Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
また共産びいきか!
これが転売で暴騰するんですねわかります
中華限定品の情報を国内に発表する意味は?
417041 はやみみ名無しさん [2022/10/29(土) 23:54]ゲーミングガンプラ?
417043 はやみみ名無しさん [2022/10/30(日) 00:08]>>2
買いに行きたい人もいるしいいのでは
知らないと買うことも出来ない
何故中華のはこうも下品なカラーなのか
417047 はやみみ名無しさん [2022/10/30(日) 00:40]※417044
日本人が下品だと思うなら、気兼ねなく中国限定で売れるね。
エクリプスのカラーは結構好きかも
417049 はやみみ名無しさん [2022/10/30(日) 01:09]こんなん生産するくらいなら国内流通量をあげてほしいんだけどね…
417051 はやみみ名無しさん [2022/10/30(日) 01:33]習近平氏 尖閣諸島確保は「責務」
一方、バンダイは媚中を続けていた
こんなのの為に生産ライン使うなよ
417062 はやみみ名無しさん [2022/10/30(日) 11:23]本格的な台湾侵攻前に日本企業は中国と距離を置いた方がよね。
もう日本は眼中にないんだね。
萎んでいくのが目に見えて明らかな日本市場より海外を優先するのは当たり前か。
※417064
この程度の記事でそう思うのか…
1元20円で計算すると
エクリプスで14000円
ストライクで50000円
エクシアで84000円
どれもチョッと躊躇する金額
このラインナップに興味が無くて良かったと心から思う。
417085 はやみみ名無しさん [2022/10/30(日) 15:26]東京様やガンダムベース以外はEGしかねーからな。MGすら無くなってるわ
417100 はやみみ名無しさん [2022/10/30(日) 20:28]パーストはスカイグラスパー付属なのか
通常版を考えると、
パースト27500円+スカイグラスパー5500円-ノーマル版エールストライカー相当1980円?で
31000円くらいかな?
※417047
これ日本人で欲しがる奴は居ないからちょうどいい
2019年時点で日本市場はガンプラの総生産量の50%すら消化できてない。中国は40%でもっと上がると見込まれ、新工場の設立も中国市場向けの生産力を向上させるため
はっきり言って日本人の問題だよ。総生産量の90%を日本国内で消化出来ないからこうなった。
そんなに中国人から金を巻き上げるバンダイが嫌なら、日本人はどうすれば良いのか分かってるよな?笑
確かに国内向けのガンプラ生産量増やして欲しいけどバンダイは円で決済してるだろうし、人口の違いもあるが円安でボーナスステージみたいな感じだろうから中国限定カラーはまだまだ続きそう。
417133 はやみみ名無しさん [2022/10/31(月) 00:48]いや、凄いカラーリングだね
中国ではこんな色使いがウケるのか?
あまりに毒々しすぎる
ちょっと欲しくなっチャイナ
買いにいっチュウカ
サイババライズドカラーなんか渋くてかっこいいね。
中古で見つけたら買おうかな?
※417104
日本なガンダムファン向きじゃないものばっか連発してるからだろw
アニメもプラモも
※417133
色味がケバすぎて……はきそう…………うぷっ(__;)
※417104
そういう御託は店頭にガンプラが溢れて日本人が買わない時にしか通用せんだろ。 日本には供給しないで売れてないって、どんな理屈だよ。
| HOME |