バリエ出しやすいし
バリエ出しやすいし
ガンダムver.ka 2.0かZしかないだろうな
Mk-Ⅱはめっちゃくちゃ人気ないから
まずないだろうし。
まず間違いなくガンダムver.Ka 2.0だな
ガンダムver.ka 2.0かZしかないだろうな
Mk-Ⅱはめっちゃくちゃ人気ないから
まずないだろうし。
まず間違いなくガンダムver.Ka 2.0だな
プレバンでフルアーマーやらパーフェクトやらを展開してでぼろ儲けやな
プレバンでフルアーマーやらパーフェクトやらを展開してでぼろ儲けやな
できればハミングバード
できればハミングバード
まあそれ以外で20周年記念とかだとrx78のリニューアルかzかgp01あたりかな。
まあそれ以外で20周年記念とかだとrx78のリニューアルかzかgp01あたりかな。
Mk-Ⅱはめっちゃくちゃ人気ないからってどこの並行世界の話だ?
Mk-Ⅱはめっちゃくちゃ人気ないからってどこの並行世界の話だ?
第2希望 Mk2
絶対やめて欲しい RX78
第2希望 Mk2
絶対やめて欲しい RX78
GP01について同じことを言ったんじゃねえの?
GP01について同じことを言ったんじゃねえの?
どちらにしても、手には入りにくいのは想像がつく
どちらにしても、手には入りにくいのは想像がつく
MGgセルフの希望はついえたのだ…
MGgセルフの希望はついえたのだ…
どーせガンダムベースでしか買えないんでしょ?
どーせガンダムベースでしか買えないんでしょ?
元々カトキさんデザインのMSだし、最新フォーマットのGP03とか見てみたい
元々カトキさんデザインのMSだし、最新フォーマットのGP03とか見てみたい
河森氏「お、おう」
河森氏「お、おう」
アレックスやF91すらver.2.0になっているんだから
Gp01もそのウチにver.2.0が発売されて不思議はないな
わざわざver.Kaでなくてな
アレックスやF91すらver.2.0になっているんだから
Gp01もそのウチにver.2.0が発売されて不思議はないな
わざわざver.Kaでなくてな
記念じゃないから。
普通の発売だよw
記念じゃないから。
普通の発売だよw
買えるようになるのは23周年頃か?
買えるようになるのは23周年頃か?
PG更新してまたガンダムだったら流石に頭いかれてる
PG更新してまたガンダムだったら流石に頭いかれてる
メッキとクリアパーツで豪華なキットになる。
開発室で見た。
メッキとクリアパーツで豪華なキットになる。
開発室で見た。
オレも見た見た!
ダブルXだから20ってことだよな!
オレも見た見た!
ダブルXだから20ってことだよな!
w(☓2)X(10)つまり20周年とかけてこのキットになったってわけ。
w(☓2)X(10)つまり20周年とかけてこのキットになったってわけ。
それだったら先にXディバイダーだろ
それだったら先にXディバイダーだろ
サテライトキャノン無しでは出来栄えに劣るとのこと。
あくまでも20がテーマの1つだからね。
サテライトキャノン無しでは出来栄えに劣るとのこと。
あくまでも20がテーマの1つだからね。
メッキパーツとクリアパーツを使いLEDでサテライトシステム起動を完全再現する予定でした。
レーザーポインターを胸のセンサーに向けて光らせるとセンサーで胴体、腕、足が発光するギミックがつく予定でした。
ですが胸の光学センサーの開発が難航し今回はストフリになり、かわりに20周年の席にWXとなったわけです。
メッキパーツとクリアパーツを使いLEDでサテライトシステム起動を完全再現する予定でした。
レーザーポインターを胸のセンサーに向けて光らせるとセンサーで胴体、腕、足が発光するギミックがつく予定でした。
ですが胸の光学センサーの開発が難航し今回はストフリになり、かわりに20周年の席にWXとなったわけです。
V2の時でみんな慣れたよね?
V2の時でみんな慣れたよね?
