ページTOP

早耳ガンプラ情報局

ガンプラ、ガンダム最新情報

日別 2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04
Amazon人気ランキング
-割引商品-
プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プレバン予約開始情報
2022年11月08日(火)
塗装・工具

プラモ向上員会 ボルテックスターラーTurbo (電動塗料撹拌機) 、2022年12月発売(でじたみんで予約開始)

プラモ向上員会 ボルテックスターラーTurbo (電動塗料撹拌機) PMKJ020t

2022年12月に、「プラモ向上員会 ボルテックスターラーTurbo (電動塗料撹拌機) PMKJ020」が発売されます。
スポンサーリンク

■通販情報




■商品情報



商品説明
プラモ用塗料をイメージ通りに綺麗に発色させるためには、塗料ボトルの底にたまった顔料をよくかき混ぜることが大切です。
特にアクリル塗料やエナメル塗料は粘度が高く、手でかき混ぜるのは根気のいる作業です。

「ボルテックスターラーTurbo」は、ボトルのまま塗料を高速回転させ、底にたまった顔料を渦の力で巻き上げてかき混ぜることができるプラモ塗料専用のミキサーです。
クリップタイプのホルダーにセットしつまみを回すだけで、自動で塗料を均等に混ぜることができます。
全種類のプラモ用塗料ボトル、サーフェイサー、デカールのりや缶スプレーまで幅広く対応し、短時間でしっかりとかき混ぜる画期的なアイテムです。

■つまみを回せば、撹拌完了!
■幅広いプラモ用塗料、デカールのりに対応
■塗料に合わせて速度調節が可能
■何も汚さず、塗料のロス無し
■コンパクト設計で作業場の邪魔にならず、安定して使用できる
■扱いやすいUSB電源、安全装置搭載

【商品内容】
・ボルテックスターラー本体×1
・ACアダプター×1
・USBType-Cケーブル×1
原型製作 ---
サイズ 本体:W85×H105×D85mm (突起部除く)

□価格:7,150円(税込)
スポンサーリンク
カテゴリ:塗装・工具
最新記事
おすすめ記事
この記事へのコメント
    417784 はやみみ名無しさん [2022/11/08(火) 10:43]

    なんだこれ?
    ボルテスⅤの必殺技か?

    417787 はやみみ名無しさん [2022/11/08(火) 11:39]

    ユースケースが思いつかないな
    攪拌棒で混ぜたほうが確実で早い
    次の塗料をセットしておいて回して、吹いてる間に自動で攪拌させておく…って使い方はあるけど言うてそこまでか?ってのはある

    417789 はやみみ名無しさん [2022/11/08(火) 12:02]

    塗料瓶を一度に10個ぐらいセットできて一日中撹拌し続けてくれるマジンだったら買うんだけどなぁ。

    417794 はやみみ名無しさん [2022/11/08(火) 12:20]

    エアブラシ持ってるけど作業の前後がめんどくさいって理由で缶スプレー使うことが多い。そのめんどくさい作業のひとつが沈澱した塗料の撹拌だから手間減らしてくれるのは普通にありがたい。

    417795 はやみみ名無しさん [2022/11/08(火) 12:25]

    メタリック塗料とかには便利かも。

    ただ、回転だけで撹拌十分なのかな。吹く前の希釈した状態ならイケるか?

    417797 はやみみ名無しさん [2022/11/08(火) 12:33]

    ※417794
    エアブラシと缶スプレーじゃ似てるようだけど用途は別物では
    サフかべた塗りの事?

    417799 はやみみ名無しさん [2022/11/08(火) 12:35]

    いくらなんでも大げさすぎない?

    417804 はやみみ名無しさん [2022/11/08(火) 12:47]

    ※417794
    ああ、スプレーにはいいかも。

    417805 はやみみ名無しさん [2022/11/08(火) 13:08]

    俺が持ってる塗料はすべて中身が固形に近いドロドロ状なんだけどそれでもちゃんと撹拌してくれるのか?

