Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
RGゴッドガンダム#PHザザサンプル作成 pic.twitter.com/OvaGdyENve
— ポストホビー浜松店【公式】 (@smile_zazacity) August 9, 2022
RGゴッドガンダム
— ポストホビー浜松店【公式】 (@smile_zazacity) August 9, 2022
ランナーE〜G#PHザザサンプル作成 pic.twitter.com/xmL4i1YoTl
よく抜けてますね…( ˘ω˘ )スヤァ…#PHザザサンプル作成 pic.twitter.com/9NvGg5znZe
— ポストホビー浜松店【公式】 (@smile_zazacity) August 9, 2022
(*`ω´*)ドヤッ←#PHザザサンプル作成 pic.twitter.com/6TcQzc1s0w
— ポストホビー浜松店【公式】 (@smile_zazacity) August 10, 2022
つまり、中国に移住すればガンプラが確実に手に入るわけだ
408050 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 01:35]YOU中国移住しチャイナよ
408054 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 02:44]バンダイナムココリア公式がサンプル動画あげるのはまだわかるけど日本より先に個人が手に入れられるのか…
408055 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 04:13]こんな物よりブルーフレームセカンドLのRGだしてくれ〜
408056 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 04:43]※408054
この人が模型店の経営者ならバンダイからサンプルが届いてもおかしくないヨ。
考えられるのは模型店の方が店頭に飾るサンプル品をモデラーに頼んでいて、そのモデラーが動画アップしたとかでは?
あとはバンダイが事前に公開禁止にしていない限り問題ないかと。
2の腕のアレンジ面白いなぁ
デカールはモータースポーツとか
意識したゼッケンとかあったら面白かったかも
フライングレビューされてもバンダイは痛くもかゆくも無いからな
悔しがってるのは他のYoutuberだけで
バンダイは無料で宣伝してくれてホクホク
あれ?8月末発売じゃなかったっけ?
408066 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 08:07]神威鋼弾ってカッコいいな
408069 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 09:27]超可動神威鋼弾!!!!!!!!
408076 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 10:22]俺のこの手がポチって予約!
ゴッドが買えたと喜び叫ぶ!
※408076
おめ
ちょっとは供給ましになったかと思ったけど、すぐ水星が始まるからなぁ〜
この上は水星が当たって買う意味が出ますように🙏
6月発売予定がが遅れた理由がこれかよ。
とりあえず円安が続く限り輸出が優先になるんだろな。
一部の店舗やレビュアーにサンプル送るのはいつものことだろ
408087 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 11:19]製作レビュー動画見させてもらいました。
う~ん、やっぱりカッコいい!
このRGゴッドは全塗装半ツヤコートで仕上げようかな?
積んであるHGはセイラマスオカラ―にして、ハイレゾゴッドはそのまま素組みツヤツヤ光沢で組むことにします。
ガンプラって日本製だから発売は日本が先って勝手に思ってたんだけど、このご時世海外生産になったんだな。
408090 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 11:39]※408088
ガンプラは今でも全て日本製だよ。
海外需要の方が高いから日本で作ったらすぐ中国や韓国へ輸出して先行販売しているんだ。
日本人はその残り物をありがたくいただいてるんだよ。
ガンプラってあっちじゃ高そうだからあっちまで行って買うなら転売ヤーから買うのと費用的には大差なさそう
408095 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 12:33]国内は東京優遇されてんじゃねーの?
本当に怒るべきは地方だろうに
※408055
次のRGが気になる
てかRGゴッドのせいでRGの発売ペースが遅れているだよな
ワンオフ機出すのはしばらく控えてくれないかな
※408064
上旬ですよ
サンプルが送られててもおかしくない時期
※408100
発売日の1~2か月前に模型誌の紹介作例用としてメーカーからサンプルが出版社宛てに送られてくる。
どのプロモデラーに作ってもらうかは出版社が決める。
あくまでサンプル品なのでデカールが付いてなかったり製品版と一部異なっていることがある。
最近では有名ガンプラユーチューバーなどにもサンプル品が配布されている。
発売は8月13日、サンプルは店が買ってる(他のメーカーがどうかは知らん)
408105 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 15:01]毎回同じこと言いあってるな。愚かだわ
408106 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 15:24]中国の方々ってゴッドGとドラゴンGのどっちが喜ばれるんだろ?
