ページTOP

早耳ガンプラ情報局

ガンプラ、ガンダム最新情報

日別 2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04
Amazon人気ランキング
-割引商品-
プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プレバン予約開始情報
2022年10月07日(金)
ガンプラ

HG 1/144 ディランザ (グエル専用機)のレビュー紹介(10/7情報更新)

HG 1:144 ディランザ (グエル専用機)rt

2022年10月08日発売の「 HG 1/144 ディランザ (グエル専用機)」をレビューされています。
スポンサーリンク

■素組み

HG水星の魔女 ディランザ(グエル専用機) レビューガンプラの山を崩せさん〕

HG ディランザ (グエル専用機) レビューガンダムブログはじめましたさん〕

YouTube



関連記事
HG 1/144 ディランザ (グエル専用機)、2022年10月8日発売(パッケージ(箱絵)、塗装完成見本画像公開)
スポンサーリンク
カテゴリ:ガンプラ
タグ:水星の魔女 
最新記事
おすすめ記事
この記事へのコメント
    415044 はやみみ名無しさん [2022/10/06(木) 22:48]

    ファインビルドか…
    他の水星の魔女量産機系もそうなるんかな

    415047 はやみみ名無しさん [2022/10/06(木) 23:22]

    ※415044
    水星ではポリキャップ使わないんだろうね。
    KPS同士ってキツいと捩じ切れたり、経年劣化でプラプラになるから使い分けして欲しいんだけど。

    415049 はやみみ名無しさん [2022/10/06(木) 23:38]

    いやほんとにマジでそれな

    415051 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 00:03]

    組み立てる手間を減らしてライトユーザーも増やしたいんなら
    ポリ素材のフレームに装甲を被せるだけみたいにすればいいと思ったが
    それってVガンダムのVフレームだと気が付いた・・・

    415052 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 00:15]

    コーラサワー枠だったなこれ

    415053 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 00:18]

    KPSを使う事自体は構わないけどせめて剛性のある構造にして欲しいよね。何でこんな太くて関節への負荷が大きいデザインのキットで緩みやすいファインビルド構造を採用するのか…。

    415055 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 00:24]

    雑魚キャラ乙
    あんたはファインビルドがお似合いだよ!

    415059 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 03:48]

    ライトユーザー増やしたいって言うが店頭でフラッと買うのが殆どなのに買う時は朝イチで凸しないと買えないってふざけた状態がダメだろうに
    興味がそれ程無い新規はわざわざプレバンやベースに行きませんよ

    415061 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 08:18]

    ポリキャップ教に20年勤めてきた来た身としては、最近の流れはとても悲しい

    415063 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 08:47]

    ※415052
    ボスボロットみたいに毎回戦闘で大破するけど修理して何度も出てきそう。

    415078 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 10:22]

    背中のフィンは何のためにあるのか

    415080 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 10:30]

    ※415078
    フィン・ファンネルだと思う。

    415088 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 11:52]

    ※415059
    それ田舎だけでしょ?
    東京に限らず関西だって普通に発売日から二日くらいは家電屋にふらっと行けば買える。

    朝イチで行く必要はない。朝イチで行けば大量にあるってだけ。
    なんなら水星は家電屋になければコンビニで普通に買えるし。

    415089 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 11:56]

    ※415059
    ライト層は模型屋いきません。
    マニアが模型屋巡りして無い無い騒いでいる一方でライト層はコンビニや家電屋でふらっと見つけて買います。

    415092 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 12:30]

    水星のコーラサワー
    彼は今後愛されキャラになれるのかな~

    デザインも好きだし武器収納ギミックとか足裏肉抜き無しとか
    好印象で買うつもりでいるけど
    こういう長物武器持ち機体には特に角度付き手首とか
    添えるための平手が欲しかったな

    コスト抑えたい気持ちもわかるけど

    415093 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 12:36]

    ※415092
    グエルは物語後半で仮面をつけて再登場するよ。

    「私はミスター・チャラドー、スレッタ以外との決闘では負け知らずのスペシャル様だ!」

    415095 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 12:58]

    ※415061
    だから、使わないとわかっていてもかなりの量を今でも保存しているのさ。

    415097 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 13:38]