    417811 はやみみ名無しさん [2022/11/08(火) 13:22]

    ※417805
    その状態なら使う時に希釈するやろ。

    417813 はやみみ名無しさん [2022/11/08(火) 13:34]

    塗料のビンにまたたびを振りかけておけばうちの猫が撹拌してくれる。

    417816 はやみみ名無しさん [2022/11/08(火) 14:01]

    ※417813
    どっかに隠されちゃうけどね。

    417821 ねこムサ [2022/11/08(火) 14:38]

    個人的には旧塗料が多いので蓋に付いて机に垂れたり蓋をする際にピンの縁を拭き取るようになるため、攪拌棒のほうがロスが少ないかと。
    攪拌の工程も模型造りの過程として楽しみたいから要らんな。

    417822 はやみみ名無しさん [2022/11/08(火) 14:55]

    回転で撹拌が十分に出来るのかという、根っこのところに疑問があるんだが…

    適当なモーターで実験してみるか。

    417823 はやみみ名無しさん [2022/11/08(火) 15:14]

    価格が価格だけに気軽に試してみるかとはならないな
    購入者の評判とかYouTuberの動画見て判断するか

    417824 はやみみ名無しさん [2022/11/08(火) 16:01]

    普通「塗料撹拌機」っていうとスクリューでガーッてやるヤツだけど、回転式でやれるなら便利だ。

    417829 はやみみ名無しさん [2022/11/08(火) 17:43]

    テーブルはスピログラフ定規?遊園地のコーヒーカップ?みたいに回るのかな?
    ハイキューのDPボトル200も使えるなら欲しいかも。つや消しとサフがいつも沈殿しとる

    417839 はやみみ名無しさん [2022/11/08(火) 20:41]

    コレはいいかも

    417850 はやみみ名無しさん [2022/11/09(水) 00:05]

    塗料瓶の中にリューター突っ込めば普通に撹拌できるんじゃね?

    417859 はやみみ名無しさん [2022/11/09(水) 01:59]

    シタデルカラーは棒つっこんで回すなって言われてるし、ベースとレイヤーすぐ固まるから毎月何十本と振るのがしんどかった。
      
    1ヶ月放置したベース、レイヤーが攪拌できるといいな。

    417864 はやみみ名無しさん [2022/11/09(水) 07:42]

    ※417859
    シタデルカラーは空気に触れると使い物にならなくなるからね

    417879 はやみみ名無しさん [2022/11/09(水) 10:56]

    ホビーショーで観てきたけど、軸をずらして旋回してた。
    ワインのスワリングを超高速でやってる感じ。

    417880 はやみみ名無しさん [2022/11/09(水) 11:03]

    回転速度を最強にすると塗料瓶が吹っ飛ぶらしい。

    417885 はやみみ名無しさん [2022/11/09(水) 11:54]

    ※417879
    ああなるほど、単純な回転じゃないんだ。

    撹拌ボールとかを入れて回しても大丈夫だったりするんだろうか。

    417887 はやみみ名無しさん [2022/11/09(水) 12:02]

    みかんが入ってるネットに入れて振り回せば同じことでしょ?

    417891 はやみみ名無しさん [2022/11/09(水) 12:27]

    ※417887
    スリングみたいに振り回しても撹拌にはならない。

    両端を引っ張って正回転、逆回転を繰り返すなら撹拌出来るが、ネットに入れるだけではビンの固定が出来ない。

    というか放っといてるうちに撹拌出来てる、がこの機械の利点なんだからさ…

    417892 はやみみ名無しさん [2022/11/09(水) 12:31]

    ※417850
    塗料が飛び散らないように瓶の封鎖をしつつ突っ込めるならね。

    417895 はやみみ名無しさん [2022/11/09(水) 12:50]

    調べてみると実験器具で似たようなのあるね。

    確かに単純な回転ではない。

    417909 はやみみ名無しさん [2022/11/09(水) 15:41]

    まぁ相当数作る人でないと必要ないかもなー

コメントを書く


※空欄は「はやみみ名無しさん」になります。



非公開コメント

投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m

・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。

◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
・レビューサイト・動画に対する批判(「見ない」等含む)や煽り(「過剰な持ち上げ」含む)、誹謗中傷(事実誤認に関するご指摘は、当該サイトへコメントとするか連絡してください)
・その他サイトや個人に対する批判や煽り、誹謗中傷

・コメントは、冷静に、煽り無しでお願いします。

※IE(Internet Explorer)では、画面をスクロールすると押し戻されてコメントが書き込めないようです。Google ChromeやFirefoxを使用していただければ幸いです。


-発売間近-
ガンプラ新商品