408107 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 15:48]※408106
ゴッドドラゴンガンダム
中国人が本当に待ち望んでいるのはハイパーモード
408110 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 17:26]関さんは手に入れられたのかな?
408115 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 18:03]なんで毎回先行レビューは海外なんだろうね。
408116 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 18:08]中国嫉妬民毎回湧くなw
408117 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 18:16]※408115
最大の顧客にいち早く自社の新製品をお届けするのは企業として当然の事だ。
※408117
次はアメリカ向けにRGガンダムマックスターの発売だね
次のRGはガンダム・エアリアルですか?
408123 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 19:45]次はRGマンダラガンダムです。
ベース限定のクリアカラーもあるぜよ。
シャッフル同盟をなんでもいいので欲しいなぁ
新しいデビルガンダム出してくれないかな
408127 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 21:06]国内は東京優遇されてんじゃねーの?
本当に怒るべきは地方だろうに
色替えで真っ赤にして、cガンダムにして中国で限定販売されそう。
408129 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 21:32]※408127
人口密集地に品物を集めるのは商売として当然でしょう。
別に東京に限らず大阪や京都など関西もたくさん入ってます。
人が多いところですからね。
人がいない場所にわざわざ住んでるのに自分都合で田舎に潤沢に流せというのはただのワガママです。
※408125
RGデビルガンダムが出てほしいけど、その前にRGマスターガンダムが出そうですよね。RGノーベルガンダムはプレバンで出てほしい
先代のシャックル同盟のガンダム達もキット化してほしいなー
408135 はやみみ名無しさん [2022/07/31(日) 22:21]しゃ・・吃逆同盟・・・?
408155 はやみみ名無しさん [2022/08/01(月) 10:22]※408127
アナタの言う地方は、以前からバンナムに利益をもたらしましたか?
過去の行為の結果が現状ですよ。
RGだとなんか壊すのが怖くて、
動かさなくなってしまう
もどかしいわ
台湾に演習紛いの侵略行為につき日本企業の中華からの早期撤退を説にねがう。蒼き清浄なる世界のために…。レッドチームが自滅し、経済破綻し、クビが回らないくらい困窮しますように
408970 はやみみ名無しさん [2022/08/10(水) 04:49]※39や※43みてーなのが今のバンスピを
牛耳ってるんのか
そりゃアブク銭稼ぐ人間が増える訳だ
土曜日発売か、早朝にヨドバシに並べば変えそうだな
それでTV版Wも変えたし
なぜいつも海外の人が真っ先にレビューしてるのか
誰もが疑問に思ってる事ですよね
バンダイさんは意図的にやってるんでしょうが
※408975
そらもう、政治家のみならず経済人だって中国にズブズブよ。韓国兄さんにも謝罪の意味で優先的に在庫を大量出荷。
バンナムも大陸と半島に随分むしばまれてるんだろうね、かなしいねぇ。
リアルでミサイルぶっ放してくる国にガンプラを出荷してるとか、なんだかねぇ~w
※47しょうがっから勉強やり直した方がいいぞ
408980 はやみみ名無しさん [2022/08/10(水) 08:09]※47小 学 校から勉強やり直した方がいいぞ
408982 はやみみ名無しさん [2022/08/10(水) 08:55]RGの元々のコンセプトってMSが実在したらどんなディテールになるかみたいな感じだったと思うんだ、少なくともズゴックの頃までは。
今って単にパーツで細かく色分けしてプロポーションも外連味加えてカッチョよくして解像度の上がった144みたいな感じに成り下がってるよな。
別にどーでもいーけど。
※408980
返信先分らないからちゃんとPCで見たほうが良いぞ
※408982
一時期はRGグフなどの試作品が公開されたけど
おそらくRGズゴックの売り上げがいまいちだったのでガンダム+ライバルメカ一辺倒の流れになったのかと
RGズゴック量産型がプレバンというあたりおかしな話
※408985
RGズゴック出た時は散々コレジャナイ言われたからね。
作ってみると結構良いキットなんだけど。
RGエールストライクあたりからおかしくなり始めた。
408998 はやみみ名無しさん [2022/08/10(水) 12:19]※408982
RGがなり下がってるというよりHGがかなり良くなってる
てのもあると思う
足裏の肉抜きや穴あき握りこぶししか付属しない等
手を抜いてる部分に不満もあるけど
色分け(パーツ分割)、可動、造形面では最近のHGはかなり凄い
まあ、値段も一昔前のRGレベルになってるキットも多いけど…
そして、RGは一昔前のMG並の値段になって来てるけど…
これ出たら人気的に言ってもRGマスターガンダムが出るのは
時間の問題だと思うけど
HGでいいからデビルガンダムも出してくんないかな
旧キットも味があって悪くないが
RGゴッドと並べて遜色ないHGが欲しい
密かにオールガンダムやってるのかも?次はWZガンダム?
