Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
魂ブログ更新:10/23締切「ガンダムNT-1プロト #verANIME」製品サンプル紹介&明貴美加氏スペシャルコメント!
— 魂ネイションズ公式/魂フィ (@t_features) October 17, 2022
👉https://t.co/YsGbW11mJ8
機体の誕生経緯を #明貴美加 氏や #モデルグラフィックス 編集部のコメントと共に解説!全画像撮り下ろし!!#t_robot #ROBOT魂#ガンダム #ガンダム0080 #g_0080
チョバムじゃなくてプラモの解説書に載ってたフルアーマーがよかったわ〜。
407605 はやみみ名無しさん [2022/07/27(水) 09:01]MGトリスタンも出そうぜ
407606 はやみみ名無しさん [2022/07/27(水) 09:14]本体だけだったらスルー確実だけど、チョバメアーマーが付いてるんなら買ってもいいかな?
407616 はやみみ名無しさん [2022/07/27(水) 11:06]存在すら知らなかった。
407617 はやみみ名無しさん [2022/07/27(水) 11:08]これが試作型のプロトタイプか!
407619 はやみみ名無しさん [2022/07/27(水) 11:45]量産型商法の次はプロト商法ですか
楽しますなあ
明貴美加のセンスは華やかだないつも
407622 はやみみ名無しさん [2022/07/27(水) 11:53]ビグロ、エルメス、ザクレロとか出る日も来るのだろうか
407624 はやみみ名無しさん [2022/07/27(水) 12:00]カラバリならアムロ機で出すと思ったが、そう来たか
407625 はやみみ名無しさん [2022/07/27(水) 12:00]※407617
prototype=試作型
あれ?
※407625
ぜんぜんおかしくないよ。
νガンダムにもあったじゃん。
いいぞプロトケンプファーに近づいた
407631 はやみみ名無しさん [2022/07/27(水) 12:12]どこかのコロニーでガンダムNT-1プロトとプロトケンプファーの戦いが繰り広げられるのであった。
407633 はやみみ名無しさん [2022/07/27(水) 12:20]これ機にまだ出ていない ズゴックE、量産型ガンキャノンを出して欲しい!
407635 はやみみ名無しさん [2022/07/27(水) 12:27]デンドロビウムのプロトタイプも出るといいな
407636 はやみみ名無しさん [2022/07/27(水) 12:32]さすがバンダイスピリッツ様!
これの次は RX-78NT-1 ガンダムNT-1 稼動実験機 ver. A.N.I.M.E.を出すんですね?
これは色が違うだけで見た目は全く同じ?
ロールアウトカラーみたいな感じかな?
※407643
ロールアウトカラーは別にあるからこれとは全然違う。
NT-1はどうしてもトリスタンを思い出すな。転にとってはトラウマ
407648 はやみみ名無しさん [2022/07/27(水) 14:31]※407646
トリスタンの何が悪いのかわからん。
普通に塗装して飾るモデラー層からしたら、色分けガー、合わせ目ガー、可動ガー、構造ガーとか全くマイナスにならないし。
要はパチ組しかできないク.ズみたいな底.辺ユーザーだけだろ文句言ってるのw
ガンプラユーザーってプラモを廉価版アクションフィギュアだとしか思ってなさそう。
407650 はやみみ名無しさん [2022/07/27(水) 14:37]※407648
トリスタン事件知らんの?
知ってるけどそれとは別の話してんだよ。
知能までやばいとはなw
のちのち、アレックスも3機くらい製造されたみたいな設定に改変されそう
407660 はやみみ名無しさん [2022/07/27(水) 17:12]※407655
※407646はトリスタン事件の話してるだけだと思うが。
※407656
3機のうち1機は三都主アレサンドロだっていうことがすでに判明しているよ。
※407656
少なくとも奪取されそうになったアレックス以前に幾つか試験機はあったとは思うが。
※407626
おおぉ! ……両方おかしいのでは?
※407664
試作機が1つだけと考えるのがガンダムマニアの変な所。
Zでワンオフで作られた試作機ってZ、百式、メタス、ディジェ、ジュビトリス製のMS4機、キュベレイぐらいか?
407670 はやみみ名無しさん [2022/07/27(水) 19:07]※407669
それも分からん。本編で出てこなかった試作機が存在するというのは大概の機体の設定に矛盾しない。
地球連邦軍(ティターンズ含む)は試作機を3機ずつ作るのがお約束になってるよね。
407676 はやみみ名無しさん [2022/07/27(水) 21:18]※407667
試作機の試作バージョンと言うのがおかしいのだが。
※407676
試作は普通一回では成功しないと思うが…
そういえば初代ガンダムのロールアウトカラーも紅白だったなぁ
407693 はやみみ名無しさん [2022/07/28(木) 00:16]※407692
初代ガンダムのロールアウトカラーは銀赤だよ
※407693
アンテナ無しのやつ?
※407694
違う。
旧キット1/144 プロトタイプガンダムの隣にいるやつ。
※407695
あ、キットのパッケージイラストの事ね。
次は試作型のプロトタイプの初期型のロールアウトカラーだな。
407700 はやみみ名無しさん [2022/07/28(木) 01:26]※407695
プロトタイプガンダムの方が先にロールアウトされてるやん
※407672
※407667
別に試作機は何機あっても良いし、実際mark2だって劇中は3機あったんだから。
ただ、プロトタイプというよりアレックスも含めて何号機って言い方が適切かと。
まぁ、MSVで78-1を1号機じゃなくプロトタイプって表記したからその慣例だと思えば良いんだけどね。
まぁ同じ物を色変えたりして売るためだけの後付け方便
407709 はやみみ名無しさん [2022/07/28(木) 09:33]これに限らず発表から発売までをもうちょっと短くしてほしい
407774 はやみみ名無しさん [2022/07/28(木) 17:18]こっちのカラーの方がクリスっぽい気がする
407778 はやみみ名無しさん [2022/07/28(木) 17:48]※407774
クリスっぽいって何?
※407778
青いのはマツコっぽいってかw
そのうちゲームとか漫画でトリスタン改VSアレックスプロト(近代化改修ver)とかやりそう
407828 はやみみ名無しさん [2022/07/28(木) 23:56]※407774
ただのテストパイロットやん。
08小隊のMSじゃなくて0080がくるなんて、
407842 はやみみ名無しさん [2022/07/29(金) 07:30]注目すべきは、念願のズゴックEが来るかどうか!連邦の方も量産型ガンキャノンとか来てほしいです。プロトタイプケンプファーもあり得るかも?
408220 はやみみ名無しさん [2022/08/01(月) 23:18]今回もお布施するから、いい加減ジムコマンド(コロニー戦仕様)も出して頂戴!
408223 はやみみ名無しさん [2022/08/01(月) 23:38]※408220
ピアノ売って
ガンダムNT-1にプロトタイプなんて存在しませんから。
| HOME |