Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
ガンプラ「MGSD フリーダムガンダム」レビュー その作り、まさにマスターグレード!新たなるSDの姿でフリーダムが舞い降りる! https://t.co/ArHChCNMNA #ガンプラ #g_seed pic.twitter.com/epQivEwbkv
— HOBBY Watch (@hobbywatch_jp) January 19, 2023
<<スタッフブログ更新>>
— THE GUNDAM BASE (@gundambase_t) January 19, 2023
『【制作レポート#16】MGSD フリーダムガンダム編』
SDシリーズ新時代の幕開け!
新次元のSDハイエンドブランド「MGSD」
第1弾のフリーダムガンダムを徹底制作レポート!!
スタッフブログはこちら↴https://t.co/rUAhw4MRxq#ガンダムベース pic.twitter.com/gMY8AVB4mD
「MGSD フリーダムガンダム」
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) January 16, 2023
発売まであと5日✨
☆MGSD フリーダムガンダム
1月21日(土)発売!
▼開発ブログ初公開👀https://t.co/IVntXizVuf
可動性能や実際の成形品など徹底解剖!
詳しくはブログをCHECK!
組み立ての感想などを「#MGSD」でつぶやこう♪#ガンプラ #g_seed
またやれ韓国がどうの騒ぎ出すぞ
423846 はやみみ名無しさん [2023/01/10(火) 20:10]レビュー観れるのは毎回助かるんだけど、僻みとかではなく、純粋になんで韓国だか中国のレビュアーだけが日本より先行公開できるんだろか。
仕組みが知りたい
※423846
してるっつーか、しちゃってるって感じなんじゃないの?
どうせ買えないしなぁ
第二弾が何になるかのほうが気になってる
SD自体海外生産だからどっちでもいい
423862 はやみみ名無しさん [2023/01/10(火) 21:20]めっちゃ欲しいスミダ
423863 はやみみ名無しさん [2023/01/10(火) 21:37]こいつは絶対に欲しいから買いに行くけど朝何時から並べば買えるんだろ。
前に20分前に行って完全に遅かったからなぁ
てか、やっぱりむっちゃちいさいな
四千円でこれは…・
※423849
コレが買えないなら次も買えないっすよw
※423846
マジレスすると社内で上手く動画作成できるのが
あっちの人ってだけのこと
まあまあ大変なんだよ動画作るのって
二弾って何だろうな?
RX-78ガンダムにいくのか、ユニコーン?
ν?Z?ウイングゼロカスタム?
まぁこのヘンだろうな
さすがに続けてストライクフリーダムなりストライクはないだろう
(ストフリやストライクはいずれは出るにしろ)
何で日本より大陸の方が優遇されるんだよ?
423886 はやみみ名無しさん [2023/01/10(火) 23:36]※423884
…なんか優遇されてる?
※423855
君のコメントは読んで気分悪くなるね。
MGSDってどうせ長くは続かないよね。
SDでけっこう人を選ぶから。
レジェンドBBだってスグに終わったし
まぁあれは出すべきものは出し切ったとも捉えることはできるがね。
SD人気絶頂期にキャラは全部出したし。
もちろん、このMGSDとメタビルC2の技術を合わせて昇華した
MGEXフリーダムガンダムを発売してくれるんですよね!
バンダイさん!!
第二弾はPセルフな気がしてる。
ギミックたくさん、エ
フェクト別売可、カラバリ可、富野御大肝いり。
んで第三段に騎士か武者かな。
びーみゅしゃべりゅw
423914 はやみみ名無しさん [2023/01/11(水) 09:45]※423871
大きさで高いか安いか言うのは恥ずかしいから高校生くらいまででやめた方がいいよw
飛ばし飛ばしで観てたんだけれど
ピコ太郎やっててウケた笑
※423855
流石にヘイト過ぎる
思ってたよりかっこいいな
これ、RX78-2が出たら欲しい・・・が、やっぱり高く感じる
※423914
ロボットモノ追いかけるのも中高生までにやめた方がいいよ
※423855
アニメや漫画が好きならさ、そこから少しは学ぼうようよ。
排他的思想や異国文化を見下す事が下らないって事をさ
自分がちっぽけな人間だと公表してるだけだよ。
バックパックの規格、MGと同じ?
