Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
【お詫びとお知らせ】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) November 10, 2022
12月3日(土)発売予定で掲載しておりました「HG 1/144 ガンダムファラクト」の発売日を、諸般の都合により変更させていただきます。
多大なるご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。https://t.co/IzSYHeHfgS
ハイゼンスレイⅡモチーフなのかねこれ?
406514 はやみみ名無しさん [2022/07/14(木) 21:19]めっちゃバイアランやん
欲しいかも
メッサーラみたいな肩のガブスレイ
406517 はやみみ名無しさん [2022/07/14(木) 21:46]おもしろいフォルム(褒め言葉ね)
406520 はやみみ名無しさん [2022/07/14(木) 21:54]なんか木星のカルメロを思い出すんだよなあ……
406529 はやみみ名無しさん [2022/07/14(木) 22:24]水魔のガンダムの定義がまだよく分からないな
あの過呼吸システム積んでれば外見問わず全部ガンダム扱い?
予約は明日とかかね
最近いきなり始まりがち
これはゴーストを搭載しているのかな?
406557 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 01:08]おぉ?12月??けっこうゆっくりリリースだなぁ。
406563 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 01:19]ガンダムを名乗らせないと売れない呪縛にかかってるな
406573 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 02:44]股関節がオーラバトラー系の機体がほとんどやな
可動域のクリアランス考えるの楽そう(小並感
シルエットはヘビーメタルぽい
406585 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 08:03]今日予約開始になりそうだから仕事を休みました。
406596 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 09:36]デザイン的にパラスアテネに似ている所が多いな
これを流用してパラスアテネ作れそう
これがガンダム か。
406600 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 10:23]※406596
どこからどう見たってバイアランだろコレ
※406529
公式のルブリスの解説にかいてるが
GUNDフォーマット搭載のMSが『GUND-ARM』でガンダム
GUNDフォーマットは人類が宇宙に適応するために開発した人体の拡張技術
で脳波コントロールっぽい
ただ人体にないものへのコントロールは肉体への反動が強いみたい
(ビット操作やブースト時の描写)
※406622
SEEDの頭文字でGUNDAMもそうだったけど
いやァ、凝っていますねぇ皆さん( ̄ー ̄)
雰囲気はなんとなくエヴァ3号機っぽいんだけどね
406629 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 11:50]どう見ても悪役にしか見えない
おそらく狙ってやってるんだろうけど
※406629
ロックオン乗せろや
エルガイムに出てくるバッシュ
406675 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 12:58]こういうデザインのガンダム出てくるとガンダムって何なんだろ?って感じるわ
406692 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 14:06]既視感の集合体
406717 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 17:11]KARASAWAみたいな武器持たせたいな
406719 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 17:30]※406717
「愛という名のもとに」はいいドラマだった。
エルガイム似と言うとエルガイム〇者が必死に否定します
406830 はやみみ名無しさん [2022/07/16(土) 08:32]言われてみるとエルガミムみを感じるな。
ダグラムもいたし、そういう方針なんだな。
このエルガイム感
406837 はやみみ名無しさん [2022/07/16(土) 10:01]たしかにエルムガイに似てなくもないな
407036 はやみみ名無しさん [2022/07/20(水) 12:21]これでもアメリカ人はトランスフォーマーって言うのかな
407119 はやみみ名無しさん [2022/07/21(木) 08:04]エアリアル以外で転売価格になったのコイツだけだけど、名前にガンダムって入ってたからかね?
なんにしても、在庫余らせて苦しめ転売野郎って感じだけど
みずプラ、全然買えない!(泣き)
バンダイ弾幕薄いよ
エランはプルやプルツーやマリーダみたいなもの?
417119 はやみみ名無しさん [2022/10/30(日) 23:35]スレッタはエランに負けたら話が終わるから負けないと思う
417126 はやみみ名無しさん [2022/10/30(日) 23:52]後半緑髪の人が母親襲撃してスレッタが復讐に走るってほんとなんかな
417134 はやみみ名無しさん [2022/10/31(月) 00:57]※417116
人体に改造してあるという点では同じ。
改造の仕方は違うんだろうけど。
ビットの赤いビームは付属しないだろうからどう作ろうか。
417141 はやみみ名無しさん [2022/10/31(月) 03:02]あれってさ、負けてもまた決闘条件出せるからなんだかなあw
スレッタ「決闘システムを廃止します!」
スレッタ勝つ→次の対戦相手「決闘システムを続行する!」_(┐「ε:)_ズコー
※417141
それだとスレッタの勝利の後、次の決闘が行えないから終了だよ。
※406692
知識が狭い上に既知のものに当て嵌めることでしか理解しようとしないからそう見える。
※417140
赤いランナー枠をライターの火で炙って細長く伸ばす。
危ないからお子様は絶対に真似しないでね。
※417141
決闘はあくまで対戦相手に言う事をきかせるだけだから、「決闘を廃止する」は出来ない。
「貴方は今後決闘することを禁じる」は出来る。
※417166
じゃあ「一緒に子供を作りたい」はOK?
