ページTOP

早耳ガンプラ情報局

ガンプラ、ガンダム最新情報

日別 2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04
Amazon人気ランキング
-割引商品-
プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プレバン予約開始情報
2022年11月27日(日)
ガンプラ新商品画像

HG 1/144 ダリルバルデ、2022年12月3日発売(パッケージ(箱絵)、塗装完成見本画像公開)

HG 1_144 ダリルバルデ8t

2022年12月3日に、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』から、「HG 1/144 ダリルバルデ」が発売されます。
スポンサーリンク

■通販情報

HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ダリルバルデ〔アマゾン〕


HG 1/144 ダリルバルデ〔楽天市場〕
HG 1/144 ダリルバルデ〔Yahoo!ショッピング〕


■商品情報

HG 1/144 ダリルバルデ〔バンダイホビーサイト〕
HG 1:144 ダリルバルデ1

HG 1:144 ダリルバルデ8

HG 1:144 ダリルバルデ7

HG 1:144 ダリルバルデ6

HG 1:144 ダリルバルデ5

HG 1:144 ダリルバルデ4

HG 1:144 ダリルバルデ3

HG 1:144 ダリルバルデ2





HG 1:144 ダリルバルデ2

HG 1:144 ダリルバルデ1

HG 1:144 ダリルバルデ3

HG 1:144 ダリルバルデ8

HG 1:144 ダリルバルデ7

HG 1:144 ダリルバルデ6

HG 1:144 ダリルバルデ5

HG 1:144 ダリルバルデ4

商品説明
ガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、機体全体が赤い装甲に包まれたモビルスーツ、ダリルバルデがHGシリーズにラインアップ!
■クリアパーツとシールの重なりにより、シェルユニットの輝きを表現。
■両腕の肘から先を付け替えることで、手首にビームパーツを取り付けることが可能。
■ビームジャベリンは中央部分で分離し、それぞれ単独の武器としても使用できる。また両端のエフェクトパーツは着脱が可能。
■大型のビームジャベリンやビームサーベルパーツに加え、ディスプレイ用台座など豊富なオプションパーツが付属。

【付属品】
■ビームジャベリン×1
■ビームサーベルパーツ×2
■ハンドパーツ×1式
■ジョイントパーツ×1式
■リード線×2
■シール×1
■ディスプレイ用台座×1

□価格:2,090円(税10%込)
スポンサーリンク
カテゴリ:ガンプラ新商品画像
タグ:水星の魔女 
最新記事
おすすめ記事
この記事へのコメント
    406524 はやみみ名無しさん [2022/07/14(木) 22:04]

    グリムゲルデ

    406526 はやみみ名無しさん [2022/07/14(木) 22:17]

    レプラカーン

    406533 はやみみ名無しさん [2022/07/14(木) 23:01]

    いいな、コレ
    メッサーとかヤクト・ドーガぐらいデカいと作り甲斐があるんだけど、公表されてる値段から考えたら結構小さいんだろうなあ

    406549 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 00:10]

    肩を揃えるために2個買いさせる案件

    406556 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 01:05]

    ビビデバビデ

    406587 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 08:33]

    きっとパイロットの声優は中村悠一なんだろうな

    406588 早耳名無しさん [2022/07/15(金) 08:42]

    角の反り方が俺と一緒だ!

    406590 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 09:07]

    ※406587
    俺は櫻井孝宏だと思う

    406592 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 09:18]

    ※406590
    皆、ダリルバルデのもとへ集え!!!

    406635 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 11:57]

    ※406524
    アスタロト・ジ・オリジン

    406636 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 11:59]

    特にプラモ化されるとはっきり見えるんだけど
    なんか今回のMSのデザインってGレコっぽくない?

    同じメカデザイナーさんなのかなぁ?

    406638 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 12:00]

    ※406636
    色は違うけどシルエットがカバカーリーに見えなくもない

    406639 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 12:01]

    ※406636
    今頃気付いたの?

    406640 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 12:02]

    ※406638
    誰がどう見たってマスラオだろコレ

    406686 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 13:43]

    こいつのジットラボ製感
    そして名前はヴァルキュリアフレーム感

    406694 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 14:46]

    コメ欄に出てる中だとレプラカーンが一番ズバ抜けて似てる。

    406733 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 17:51]

    ※406686
    赤いし、またマスク先輩みたいな仮面の男が乗るんじゃねぇのかぁ?!