ウィングゼロのver.Kaはわりと店頭で見かけたからな
発売日には買いのがしても来年中には買えるんじゃない?
ウィングゼロのver.Kaはわりと店頭で見かけたからな
発売日には買いのがしても来年中には買えるんじゃない?
MG ウィングゼロ Ver.Kaの頃とは時代が違うんだよ。
MG ウィングゼロ Ver.Kaの頃とは時代が違うんだよ。
ゼロver.kaは発売してから再販しまくっていたから
あれだけ再販して店頭ではまったく見かけなくなったし
アマでは1万越えのプレ値になっているからヤバい
ゼロver.kaは発売してから再販しまくっていたから
あれだけ再販して店頭ではまったく見かけなくなったし
アマでは1万越えのプレ値になっているからヤバい
そうなのか・・・
そういえば、俺がよく見かけたのは去年かもしれない
転売から買わずに、欲しい人が買えるといいな
少しずつだけれど転売も落ち着いてきてるイメージ
そういえばRGνはコロナ前で今ほど転売が蔓延ってなかったわりになかなか売ってなかった記憶があるんだよな
そうなのか・・・
そういえば、俺がよく見かけたのは去年かもしれない
転売から買わずに、欲しい人が買えるといいな
少しずつだけれど転売も落ち着いてきてるイメージ
そういえばRGνはコロナ前で今ほど転売が蔓延ってなかったわりになかなか売ってなかった記憶があるんだよな
RGνも再販してた時期は店頭でみかけたが・・・
ちなみにアマでRGνは定価で普通に買えるな
RGνも再販してた時期は店頭でみかけたが・・・
ちなみにアマでRGνは定価で普通に買えるな
同じく
同じく
もちろんFbとのコンパチで軽く1万超えとか
もちろんFbとのコンパチで軽く1万超えとか
パーフェクトガンダムVer.Ka(実質ガンダムVer.Ka2.0) かレッドウォーリアVer.Ka
でも一番希望しているのは、完全新規のSガンダムVer.Ka!
その為にこれまでのMG Sガンダム系に手を出して来なかったし、単純にパッケージイラスト見たいし
パーフェクトガンダムVer.Ka(実質ガンダムVer.Ka2.0) かレッドウォーリアVer.Ka
でも一番希望しているのは、完全新規のSガンダムVer.Ka!
その為にこれまでのMG Sガンダム系に手を出して来なかったし、単純にパッケージイラスト見たいし
ザク Ver.kaとか見てみたいかも
ザク Ver.kaとか見てみたいかも
トリスタンでもいいよ。
トリスタンでもいいよ。
パッケージイラストが目に浮かぶ。
パッケージイラストが目に浮かぶ。
20周年記念だしね。
20周年記念だしね。
MK-Ⅱだったらセンチバーザムや0号機のバリエは出るだろうね
むしろギャプラン アッシマーのREとかが流れで来るとありがたいが
ヘイズルもリニューアルならそっち系の1/100も増えるだろうし
MK-Ⅱだったらセンチバーザムや0号機のバリエは出るだろうね
むしろギャプラン アッシマーのREとかが流れで来るとありがたいが
ヘイズルもリニューアルならそっち系の1/100も増えるだろうし
39周年記念まで待て
39周年記念まで待て
個人的にはヴァサーゴCBかレギルス希望してます。
個人的にはヴァサーゴCBかレギルス希望してます。
どっちのMGも古臭くなってるからね。
個人的にはEx-Sガンダムが来てほしい。
どっちのMGも古臭くなってるからね。
個人的にはEx-Sガンダムが来てほしい。
MG メタス Ver,Kaとか。
MG メタス Ver,Kaとか。
理由はメチャクチャ売れるから。
理由はメチャクチャ売れるから。
こんなん出ましたけど?
こんなん出ましたけど?
サザビー2.0
サザビー2.0
これで僕はまだ戦える!
これで僕はまだ戦える!
これがプラモデルだって言うのかい!?