流石にないか、、、、
※423944
お話と現実をごっちゃにしてはいけませんなぁ
むしろエエ年齢してアニメや漫画から学びがあります。
感動がありますって人間に何を求めても無駄。
お互いにご察しください。
この翼が伸びるギミックはMGEXフリーダムガンダムにも採用されそう
あとメタルビルドC2であったバラエーナーの位置を高くとる展開
ギミックもMGEXに採用されるだろうな
でもさ、頼むから翼にゴテゴテしたアレンジ入れるな
メタルビルドC2みたいにビシッと直線ラインでいいんです。
そう真っ直ぐで!
※mgexフリーダムガンダムは発売予定はございません
424072 はやみみ名無しさん [2023/01/13(金) 18:58]あげー
424094 はやみみ名無しさん [2023/01/13(金) 23:34]MGEXフリーダムガンダムは絶対に発売されるよね
たぶん、来年あたりにはさ
根拠としては、SEEDは映画公開にあたりこれからも
盛り上げていくとあるので、
主人公機のリニューアル発売は絶対にやります!
NHKのガンダム人気投票でも
1位 νガンダム
2位 Zガンダム
3位 ストライクフリーダムガンダム
4位 ウイングガンダムゼロカスタム
5位 フリーダムガンダム
とフリーダムのトップクラスの人気は言うまでもないし、そして、これらは
1位 νガンダム→ver.Ka
2位 Zガンダム→ver.Ka
3位 ストライクフリーダムガンダム→MGEX
4位 ウイングガンダムゼロカスタム→ver.ka
とリニューアルされているので、間違いなくフリーダムも
5位 フリーダムガンダム→MGEX
と間違いなくリニューアルキットが発売されます!
ver.2.0が悪い方へアレンジかましすぎで
手放しで大絶賛できるキットでなかった点も後押しになっています。
※424094
相変わらずだなシードマン
※424094
ver.KaとMGEXは別物なので破綻してる。
その論法(2つ目のMG?)でいくなら、既にver.2.0もMGSD化もされてるんです。
第二弾は作中ファーストガンダムであるバエルでお願いします。
クロスシルエットを再販してください。
キティザクを最近よく目にしますが、それじゃない……
やるなぁバンプレスト
424220 はやみみ名無しさん [2023/01/16(月) 19:01]これ需要あるの?
424223 はやみみ名無しさん [2023/01/16(月) 20:12]自分で作るネクスエッジみたいなやつか
424225 はやみみ名無しさん [2023/01/16(月) 21:35]流石煽れたら何でも良いサイコパスどものお言葉は沁みますなぁw
424229 はやみみ名無しさん [2023/01/16(月) 23:45]アレ?小さい羽根が収納…コレ何気に上海のフリーダム立像と羽根同じじゃんかぁ
中国用に開発?
RG、フルメカニクスと来たら1/60がないからPGかメガサイズ出そうだけど
>>アレ?小さい羽根が収納…コレ何気に上海のフリーダム立像と羽根>>同じじゃんかぁ
うわぁぁあ減萎えだわぁ~
あれって引っ張り出せばいいわじゃないんだよな
小羽の位置自体が変わってしまっているからな
ハイマットモードの見栄えには影響ないようだが、
閉じた際の見栄えの悪さに萎え
シードマンってw面白い表現だなぁ!もっと根深いディシードマンも出て来るんじゃない?
424234 はやみみ名無しさん [2023/01/17(火) 02:24]※ヘボいも恐れ入りますがmgexフリーダムガンダムの発売予定はございません。勝手に妄想していてくださいイカ野郎。
424235 はやみみ名無しさん [2023/01/17(火) 03:03]肘関節の延長 太ももの延長 バックパックの延長
延長しなきゃポーズとれないなら最初からSDで出さなきゃいいのに
こういうのが一般のガンプラファンの感想なら、発売日買いやすいんだろうけどなぁ。
とりあえず開店時間くらいには店に行くつもりだが、買えるといいなぁ。
オレはこういうの待ってたから500個買うよ!バンダイの経済を回すんだ!