    406734 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 17:52]

    ※406733
    マスクさんは特に機体のパーソナルカラーは無かった気がする。服的には青イメージだったし、最終機体は真っ黒だったし。

    406735 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 17:54]

    ※406640
    ※406733
    コイツにも是非ともミスターブシドーを乗せたい。一応仮面の男ではあるし。

    406736 はやみみ名無しさん [2022/07/15(金) 17:54]

    頭に持ち手が付いてる

    407092 はやみみ名無しさん [2022/07/20(水) 21:38]

    メカデザ形部さんぽい感じ。Gレコでもかなりやってたけど、俺は形部デザイン好きだよ。特にアナザーガンダムやらせたらピカイチ

    407093 はやみみ名無しさん [2022/07/20(水) 22:10]

    僕もけいべさんがデザインするモビルスーツが大好きです。

    407101 はやみみ名無しさん [2022/07/20(水) 22:44]

    天才さんが乗ってそう

    407108 はやみみ名無しさん [2022/07/21(木) 00:02]

    オーラバトラー・レプラカーン
    ハイパー・ジュエル

    417193 はやみみ名無しさん [2022/10/31(月) 14:06]

    肩のやつ要る?w

    417194 はやみみ名無しさん [2022/10/31(月) 14:27]

    ※417193
    溶接する時メインカメラを有害光線から保護するために必要。

    417228 はやみみ名無しさん [2022/10/31(月) 23:17]

    現在登場済みの中で一番プラモが欲しいと思えるのがこれ。
    買えるかはわからんが。

    417241 はやみみ名無しさん [2022/11/01(火) 00:15]

    ダハックを思い出してしまう
    ボンジョヴィ・ガンダムとかでないかな?w

    417253 はやみみ名無しさん [2022/11/01(火) 08:23]

    もう退場しちゃったけどまた出てくるんかな?

    419759 はやみみ名無しさん [2022/11/27(日) 19:20]

    なぜかかなりかっこよく見えてきてしまう。
    グエディラとの違いは何なんだ!?

    419760 はやみみ名無しさん [2022/11/27(日) 19:31]

    7
    私も角の反り方が同じです。

    419762 はやみみ名無しさん [2022/11/27(日) 19:57]

    ボックスアート両腕破られ場面なんて珍しいね?

    419763 はやみみ名無しさん [2022/11/27(日) 20:15]

    きっと再来週あたりに活躍の機会があるんだろうな

    419768 はやみみ名無しさん [2022/11/27(日) 21:37]

    コイツもう出ないのか?今更感すぎる。

    419770 はやみみ名無しさん [2022/11/27(日) 21:43]

    んで、コイツのビームサーベルの色紫で合ってるの?劇中って緑だったくね?

    419772 はやみみ名無しさん [2022/11/27(日) 21:57]

    初期ルブリスだってプロローグ以外出なそうなのにあの人気だし
    案外DBDも再登場しなくても売れそうじゃないか

    419773 はやみみ名無しさん [2022/11/27(日) 22:34]

    ああ、あのダルマにされたやつ

    419774 はやみみ名無しさん [2022/11/27(日) 22:53]

    勿論買うけど最近商品の完成見本作る人変わった?

    419777 はやみみ名無しさん [2022/11/27(日) 23:32]

    作例見ると思ったより肉抜き箇所少なそうで期待できる
    膝装甲の裏ぐらいかな

    419787 はやみみ名無しさん [2022/11/28(月) 07:38]

    ダサすぎるというか
    わけがわからないデザイン

    419799 はやみみ名無しさん [2022/11/28(月) 09:48]

    パッケージのダリルバルデ、腕が取れちゃってる。
    カッコ悪い。やり直し。

    419807 はやみみ名無しさん [2022/11/28(月) 12:39]

    宇宙世紀っぽくない

    419811 はやみみ名無しさん [2022/11/28(月) 12:43]

    ※419807
    まぁ宇宙世紀の機体ではないから

    419812 はやみみ名無しさん [2022/11/28(月) 12:45]

    ※419773
    というかエアリアルと戦った機体は今んとこ全部そんな感じだけどな。

    419814 はやみみ名無しさん [2022/11/28(月) 12:48]

    ※419807
    厄祭戦終結から約300年後のP.D.(Post Disaster)323に製造されたヴァルキュリア・フレームの利点を活かした軽量かつ高機動な機体だからな。

    419855 はやみみ名無しさん [2022/11/28(月) 18:19]

    ダリルメルル思い出した

    419857 はやみみ名無しさん [2022/11/28(月) 18:57]

    ※419855
    めるるカワイイよね

    419866 はやみみ名無しさん [2022/11/28(月) 21:17]

    ※419814
    必死こいて寒い事言ってて草も生えん。

    419867 はやみみ名無しさん [2022/11/28(月) 21:20]

    コイツもシェルユニット?って線が発行してたり消えたりする部分があるけど、この世界で言うガンダムなのか?

    419868 はやみみ名無しさん [2022/11/28(月) 21:21]

    スーパーカミオカンデ

    419869 はやみみ名無しさん [2022/11/28(月) 21:40]

    トウコンイノキカンジ

    420066 はやみみ名無しさん [2022/11/30(水) 20:08]

    そうかライフル持ってなかったな、そういえば。

コメントを書く


※空欄は「はやみみ名無しさん」になります。



非公開コメント

投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m

・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。

◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
・レビューサイト・動画に対する批判(「見ない」等含む)や煽り(「過剰な持ち上げ」含む)、誹謗中傷(事実誤認に関するご指摘は、当該サイトへコメントとするか連絡してください)
・その他サイトや個人に対する批判や煽り、誹謗中傷

・コメントは、冷静に、煽り無しでお願いします。

※IE(Internet Explorer)では、画面をスクロールすると押し戻されてコメントが書き込めないようです。Google ChromeやFirefoxを使用していただければ幸いです。


-発売間近-
ガンプラ新商品