Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
#YOASOBI祝福 MVプレミア公開ありがとうございました!
— YOASOBI (@YOASOBI_staff) October 2, 2022
ガンダムシリーズのように、永く熱く愛される作品になりますように。
『機動戦士ガンダム #水星の魔女』OPテーマ
原作小説 : 「ゆりかごの星」(大河内一楼 著)
▶︎視聴はこちらからhttps://t.co/bKWyVfHlsB#G_Witch pic.twitter.com/0QnSSxgvzW
「祝福」MVプレミア公開ありがとうございました!
— 幾田 りら (@ikutalilas) October 2, 2022
改めて『機動戦士ガンダム #水星の魔女』に音楽という形で携わることができて光栄に思います。
アニメと併せて、この楽曲も愛していただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします!#YOASOBI祝福 pic.twitter.com/5YZkEZ3NKL
聴けば聴くほど違和感バリバリの主題歌。
一向に馴染めんわ。
今はもし本編の中でこの曲が流れたらどうしようっていう不安しかない。
特に盛り上がりのない凡曲という印象
414664 はやみみ名無しさん [2022/10/03(月) 22:41]これならまだ「夜に駆ける」を使ったほうがよかった。
414669 はやみみ名無しさん [2022/10/03(月) 23:47]なんというかいつも同じだよね。ここ
既視感凄いし萎えた
ゆりかごの星を読みなさい。この曲も第1話の印象も丸っと変わる。
やっぱり重い話になるぞコレ。母ちゃん闇落ちして娘を復讐の刺客として送るとか怖いて。
※5
とりあえず新作叩いてわかってる俺かっけーとか考えてる連中に何を教えてあげても無駄だよ。小説とかそんな長い文章読めないだろうし辛うじて読めたとしても読解力もないだろうし。
曲始まって、リモコンの倍速再生ボタンうっかり押したかな?って確認したわ
414676 はやみみ名無しさん [2022/10/04(火) 01:01]※414671
分かる。歌詞の呼びかけが誰のものかが分かると、意味がガラッと変わる。
ちょっとガルガンティアのチェインバー思い出したよ。
※414671
え、スレッタの母ちゃんってヘドリアン女王みたいになっちゃったの?
エアリアルちゃんが健気で泣けるわ
414695 はやみみ名無しさん [2022/10/04(火) 09:06]オープニングほぼスレッタしか登場していない。
こんなガンダムのオープニングこれまでにあったか?
ガンダムがどんどんマクロス化してるような気がする。
一体どのマクロスを観たんだろw
ホントなに見ても文句しか言わんのなw
※414699
マクロス観たことないのか?
こんなやつまだいたんだw
※414671
はじめ虫っぽいと思ったエアリアルが少年の顔のように見えてくるくらい印象変わったわ。
※414664
ヨアソビの曲は歌詞が作品にリンクしてるのは知ってる?
※414654
君の「ガンダム」には合わないんだろうな。
が、スレッタとエアリアルにとってはベストマッチだと思う。
ガンダムのOPアニメーションでガンダムが武装を構えることすらしないのは初かな?どうだったろう。
ターンエーターンは最後でビームサーベル振ってたりしたし。
貴方達ってお堅いのね。
418801 はやみみ名無しさん [2022/11/17(木) 08:26]それでもヤッパリメロディは合わないと思う
418803 はやみみ名無しさん [2022/11/17(木) 08:33]↑
すみません、表記ミスしました。
YOASOBIさんは別に嫌いじゃない。むしろ好きです。
歌詞もよく考えて書かれていると思う。
でも、それでもやっぱりメロディは合わないと思った。
もし世間の評判が本当に良いのならば2期以降もYOASOBIさんで、
エンディングもYOASOBIさんでずっと続けていけばいいと思う。
※418803
2期はadoらしいよ
※418804
B.B.クィーンズじゃないの?
| HOME |