Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
本日の解禁情報の一覧は、
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) October 2, 2022
以下のモーメントからご覧いただけます‼
来週放送の第2話「呪いのモビルスーツ」にもご期待ください‼
▶https://t.co/Ya0AOjH0U1
『機動戦士ガンダム #水星の魔女』
第2話「呪いのモビルスーツ」
10月9日(日)午後5時~
MBS/TBS系全国28局ネットにて放送!
#G_Witch pic.twitter.com/RsfL3OeRxr
◆◆明日放送◆◆
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) October 8, 2022
明日放送の第2話「呪いのモビルスーツ」より、
先行カットを公開!
━━━━━━━━━━━━━━
『機動戦士ガンダム #水星の魔女』
第2話「呪いのモビルスーツ」
MBS/TBS系全国28局ネットにて
明日午後5時~放送!
━━━━━━━━━━━━━━
#G_Witch pic.twitter.com/XAUewxttPD
まさかグエルディランザの呪いか?
415266 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 12:32]ひとりガンダムだと気付いたエランがどう動くかが気になる。
決闘とか学園のことには興味がないみたいだから、しばらく評議会とかにバラすようなことはしないだろうけど。
彼の乗機がルブリス系でないガンダムなのは関係があるのか、ないのか。
戦った相手モビルスールからパーツを奪ってエアリアルにくっつけていく展開になるといいな。
415268 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 12:43]※415267
それ水星じゃなくて火星の話やん。
第一部学園編で三大企業の御曹司仲間にして第二部で軍と闘ってガンダムの存在を認めさせて和解ルートになりかけて、からのラスボスママンだろ
415270 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 12:59]※415269
なんだ、じゃあグエルはピッコロみたいなもんか。
※5
学園パートは直ぐ終わりそうじゃね?もうひっぱれる内容が思いつかないw
ガチ戦争準備とスレッタ、エリーの関係とかエアリアル、ルブリスの空白の回想で1期終了とみた。
学園パートは親やスポンサーの関係を説明するのに便利だと思う。
企業同士のパワーバランスとか、宇宙と地球の関係とか、学校は社会の縮図ってよく言われるし。
スレッタはホルダーになったことで、こういう本来なら絡まないはずの生徒と防衛戦やらなきゃならなくなったし、ドラマとしては転がしやすい。
「コレはぁ、私が友人から聞いた話なんですがねぇ」
って急に語りだすおじいちゃん出て来そう
怖いなぁ、怖いなぁ
これまでのところスレッタとミオリネどっちが主人公かわからん。
415292 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 17:18]鉄血の時みたく、1話目戦う、2話目戦わないパターンな気がしてきた。
415294 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 17:29]エンディングテーマが終わった後にグリムゲルデが出てきた。
415295 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 17:44]あれお母さん? グエルのダリルバルデアンテナ羽付いてないやん!
新型貰えるの早くね?ディランザかわいそう
※415295
資産家の息子だって高級スポーツカー事故って廃車にしてもすぐ新しいの買ってもらえるじゃん。
グエルは負けた事以上に親の権力で負けを無効にされた事の方に
憤りを感じていたようなので
現状嫌な奴だけど、芯まで腐り切ってはいないぽいから
水星のコーラサワーとして愛されキャラになれる可能性はありそうだ
来週のサブタイからして、もう一回きっちり負けて
周りにもちゃんと負けたんだとわからせてからの
仲間キャラにチェンジかな
※415297
なんだ、じゃあグエルはアスランみたいなもんか。
こじらせガンダムおじさん「これがガンダム!悪魔の力よ!!」
415302 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 19:44]こんなにスロースタートで大丈夫か?
415310 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 21:50]水星の魔女はデリング・レンブランを殺すまでの話?
415311 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 22:01]1話で、あっ、間違ったってデリング爆破してたら面白かったのに。
415312 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 22:18]ED後の評価試験、評議会の皆さんあれだけガンダムだめだとか言ってたくせにしっかりと赤いモビルスーツがファンネル飛ばしてるんですが。
415318 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 23:01]※415310
デリングなんて今シーズンで死ぬだろ。
※415312
アレはドローンです。
仮面の人、一気にママ説が強くなってきたな。
415321 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 23:27]説がっていうか声がそのまま低くしただけやん
415322 はやみみ名無しさん [2022/10/09(日) 23:43]敬語の緑ハロがウケた。
415326 はやみみ名無しさん [2022/10/10(月) 01:40]まぁ、バレるわな。という展開ではあった。
が、スレッタがデータストームを起こさないってところの一点張りで言い逃れるというのはちょっと弱い気もした。
機体を徹底的に調査可能な状態でもガンダムかどうかは分からないものなのか?という所がふんわりしてるかも。
プロスペラがお母さんなのはほぼ間違いないとして、学園に虎の子のエアリアルをぶっこむ以上、追求から逃れる手は何かしら用意してるからこそのあの余裕だったのだろうか。
※415326
ジェタークCEOとも何らかの取り引きがあったみたいだしね…
※415319
いや、ダリルバルデには明らかにガンダムタイプの特徴のシェルユニットが肩、脚に見える。
体に負荷がかかりにくいデチューンされたガンドフォーマットのようなものが搭載されてるんじゃない?