これがプラモデルだって言うのかい!?
第1弾という表記なので第2弾があるかも
第1弾という表記なので第2弾があるかも
う~ん、MGゴーバリアンかなぁ・・・?
う~ん、MGゴーバリアンかなぁ・・・?
稼働率とか言うんだったら完成トイ買った方が良いんじゃないの
稼働率とか言うんだったら完成トイ買った方が良いんじゃないの
それ当たりだから
それ当たりだから
オラ、ワクワクすっぞ!
オラ、ワクワクすっぞ!
完全変形 風雲再起 Ver.Kaまで出るとは!
見ろ!東方は赤く燃えているゥ!
完全変形 風雲再起 Ver.Kaまで出るとは!
見ろ!東方は赤く燃えているゥ!
意外とコアブースターとかなら良いんだけど
意外とコアブースターとかなら良いんだけど
コアブースターだったら1/48スケールで欲しい。
コアブースターだったら1/48スケールで欲しい。
緑のたぬき?
緑のたぬき?
MG 百式 Ver.Kaとかね。
MG 百式 Ver.Kaとかね。
実際は、うん、お疲れ。
実際は、うん、お疲れ。
MG クロスボーンガンダム X-0 フルクロス Ver.Kaとかね。
MG クロスボーンガンダム X-0 フルクロス Ver.Kaとかね。
とりあえす他のが出るのを待て
とりあえす他のが出るのを待て
Gセルフも言ってたよ。ちゃんと毎年読んでないだろ?
Gセルフも言ってたよ。ちゃんと毎年読んでないだろ?
HJの過去インタビューでバンダイ社員がGセルフは考えてないって言ってるんだから最初からないわ。
HJの過去インタビューでバンダイ社員がGセルフは考えてないって言ってるんだから最初からないわ。
クスィーなw おばかさん
クスィーなw おばかさん
まいすたーなんとかさんも言ってるもんですか?w
まいすたーなんとかさんも言ってるもんですか?w
煽りに毎回引っかかってる君もねw
煽りに毎回引っかかってる君もねw
マイスターユウキな。
マイスターユウキな。
また一から出せる。
また一から出せる。
これを発売してくれたら俺は死んでも・・・いや買ってもいい!
これを発売してくれたら俺は死んでも・・・いや買ってもいい!
比較的若い世代に受けそうなやつが来そうな気がする
比較的若い世代に受けそうなやつが来そうな気がする
カトキがやるとでも思うのか?
カトキがやるとでも思うのか?
それより多少高額でも幅広い層のファンが多いUC物の方が堅実じゃないの
それより多少高額でも幅広い層のファンが多いUC物の方が堅実じゃないの
ストライクZは欲しいな
ストライクZは欲しいな
そうだよ
そうだよ
今のMGでもうやることやれてるからなぁ
今のMGでもうやることやれてるからなぁ
MG クシャトリア
MG クシャトリア
ところでZって頭がザクでもウェイブライダーに変形できるんだっけ?
ところでZって頭がザクでもウェイブライダーに変形できるんだっけ?
