Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
肩の緑シールなのか
409935 はやみみ名無しさん [2022/08/25(木) 23:05]※409934
出してくれるだけ感謝すべきなのかもしれないですが、デスサイズの前垂れなどの空色やヘビーアームズの黒シールの中途半端さなどあともう少しのカユイところが残念に感じました。
∞ジャスティスの本体の色分けなどを見ると、Wシリーズは販売価格を安くしないといけない制約とかあるんでしょうかね。
いや部分塗装すればいいだけの話.....。
シール(笑)
安価なhgキットに過剰な要求すんなよ。
そこまで部分塗装すらしたくない、楽したいなら完成品のrobot魂でもなんでも買えばいい。
高い金出せないからって安いガンプラに値段据え置きで過剰な色分けを期待するとか、自らの人としての低品質を先に改善しろよな。
いや部分塗装すればいいだけの話.....。
シール(笑)
Tv版終わればEw版のHG企画進めてほしいな
カスタム機、アーリー機、プレバンで敗栄の追加装備版と
シリーズ化にはもってこいだろう
クリアパーツにしてほしかった
シール笑
※409939
いまさらいいわ。
EWはもうお腹いっぱいw
またEW?ってなる。
またハングルかよ・・・
409943 はやみみ名無しさん [2022/08/25(木) 23:48]※409941
EWの1/144スケールって旧キットを除けば、RGゼロカス、アーリーウイングしかないからな
HGACウイングガンダムゼロEW版はかなり需要ある
まぁ気に入らないのはわかるから、ワイのコメントは無視してくれても良いぜよ
※409943
残りのHG化できるシリーズで考えればEWは大本命だろう、RGでEW出すのもあり
色分けを忠実に再現してほしいと望むことはユーザーとして当然の権利だろ
409948 はやみみ名無しさん [2022/08/26(金) 01:38]※409940
お手軽改造のアイデアとして、この位のサイズの丸い部分だったら
100円ショップで売ってるカラーレジンを
平らな所で流しだせば勝手にそこそこドーム状になると思うので
うまい具合に作れたら元のパーツを削って貼り付けるとかどうでしょう
予算的に税込み110円は厳しいとか
田舎で100円ショップが生活圏内に無いとかだったら
ごめんなさい
※409948
追伸
読み返したら、削ったり貼り付けるためのツールを
持ってる前提でコメントしてました
その辺りのツールを持っていなかったら110円では済まないですね
申し訳ありませんでした
最近で緑丸シールは結構衝撃だね。
パーツ分割もないのかな?
正直クリアパーツよりもガンダムマーカーメタグリーンで塗った方がきれいだと思う
409958 はやみみ名無しさん [2022/08/26(金) 07:47]シール 大爆笑
409959 はやみみ名無しさん [2022/08/26(金) 07:54]肩の緑丸、設定画でも劇中描写でもただの緑色の丸でしかないのに、何故クリアパーツにする必要があるの?
409960 はやみみ名無しさん [2022/08/26(金) 09:19]小学生でもそれくらいの部分塗装はするのに…
409961 はやみみ名無しさん [2022/08/26(金) 09:28]※409937
できてるの買ったってやる事無いやん・・・・
HGに過剰要求とかの人って
シリーズ分別の意味も分かってないのかなぁ?
まぁ最近は新参新規が荒し回る
戦場と化してるからな…
意見も希望も書いたらダメなんか?コメントとは?
取りあえず過剰反応するな。落ち着け。
ファイティングサイトに関してはコスト削減だろうなぁ
あるいは開発のチェックミスでレンズだってことをスルーしてしまったか
たしかに最新のガンプラでBB戦士並みのシールはちょっと・・・
409968 はやみみ名無しさん [2022/08/26(金) 11:05]出るだけありがたいと思えよな(*ˊᵕˋ*)
409969 はやみみ名無しさん [2022/08/26(金) 11:08]※409948
百均のカラーレジンってパキッと硬化しないイメージ
だんだん食玩に見えてきたな・・・
409975 はやみみ名無しさん [2022/08/26(金) 11:50]※22ここに意見、希望書いた所で、B社は動かないと思うんだが?あんたが落ち着いて考えた方がいいぞ!
409976 はやみみ名無しさん [2022/08/26(金) 12:00]売れるなら色分け凝ったりするだろうけど、ウイング系て品薄の今でも結構在庫ある奴やん…
それ考えたら出るだけマシ
いでよシェンロン!