取合えず2クールで終了させて次のガンダム早くやって欲しい
417170 はやみみ名無しさん [2022/10/31(月) 11:49]※417169
たぶん君が生きているうちに君の求めている新シリーズをやることはないと思う。
スタンするビット飛ばしながら引き撃ちするスナイパーとか絶対戦いたくないわ・・
417176 はやみみ名無しさん [2022/10/31(月) 12:01]※417170
君の求めてたのはガンダム学園だったのか
※417169
新番組 機動戦士ガンダム 逆襲の水星魔女
※417170
終われとは言わないがライダーみたいに子供向けはTVでその他の手法でR指定のガンダム作って欲しいけどな。
※417180
リアルガンダムファイト
モビルファイターが受けた損傷(切断・破壊・爆散等)がガンダムファイターと連動し同じ身体の部位がリアルに損傷。
※417167
スレッタがそれを受けて相手が勝てばそうなる。
※417182
やっぱり子供の発想だな~
※417174
もうえげつないまでのワンサイドゲームになるよなぁ。
これでステルスまで付いたらアメリカの最新戦闘機みたいに「相手に何もさせずに撃墜する」機体の出来上がり。
学園内で決闘バトルするんだったらカードバトルシステムの方がよかったんじゃないかと思う。
417192 はやみみ名無しさん [2022/10/31(月) 14:02]毎週見てるけど、何がしたいのかよくわからんよね。つまらなくはないけどテンポがイマイチ?
417203 はやみみ名無しさん [2022/10/31(月) 17:22]※417192
君のテンポが他多数の人とずれてるだけだよ
こいつのSDガチャを早く回したい。
417220 はやみみ名無しさん [2022/10/31(月) 23:02]今作のガンダムの定義は満たしてると言ってもさ、「ガンダムらしいデザインライン」ってのは踏襲して欲しいんだよな。
こいつとヒュッケ並べて「ガンダムはどっち?」って言や、意味わかるでしょうよ。
※417220
ガンダムっ名前だけ利用されてる感じ
※417220
俺は主人公機がある程度「らしさ」を守ってれば、サブのガンダムは出来るだけはっちゃけて欲しい方だなー
ファラクトもツインアイ、2本アンテナ、胸に一対のイエローパーツという記号を入れた上でガンダムっぽさを消してるので、リスペクトはある上でのデザインだと感じる。
面白かったらガンダム
面白くなかったらガンダムじゃない
つまり、
付属品にビットが無い!自作するかー。それともオプション武器セットとか後で出たりするんだろうか。
バックブースター、アウトレンジ戦法をやる確固たる意志を感じる。
これがガンダムタイプなのか
かっこいい悪いはともかくガンダムではないよね
水星の魔女からガンダム観初めて
ガンプラもはじめました
すでに水星の魔女に登場するガンダム
エアリアル、ルブリス、ディランザ、デミトレーナー、あと紫のやつ
と今全部ガンダム組んでいます
このまま登場ガンダム全部を組もうと思うので
今後発売されるガンダムも全部買いまず。
今んとこガンダム5機全部作っているからね
グエル、ラウルのイロカエガンダムも含めてね
発売延期ってなんだよ!
すごく楽しみにしてたのに・・・
※417982
こういう人が増えてくれるならいいね。
※417982
細かいことを言うとその中でガンダムは2機だけです。
※417983
イキってフライング発表する必要あったんか?
キットやインストにネタバレ的ななにかがあったんだろうか?
417993 はやみみ名無しさん [2022/11/10(木) 13:44]※417992
もう登場してるしなー。
どういうこと?・・
もう出番終わったのに!!
待てないよ
ガンプラひとり1個の店が多い事に配慮したんでしょ、知らんけど
418009 はやみみ名無しさん [2022/11/10(木) 17:27]海外は延期せず日本より先に発売してそう
MGバルバトスがそうだった
なんでファラクトはガンダムじゃん!って問題にならないの?