人気高くて2.0からもだいぶ経ってるZガンダム辺りが無難かな
今の技術で腰や足首もグリグリ動くZガンダムなら嬉しい
個人的希望としてはGディフェンサー迄がっつりKaな
Kaスーパーガンダムだったらウレションまき散らす
人気高くて2.0からもだいぶ経ってるZガンダム辺りが無難かな
今の技術で腰や足首もグリグリ動くZガンダムなら嬉しい
個人的希望としてはGディフェンサー迄がっつりKaな
Kaスーパーガンダムだったらウレションまき散らす
Zザク、ゴリラの方なら胸熱。
Zザク、ゴリラの方なら胸熱。
頭のブルーが抜けてますよ
頭のブルーが抜けてますよ
隠れハイザックとかAOZのやつならいいな
隠れハイザックとかAOZのやつならいいな
俺もカトキ チの冷凍讃岐うどんが大好きだよ。
俺もカトキ チの冷凍讃岐うどんが大好きだよ。
意表をついて
第一弾 R-1
第二弾 R-2
第三弾・・・だったら神
意表をついて
第一弾 R-1
第二弾 R-2
第三弾・・・だったら神
Ver.Kaクロボン同様の非映像化枠でオーヴェロン、ファントム、コルニグスもある気がしてきた。
Ver.Kaクロボン同様の非映像化枠でオーヴェロン、ファントム、コルニグスもある気がしてきた。
MGガンダムAGE-3がまだ出てないぞ
MGガンダムAGE-3がまだ出てないぞ
ガンダムとZで「そう思う」を押そうとしたが、Mark llが人気ないってのは聞き捨てならないから「思わない」押すわ。
ガンダムとZで「そう思う」を押そうとしたが、Mark llが人気ないってのは聞き捨てならないから「思わない」押すわ。
SMPで出るからなあ。
SMPで出るからなあ。
Ver.Ka版を見てみたい
Ver.Ka版を見てみたい
あの頃はまだ買いやすかったね。
あの頃はまだ買いやすかったね。
あーあ、言っちゃった。
あーあ、言っちゃった。
どの発表をもってしてもがっかりしてそう
どの発表をもってしてもがっかりしてそう
オラ、じっちゃんみたく強くなりてぇ!
オラ、じっちゃんみたく強くなりてぇ!
ガンダムver.Ka ver2.0欲しい奴らはそろそろ寿命が尽きそうなんで
この機会を逃したら…
たのむよ
ガンダムver.Ka ver2.0欲しい奴らはそろそろ寿命が尽きそうなんで
この機会を逃したら…
たのむよ
大丈夫次の世代が引き継いでくれるよ
それにMk-2そこまで出来が悪いわけではないし
Zの可変機やザクⅢやガルスJなど1/100未キット化の物を先に出してもらわないとそっちの方が心配
大丈夫次の世代が引き継いでくれるよ
それにMk-2そこまで出来が悪いわけではないし
Zの可変機やザクⅢやガルスJなど1/100未キット化の物を先に出してもらわないとそっちの方が心配
78Kaの2.0の事だろまあそっちも飛び切り出来が悪いわけではないがGPシリースの方がリメイク必須じゃないかな。
78Kaの2.0の事だろまあそっちも飛び切り出来が悪いわけではないがGPシリースの方がリメイク必須じゃないかな。
あの超絶だっさいGアーマーがカトキ先生の手でどんだけカッコよくなるか見てみたい!
あの超絶だっさいGアーマーがカトキ先生の手でどんだけカッコよくなるか見てみたい!
ハンブラビの事か
ハンブラビの事か
1/100のGアーマーkaならGUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITEとデザイン変わらないんじゃないの
1/100のGアーマーkaならGUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITEとデザイン変わらないんじゃないの
同作がデビュー作であるリボンズ役の蒼月昇さん=アムロ役の古谷徹さんだと言う事は、実はファン以外にはあまり知られてない。
1と1.5、オリジンにバリエ展開も出来るし。
同作がデビュー作であるリボンズ役の蒼月昇さん=アムロ役の古谷徹さんだと言う事は、実はファン以外にはあまり知られてない。
1と1.5、オリジンにバリエ展開も出来るし。
kaと言う時点で無いと思うが
kaと言う時点で無いと思うが
あれはヒレだ
あれはヒレだ
個人的にはMGナイチンゲールのサイコフレーム発動モード&内部メカバリバリ露出のVer.Kaが見てみたい、そして絶対に買いたい。
個人的にはMGナイチンゲールのサイコフレーム発動モード&内部メカバリバリ露出のVer.Kaが見てみたい、そして絶対に買いたい。
ごめんパラスアテネだね
ごめんパラスアテネだね
あれは放熱板だ
あれは放熱板だ
羽ガンダムと言ったらガンダムヘブンズソードだよね
それ以外ある?
羽ガンダムと言ったらガンダムヘブンズソードだよね
それ以外ある?