409978 はやみみ名無しさん [2022/08/26(金) 12:09]色分け文句言うやつはmg買えよ。同じだろ?
409988 はやみみ名無しさん [2022/08/26(金) 13:09]塗装出来ない野郎はやっと頭冷したか。肩の玉を星入れてオレンジに塗って、全身を緑に塗るぞ!
409996 はやみみ名無しさん [2022/08/26(金) 13:30]技術的に色分けは完璧にできるけど、そのぶんパーツが増えて価格が上がる。突き詰めればRGになる。それだけのことです。
高けりゃ高いで文句言うんでしょう?
模型趣味はガンプラが特殊なだけで基本は加工や塗装を楽しむ趣味なんだから、ごく一部の部分塗装くらいで文句言うのはさすがに幼稚過ぎますよ?
ルールを守り楽しいインターネットを心がけましょう。笑
※409988
なるほど、ピッコロにするんだね!
※409996
何言ってるのかよくわからない
シールで曲面がシワシワしてたり浮いてたりするくらいなら水性ホビーカラーでちょこっと塗ったりガンダムマーカーでちょこっと塗る方がよほど見栄えが良い。
ましてサイズの小さいhgキットの、さらに細部の細かい差し色部分にネチネチ言ってるんでしょ?それくらいなら筆ムラも出にくいよ。
客のレベルが低過ぎてクレーマーにしか見えないわ。
※409998
まずはにほんごおべんきょうちようねw
技術的に色分けは完璧にできるけど、そのぶんパーツが増えて価格が上がる。突き詰めればRGになる。それだけのことです。
高けりゃ高いで文句言うんでしょう?
模型趣味はガンプラが特殊なだけで基本は加工や塗装を楽しむ趣味なんだから、ごく一部の部分塗装くらいで文句言うのはさすがに幼稚過ぎますよ?
ルールを守り楽しいインターネットを心がけましょう。笑
※410002
何言ってるのかよくわからない
※409996
ここはその特殊なガンプラについてのサイトであってその他の模型の話なんか持ち出すなってw
ここのサイト名知ってる?w
※410007
『わてら陽気なオジタリアン』
↑
年齢層が見えてくるコメだね
※410011
24時間戦えますか?
鉄骨飲料
ダッダーン!
この色分けで腕伸縮まで再現して1650円はありがたい
どうせサフ吹くから色分けもこの程度で何の問題も無い
ヒケが少なめだといいな
※410015
ヒゲって何?
ピッコロ言ったやつココのサイト名しってるか?言われてるぞ
410024 はやみみ名無しさん [2022/08/26(金) 15:45]※410019
『おかあさんといっしょ』
※410018
なんだろね?何が見えたの?
※45ヒゲは顎に生える毛の事だよ
410090 [2022/08/27(土) 08:22]※409947
マスキングの手間省けるしなぁ
こういう円状のマスキングが苦手なんだけれど
どうすれば綺麗にできるかな
こういう円状のマスキングが苦手なんだけれど
どうすれば綺麗にできるかな
※410127
付属のシールを貼るがよい。
※410127
他人が勝手に補足
付属のシールの本来張る部分の淵の部分を切り抜いて
マスキング代わりに張ればサイズピッタリで楽ですよ
手の甲とかで何度か張ったり剥がしたりして
シールの張り付く力を少し弱めるのがポイントです
※410139
×張る
○貼る
※410126
この面積の筆塗りはざんない結果になるから、お手軽なのはシールの縁の方をマスキングテープ代わりにして、スプレーなりした方がいいと思う
※410141
ほぼ同じ内容のコメントの何かが引っかかり送信できず
何度か言葉を変えたりワザと変換ミスをしたら送信出来て
ああなりました
見苦しくて申し訳ないです
結局どこが引っかかってたのか…
※410145
×ざんない
○ざんねんな
※410002
レンズの色分けで200円プラスぐらいか?いったとしても、それぐらいであんたは怯むのか?バンダイ側の1500円以内に抑えたい意図は感じるから残念だけどしゃーないかって
※410139
ドーム状のパーツ用のシールは円錐の展開図のような形のことがある…その場合、シール台紙も円形にならない。
貼ってある写真見ると下側に切り欠き跡が見える気がする。
そうなると市販の円形マスキングテープとか、コンパス型のカッターとか使うとか、別の手段が必要かも。
