。

スポンサーリンク

情報元
スポンサーリンク
カテゴリ:アニメ
タグ:鉄血のオルフェンズ 
最新記事
おすすめ記事
この記事へのコメント
    404945 はやみみ名無しさん [2022/06/28(火) 17:37]

    総集編観終わった直後で通常放送1年追い続けろとかムリポ

    404947 はやみみ名無しさん [2022/06/28(火) 17:56]

    また観たいと思ってたところで中途半端な特別編観て消化不良起こしてたから嬉しい。全9話に再編集したこと自体は凄いけど、ことの始まりも結末も描かれてなくて何のための特別編?と思ったわ

    404948 はやみみ名無しさん [2022/06/28(火) 17:58]

    ※404945
    総集編はハシュマル戦で終わってるからなぁ。

    あれで終わりじゃ良くも悪くも鉄血を観たことにはなるまい。

    新オープニングで匂わせてたあれやこれも終盤観なきゃ分からん。

    404956 はやみみ名無しさん [2022/06/28(火) 19:19]

    アプリや特別編とかいらんから三期か劇場版やればよかったのにな

    404964 はやみみ名無しさん [2022/06/28(火) 20:54]

    終わるまでにウルズハント始まらないと思う。

    404970 はやみみ名無しさん [2022/06/28(火) 22:05]

    やったー!!
    これでまたノブリスに会える!

    404988 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 09:34]

    ※本来であれば、すでにスマホゲーはサービス開始している前提の番組編成です

    404992 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 10:16]

    ※404970
    物語の中でノブリスがどんな活躍をするのかすごく楽しみ!

    405003 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 13:44]

    ※404948
    マジかっ!
    総集編はハシュマル戦で終わりって……素直に前回BS11で放送された分を録画したモノを見る事にします。

    405005 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 14:05]

    ※404948
    普通、スペシャルエディションって3部作で2時間×3回だから、30分だと12回分は必要なワケよ。だから今回のは9回分だったし、せめてあと3回分は足りなかったワケ!

    405006 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 14:06]

    ※404948
    そういや今回って新規カットってあった?スペシャルエディションみたく。

    405007 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 14:07]

    ※405006
    無かったんじゃない?OP映像だけ新規で作ってそれだけっていう。

    405008 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 14:07]

    ※404948
    実質この特別編ってハシュマルの販促動画ってことだよね。

    405009 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 14:08]

    ※405008
    ハシュマルどこにも無いけどな。転さんに狩られて。

    405010 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 14:10]

    ※405005
    このような特別編じゃなくてSEEDやダブルオーみたく劇場3部作でやれば良かったんじゃ無いの?

    405011 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 14:12]

    ※405010
    劇場でやるほどの人気ないから、テレビ放映の特別編に落ち着いたんだろ、鉄血は。あんまり結末についていい反応聞かないもんね。

    405012 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 14:13]

    ハシュマル電気は秋葉原 でっかいわ

    405013 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 14:15]

    ※405007
    OP映像は「マジ神」って思った(曲も買った)だけに、この終わり方はねーわ!あと3回なんとかならんかったんか?ツギハギするだけだったらいけたやろ。それとも放送局の尺のつごうやったんやろうか?でもネット放映もしてたし……???ようわからん。

    405014 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 14:18]

    ※405008
    俺は手に入れたハシュマルをガンダムフレーム達で囲んで厄災戦を再現してるわ!

    特にマルコシアスと対峙させた時はカラーリングが似てることも相まって兄弟機感がにじみ出てメッチャ映える。

    405015 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 14:23]

    ※404947
    あのOPを観るためだけの総集編だったってことだよ。完結後だからこそ描けるカットが盛りだくさんですごく見応えがあるOPだったからね。

    405016 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 14:25]

    ※404948
    最後まで収録しなかった時点ですでに総集編じゃねーよ。

    405017 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 14:25]

    ※405016
    総集編の続きはウルズハント登録者だけが観れます…そこまであくどくはねーよな。

    405018 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 14:28]

    ※404948
    総集編は「鉄血本編観てね」という告知だったとあきらめるしかないね。実際、直後に本編再放送始まるわけだし。

    405019 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 14:30]

    富野氏のZ劇場版みたいに主人公の結末を変えるほどの公式神改変をしてほしかっただけに残念。

    405020 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 14:30]

    ※405019
    それは無理だろ。だってマリーがいないんだもん。

    405046 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 18:14]

    ※405019
    劇場版Zはマジで作画から作り直して欲しい。
    BD買ったけど、つぎはぎがキツつくて未だに最後まで観られない。

    405056 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 19:43]

    ※405046
    何故BD買った?

    405057 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 19:45]

    ※405056
    劇場で見たのより作画が良くなってるかなと思って。

    405059 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 20:38]

    ※405046
    劇場で見損ねてたし、あがってる動画はどれも新規カットばかりで良さげに見えたんだ。
    酷評も少し聞いたが、そこまでは酷くないだろうとタカをくくってたが、評判以上にキツかった。

    405060 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 20:44]

    ※404948
    あえて時系列をウルズハント開始時期で止めたんじゃないの?ウルズハント内でミニアニメも見れるみたいだし。

    405061 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 20:48]

    ※405060
    良くも悪くもウルズハント最優先主義だな。ってのもどうかと思うけどね。

    405062 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 20:51]

    ※405061
    ガンプラの展開も今回の総集編も「ウルズハントの成功ありき」になってる感はあるな。スポンサー(バンダイ)側も制作側もそうならざるを得ないのは分かるんだが、こっから先は操縦編Ⅱとしてでもいいから別の機会に放映してほしいよ。

    405063 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 20:52]

    ※405062
    それこそウルズハントが完結するまでは無理じゃね?まぁ始まってもいないんだけどさ。

    405068 はやみみ名無しさん [2022/06/29(水) 23:17]

    ※405006
    新規作画はOPのみ

    405098 はやみみ名無しさん [2022/06/30(木) 15:01]

    ※405060
    ウルズハントの始まりは1期が終わったくらいの時期じゃなかった?

    405106 はやみみ名無しさん [2022/06/30(木) 16:43]

    ※405060
    1期最後のアーブラウでの戦闘で名を売って、2期の最初ではもう中堅くらいの雰囲気になってた。

    新作の鉄華団のカットもこの1期と2期の間のものだったから、ウルズハントもこの辺りの幕間時期からのスタートに見えたが…

コメントを書く


※空欄は「はやみみ名無しさん」になります。



非公開コメント

投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m

・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。

◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
・レビューサイト・動画に対する批判(「見ない」等含む)や煽り(「過剰な持ち上げ」含む)、誹謗中傷(事実誤認に関するご指摘は、当該サイトへコメントとするか連絡してください)
・その他サイトや個人に対する批判や煽り、誹謗中傷

・コメントは、冷静に、煽り無しでお願いします。

※IE(Internet Explorer)では、画面をスクロールすると押し戻されてコメントが書き込めないようです。Google ChromeやFirefoxを使用していただければ幸いです。


-発売間近-
ガンプラ新商品