Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
/
— 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 (@g_cucuruzdoan) October 2, 2022
速報👀‼️
\
「HG 1/144 ガンキャノン(ククルス・ドアンの島版)」一般店頭発売決定✨
「GUNDAM NEXT FUTURE -TOKYO BASE-」のファイナルステージにて「HG 1/144 ガンキャノン(ククルス・ドアンの島版)」の商品化&一般店頭発売決定が発表されました🎉
続報をお楽しみに!#ククルス・ドアンの島 pic.twitter.com/9UhpH6N8Vx
【 #GNF ファイナルステージ 新商品超速報✨】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) October 2, 2022
『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』より、「HG 1/144 ガンキャノン(ククルス・ドアンの島版)」の立体化が決定!
さらに、一般店頭発売決定!
商品詳細は後日発表!#ガンプラ #ククルス・ドアンの島 pic.twitter.com/tN0RYXO7Hd
【キャラ&メカ設定一挙公開🔥】
— 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 (@g_cucuruzdoan) April 17, 2022
~地球連邦軍~
☑️RX-77-02 ガンキャノン(カイ搭乗機)
公開まであと4⃣6⃣日#ククルス・ドアンの島 は6月3日全国ロードショー#ガンキャノン#カイ・シデン#地球連邦軍 pic.twitter.com/Whd15ea8sv
【キャラ&メカ設定一挙公開🔥】
— 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 (@g_cucuruzdoan) April 17, 2022
~地球連邦軍~
☑️RX-77-02 ガンキャノン(ハヤト搭乗機)
公開まであと4⃣6⃣日#ククルス・ドアンの島 は6月3日全国ロードショー#ガンキャノン#ハヤト・コバヤシ#地球連邦軍 pic.twitter.com/tYyTRy1o28
これは待ってました! オリジン版はバックパックが
キャノンとスプレーランチャーで全然違うのね
「一般販売に踏み切りました!」って言ってたのが印象的。
一般販売はもはや特別なのか
今日、初めてprime Videoで見た!
ホント良かった!
ただただシリアスじゃなく、笑かすとこは笑わせてくれる。
ガンキャノンも高機動ザクも欲しいね!
発表の瞬間の会場の冷え具合
想像するのも恐ろしい
一般の方が手に入りにくそう…
414378 はやみみ名無しさん [2022/10/02(日) 21:17]多分スプレーミサイル版がプレバンになるのかな。一次は秒殺だろうから二次以降に期待ですね。一般販売版のキャノン砲版も早くても数ヶ月後、下手すると一年位かかるのかもですが何とか手に入れたいものです。
414379 はやみみ名無しさん [2022/10/02(日) 21:22]プロポーション全然ちがうんですけど。
414380 はやみみ名無しさん [2022/10/02(日) 21:22]ここまで来たらオリジン版ガンタンクも欲しい
初期型のランナーを見る限り、その気になれば出せる筈
※414369
ドヤ顔とパネル付きでそれかよ
※414380
恐らくコチラは最初期型の流用でしょう。
ガンタンクも恐らく初期型はオリジン本編のアニメ化視野に入れての計画と考えられるので、ドアンキットの売れ行きでワンチャン本編アニメ化あると望んでます。その暁にはガンタンクは間違いなく出るでしょうね。逆にアニメ化無いと厳しいかな…
少量しか入ってこない上に狩られるんでしょ?
414385 はやみみ名無しさん [2022/10/02(日) 21:41]タイミングは水星が終わった後に予定の劇場テレビ放送かと思ったら、ハサウェイとナラティブとサンボルか。
いつ出るのかな。
ぶっちゃけ、ガンキャノンは原作忠実、堅牢なMG版
ヒロイックにシュッとしたHGUCリファインで充分なんだが…
一年戦争モノならゲルググをRGで出して欲しかった
プレバンで幾らでもネームドや改修機出せるし
こんなのなら天に狩られてもいいや
414388 はやみみ名無しさん [2022/10/02(日) 21:45]ドアン島版としているのが何ともバンダイらしい。オリジン本編あったら色微変えパターンね。
414390 はやみみ名無しさん [2022/10/02(日) 21:49]ドアンの島版
ガンダム、ザク・・・通販のみ
ガンキャノン・・・一般店頭販売
なぜ?