※410149
※410146
※410139
みなさま、アドバイスありがとうございます
シールの張り付く力を弱めてマスキングがわりにしたことがなかったので
参考にさせていただきます
また今後コンパス型のカッター導入も視野にいれます
今回の肩の緑パーツは個人的にはクリアパーツで別パーツであって欲しかったのですが、せっかくなので1つ「できること」を増やしていきます
(ねん・ちゃ・く)が引っかかるワードかもしれません
肩の緑はやっぱHGだから当然だという意見もあるが
企業ならそこに感動を与えるよう努力くらいはしてほしい
という意見もある
私は後者かな
※410181
個人的にはオリジナルの延長アームよか再現を優先して欲しかった。
※410181
値段上げりゃどこまでもできます。でも売り上げ落ちるからやりません。
byバンダイ
ガンプラユーザーってすさまじく低レベルだな。。
410924 はやみみ名無しさん [2022/09/07(水) 00:37]パーツ状態での色分けが少し足りないだけでこの騒ぎw
プラモデルを、バラしたアクションフィギュアかなんかだと思ってるんだろうな。
※410167
シールなどついてない普通のプラモやガレージキットでは、細かく切ったマスキングテープを何枚も貼って曲面に対応します。てかこんな細部の色分け程度で大騒ぎするような初心者以下の人しかいない場所で聞くより、ググッたらすぐ出てきますよ。
ジーエンアルトロンからの流用もあるかと思ったけど関節以外は新規かな
410927 はやみみ名無しさん [2022/09/07(水) 02:16]そういやジエンドオブアルトロンの流用なのかこれ
バンダイは売れると途端に手抜きと値上げしだすな
説明書見て創るのがやっと何だもんしょうがないじゃん!高くなるのはヤダけど企業努力してもらいたいね!
410934 はやみみ名無しさん [2022/09/07(水) 06:06]久々にコメント欄見たらめちゃくちゃ民度下がっててびっくりした
410935 はやみみ名無しさん [2022/09/07(水) 06:46]後はデスへル、アルトロンは数年以内に出るからいいとして、トールギス、エアリーズ、トーラスこの辺りを出すかどうか気になる
410936 はやみみ名無しさん [2022/09/07(水) 06:57]※410923
それだけマスに売るという企業努力はバンダイはちゃんとやってるってことだな
出来るだけ敷居を下げて間口を広げる、そして大量に安く売れるようになる
だからガンプラはガンプラで、普通のプラモデルとは別んとこにカテゴライズしてあるだろネットショップでも
※410935
だからデスヘルって言うな!
2010年より前のキットみたいだ
410947 はやみみ名無しさん [2022/09/07(水) 08:30]シェーロンかっこいいね。
早く作りたい!
エントリーグレードで出来てる事をなぜやらない
という単純な疑問を持つ人がいるのは事実だな
EGは大規模な生産前提なので潤沢に予算を投入して高品質なものを提供できたと思われます。
HGは限られた予算内でやり繰りするので、取捨選択の結果が出てきたと思われます。
ジーエンアルトロンの部品流用はあるのかな
ホイルシールは使わず速攻で捨てる、あれを貼ると一気に興醒めする
ホイルシールが進化しないおかげでエアブラシを買うきっかけになったよ
GWXと腕のびガンダムが登場するから以後のラインナップに期待できる
タウヤー装備とかプレバンで出そうだな
※410948
それは深く考えることができない単純な人だ
ここ何年かhgでもガンダムとザクばっかりだったからそういう意味ではシェンロンは平面に丸が乗ってたり腕も伸縮したり立体として複雑だからねぇ。色分けされてないところ塗るとかパーツを個人の趣味嗜好で置換するとかはそうしない企業努力云々よりモデラーの技量ですわ。むしろちょっとやるだけで密度が上がるし楽しんでやるくらいだと思うんだけど笑
411263 はやみみ名無しさん [2022/09/09(金) 00:53]※411262
最近コメントに「笑」が付いてるのをよく見かけるけどそれって全部君?
笑
411414 はやみみ名無しさん [2022/09/09(金) 23:41]新参新規ほんと邪魔
買えるのだろうか?
