Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
【パッケージ公開&発売日決定🎉③】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) March 10, 2023
『機動戦士ガンダム #水星の魔女』
1/100スケール「FULL MECHANICS」より、「#ガンダム・エアリアル」の #ガンプラ 発売日が決定!
4月22日(土)発売!
パッケージイラストも公開✨
☆FULL MECHANICS 1/100 ガンダムエアリアルhttps://t.co/s2Saqe9fwz pic.twitter.com/cBQQ4RZVcY
遂に来た!?
・・・けどちょっと足ふとましい感・・・・?
しかし、発売までが長い
盾の状態の板っぺら感が無くなってるのが好印象。
やはり1/100は欲しいよなぁ。
あ、今すぐHGのエアリアルキャンセルしなくちゃ!
413886 はやみみ名無しさん [2022/09/30(金) 11:01]大きさは15センチくらいかな?
413918 はやみみ名無しさん [2022/09/30(金) 11:58]カタログスペックしらんけど、18mなら18㎝。
413923 はやみみ名無しさん [2022/09/30(金) 12:29]※413850
まぁ2分割4クールだとすると、1クール目の締めが3月だね。
境界戦機のフルメカニクスの発売パターンと一緒かな。
待てないならHG買おうって計画なんだろう。
コレの売れ行き次第でMG化が早まるか遅くなるかが決まりそう
413970 はやみみ名無しさん [2022/09/30(金) 15:01]フォービトンよりも先にでるんだ。
もし転売屋さんが買わなかったら
境界みたいに売り場に陳列されるね!!
新作フルメカはホビドゥーンのほうが良かったな
413983 はやみみ名無しさん [2022/09/30(金) 16:43]プロローグを観た感じだと往年のガンダムファンも納得出来ると思ったが、予告PVはの動画観ると、違うかも知れないと思ってる。
新たなガンダム世代を創り出す為の作品になってる気がします。
往年のファンは、ガンダムUCの小説やアニメ化で、プラモを又作る切っ掛けになったと思う。
水星の魔女のターゲットになる視聴者は、現役の小中学生なんだろう。
デザインや公開されてる予告PVからは、若者よりも子供を完全にターゲットにした感じがする。
プラモに関しては、多分?そこそこ売れるだろうけど、関連の違う商品のほうが売れ行きを伸ばしそうな感じがします。
※413983
えっと何だろう
「水星の魔女は、子供向けだと思います」
ってことでいいかな?
※413983
※413986
制作は「10代をターゲット」と明言してる。
が、10代と子供は同じではないよなぁ。
※413923
調べてみたら後半が2023年春からだね。
前半が2クールあるなら分割にならないから、こりゃ50話じゃないんだな。Gレコみたいな25話くらいの作品なんだね。
となると3月は微妙なタイミングだなぁ。
主役機はMGで出してMGになりそうもないのをフルメカニクスで出してほしいな
413999 はやみみ名無しさん [2022/09/30(金) 18:33]※413995
エアリアルは主役機だけどMGになりそうもないからフルメカニクスで発売されるんだよ。
ところでREは、もう終わり?
414022 はやみみ名無しさん [2022/09/30(金) 20:39]※414015
RE/100はフルメカニクスに意向。
ハイレゾリューションモデルは打ち切り。
FGとメガサイズモデルはシリーズ凍結。
ハイレゾ打ち切りなの?ゴリラみたいなレッドフレーム出たばかりじゃない?
414038 はやみみ名無しさん [2022/09/30(金) 21:34]※414022
妄想乙
※414015
一応2月にバウベースからリンドブルムが出てる。
もしムーンがアニメ化とかしたらディジェやヤクト・ドーガの派生機の1/100キットは元がREしかないからワンチャン…てのもまぁ仮定の上でのさらに妄想だけど。
※414040
バウバウベースって何?
余裕で買えそうな気がする
427234 はやみみ名無しさん [2023/03/10(金) 12:38]フルメカのカオスガンダムまだかな?
427240 はやみみ名無しさん [2023/03/10(金) 13:16]リリース延期した訳だし
買えると思う
2期が始まった後発売だったらまず買えないだろうな。
こんなタイムリーでおいしいお宝アイテムを転売ヤー達が見逃すはずがない。
なんや珍しくパッケージええやん
427253 はやみみ名無しさん [2023/03/10(金) 15:17]転売の餌でしかないキット。一般人は見向きもしない…
427257 はやみみ名無しさん [2023/03/10(金) 15:36]脚が長すぎる。
やり直し。
MGじゃないのが玉に瑕
427326 はやみみ名無しさん [2023/03/12(日) 07:49]店で見かけたら一応買うか迷うだろうけど、
例えばアニメでダブルオーが登場してから
エクシアのプラモが発売される感じか?
そもそも出すタイミングが違うと感じる。
転売屋が食い付いて自滅することを願う。
フルメカのホビドンって結局どうなったの?
| HOME |