409040 はやみみ名無しさん [2022/08/10(水) 20:07]※409030
なにかと思ったらZZか
脳トレになったわ
たしかにZZ欲しいよな
※409040
WOGとDBZもヨロシク!
??
409049 はやみみ名無しさん [2022/08/10(水) 22:13]※408974
TV版Wもゴッドも、もともとシリーズで中堅ぐらの人気だしな
ドラゴンボールZしか分からない
409051 はやみみ名無しさん [2022/08/10(水) 22:31]※409050
正解はダブルオーガンダムとドラゴンボールZ
ウイングゼロじゃないの?
409053 はやみみ名無しさん [2022/08/10(水) 22:42]※409052
それはWG0
盆休みはRGGG買えなかったらPGUGPDでも作るか!
409056 はやみみ名無しさん [2022/08/10(水) 23:19]※409055
PG WGAAFBSAの間違いじゃないの?
ゴッドガンダム(God.Gundam)でダブルジーやッ!
409064 はやみみ名無しさん [2022/08/11(木) 07:09]なぜこのタイミングで台風が来る?!
409066 はやみみ名無しさん [2022/08/11(木) 09:03]ハンドパーツに力入ってて良い。特に握り手。
ゴッドハンド単品でも売って欲しい!ビルドナックルより売れると思う。
※408050
※408035
まぁ今や中国は日本より優れた経済大国だから仕方無い
ガンプラも中国で優先して販売する方が正しいよ
RG Hi-ν同様
買えるようになるのは
1年後くらいかな…。
楽しみじゃのう
過去最大級の出荷規模っぽいし発売日の店舗はワンチャンあるで
※409075
入院中のカネオくん?
店頭に犬はありません
409078 はやみみ名無しさん [2022/08/11(木) 12:54]腰の前掛けは青より白の方がカッコいいと思う。
塗り直し必至ですな。
頭部バルカンがあるのに肩部の三連装マシンキャノンって要るのか?
相手との距離が離れていれば牽制用として効果もあるだろうが、使い方によっては組み合ってる時に不意打ちで撃つこともできる。
こういう隠し武器の装備・使用はガンダムファイトの精神に反すると思うんだが。
んなもん生身のパイロットがMSの銃弾受け止めて投げ返すような世界でバルカンだのマシンキャノンだのただの飾りだよ。
409081 はやみみ名無しさん [2022/08/11(木) 14:53]↑MSじゃないMFだった。
409097 はやみみ名無しさん [2022/08/12(金) 00:27]今まで出たゴッドガンダムのプラモデルのなかで1番好みの作りだな
塗装しないで色々動かして遊びたい
てか、ここ最近のキットって白の成形色綺麗になってますよね?
RGハイニューもウィングも白が綺麗だった
明日は1/144 デビルガンダム[クリアカラー]もベース限定で同時発売か…
違うそうじゃないw
※408982
へーそうなんだ
単にMGの内部機構みたいなんを技術の進歩で1/144に落とし込めるようになったから作ってるだけかと思ってた
日本の住宅事情じゃMGでも大きいって場合が多いからねぇ
※409080
バルカンとかマシンキャノンって、ドモンガコクピット内でどういう動きすりゃ発射されるんだろ?
※409103
髪の毛を3本抜いて フッ!
※409103
短編漫画だと踏ん張って「バルカン!」と叫んで発射していた。たぶん音声認識なんじゃないかな。
※409106
じゃあゴッドガンダムが意図的に右肩を脱臼してピンチを切り抜けた時ドモンはどうやったんだ?
※409107
「右肩脱臼!」
※409107
あれ中の人も関節外してなかった?
描写あったような?
※409102
その理屈じゃナイチンやクスィーは1/220で良かったって事?