411434 はやみみ名無しさん [2022/09/10(土) 01:28]千円チャーシュー
411440 はやみみ名無しさん [2022/09/10(土) 03:28]シールに苦言呈した人がめちゃくちゃ叩かれててそこまで言うか…と思ってたけどレビューサイトでも割と残念ポイントとして挙げられてて安心した。部分塗装にしてもシールにしてもブンドドして剥げたら萎えるから可能な限り成形色で再現して欲しかったな。これしかないから買うけれども。
411441 はやみみ名無しさん [2022/09/10(土) 04:29]7つの玉を集めた者のみが購入出来るアイテムだよね!
411448 はやみみ名無しさん [2022/09/10(土) 07:41]bb戦士だってガラス玉だったのにね!
411449 はやみみ名無しさん [2022/09/10(土) 07:47]今日発売か〜彼女とデートだから買えないや。い らないけど
411454 はやみみ名無しさん [2022/09/10(土) 09:28]※411449
どうせウーフェイみたいな顔の彼女だろ?
買いに行くか、ホイルシールは速攻で捨てて今日中にヒケも消してサフ吹けるところまでは進めたい
411465 はやみみ名無しさん [2022/09/10(土) 10:59]朝一で買ってきた、田舎なせいか開店直後で既にラス2
まぁ主役機ほどの人気は無いニッチな脇役以上の立ち位置だから仕方ないか、ほしい人は値引率やポイント還元とか無視して今日明日のうちに押さえた方がいい、新作とはいえニッチなキットなので転売屋の飯の種にはならなそう。
水瀬ちかを綺麗系にした彼女だよ
411467 はやみみ名無しさん [2022/09/10(土) 11:11]うぎゃあああああぁぁぁーーーっっ!!
肩に貼る緑丸シールに切れ込みが入ってるうううぅぅぅーーーっっ!!
※411466
水瀬ちかはこれ以上綺麗にならないからリセットされてノブリスになっちゃうね。
ぷぷっw
※411467
切れ込み無かったら表面がシワシワになるだけでまともに貼れる訳がない
塗装するのが手っ取り早い
※411470
そういう意味で叫んだんじゃないんだけどなー
これで本体は出たし、ジーエンアルトロンのパーツもあるから早く本家アルトロン出して。
411476 はやみみ名無しさん [2022/09/10(土) 12:57]HGシェンロン4個買って両手両足をドラゴンハングにしました。
411477 はやみみ名無しさん [2022/09/10(土) 13:04]38個入荷で12時にいったら5個ぐらい在庫がありました。
これで5機揃ってうれしい。
RG ガオガイガーは数少なそう。
RGガオガイガーは買えそうにないのでクロスフレーム・ガールのガオガイガー(2023年3月再販)のほうを予約しました。
411480 はやみみ名無しさん [2022/09/10(土) 13:17]話題の肩の緑、ビーム刃のクリアグリーンランナーを延長すれば出来そうだけど、色味おかしくなるから、やっぱりシールで補完がHGでは正解だったんじゃねーかな。
411481 はやみみ名無しさん [2022/09/10(土) 13:21]※410960
残念ながら流用は一切無かったな。ダイバーズから逆輸入ってゼルトザームくらい?
※411481
ロードアストレイΩ。ノーネイムでノーマルロードアストレイも可能のはず。
※411467
切れ込み入ってないと二次元から三次元に貼る事不可能だぞ。シワシワの仕上がりで良いのか?綺麗に貼れば切れ込みなんぞ目立たん。
コレよりフェネクス がどっさりあった。
411486 はやみみ名無しさん [2022/09/10(土) 13:30]ヘビアサンドロックと違ってデカくて目立つし、ウイングでそうだったんだからクリアパーツにしてほしかったなァというほんの些細な愚痴すら容認できず叩かないと気が済まない障・害・悪・信・者さん…(笑)
所構わず💩を飛び散らせては人様に投げつけるとか随分としつけのなってないイヌモドキだが、バンダイってその程度の連中だったのか〜
シェンロン30箱くらい余ってたけど誰も見向きもしない。人気無いんだね
411489 はやみみ名無しさん [2022/09/10(土) 13:43]※96精神的に病んでるから叫んだんだよಠ益ಠ
411491 はやみみ名無しさん [2022/09/10(土) 14:37]昼過ぎに買い物ついでにガンプラコーナー覗いたら、シェンロンまだあったね。お一人さま、ガンプラ1個までだったからジェスタ買ってきた
411492 はやみみ名無しさん [2022/09/10(土) 15:53]※411472
説明不足を他人のせいにするな、こちとらエスパーじゃない
※411488
サンドロックさんと同じくそこまでほしいか?って悩むレベルのキット
バード形態の01、死神に鎌と中二感満載の02、火薬庫03に比べれば腕が伸びるギミックだけでは5機コンプしたい人以外には需要が少ない
※410927
これ見てあのガリガリ体型が流用されてると思う時点で見る目無し。
シェンロンガンダム買ったけど実際に色が乗るのは年末ぐらいかな
サフ吹いて削っての日々が続きそう
青パーツはKPSである必要性無かったけどね。その内ポリレスで全ランナーKPSになりそう。
411516 はやみみ名無しさん [2022/09/11(日) 07:52]※96は何で叫んでたんだろうな?ただイカれてるだけ何だろうな?