    KPSオンリーまでは良いとしてもせめて軸を太くしてほしい
    分断や変形するのは懲りるぜ

    415102 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 14:43]

    これの後継機っぽいダリルバルデは、エアリアルのような、クリアパーツに縦筋の発光パーツがある。

    ガンドフォーマット搭載してるんだろうか。
    グエルが乗るんだろうか。

    キット写真見るとビームサーベルがハンドパーツを外したリスト部分から発振してる。サイコガンダムみたいに。

    まさかハンドパーツがビットステイブとして飛び回るのだろうか…

    415147 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 21:47]

    よく見るとカッコいいなこれ。
    仮組み終わったらトリコロールで塗ってやろうかな?

    415151 はやみみ名無しさん [2022/10/07(金) 22:38]

    デザインいいので今後の活躍に期待

    415158 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 00:19]

    地元のコンビニなかったわ。

    415159 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 00:41]

    地元にコンビニなかったわ。

    415164 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 07:49]

    コンビニにプラモデル置いてる所なんてあるんだね
    一番くじやってた位しか置かないと思ってたけど

    415168 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 09:07]

    ※415164
    間違ってチンしちゃいそう。

    415175 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 10:00]

    近所のファミマでエアリアル買えたけど流石にコンビニに置くのは主役機のエアリアルだけじゃないか?

    415179 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 10:17]

    ※415175
    ディランザも置いてあったら昼飯のお弁当のついでに買う人いるんじゃないの?

    415180 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 10:33]

    買えなかった
    瞬殺

    415182 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 11:08]

    余裕で買えた。
    ホイルシールを見たら貼るところが3箇所しかない。
    色分け完璧文句なし!

    415184 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 11:30]

    ディランザ、パッケージの箱がデカくてビックリした。

    415185 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 11:49]

    今ならあみあみのネット本店で10%オフで売ってるよ。
    すぐに無くなっちゃうと思うから欲しい人は急げ!

    415186 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 11:57]

    コンビニでガンプラ売ってるって信じられん
    主役機だけでも羨ましいわ

    415187 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 12:10]

    ※415164
    近所な横浜市泉区のとあるセブンイレブンにはプラモどころか
    塗料やニッパー、パテにヤスリなどツールも色々扱ってて助かる
    流石にここまでやってるコンビニは稀だろうけどね

    横浜と聞くと地方の人は都会と思うかもしれないけど
    泉区は田園風景広がるのどかな所です

    415189 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 12:33]

    ヨーカドーで普通に買えた
    棚に陳列してあったのは少なかったけど
    レジの奥に結構積んであるのが見えた
    わざわざ聞きもしなかったので何個入荷してたかは不明

    415190 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 13:06]

    ビームライフルとカートリッジおよびビームトーチが両肩のシールド内に収納できるところにヒデキカンゲキ!

    415192 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 13:24]

    コーラサワー枠不可避!

    415195 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 14:08]

    お昼の時点でヤマダ電機で数個しか売れてなかったぞ、初回は流されて買う奴いると思ったが想像以上に水星は厳しいと見た

    415197 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 14:12]

    馬のヒズメにしなければそこそこ売れたのに
    奇抜すぎるンよ水星。

    415198 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 14:22]

    ※415184
    HGのガンプラとしては極めて普通サイズの箱
    HGエアリアルの箱と比べても1センチほど厚みがあるだけですけど
    何と比べてびっくりしたんですか?
    もしかして、TV版Zガンダムは丸顔と言ってた独特の感性の人ですか?

    415199 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 14:24]

    アニメが良くても敵メカ全般があのセンスではプラモは厳しいかと…ガンダム補正も効かんだろ

    415200 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 14:48]

    ※415199
    自分の趣向に合わないだけでは?

    415207 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 16:32]

    ※415061
    イエサブのヘキサポリキャップが上位互換やぞ、稼働と耐久の合せ技

    415208 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 16:46]

    夕方でも買えた!あと3個残ってた。

    頭の羽飾りはプラだと寿司ネタみたいで笑っちゃうね!
    シャドー入れたりしないとちょっとって感じ。

    これから組み立てるぜ!