ちゃんとファーストよりはやや背が低くなってオーバースケール感が薄まってるなHGFCより
409135 はやみみ名無しさん [2022/08/12(金) 20:50]バンダイさん、本気出してきたね。
ツイッターの入荷状況見てたら、物凄い数入ってるみたい♪
Gガンが終了すれば、次はXの番がくるかな
X、ディバイダー、DXのRGが欲しい
ライバル機のエピオン、マスター、ヴァサーゴもカモン!
やべー今月ガンプラ20体くらい増える…プレバンからpgGUPD届くの忘れてた…
409142 はやみみ名無しさん [2022/08/12(金) 23:03]※409140
だからそれってPG WGAAFBSAの間違いじゃないの?
何だよWGAAFBSAって?
409147 はやみみ名無しさん [2022/08/13(土) 02:10]反応するなよ
409157 はやみみ名無しさん [2022/08/13(土) 10:06]※409145
PG ウーピー・ゴールドバーグ アカデミー助演女優賞(Whoopi Goldberg Academy Award For Best Supporting Actress)
Joshin、売りきれてるのに探し回るおっそんの群れが溢れかえったゾンビのようでテラワロス。
409160 はやみみ名無しさん [2022/08/13(土) 10:58]ヨドバシヤバいな
RGゴッド100個タワー×2セットは流石に笑った
新商品がこんなに並ぶのは良いものだ
RGゴッドガンダムがどこにも売ってません。
もっと増産してください。
開店1時間前に地元のお店に並んで買えました! 小さい店だけど10個ぐらい入ってたよ
409164 はやみみ名無しさん [2022/08/13(土) 11:24]埼玉の田舎ジョーシン入荷80個。
開店直後でも買えたが、午後にはもうないな。
あいもかわらずフリマがすげえ事になっていて草
転売ヤーが投げ売り状態になってる!
中には定価割れもあるしwww
WGめっちゃ余ってる。買わなかったけど
409168 はやみみ名無しさん [2022/08/13(土) 12:04]※409167
ウーピーのこと?
※409161
売り場が存在しないのだから、諦めなさい。
さっき塗料買いに行ったら、まだジョーシン在庫10個以上あった。
2割引きの3080円で買えるのに、転売価格で買っちゃうなんて(買わざる得ない?)悲しいわ・・・
しょうがねっぺ。秘境に住んでんだっからべっちゃ(●`ε´●)転売様様だっぴゃ〜金ならいくらでもある( ´◡‿ゝ◡`)
409184 はやみみ名無しさん [2022/08/13(土) 17:58]地元の量販店では3桁入荷したらしく
昼に行っても楽勝で買えましたよ。
予約出来なかったので一般で買えるか心配でした。
販売を一カ月延ばして大量生産してくれたバンダイさん
グッジョブです。
田舎のヨーカドー
夕方から食料品の買い出しついでで
RGゴッド有ったらいいな程度におもちゃコーナー覗いたら
普通に売ってたので買ってみた
何処にも売ってないとか言ってる人は
必死に品薄感を出して高額で売ろうと努力してる人か?
関西のジョーシン、開店同時に行ったら100個近く積んであって余裕だった
みんな並んで行儀よく1個ずつ持って行ってたよ
せめて人気の新作はこうあって欲しい
週明けからフリマは半額位に落ち着きそう
買わないけど
※112こいつバカだろ!コンビニまで何十キロもあるような所にガンプラなんてあるかボ ケ!
409195 はやみみ名無しさん [2022/08/13(土) 20:19]GG買えた!作るぞレッツゴー
409198 はやみみ名無しさん [2022/08/13(土) 23:06]結局100個とか有るのはいつもの東京だけってオチだったなー
409199 はやみみ名無しさん [2022/08/14(日) 01:45]バンダイの本気。やっと平和な日常が帰って来るかな。転二度と来るな。
409200 はやみみ名無しさん [2022/08/14(日) 04:43]次のrgはザ-オーかな?
409201 [2022/08/14(日) 08:06]しかしバンダイ頑張ったなぁ
409202 はやみみ名無しさん [2022/08/14(日) 09:31]今後も初回の予約状況見て、ウジ虫共がたかり付いたら
発売時期を遅らせて、大量出荷が有効じゃないかな?