411522 はやみみ名無しさん [2022/09/11(日) 09:30]※411516
叫んでた理由がわからない人がいるなんてマジでビックリした。
ガンプラ初心者の素人さんなのかな?
アルトロン、デスサイズヘルは確定しているだろうけど
きちんとトールギス、エピオン、ビルゴ、トーラス、エアリーズまで
リリースしてよ
叫んだ理由…ヤバくて変な人、精
神異常者としか思えないです。これ以上関わるのやめます。
メルカリ覗いたら送料込2600~2700ぐらい
手数料と送料抜いたらなんぼ儲けが残るのやら
今日ぐらいまでは量販店でも残っているはず
ほしい人は今日のうちに
シェンロンどこにも売ってない・・・
411543 はやみみ名無しさん [2022/09/11(日) 12:27]まだ残ってたよ!またすぐ再販されると思うし、人気ある物でもないからすぐ手に入るよ
411574 はやみみ名無しさん [2022/09/12(月) 06:13]※123シェンロンは売り物では無いですよ?玉を集めて呪文を唱えないと出てきません。
411588 はやみみ名無しさん [2022/09/12(月) 10:13]肩のシールうんぬん言ってる人いるけど腰のサードアーマーの白い部分の方が辛い。
411589 はやみみ名無しさん [2022/09/12(月) 10:18]肩の丸シールは切れ込み入れないで欲しかったな
貼ると見た目がすごく悪くなる。
※411589
※411467と同じやつだろ
※411591
どうしてわかった!?
声:津川雅彦
※411534
キャンサーとパイシースとトラゴスをハブるな。
※411589
切れ込みが無ければ貼ったとき餃子のヒダみたいな感じになるが…
※411599
平らな丸のところに緑のホイルシールを貼ってその上から白いパイオツ状の丸パーツでフタをする。
突起付ってこと?
411606 はやみみ名無しさん [2022/09/12(月) 14:38]※411605
それなら取り付ける位置が違う。
今日初めてアルティメットニッパーの刃を折りました。
誰もが一度は通る道だけど実際に折れてみるとショックはかなり大きいです。
みなさんも気を付けてくださいね。
土日デートだったから今日ヨド行ったけど流石に無いな。ココでもたまに話題に出るトウカイテイオー作るか!
411630 はやみみ名無しさん [2022/09/12(月) 20:01]※411627
また妄想デートか・・・
後でヤスリするし安いニッパー使ってる!塗装もするから安いのでじゅうぶん
411653 はやみみ名無しさん [2022/09/13(火) 10:01]現在ヨドバシの一部店舗にいくらか在庫あるようだよ
配送はできないけど最寄りのヨドバシに取り寄せは出来る
※411653
大丈夫。
刃を折ったのは初めてだけど、折れやすいってことは知ってたから予備は3本ストックしてある。
※411601
塗装するより高度な工作だね。頑張れ。
※411601
白いパーツで蓋をしたら、結局何もしてないことになるが?
それよりシールが前面分しか付いてないのがせこい。
※411664
スレ主はシェンロンのキットのことを言っているんだと思うよ。
※411683
シールを貼るところでやめてもいいし、被せるんだったフタパーツを好きなグリーンで塗ってねっていう意味で言ったんだよ。
※411684
うん、わかってる。
でも一応話の流れがアルティメットニッパーになってたから念のために打っといた。
※411664
上の会話の流れがあったのね
HGACシェンロンガンダムがヨドバシの実店舗の一部に在庫がある
シェンロン買ってきた!
肩のまるは100均のレジンで複製するか似た形のものをはりつけるか…ギョーザにするか。
| HOME |