    415210 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 16:57]

    第一印象のヤラレっぷりを見て、量産機の方が欲しいってなった

    415212 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 17:10]

    ※415210
    こないだDIY用に買った強力ヒートナイフの出番だぜ…

    再現するぜ!相手に一歩も動かぬままバラバラにされた1話を!

    415213 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 17:36]

    劇中の活躍によって欲しくなったり欲しくなくなったりする感覚がわからんのだけど、これって少数派ですか?メカデザが気に入れば、瞬殺されようが極悪キャラが乗ろうがどうでもいいタイプ。

    415215 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 18:03]

    ※415213
    人それぞれじゃない?

    俺も見たことない楽園追放のアーハンを予約してる身だからどっちかというとそっち側だが。

    今回のディランザに関しては、「ガンダムシリーズの1話目の相手」だからなぁ。瞬殺に近い形で負けるのはほぼ決まってたと思うし。

    むしろ気持ちいいくらいのやられっぷりだったじゃないか。

    415224 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 20:21]

    パチ組完了
    造形、可動、色分け、組みやすさ全て優秀な良キット
    槍に少し目立つ肉抜き穴があったので
    ランナー使ってお手軽に埋めた

    水星シリーズのキット、どれも凄いね

    415227 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 21:57]

    真上から見た羽根飾りキン◯マみたいといわれてそれをエアリアル につけて狸ガンダム にされてんの草

    415228 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 22:20]

    立体でワンチャンあるかと思ったけど、やっぱりダサかった。

    415230 はやみみ名無しさん [2022/10/08(土) 23:27]

    関西だけど地元のJoshinに閉店30分前に別の買い物で行ってフラッと棚見たら10個近く残ってたな。やられメカだしやっぱ人気ないんだな、と思ったわ。

    415234 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 00:30]

    こちらも仮組み完了。

    細かいダクトとかの部分塗装は必要だけど、大きなパーツの色分けは完全に出来てるし、足首関節も外側に逃がせるからフレアの大きな脚なのに開脚時の接地もスムーズ。

    脚の横の合わせ目だけ目立つかな。けっこう複雑な面を一刀両断してるからそこそこ大変そう。

    415299 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 18:40]

    コイツもう出ないんじゃね?

    415305 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 20:35]

    来週、違うやつで決闘!

    415315 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 22:44]

    負けた翌週にプラモ発売ってスタッフはこの機体に恨みでもあるのか?

    415323 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 23:59]

    ルブリス ・・・1話のみ登場
    ベギルベウ・・・1話のみ登場
    ディランザ・・・1話のみ登場

    おいおい、何だよこれ?
    ユニコーンのリ・ガズィよりタチが悪いぞ!

    415333 はやみみ名無しさん [2022/10/10(月) 07:19]

    ※415323
    ディランザはともかく、上の2つはプロローグだからなぁ…

    415377 はやみみ名無しさん [2022/10/10(月) 19:27]

    いやほんとにマジでそれな

    415392 はやみみ名無しさん [2022/10/10(月) 22:19]

    プラモだけで言えば境界のが魅力的
    何だろう魔女はプラモ魂が動かない
    これなら再販にお金使います見たいな

    415396 はやみみ名無しさん [2022/10/10(月) 23:27]

    ※415392
    境界はキットの出来は良いからね
    おまけに決算期とかにセールで安く買える

    415422 はやみみ名無しさん [2022/10/11(火) 13:22]

    大体がエアリアルしか眼中にないのがわかるもん
    一部の初回お花畑も多くないぞ今回は

コメントを書く


※空欄は「はやみみ名無しさん」になります。



非公開コメント

投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m

・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。

◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
・レビューサイト・動画に対する批判(「見ない」等含む)や煽り(「過剰な持ち上げ」含む)、誹謗中傷(事実誤認に関するご指摘は、当該サイトへコメントとするか連絡してください)
・その他サイトや個人に対する批判や煽り、誹謗中傷

・コメントは、冷静に、煽り無しでお願いします。

※IE(Internet Explorer)では、画面をスクロールすると押し戻されてコメントが書き込めないようです。Google ChromeやFirefoxを使用していただければ幸いです。


-発売間近-
ガンプラ新商品