なんだ?大喜利やってんのか?
なんだ?大喜利やってんのか?
カトキさん好きそうだし、旧キットもそろそろ…
本格的ミリタリーテイストに挑戦!とか
UCハードグラフみたいなのがが欲しいのぅ。
カトキさん好きそうだし、旧キットもそろそろ…
本格的ミリタリーテイストに挑戦!とか
UCハードグラフみたいなのがが欲しいのぅ。
カネオくん?
カネオくん?
もともとカトキ氏と直接関わりあったのってVガンダム系とユニコーンぐらい?あとFAZZぐらいかな?
サンダーボルトとかクロスボーンとかやる前に他にやるMSあるでしょ?
しかし初回の78は酷い出来だな。
もともとカトキ氏と直接関わりあったのってVガンダム系とユニコーンぐらい?あとFAZZぐらいかな?
サンダーボルトとかクロスボーンとかやる前に他にやるMSあるでしょ?
しかし初回の78は酷い出来だな。
バンダイは客(俺)の声を受けて商品を改善する(俺の趣向に合わせる)べきよ。
バンダイは客(俺)の声を受けて商品を改善する(俺の趣向に合わせる)べきよ。
プロもそう言ってたし。
プロもそう言ってたし。
Zガンダムで決まり!
クスィーガンダムは出るにしても映画シリーズ完結を経て
その数年後とかでしょうね。
まだまだキャラクター性が固まってないし
Zガンダムで決まり!
クスィーガンダムは出るにしても映画シリーズ完結を経て
その数年後とかでしょうね。
まだまだキャラクター性が固まってないし
誰もが予想だにする
ガンダムKa2.0やZそれにMk-Ⅱになるか?
っても逆に思うな
誰もが予想だにする
ガンダムKa2.0やZそれにMk-Ⅱになるか?
っても逆に思うな
俺、全然納得できていなんだよな
だから、たぶん、たぶんなフリーダムver.Kaだと思うな
俺、全然納得できていなんだよな
だから、たぶん、たぶんなフリーダムver.Kaだと思うな
ver Kaではないと思うが
ver Kaではないと思うが
ガンダムMk-Ⅱだったら、(まさか使い回ししないと思うが…)GディフェンサーもVer.Ka化!
旧HG取説のイラストが今でも忘れられん
ガンダムMk-Ⅱだったら、(まさか使い回ししないと思うが…)GディフェンサーもVer.Ka化!
旧HG取説のイラストが今でも忘れられん
期待外れになるまでがテンプレ
期待外れになるまでがテンプレ
ゾックやろ
やっとか~~
ゾックやろ
やっとか~~
EXユニコーンの光らないverだろ?
EXユニコーンの光らないverだろ?
一点ものばかりじゃなくてMG ジム3 verkaとかだといいな
一点ものばかりじゃなくてMG ジム3 verkaとかだといいな
Gディフェンサー付きでスーパーにできるKaマークⅡいいですね
どうせならプラモ化された事が無いフルアーマーユニットも付けて
捏造機体なKaフルアーマースーパーガンダムなんてやってくれたら
近年嫌いになりつつあったバンダイ惚れ直す
Gディフェンサー付きでスーパーにできるKaマークⅡいいですね
どうせならプラモ化された事が無いフルアーマーユニットも付けて
捏造機体なKaフルアーマースーパーガンダムなんてやってくれたら
近年嫌いになりつつあったバンダイ惚れ直す
マークⅡ2.0でそこそこ満足してるけどな
それよりベースのキット出てないザクⅢやガルバルのMG欲しいな
Kaじゃあ無いだろうが バリエになるけど無難にドーベンとかで良いと思う
マークⅡ2.0でそこそこ満足してるけどな
それよりベースのキット出てないザクⅢやガルバルのMG欲しいな
Kaじゃあ無いだろうが バリエになるけど無難にドーベンとかで良いと思う
Zガンダム
ゴッドガンダム
ガンダムX
∀ガンダム
フリーダム
バルバトス
クスィーガンダム
Zガンダム
ゴッドガンダム
ガンダムX
∀ガンダム
フリーダム
バルバトス
クスィーガンダム
ガンダムタイプはもういい
ガンダムタイプはもういい
第2弾サイコガンダムMk2
第2弾サイコガンダムMk2
そういえば昔ビッグサムっていうホームセンターがあったけど今もあるのかなぁ?
