ページTOP

早耳ガンプラ情報局

ガンプラ、ガンダム最新情報

日別 2023 031234567891011121314151617181920212223242526272829302023 05
Amazon人気ランキング
-割引商品-
プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プレバン予約開始情報
2023年01月27日(金)
BOOK

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会[復刻版]、本日発売

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会[復刻版]t

2023年1月27日に、1993年に刊行された書籍「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」の復刻版が発売されます。
スポンサーリンク

■通販情報





■商品情報

庵野秀明が責任編集を担当!1993年刊行「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」の復刻版が2023年1月発売決定!〔GUNDAM.INFO〕


本書は、インタビューと寄稿を通じて『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』を検証・総括することを目的として制作され、『エヴァンゲリオン』シリーズや『シン・ゴジラ』などの監督・総監督として知られる庵野秀明氏が責任編集を担当。
インタビューには、『逆襲のシャア』原作・脚本・監督の富野由悠季氏、キャラクターデザインの北爪宏幸氏、モビルスーツデザインの出渕 裕氏らをはじめ、鈴木敏夫氏や押井 守氏などが参加。
寄稿には、あさりよしとお氏や會川 昇氏、鶴田謙二氏、サムシング吉松氏、ことぶきつかさ氏、ふくやまけいこ氏、美樹本晴彦氏らが名を連ねている。
さまざまな角度から『逆襲のシャア』について語られており、ファンにとって興味深い一冊に仕上がっている。

また、復刻にあたり、本書が庵野氏にとっても重要なものであることがわかる、庵野氏が綴った文章の一部抜粋も公開中だ。あわせてチェックしてみよう。



商品説明
1993年末に刊行された同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」が、商業出版のかたちで復刻されることとなった。  
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」で企画・発行人・責任編集を務めたのは『エヴァンゲリオン』シリーズ、『シン・ゴジラ』等の監督/総監督として知られる庵野秀明。
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」はインタビューと寄稿を通じて『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』を検証・総括することを目的として制作されたものである。  
同人誌ではあるが、錚々たる顔ぶれが揃っている。
インタビューには庵野秀明も参加。様々な角度から『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』が語られており、ファンにとって興味深い一冊であるはずだ。  
なお、復刻作業はオリジナルの同人誌を忠実に再現するかたちで進められたが、デザイン、テキストに関しては僅かではあるが、修正が施されている。
また、イラストの一部、人物写真については現物が行方不明であり、オリジナルの同人誌の誌面スキャンを使用した。
そのためにオリジナルの同人誌と差異が生じていることを、予めお断りしておく。

▼インタビュー
富野由悠季

山賀博之
井上伸一郎
内田健二
北爪宏幸
出渕裕 (イラスト寄稿も有り)
鈴木敏夫
永島収
押井守
幾原邦彦
ゆうきまさみ(4コママンガ寄稿も有り)

▼寄稿者(イラストを含む)
あさりよしとお
大月俊倫
會川昇
早見裕司
此路あゆみ
鶴田謙二
サムシング吉松
藤田幸久
ことぶきつかさ
むっちりむうにい
ふくやまけいこ
美樹本晴彦
結城信輝


<先行販売>
販売期間:2022年12月30日(金)・31日(土)
販売先:コミックマーケット101内「アニメスタイル」のブース(企業ブース 915)
会場:東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)

<一般販売>
販売開始日:2023年1月~
販売先:Amazon、アニメスタイル ONLINE SHOP など

□価格:3,300円(税込)
スポンサーリンク
カテゴリ:BOOK
タグ:逆襲のシャア 
最新記事
おすすめ記事
この記事へのコメント
    420924 はやみみ名無しさん [2022/12/09(金) 22:14]

    機動戦士ガンダム 逆襲のシャア エゴの会

    420930 はやみみ名無しさん [2022/12/10(土) 00:04]

    まだ続くの?
    逆シャア推し…

    νガンダムばっかりじゃなくて
    MGリガズィ2.0とかHG αアジールとかを商品化して欲しいよ。

    420931 はやみみ名無しさん [2022/12/10(土) 00:10]

    ※420930
    バンダイと全く別の所で出される本と、ガンプラの開発は何一つ関係無いけどな。

    420932 はやみみ名無しさん [2022/12/10(土) 00:27]

    もうべルチルとかで映画作るかもしれんんな

    420934 はやみみ名無しさん [2022/12/10(土) 00:41]

    富野の最後の作品として逆シャアのリメイクを。
    もしくはベルトーチカチルドレン。

    420935 はやみみ名無しさん [2022/12/10(土) 00:45]

    ※420934
    まだシン・ガンダムの方がありそうだ。

    420940 はやみみ名無しさん [2022/12/10(土) 07:31]

    ※420934
    ドアンみたく逆シャアの一部分だけをリメイクするかもな。
    5thルナの攻防シーンだけとか。
    個人的にはシャアとナナイの大人のラブストーリーが見てみたい。

    420950 はやみみ名無しさん [2022/12/10(土) 09:38]

    ララァが云々言いながら燃え尽きてったシャアさんの最期がいまだによく分からんです。

    420969 はやみみ名無しさん [2022/12/10(土) 15:27]

    ※420930
    リ・ガズィはUC Verを出したから無理だと思う。
    αアジールはデンドロビウムやネオジオングみたいに利益が望めるかどうかだが。
    庵野秀明が同人誌の製作にかかわっているのは知らなかった。 

    420971 はやみみ名無しさん [2022/12/10(土) 15:37]

    ※420969
    初出はZZだがまずはジムⅢからでいい

    420974 はやみみ名無しさん [2022/12/10(土) 16:41]

    ガイナックスも制作陣に入ってたんだよね。

    生の声を知ってる人が関わる本は貴重だよなぁ。

    ラー・カイラムのデッキにぶら下がってた廃タイヤのエピソードとか面白かった。

    423071 はやみみ名無しさん [2023/01/01(日) 15:12]

    シャーの顔怖い

    423080 はやみみ名無しさん [2023/01/01(日) 18:14]

    コミケで買ったの読んだけど最初の一人目から富野の才能は枯れたみたいなこと書いててめちゃくちゃ面白かった。庵野×富野対談もド下ネタ多めで公の雑誌とかでは出来ないよな…って感じで面白い。

コメントを書く


※空欄は「はやみみ名無しさん」になります。



非公開コメント

投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m

・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。

◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
・レビューサイト・動画に対する批判(「見ない」等含む)や煽り(「過剰な持ち上げ」含む)、誹謗中傷(事実誤認に関するご指摘は、当該サイトへコメントとするか連絡してください)
・その他サイトや個人に対する批判や煽り、誹謗中傷

・コメントは、冷静に、煽り無しでお願いします。

※IE(Internet Explorer)では、画面をスクロールすると押し戻されてコメントが書き込めないようです。Google ChromeやFirefoxを使用していただければ幸いです。


-発売間近-
ガンプラ新商品