424249 はやみみ名無しさん [2023/01/17(火) 11:41]開店二時間前には行かんと買えないよ
ファラクト発売日の行列はヤバかった
え?水星午後行っても余裕で帰るよ!並ぶなんてバカバカしいし
424258 はやみみ名無しさん [2023/01/17(火) 12:40]アレンジ変な MGEXストフリよりカッコいい
424262 はやみみ名無しさん [2023/01/17(火) 13:09]※48
転売ヤーが出たぞ!コロ.せ!
※424094
ストフリは2023年公開予定の映画に登場するだろうから今キットが出るのはわかるけど(大破して乗り換える為のかませ犬だろうけど。)、フリーダムはもう出ないからなあ。
※50殺したらスレッタと同じになっちゃうよ!スレッタと同じ人殺しに!
424278 はやみみ名無しさん [2023/01/17(火) 17:51]毎回問題になるが、中韓が先行販売なのは「海賊版対策」って誰か言ってた。しらんけど。
424279 はやみみ名無しさん [2023/01/17(火) 17:53]※424262
わざわざ手を汚さなくとも人はいつかタヒぬよ。
※54
いつかじゃなくて即刻でないといかんのだか
※50
やめなさい!ペチッ❤️
スレッタみたいになっちゃダメだよ。人殺しは絶対ダメ。
424284 はやみみ名無しさん [2023/01/17(火) 19:07]※424272
今年映画が公開されるわけないだろ
公式のアナウンスで
2023年 BS11 でSEED再放送
2024年 BS11 でSEEDES再放送
改めて人気を高めて
2025年頃の公開を目指す
と言われているのに
あっ、ハサウェイ②はその後に控えてて
2026年か2027年公開予定だからね、お楽しみにぃ~
①公開から6,7年後と意外と早い公開だね。
※424278
MGEX ストライクフリーダムは日本11月19日発売
中韓11月29日発売と日本が先でしたよ。
※424272
アニメどうこうなんて関係あるかよ
じゃなんで今さらZver.kaとか出るんだよって話だよ
アニメ連動なんてほとんどのキットが辻褄合わないだろ
フリーダムはver.3.0とするより、MGEXとした方が
新鮮だと思うので俺もMGEXでいいと思うよ
フレーム徹底構造に細かな外装パーツによる精密度の高いキットとして
9,900円で発売したらいいじゃない。
どうせ、
ガンダム
Zガンダム
νガンダム
ユニコーン/バンシィ/FA
(パーフェクト)ストライク
ストライクフリーダム
ウイングゼロカスタム
出してシレッとフェードアウトするシリーズなのが
目に見えている
※423855
それ言ったら懲戒処分ですよ。
※424284
改めるほど人気ないけどな
信.者と製作陣を皆コロ.しにすれば2度と話題にも上がらないよ!やったえ!
424300 はやみみ名無しさん [2023/01/17(火) 22:00]※信.者と転売ヤーは人間じゃないからサツ.人にならないしへーきへーき
424309 はやみみ名無しさん [2023/01/18(水) 00:50]※424094
フリーダム2.0は2016年発売みたいだしまだ先のような気がしてる
まあ立像もあるし中国で映画人気が見込めれば映画公開のタイミングでワンチャンあるんかな?
でもディスティニーの続きだし興味出るのは新型フリーダムだろうし
あとver.2.0の悪いアレンジって細すぎるとかそんな感じ?
個人的にMGEXは可動域の追求とかでアストレイ辺りじゃないかと思ってるんだけど
昔のMGで止まって2.0も出てないし
※424295
似たような発言してアニメ化がポシャり、本業も失った作家さんもいたねぇ。
※424278
一般販売品で中韓先行販売ってあったんだ。
※63.64
スレッタ「お 前 が し ね~ 〜」※「ヒデブ〜〜」
ここは暴力的なイントラネッツですね
424315 はやみみ名無しさん [2023/01/18(水) 09:38]フリーダムver.2.0のアレな点
●イカつすぎる顔
●シャクれたアゴ(長過ぎる赤ベロ)
●中央に寄り過ぎの黄色アンテナ(白アンテナのスリット位置の都合改修困難)
●長過ぎる棒アンテナ
●プロポ(胴が貧弱、手が細く短い、足が長過ぎる)
●ギザギザのサメ羽
●ピョコ羽の追加
●バラエーナーのイカゲッソ砲
●配色の変更
●小さなビームライフル(ピストルですか?)
