ページTOP

早耳ガンプラ情報局

ガンプラ、ガンダム最新情報

日別 2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04
Amazon人気ランキング
-割引商品-
プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プレバン予約開始情報
2022年10月25日(火)
今月の模型誌情報

今月号の模型誌(2022年12月号)本日発売、HJは巻頭特集『機動戦士ガンダム 水星の魔女 第1弾特集 “Welcome to Mercury!”』、モデグラは巻頭特集 『スマホ&SNS時代の超実践的模型写真撮影術「カメラ・イズ・デッド」』(掲載作例写真公開)

模型誌20221025t

10月25日に、今月号の模型誌(2022年12月号)が発売されます。
スポンサーリンク

情報元






















内容紹介
【巻頭特集】『機動戦士ガンダム 水星の魔女』第1弾特集“Welcome to Mercury!”

満を持して10月2日(日)より始動する『機動戦士ガンダム 水星の魔女』。
前日譚「PROLOGUE」からすでに話題沸騰の本作。
ホビージャパンも放送開始直後の最速タイミングから特集を敢行いたします!
最新キットの作例はもちろん、作品解説や、シリーズ構成・脚本の大河内一楼氏へのインタビューも掲載。
さまざまな角度から『水星』の世界に切り込んでいきます。

【総力特集】GAOGAIGAR 25th ANNIVERSARY その名は勇者王ガオガイガー

1997年にTV放送がスタートした「勇者シリーズ」第8弾『勇者王ガオガイガー』。
2022年25周年を迎える本作は、いまなお関連作品や関連アイテムのリリースが続くシリーズの中でも屈指の人気作です。
この周年を飾るアイテムとしてBANDAI SPIRITS ホビーディビジョンより、ハイクオリティプラモデルブランド「RG(リアルグレード)」シリーズにて「ガオガイガー」が発売。
本特集ではこのアイテムにフィーチャーし、組み立てレビューとプロモデラー作例でその魅力を徹底解説。
プラモデル製作に役立つ設定資料も掲載します。
『勇者王ガオガイガー』から、最新作『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』まで、作品解説や最新アイテムの紹介などを交えて、熱き勇者たちの物語が今ここに甦ります!
書籍商品は流通の都合により発売日以降のお届けになります。先に一般書店にて発売されます事をご了承下さい。











内容紹介
【巻頭特集】 スマホ&SNS時代の超実践的模型写真撮影術「カメラ・イズ・デッド」

スマートフォンの写真機能って「誰でも手軽に、それらしく」 撮影できるし、SNS上に すぐアップロードできて便利だよね! でも惜しいな〜、スマホまかせに撮るだけじゃなく て、いろんなところを工夫すればもっといい写真になるのに!ということで、 特集は 撮影講座として、スマートフォンで“映える”模型写真を撮るためのあれやこれやを伝授。 “カ メラ"という機械が滅びに向かういま「シャッタースピードが」 とか 「露出補正が」みたい なカメラ講座にありがちな小難しい専門的解説はできるだけ省略し、極端流スマホ向けに解 説します。 最新のiPhone14 Proも登場するぞ!

■CHARACTER MODELING
新作ガンダム 「水星の魔女』からガンダム・エアリアルの作例をお届けします。 RGゴッドだったり、 『SDガンダムWH』 からも二体作例が登場予定。 女の子はメガ ミデバイス アリス、 そして 『オネアミスの翼』4Kリマスター記念企画も。

■AFV MODELING
11月に発売予定のタミヤ 1/35ミリタ リーミニチュアシリーズ最新作、イギリス 巡航戦車コメットをさっそく準備!

■AIR MODELING
1/48 ラファールCを掲載予定。

■AUTO MODELING
タミヤ 1/20 タイレルP34、モンモデル 1/24 BMW Z4、エブロ 1/24 シトロエン2CVピックアップ、 イタレリ1/12ラン チア デルタなどがスタンバイしていますが、 掲載可能なのはそのうちふたつ?
スポンサーリンク
カテゴリ:今月の模型誌情報
タグ:水星の魔女 
最新記事
おすすめ記事
この記事へのコメント
    415596 はやみみ名無しさん [2022/10/13(木) 10:16]

    模型雑誌も高くなったよね

    415605 はやみみ名無しさん [2022/10/13(木) 12:15]

    オラザクは1月号?