そういえば昔ビッグサムっていうホームセンターがあったけど今もあるのかなぁ?
ないと思う…で記念にふさわしいのは…
パーフェクトガンダムver.ka!勿論ぬげば皆様
待望の大団円ガンダム!これなら納得でしょ
そして来年は素体を流用してのフルアーマーver.ka
まで妄想中
ないと思う…で記念にふさわしいのは…
パーフェクトガンダムver.ka!勿論ぬげば皆様
待望の大団円ガンダム!これなら納得でしょ
そして来年は素体を流用してのフルアーマーver.ka
まで妄想中
それはたぶん2070年ごろ出るんじゃないかな
それはたぶん2070年ごろ出るんじゃないかな
シャア専用ザクver.kaに1票。
シャア専用ザクver.kaに1票。
え、そうなんですか・・・
ボールかー・・・だいぶショックだなぁ。
え、そうなんですか・・・
ボールかー・・・だいぶショックだなぁ。
大丈夫。あり得ないから。
大丈夫。あり得ないから。
ザクⅢやガルバルもMGで出たら欲しいけど
元からカトキがデザインしたMSなら最初からKaでもいいが
劇中や設定に近い、良くも悪くも無難なキットを出した後で
Kaはあくまでもカトキアレンジの別物としてあるべきだと思う
ザクⅢやガルバルもMGで出たら欲しいけど
元からカトキがデザインしたMSなら最初からKaでもいいが
劇中や設定に近い、良くも悪くも無難なキットを出した後で
Kaはあくまでもカトキアレンジの別物としてあるべきだと思う
どんなカトキアレンジを盛り込んでくるかすごく楽しみだ。
とにかく顔は目をつり上げて悪役面にして欲しいな。
どんなカトキアレンジを盛り込んでくるかすごく楽しみだ。
とにかく顔は目をつり上げて悪役面にして欲しいな。
つまりDXじゃない?
つまりDXじゃない?
20番目に登場したガンダムっていうと、とりあえずGガンダムに登場した機体であることはほぼ間違いないな。
コブラガンダムかマンダラガンダムだったらさぞかし盛り上がるだろうね。
20番目に登場したガンダムっていうと、とりあえずGガンダムに登場した機体であることはほぼ間違いないな。
コブラガンダムかマンダラガンダムだったらさぞかし盛り上がるだろうね。
ゼロEWから2年越しで、20周年まで銘打って
コンパチキットでお茶を濁すってありなの?
ゼロEWから2年越しで、20周年まで銘打って
コンパチキットでお茶を濁すってありなの?
カトキデザインのMSだからあるかと思います。
カトキデザインのMSだからあるかと思います。
5周年 ユニコーン
10周年 ν
15周年 ZZ
20周年 ??
順当にZか、足元でホットなエアリアルしかなくない??
5周年 ユニコーン
10周年 ν
15周年 ZZ
20周年 ??
順当にZか、足元でホットなエアリアルしかなくない??
ver.kaも嫌いじゃないけどそこまで望んでない
ver.kaも嫌いじゃないけどそこまで望んでない
バトオペの実装に合わせて
バトオペの実装に合わせて
んで、何時頃に発表なん❓
んで、何時頃に発表なん❓
今日の13時過ぎにはネットに上がるよ。
公式ホームページに乗るのは16時頃かな?
今日の13時過ぎにはネットに上がるよ。
公式ホームページに乗るのは16時頃かな?
さすがにマジンガーはないだろ?
さすがにマジンガーはないだろ?
