Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
庵野秀明が責任編集を担当!1993年刊行「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」の復刻版が2023年1月発売決定! https://t.co/9bcl92zns2
— ガンダムインフォ (@gundam_info) December 9, 2022
本書は、インタビューと寄稿を通じて『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』を検証・総括することを目的として制作され、『エヴァンゲリオン』シリーズや『シン・ゴジラ』などの監督・総監督として知られる庵野秀明氏が責任編集を担当。
インタビューには、『逆襲のシャア』原作・脚本・監督の富野由悠季氏、キャラクターデザインの北爪宏幸氏、モビルスーツデザインの出渕 裕氏らをはじめ、鈴木敏夫氏や押井 守氏などが参加。
寄稿には、あさりよしとお氏や會川 昇氏、鶴田謙二氏、サムシング吉松氏、ことぶきつかさ氏、ふくやまけいこ氏、美樹本晴彦氏らが名を連ねている。
さまざまな角度から『逆襲のシャア』について語られており、ファンにとって興味深い一冊に仕上がっている。
また、復刻にあたり、本書が庵野氏にとっても重要なものであることがわかる、庵野氏が綴った文章の一部抜粋も公開中だ。あわせてチェックしてみよう。
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア エゴの会
420930 はやみみ名無しさん [2022/12/10(土) 00:04]まだ続くの?
逆シャア推し…
νガンダムばっかりじゃなくて
MGリガズィ2.0とかHG αアジールとかを商品化して欲しいよ。
※420930
バンダイと全く別の所で出される本と、ガンプラの開発は何一つ関係無いけどな。
もうべルチルとかで映画作るかもしれんんな
420934 はやみみ名無しさん [2022/12/10(土) 00:41]富野の最後の作品として逆シャアのリメイクを。
もしくはベルトーチカチルドレン。
※420934
まだシン・ガンダムの方がありそうだ。
※420934
ドアンみたく逆シャアの一部分だけをリメイクするかもな。
5thルナの攻防シーンだけとか。
個人的にはシャアとナナイの大人のラブストーリーが見てみたい。
ララァが云々言いながら燃え尽きてったシャアさんの最期がいまだによく分からんです。
420969 はやみみ名無しさん [2022/12/10(土) 15:27]※420930
リ・ガズィはUC Verを出したから無理だと思う。
αアジールはデンドロビウムやネオジオングみたいに利益が望めるかどうかだが。
庵野秀明が同人誌の製作にかかわっているのは知らなかった。
※420969
初出はZZだがまずはジムⅢからでいい
ガイナックスも制作陣に入ってたんだよね。
生の声を知ってる人が関わる本は貴重だよなぁ。
ラー・カイラムのデッキにぶら下がってた廃タイヤのエピソードとか面白かった。
シャーの顔怖い
423080 はやみみ名無しさん [2023/01/01(日) 18:14]コミケで買ったの読んだけど最初の一人目から富野の才能は枯れたみたいなこと書いててめちゃくちゃ面白かった。庵野×富野対談もド下ネタ多めで公の雑誌とかでは出来ないよな…って感じで面白い。
| HOME |