    416120 はやみみ名無しさん [2022/10/18(火) 20:36]

    もう購入してないけど、ホビー雑誌は高くなったよ。
    昔は、ホビージャパン、電撃ホビー、MJって3冊買いましたが。
    必要ない、ガンプラなんか買えないし、高い。

    416408 はやみみ名無しさん [2022/10/22(土) 13:24]

    境界戦機の付録が付いていないのに、このお値段?!

    416466 はやみみ名無しさん [2022/10/23(日) 14:00]

    今月もモデルアート1択!

    416695 はやみみ名無しさん [2022/10/25(火) 23:01]

    ※416120
    いい年してそんな状態になるしかなかった自分を反省してがんばれよ。

    416703 はやみみ名無しさん [2022/10/26(水) 09:42]

    雑誌の情報なのに、殆どが中身じゃなく買う以前の話で草
    作例もカッコよく、昔よりカラーページも増えて読み応えはあるよ。

    416707 はやみみ名無しさん [2022/10/26(水) 10:20]

    買えもしない商品の作例とか見ても
    シンプルに不快なだけ

    ガンプラ自体が以前のように
    店頭で気軽に買えるようになるまで
    雑誌なんて買う気にならない

    416709 はやみみ名無しさん [2022/10/26(水) 10:43]

    正直ネットが普及して情報誌としての魅力はほぼ無くなった
    作例に関しては好みのライターとか居ればいいかも
    あと作例にしてもハウツーにしても後でまとめた別冊が出るから
    そちらの方がいいのかな、広告を含め多種楽しむなら雑誌として楽しめるとは思う値段については本に限らずコスト上がってるだろうからなんとも言えない。

    416713 はやみみ名無しさん [2022/10/26(水) 11:55]

    月刊の情報誌なんてオワコンメディアなんだからしゃーない。
    値段はコレクションのためのコストみたいなもんだよ。
    ただ、モデグラ系列は本誌もムックもHJ系列に比べて割高感があるのは事実。

    416717 はやみみ名無しさん [2022/10/26(水) 12:28]

    センチネルやAOZで雑誌から発展した企画もあったんだが今となっては寂しい限りだな、映像で表現しにくい設定やスピンオフ的な物も模型誌ならでは所はあったんだけど

    416720 はやみみ名無しさん [2022/10/26(水) 14:01]

    それだけ背景やら照明やら撮影準備するならデジカメで良くね?
    って思っちゃう
    スマホの良さはお手軽ってとこでしょ

    416721 はやみみ名無しさん [2022/10/26(水) 14:35]

    ※416720
    スマホ持ってない老人発見w

    416722 はやみみ名無しさん [2022/10/26(水) 14:37]

    ※416720
    ちゃんと撮るならデジカメでも同じ準備がいります。
    そしてスマホとデジカメにもはや性能差が無いため、誰もデジカメなんて今どき書いません。

    416723 はやみみ名無しさん [2022/10/26(水) 15:06]

    ※416721
    スマホも買えない未成年者じゃね

    416724 はやみみ名無しさん [2022/10/26(水) 15:09]

    ※416722
    書いません。の誤字まで突っ込むつもりはないが、高級デジカメとスマホじゃ次元が違う、まあ見る人次第では一緒に見えるんだろう

    416730 はやみみ名無しさん [2022/10/26(水) 18:27]

    ※416721
    どこをどう読めばスマホ持っていないって読めるのか
    理解に苦しむ
    条件反射でスマホ批判と読むあたり読解力の無さが露呈してる

    416731 はやみみ名無しさん [2022/10/26(水) 19:01]

    ※416730
    おじいちゃん、図星だからってムキになってかわいいw

コメントを書く


※空欄は「はやみみ名無しさん」になります。



非公開コメント

投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m

・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。

◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
・レビューサイト・動画に対する批判(「見ない」等含む)や煽り(「過剰な持ち上げ」含む)、誹謗中傷(事実誤認に関するご指摘は、当該サイトへコメントとするか連絡してください)
・その他サイトや個人に対する批判や煽り、誹謗中傷

・コメントは、冷静に、煽り無しでお願いします。

※IE(Internet Explorer)では、画面をスクロールすると押し戻されてコメントが書き込めないようです。Google ChromeやFirefoxを使用していただければ幸いです。


-発売間近-
ガンプラ新商品