(遅れてもウジ虫共から高値で買うより100倍マシ)
いまだに小売り店関係で、転○してる店、多そうだし。
発売日前に万SAI堂ってとこで5500円で買えたらしいね
409205 はやみみ名無しさん [2022/08/14(日) 11:22]RGゴッド組むのが地獄だろうな
パチるだけでもしんどそう
普通にRGゴッドが買えるようになるのはいつなんだろう?
409210 はやみみ名無しさん [2022/08/14(日) 12:04]※409206
来月再販するらしいから今回より買いやすいと思うよ
※409210
再販キットの出荷予定日は非公表になっちゃったからやっぱり買えない。
※409198
その理論で行くと、栃木って東京だったんだな
※409185
模型店・量販店が一軒もなし、イオンのおもちゃ売り場すらとっくに
完全消滅した地方に、こんなモノが売られてるわけがない。
※409216
どゆこと?
近くのイオンにガンプラコーナーあるが・・・
※409198
※409214
じゃぁ、群馬も東京って事だな。
※409219
※409214
※409198
関西も東京らしいし
下手すると中国や韓国も東京なんじゃない?
彼の脳内ではw
地方だけど最寄りの店舗に文字通り高積みされてて拍子抜けした。
バンダイ頑張ってるわ。
次はRGガオガイガーとHGシェンロンガンダムじゃあ!
409231 はやみみ名無しさん [2022/08/14(日) 22:14]※409216
ガンプラは買いにくくても土地は安くて家は建てやすいんだから良いじゃん
※409229
ガオガイガーはどうなるんだろうね?
龍神丸は予約瞬殺からの尼プレ値出品だったけど、発売当日に店舗で普通に買えたし、ネットでも定価売りの所が結構あったし。
メルカリ大量出品の未来は確定だろが、バンダイさんも正確な需要を把握してないのでは?
HGシェンロンは、まあ、ジョーシンに開店1時間前ぐらいに行けば大丈夫だろうと、自分は考えている。
※409231
家建てた事ないでしょ。
※409135
それでも買えなかったよ、俺は。
近くの量販店、模型屋には数が入らん
次のRGはバルバトスで決定だな
RGバルバトスからルプス、レクスまで
プレバンで第1形態から第6形態まで
とにかく流用前提でたくさんの商品出せる機体を商品化しろよな
ゴッドのようなワンオフ機はしばらく控えろよな
ゴッドのインナーフレームはほぼ使えるだろ?
だいたいのMFにはよ?
ガンプラ新鮮味が無くなってきたし
飽きたわ
※409238
転売屋もやっとそう感じるようになったか
よかった、よかった
RGゴッドガンダムがどこに行っても売っていません。
409242 はやみみ名無しさん [2022/08/15(月) 14:11]※409236
店員に対して横柄な態度とってそう
※409216
趣味変えた方がいいよ。
※409236
ゴッドには単価爆上げの明鏡止水がありますから。
※409233
あるよ
君は無いの?
ど田舎ですが、市内でガンプラの取り扱いが有るのはJoshinが唯一 他はイオンやアピタ、家電量販店もガンプラの新規入荷はしていません。
発売前日に入荷50個とあったので、並ばなくても大丈夫か? と思ったけどやはり開店1時間以上前に行ってみて正解 30分で長蛇の列が出来ました。
今回はメーカーも相当数の出荷をしたみたいだけど、地方は取り扱い店舗自体が少なくて入手困難なんですよね
そして、やはりメルカリは5000円越えでも購入者が多数・・なんなのこの状況
買えなかったから
脳内でそんなものはもとから無かった事に
しておきます
メルカリのRGゴッドが定価以下で売れているわw
メルカリの手数料と送料考えれば赤字確定w
店舗に買いに行くのが面倒なのでヌルカリでゲットしました。
409264 はやみみ名無しさん [2022/08/15(月) 23:13]サイドアーマーの鍵状のパーツ挿して回す部分白化した…
409267 はやみみ名無しさん [2022/08/15(月) 23:46]※409264
良かったね
※409256
結局勝ち組はメルカリってのが何かモヤる。
※409267
※409264の組み立てセンスはさて置き、他人の不幸に「良かったね」は無いだろ。人としてどうなん?
※409271
何故パーツの白化を不幸と決めつける?