※414390
ドアンの熱量をバンダイが読み違えたと思う。古参ファンを舐めたらダメよ。
スプレーミサイルもオプションで付けてくれませんかね~
414396 はやみみ名無しさん [2022/10/02(日) 22:04]※414394
カイ機と名打ってないのでコンパチ仕様と予想。
ガンダム、スレッガージム、ドアンザクここまでプレバンでやっといてガンキャノン一般って
むしろプレバンの方が2次以降で余裕だから良かったのに
あれかい、サザンクロスザクをコンパチ仕様でプレバンだと個数制限でブー垂れられるから一般にシフトさせた?セットで出せーい余計買えんわ
ガンキャノンは販売方法転換の巻き添え?(それでも良くわかんないけど)
※414397
発売時期が分からんからアレだけど、水星が一旦鎮まればそっちやHGUCに力入れられるから、再販も翌月はありえると思うけど。シェンロンもまだ大手ホビーショップなら置いてあったし。
何しろ転売屋どもが減少した気がするのが好材料。平和になりつつあります。
一般やらプレバンやら忙しいな。
414413 はやみみ名無しさん [2022/10/02(日) 22:46]エアリアル買えなかったなぁ、
予約してこれは買おう。
※414411
それは今に始まった事では無いよ。ハーフザクキャノンが一般でザクキャノンがプレバンかい!ってさ。
※414413
翌月再販あると思うから焦らないで。
確実に買えるプレバンではなく買えない一般のほうとか嫌がらせかよ。
やめてくれよ。
ドアン版のキャノンはベロ付いてるのか
ここは削りたい
すなおに嬉しい
414433 はやみみ名無しさん [2022/10/03(月) 00:19]MGで出して欲しい
414439 はやみみ名無しさん [2022/10/03(月) 00:37]よりによってプレバンより手に入りにくい一般になったのは何故?って思ったけど、ファン層的にネット苦手な老.害向け商品だと考えれば納得だな。
414441 はやみみ名無しさん [2022/10/03(月) 00:54]うんまぁドアン版ガンダム、ザクの売れ行きが良かったんだろうけど…そもそも仮にも劇場版のプラモがいきなりプレバンのみっていうのがおかしな話で
414442 はやみみ名無しさん [2022/10/03(月) 01:56]※414390
ガンダムとドアンザクもちょこっと仕様をいじって一般販売するんでしょ
キャノン砲が肩からはみ出していない!!
ガンキャノンVer2流用でMG希望。
どうせ出すならコンパチで出せよ。
414465 はやみみ名無しさん [2022/10/03(月) 08:32]さすがにこれをコンパチで出さないとしたら悪質
と思ったけど初代HGUCしかスプレーミサイルランチャー付いてないか
個別販売だとしたらハヤト機は余りそう
コアブースターも待ってるぞ
414523 はやみみ名無しさん [2022/10/03(月) 13:38]ネット苦手な爺さん大勝利大歓喜な老.害ホームはここですか?
みんな髪真っ白なんだろうな。
残っていれば。
こんな所でろうがいって書いて喜んでいるのは
一時ゆとりってはしゃいでた奴らと変わんないね
こっちは一般か。
414598 はやみみ名無しさん [2022/10/03(月) 17:37]※414382
本編アニメ化は無いって福井とかのインタビューで何年も前から言われてるし安彦先生も最後だと言ってる。
福井インタビューでは、一年戦争を何十年も再開発し過ぎてMSも増え過ぎだし、飽和して原型をとどめないくらいになってるうえ、ファンも高齢化して購買力が落ちていくから、そこを狙うのはもうやめて思い切って切り捨てて未来へ向かおうという社内方針でネクスト100が立ち上がったとかだったはず。
あはは!
おじいちゃん達、一般でうれしそう。
ネット苦手だし、カード持ってない残念な人多いからこまるのかなあ?
でもプレバンと違って手に入りにくいよ?大丈夫?
※414382
本編アニメ化は無いって福井とかのインタビューで何年も前から言われてるし安彦先生も最後だと言ってる。
福井インタビューでは、一年戦争を何十年も再開発し過ぎてMSも増え過ぎだし、飽和して原型をとどめないくらいになってるうえ、ファンも高齢化して購買力が落ちていくから、そこを狙うのはもうやめて思い切って切り捨てて未来へ向かおうという社内方針でネクスト100が立ち上がったとかだったはず。
回想シーンに一瞬だけでてきたシャア専用高機動ザクとかモロッコ戦線仕様ジムとかも出すって。
開発企画はどこまで「ククルス・ドアンの島」に期待しているんだろう
※414656
爺さん達から最後の一滴を搾り取るってだけでしょ。
一年戦争界隈は高齢化であまり未来無いし、そんなに期待してないと思う。
オリジン版としては正しいんだが、「顧客が求めた普通のガンキャノン」ってのを最近は見てない気がする(あっちとこっちはオリジン版から持ってきて要らんディテ消す、こっちはリバイブ版でこっちは初期HGUCから。みたいなのじゃないと良いのできなそう)
414688 はやみみ名無しさん [2022/10/04(火) 06:54]※414662
顧客にジジイしか居ないんならもっとプラモ売れ残るでしょ?多分。
売り場でも一抜けして無くなってくのは一年戦争物で、時点でグリプス戦役物 この辺ゲームだけでも印象深いしなあ。
※414662
若い奴もジジイが作った物しか興味持てないというのもな
今の若い世代は新しい物を作り出すとか出来ないのかな
※414688
次点な
なんでこれだけ一般販売?
414767 はやみみ名無しさん [2022/10/04(火) 22:26]キャノン一般販売てことは、ドアン版ガンダムみたいな単なる(オリジンHGの)カラバリじゃないからかね。
まあ、本体ランナーは最初期型やMSDの試作機の設計図流用なのかもだけど。
量産型ザクもオリジンHGのC型が一般販売してるし。
てことで、モロッコGMが実質オリジンHGのノーマルGMとして一般販売するのかと予想。
ザクみたいに武器パーツ色々付いてるといいな。
| HOME |