このヘンかな、他もあったら挙げてくれ!
※423849
買えないんじゃなくて、もし仮にあっても買わないんでしょ?
SEEDの映画って現実、公開は放送後から25年後とかになるんだろ?
当時の世代としてはどういう感覚なんだろうな
俺はSEED放送時22歳だったから別に古いともなんとも
思わないけど、つい昨日のようでさ(20過ぎての時間て学生時代ほど激動じゃないからね、これは誰しも同じ感覚だと思うけど)
逆に幼稚園の頃に観ていたZが劇場化と聞いた時は、
えっ??あんな古いの、今劇場化?
憶えている人いる?俺はGUNOTAだから憶えているが?
客入るの?って衝撃的だったけど、同じ感覚かな?
※423845
それと台湾の人のレビューなのになぜか中国ガーとか騒ぐ訳の分からない”一つの中国主義”の人がいたりとかもね。
台湾は日本の芸能も人気で、
台湾はほぼ日本だからな。
翼の基部が小さく短い都合もあるんだろうけど、
翼を畳んだ際に小羽が中央に閉じられるカタチで
一本羽になるのは違和感があるな
本来、長・短の二枚羽だからね。
※424317
世間からの認知度ではSEED単品だけじゃ良い興行は期待できないだろうね。
フリーダムはmgexで出るほどじゃないだろうな。出ても2.5くらいじゃない?
424360 はやみみ名無しさん [2023/01/19(木) 06:07]※424321
釣られるけど、SEEDはガンダムファンからの大絶賛のみならず
世間様からの認知も高い(ガンダムシリーズで特に人気作という認識はある)
今もっても1stの古い画に抵抗感があるなら、まずはSEEDから観ろ!
というようにガンダム入門作としての地位も確立している
1st以来の大ヒット作、SEED以来のヒットされる水星の魔女と
相まっての再評価も同時に起こっている
興行的にもハサウェイですら23億いっているので
まず3,40億は手堅い、ブーム次第じゃ50億も見込める
一般のアニメファンや一般人を巻き込めれば100億だって夢じゃない!
シードってクローンアニメ?男女とも同じ顔だけど?
424364 はやみみ名無しさん [2023/01/19(木) 08:07]※424363
蒼穹のファフナーがその後の話だよ
※424364
何それ?知らんは?それもクローンアニメってこと?
※424363
大体合ってます。
※424317
普通は歳をとるほど時間の経過がどんどん速くなる
※424317
普通は歳をとるほど時間の経過がどんどん速くなる
※424360
煉獄さんの足元にも及ばないって事だね
※423849
新作発売日が一番買いやすいぞ再販は無理、仕事なら有給かズル休みして2時間前に並べ
※424431
2時間も並ぶくらいなら転売屋に並ばせ方が楽じゃね?金ならいくらでも有るし、寒い中並ぶなんてバカバカしい。あいつらバカだから定価にちょっと上乗せしたくらいで儲かったとでも思ってるんだから、こき使うにはちょうど良い
※424463
別に発売日に買わなくていいんじゃない。SDはそこまで人気ない。バカなやつにお金使うといいことがない。
※424391
時間の流れは一定で歳とは関係ありません。 ただ新規に起きるイベントが減るのでそれによって時間の流れが早く感じるだけです。
※424467
チコちゃんに叱られる!でやってたのを見ただけのくせに知ったかぶりするんじゃねーよ。
よーし並ぶか!
424606 はやみみ名無しさん [2023/01/21(土) 13:53]MGはデカールにしてくれよ😢
424616 はやみみ名無しさん [2023/01/21(土) 20:03]組み立てる工程も楽しめそう
買える機会があったら買ってみようかな
※423944
と言いながら他人の価値観を否定するいつものヤツ
※424315
股関節が脆い
とにかく説明書のクオリティがすごい。
まるでMGの説明書みたいだ。
隣に従来のSDガンダムを置くと大型MSみたいなサイズ感になるから
サイコガンダムMk-IIとか出して欲しくなる
1/144でも商品化しにくい大型MSを出すのに丁度いいんじゃないこのブランド
※97
フリーダムで¥4300だから、サイコ2だと…¥2万とかするのかな?
| HOME |