グエルの父親が諮問会でプロスペラへ助け舟を出したのも、こういう技術を渡す裏取引があったんじゃないか?
ただ、現状ガンドフォーマットを深いレイヤーで使いこなすのはスレッタにしか出来ないから、エアリアルほどのパフォーマンスは期待出来ない。…という所まで見越してプロスペラは交渉の手札として切ってる気がする。
ダリルバルデが2機のディランザを一瞬で切り刻む描写はなんとなくGレコのダハックと似ている。
415342 はやみみ名無しさん [2022/10/10(月) 12:08]放送開始前はミオリネがこんな性格の子だとは思わなかった(スレッタもそうだけど)
とくにスレッタは見た目がマクロスデルタのフレイアに似ていたから、性格はちょっとおバカでドジでキャピキャピしてるんだろうなと勝手に思い込んでいた
焦ると、どもってはっきり言えないところがちょっとイ ラ イ ラする。
2話までの感じだと、親子の関係がけっこう描写多いね。
スレッタ、ミオリネ、グエルと三者三様。
ダリルバルデの背中のビットはハンドパーツの無い前腕部だね。
ロケットパンチ的に肘から下が分離、背中のビットは手首からビームサーベルを出せるから、腕4本が飛び回るような戦い方が出来るってことか!
最悪スペアアームにも使える?
今回の仮面枠はシャアじゃなくて一文字 断鉄のポジションかな
415419 はやみみ名無しさん [2022/10/11(火) 11:18]お約束の仮面は出てきたから残るはガンダム強奪のシチュエーションだけだな。
415425 はやみみ名無しさん [2022/10/11(火) 13:45]シン・セー開発公社、タブレットの画面見ると関連会社300って書いてある。
水面下でヴァナディース機関由来の技術をそれと分からないような形でばら撒いてたりしないかな。
お母さん的にはレンブラント憎しは間違いないとしても、ガンドの可能性を信じた恩師の無念も晴らしたいだろうし。
エアリアルの優位性を学園でアピールするのもその一環、みたいな。
メカニック科のニカちゃんが穏やかで良い子だけど、抱えるものがありそうだねぇ。
アーシアン組はスレッタと仲良くなるみたいだし、そういうところ吐き出せるような関係になれると良いなー。
メカニック科のニナちゃんかわいいよね。
415438 はやみみ名無しさん [2022/10/11(火) 15:36]シン・セー開発公社、劇中のウィキっぽいページ読むと、関連会社300、年間特許取得200でMSと医療の統合OSに関わってるとあるらしい。
…絶対何かやってるよね、関連会社へ自社開発の技術でもって。
※415437
暇なの?
※415437
銃を向けてくるような女はかわいいとは言わん。
YOASOBIのOP曲だいぶ慣れてきた。
物語を期待させてくれる感じ。
スレッタの吃音と能登ママの闇堕ち(魔女かどうか分からんけど、何か別な作品思い出した笑)は、関係あるのか、いつからなのか。
プロローグの幼児期ではハキハキ喋ってたよね。
※415467
どもり癖は水星で会話を交わすような関係を持てる人がほぼいなかったせいだろう。
余所者のスレッタたちは水星で煙たがれてたようなので、母とエアリアル以外に心を許せるような人がいなかった。
その母も仕事とかで色々飛び回ってたそうなので、プロローグ後はエアリアルに語りかけるような毎日送るうちにコミュ力が育つどころか退行しちゃった感じ?
これからは女の子が主人公のガンダムシリーズ
が増えていくのかなぁ?
別にいいんだけど最終決戦で「わたしは負けないわっ!」とか叫ばれてもいまいち盛り上がらないんだよね。
ラスボスがハマーンみたいな最強の女性だったら女同士の戦いになってちょっと面白くなるかもしれない。
※415484
仮にそんなセリフはかせたなら、ヒロインであるせいでなく脚本の悪さのせいだ。
「わ」て。
スレッタに「墜ちろ、蚊トンボ!」以上の名台詞を吐いてもらいたいな。
415565 はやみみ名無しさん [2022/10/12(水) 23:18]※415471
1話目の方のエンディング、「祝福」のPV寄りのムービーがおそらく水星でのスレッタの日常だったんだろうしね。
※415419
早速第1話でミオリネにかっさらわれたじゃん、エアリアル。
※415577
それは強奪じゃなくて詐取っていうんだよ。
>プロローグ後はエアリアルに語りかけるような毎日送るうちにコミュ力が育つどころか退行しちゃった感じ?
なるほどね。ありがとう。
今後、水星での思い出とか断片的に描かれるかもしれないけど、分からないうちは1話EDの祝福PVみたいに想像に任せてくれる方がジワジワ入り込めて良いかも笑
※415580
あれは詐取とも言わないだろ…
無断利用くらいじゃね?別に自分のものにして逃げるつもりでもないんだし。
プロスペラという名前が出たのでエアリアルというふんわりした名前が「テンペスト」由来だと分かったね。
| HOME |