418013 はやみみ名無しさん [2022/11/10(木) 18:59]君たちGガンの頃からガンダムじゃないガンダムじゃないばっかり言ってんな
418014 はやみみ名無しさん [2022/11/10(木) 19:28]3日だろうが17日だろうが買えない事に変わりはない…
418016 はやみみ名無しさん [2022/11/10(木) 20:10]※418010
それなー。まだ何も説明無いけど。
問題視してるのは地球勢力がガンダムを持ってることであって、御三家内で開発してるのは黙認されてる…とかかも。
というか、万一どこからかガンダムが再開発されたときのカウンターのためにガンド技術を研究し続けてたのがペイル社なのか。
※418013
Zガンダムの頃から言ってる人居たよ
これははたしてガンダムなのか問題
418083 はやみみ名無しさん [2022/11/12(土) 00:11]※418074
これは軍事用レイバーです
※417992
いつぞやのイージスナイトみたいやな
もしかしたらまだ明かされてない情報とか載ってたり?
※418121
一週間遅れるってことはやっぱあの特番はイレギュラーな何かがあったってことかな。
※418122
コロナの影響でアニメ制作やアフレコに遅れが生じたり、とか?
それとも12話を12月の最後の日曜日(12/25)でキリ良く終わらせるつもりとか?
※418122
別のアニメ(メガトン級~)も、「クオリティ維持のため」という
理由で2週連続再放送してるしな。
製作現場は疲弊しきってて、1クール作れる体力もないんだろう。
ビット左右で2セットずつの8個つくのか。
アニメ劇中での24基はさすがに多すぎだからこのくらいが良いな
ハッピバースデートゥーユー♪
418217 はやみみ名無しさん [2022/11/13(日) 22:44]クリアレッドのランナーで伸ばしランナー作って間に挟んで劇中っぽくしてみたいな。
418218 はやみみ名無しさん [2022/11/13(日) 22:59]誰の誕生日?
418219 はやみみ名無しさん [2022/11/13(日) 23:13]ビットの情報が今更出るあたり、番組もろくに見てない何も知らん上の人から「ネタバレするから12月3日はやっぱダメ」とか鶴の一声あったんじゃね?
418228 はやみみ名無しさん [2022/11/14(月) 07:11]やっぱ、機体の形状的に変形ギミックがあるとかかな
418285 はやみみ名無しさん [2022/11/14(月) 11:47]ファラクトちん ぽ
418296 はやみみ名無しさん [2022/11/14(月) 12:15]ピンクに塗ったらバストール
418298 はやみみ名無しさん [2022/11/14(月) 12:23]何度も言うけどこれは軍事用レイバーです。
418305 はやみみ名無しさん [2022/11/14(月) 12:49]※418298
きみはレイバーに詳しくないみたいだな。
※418305
リニアアクチュエーターコンプレッサーの駆動理論と動作速度の応答性の事?
※418306
それがどうこの機体のデザインに関わってるんだい?
もういっちょ言うとレイバーのデザイン的にどこにそれらが反映されてるんだい?
418339 はやみみ名無しさん [2022/11/14(月) 18:28]君はパトレイバーの何たるかが分かっておらん!ファラクトのデザイナーの経歴を追えば少しパトレイバーに似てる理由が分かるはず!ちん ぽ
418346 はやみみ名無しさん [2022/11/14(月) 20:21]ツイッターだと「ビットは付属してない!騙されるな!!」とか言う変な勢力湧いてて怖いわ
418353 はやみみ名無しさん [2022/11/14(月) 21:48]※418339
レイバーはサイズが小さいからコックピットブロックがデカい。
関節部にはシーリングがしてある。
ブチ穴がある。
これくらいの要素があればレイバーっぽいと感じるかな。
同じデザイナーでもササビーをレイバーっぽいとは思わないだろ?
※418339
俺の知る限り人型レイバーにここまでガリガリなシルエットのデザインは無かったと思う。
額のアンテナ、ツインアイもレイバーには無かった(多分意図的にデザインしてる)と思う。
あと、個人的にレイバーは歩く姿を基本にしてデザインされてるイメージだが、これは明らかに飛ぶのが基本のデザインに見える。
総合してレイバーには見えない。
※406573
もしかしてフロントアーマーが無い=オーラバトラーって話か??
ビットのエフェクトはプレバンかな?
ファラクとの目玉って、あのビットなんだよなぁ
ビットを新設する為に発売日延期なんて事は無いか。
420492 はやみみ名無しさん [2022/12/05(月) 00:52]㈱ガンダムがファラクト所有とするとカラーリングは変わるのかな?ちん ぽ
420501 はやみみ名無しさん [2022/12/05(月) 07:10]終わった機体今更出されてもな…
420543 はやみみ名無しさん [2022/12/05(月) 16:41]※420501
どうかな?ファラクトはまだ出てくる気がする。
※420543
もう2度と登場しないってプロが言ってたよ。
※420550
予想くらい自分の考えで語ったらよかろうもん。
| HOME |