力加減がわからずパーツを白化させてしまうという「学び」によって
今後似たような構造のパーツを組むとき気を付けることが出来るし
注意力も身に着く
もし破損させてしまった場合でも、それをどう修復するか考える事で
想像力も身に着く
そしてそれを実行することでただ技術も身に着く
失敗を短絡的に不幸と決めつけ
そこで終わらせるのは、プラモも人としても勿体無いよ
※409274
人としてあなたは不幸かもしれない
ごめんね
良かったかどうかを決めるのは本人だけだと思うのですが、、
失敗を短絡的に幸?と決めつけるのはどうなのでしょうか?
教えて下さい。
※409274
俺はガンダムのV字アンテナが折れた時はラッキーって思っちゃう。
修復作業をして綺麗につながった時は本当に嬉しい。
技術力が上がればアンテナの中に真鍮線を入れて逆に強度を上げることもできるようになる。
まさに失敗は成功の母だよね。
可動域がすごいけど、フレームのパーツ塗装するのかなり怖いなこれ、装甲とバーニア類くらいの塗装にしないと関節壊しそう
409285 はやみみ名無しさん [2022/08/16(火) 09:10]学びの機会と捉えるのは前提として失敗があるからで、失敗しないのが最良≒幸では?
409288 はやみみ名無しさん [2022/08/16(火) 10:28]※409279
単なるドMだろ。修復修行なんて適当なランナーでやる事だろ。それとも、そこまでして言い訳言いたいだけか?
※409288
どうしてそんな考えになるのかな?
こんなひねくれた奴が同じガンプラファンなんてもう人間が信じられないよ。
※409285
失敗を良かったと言ってるコメは酷いと思うが
失敗を失敗で終わらせるのは勿体ないと言ってるのそんなに変ですか?
後者は失敗が良い事なんて言ってないし
失敗から学べる事もあるよって話しでしょ
最良じゃなくたって良いじゃない
※409285
一番いいのは成功し続けることだが、ずっと失敗しないでいることは出来まい。
失敗したときにどう考えるか、ということなら上のコメントは前向きな考えだ。
で、パーツの白化はこういう学びで対処できる類いの失敗だと思う。
RGゴッドガンダムが
思った以上の数を入荷してしていた所が多く
買えた人が多かったみたいだから
プレバンの拡張セットの3次受付も
あっという間に在庫無しになっちゃったみたいだね。
「あーっ、それはショックだね、悲しい。次はうまくいくといいよな、俺も失敗したことがあって、以降そういうところは気をつけてるんだ」とかそういうコミュニケーションが普通だと思ってたわ
場所がわかるなら、アドバイスしたり
俺はこのサイトを見てる、書き込みしてる人に優しくアドバイスしてもらえたこと何度かあるしな。
本体を2割引きで買ったから、送料入れたら拡張セットの方が高いという結果にw
409314 はやみみ名無しさん [2022/08/17(水) 10:08]※408116
日本の作品に抱っこしているんだから嫉妬はおかしい。
中国発信のアニメのプラモのレビューが先ならわかるが…
焦って6,000円で買った俺がバカだった。
409316 はやみみ名無しさん [2022/08/17(水) 10:15]※409315
昨日中古の開封済み解体匠機νガンダムを36万で買った奴がいるんだから気にするな。
名古屋駅前のビッグカメラ
今日の夕方なのにたくさん売ってました……
20は積まれてたと思います。
不当な高価格で買わずにすんで良かったです😁
一応完成したけどなんでこんなにちっさいの?
1/144スケールかと思ったわ。
RGは144だけど?
409347 はやみみ名無しさん [2022/08/18(木) 00:58]※409346
すまん間違えてた。
1/100スケールかと思ったわ。だった。
完成度恐るべし。
このままの勢いでマスター、シャイニング、ライジング、ノーベル、ドラゴン辺り出して欲しい。各作品の主役級のみでなくライバルや味方機もつまみ食いさせてください。
ゲルググ、ジオ、キュベレイ、百式、GP02、ウイングゼロ、エピオン、イージス、プロヴィ、∞ジャスティス、リボーンズなど。
ブランド発足当初の企画案の陸ガンやジム、グフなんかかなり期待したぞ。
コアランダーから作り始めたんだけど完成度が凄くてこれだけで満足しちゃった。
本体はもう作る気がなくなったので廃棄した。
| HOME |