日が経つのは早いなあ
日が経つのは早いなあ
ゾックゾック 樫の木ゾック
昭和ネタでスミマセン
ゾックゾック 樫の木ゾック
昭和ネタでスミマセン
さすがにドラゴンボールは来ないだろ
さすがにドラゴンボールは来ないだろ
ふくらはぎのラインも!マーク2もあの悪人顔の原点の顔で出してほしい。
ふくらはぎのラインも!マーク2もあの悪人顔の原点の顔で出してほしい。
まさかクスィーガンダムのことですか?
まさかクスィーガンダムのことですか?
来年2月発売だそうです
来年2月発売だそうです
クシーガンダムでも呼び方は合ってるんだよ。
プロモデラーのマイスター関田さんもクシーって言ってたから間違いないよ。
クシーガンダムでも呼び方は合ってるんだよ。
プロモデラーのマイスター関田さんもクシーって言ってたから間違いないよ。
クスィーとかマジいらんと思ってたから!
クスィーとかマジいらんと思ってたから!
その手には乗るよ。
その手には乗るよ。
そうやってマイスター関田さんの発音間違いをネタにしていつまでもクシークシーって書いてイジり続けるのマジで悪質だしやめたほうがいいと思うぞ。何も面白くないし誰も幸せにならない。不愉快なだけ。公式はクスィーなんだから。
そうやってマイスター関田さんの発音間違いをネタにしていつまでもクシークシーって書いてイジり続けるのマジで悪質だしやめたほうがいいと思うぞ。何も面白くないし誰も幸せにならない。不愉快なだけ。公式はクスィーなんだから。
日刊アルバイトニュースもなつかしいよね (12/04 21:32)
※450242
世代的に求人誌DODAを思い浮かべる (12/04 21:20)
ネット環境も無いのでダウンロード購入も難しいです。 (12/04 20:58)
ここに書き込める環境があるんだから、ダウンロードで買いなさい。 (12/04 20:30)
CDを再生する機器なんて持ってないんだよ。 (12/04 20:17)
まああんな古臭いアニメ、今のアニメ全盛期に誰も見ないわな。じいさん以外 (12/04 19:57)
うわ・・・恥ずかしいやつ
こういうことを何の恥ずかしげもなく書ける人って
なんなんだろう・・ (12/04 19:43)
なんで?一昔前も墜落事故が相次いで
大人気になって、どっかのメーカーから新規金型卸でキッと発売されたやん。
そう言えば、今どっかの国?ガザとかなんとかで戦 (12/04 19:20)
これはコミカライズじゃなくて
キャラクターの解説書だぞ。 (12/04 19:15)
来年はサイフが悲鳴を上げる年になりそうだ。 (12/04 19:15)
オスプレイは今は禁句だよ (12/04 19:00)
と言う事はほぼ全てのガンプラファンの総意という事か (12/04 18:48)
と言う事はほぼ全てのガンプラファンの総意という事か (12/04 18:48)
もう少し、違う方向性が良かった〜。
むしろオスプレイの海兵隊仕様のような、ダークブルーとグレー (12/04 18:47)
これは転売だよね?
それともプレミアムバンダイが正式に委託販売を許可したのかな? (12/04 18:01)
的確にブーメラン刺さってんな~ (12/04 16:48)
ファーストやMSV世代のおじさんやおじいさんがノスタルジー趣味でやった企画。 (12/04 16:25)
53番のコメントなんてどこにもないんですけど? (12/04 15:59)
空を飛んでいる時に敵からの視認性を低下させるためブルー系のロービジビリティカラーになっているのがリアルなんだよ。 (12/04 15:57)
LEDシートにひびが入っている為、
断線する確率が高い。
メーカーは補強・保障・修理できない。
買ったら最後!! (12/04 15:50)
この配色に一体どんな意図や目的があるの? (12/04 15:46)
今は輸出の方が儲かるから
国内一般店の棚が埋まってなくても
メーカーは困らない。
他社の売れない商品が大量陳列されています。
希望のガンプラが買えないので
(12/04 15:43)