3位まで再販しろよとは思うが
3位まで再販しろよとは思うが
シュツルムガルスとサプレッサー行っとくか
シュツルムガルスとサプレッサー行っとくか
まだ発売されてないです
まだ発売されてないです
かまってちゃんだから、ほっとけ。
かまってちゃんだから、ほっとけ。
ザクと61式戦車のやつ
ザクと61式戦車のやつ
と言われるとデンドロビウムとネオジオングになっちまう
と言われるとデンドロビウムとネオジオングになっちまう
ただただジャマなだけだぞ。
今は冷蔵庫の上に置いてある。
ただただジャマなだけだぞ。
今は冷蔵庫の上に置いてある。
もしくはシャア専用ザク!
もしくはシャア専用ザク!
俺も。棚に入らないからメガビーム砲外してる。
俺も。棚に入らないからメガビーム砲外してる。
メガビーム砲はアウトドアシーンで焚き火をする際に大活躍するよ。
メガビーム砲はアウトドアシーンで焚き火をする際に大活躍するよ。
バンダイ任せだと同じ物しか再販しないんだもの。
Vダッシュとガルバルディに投票するわ。
バンダイ任せだと同じ物しか再販しないんだもの。
Vダッシュとガルバルディに投票するわ。
パーツ請求もイマイチわからんし、プロショップ一択。
パーツ請求もイマイチわからんし、プロショップ一択。
どうせぜんぜん再販されないデンドロかネオングで決まりでしょ
どうせぜんぜん再販されないデンドロかネオングで決まりでしょ
過去にも、こんなのあったの?
過去にも、こんなのあったの?
サイコガンダムかクシャリペアあたりが良いなあ
サイコガンダムかクシャリペアあたりが良いなあ
主人公機は1体あればいいんだよ
量産機は量産機だから多数必要なのが分かってない
主人公機は1体あればいいんだよ
量産機は量産機だから多数必要なのが分かってない
デスアーミー大量に作ってもらおうぜ!
デスアーミー大量に作ってもらおうぜ!
っつう理屈が分からない。
っつう理屈が分からない。
自分本位の理屈だから一生分からなくていいよ。
自分本位の理屈だから一生分からなくていいよ。
これからは主役機やライバル機以外は、こういう形で再販をしていくのだろうか・・。だとしたらがっかりします。
これからは主役機やライバル機以外は、こういう形で再販をしていくのだろうか・・。だとしたらがっかりします。
ゾックとパラスアテネに投票したぞ。
ゾックとパラスアテネに投票したぞ。
HGUC ボリノー クサマーン に1票 !
HGUC ペズン ドワッジ に1票 !
HGUC ボリノー クサマーン に1票 !
HGUC ペズン ドワッジ に1票 !
強いて言えば、HGUCに限らず満遍なくやってほしいというか。最近手薄になってるシリーズやってほしいというか。
ぶっちゃけ10周年のBF系を一挙再販してほしい。
強いて言えば、HGUCに限らず満遍なくやってほしいというか。最近手薄になってるシリーズやってほしいというか。
ぶっちゃけ10周年のBF系を一挙再販してほしい。
昔は大抵のものが店頭でも売ってたのになぁ。
昔は大抵のものが店頭でも売ってたのになぁ。
本物じゃねーな。
本物じゃねーな。
一般販売品でなく、プレバン品が良いんだが。
ピクシー、イフリート改、ジムスナカスタム、リックディアス(アップデート版)、Mk3、リゲルグ、リバウ、X2改、ファントム、コルニグス、ディキトゥスセカンドV
どれも欲しい
一般販売品でなく、プレバン品が良いんだが。
ピクシー、イフリート改、ジムスナカスタム、リックディアス(アップデート版)、Mk3、リゲルグ、リバウ、X2改、ファントム、コルニグス、ディキトゥスセカンドV
どれも欲しい
古参のファンだと持っているし、新規の人だとリバイブ欲しいからちょっと買う選択肢になりにくいですよね、量産型の方なら需要ありそうですが
古参のファンだと持っているし、新規の人だとリバイブ欲しいからちょっと買う選択肢になりにくいですよね、量産型の方なら需要ありそうですが
パラスアテネなんて今月も再販されてるやん
パラスアテネなんて今月も再販されてるやん
RE、フルメカもやってくれんかね…
RE、フルメカもやってくれんかね…
この受注生産分も転売商材になるんだろうな、そろそろ終わってほしい負のブーム
この受注生産分も転売商材になるんだろうな、そろそろ終わってほしい負のブーム
受注生産で買えないとかあるんか?
受注生産で買えないとかあるんか?
こういう記事に気付かない人、期間過ぎてから急にほしくなる人、オンライン購入に抵抗があるか決済手段で行き詰まる人
ガンプラ好きにも幅がある
こういう記事に気付かない人、期間過ぎてから急にほしくなる人、オンライン購入に抵抗があるか決済手段で行き詰まる人
ガンプラ好きにも幅がある
そこまで気を遣わなあかんか、これ本気で欲しい向けの人にしてると思うぞ
そこまで気を遣わなあかんか、これ本気で欲しい向けの人にしてると思うぞ
※1位の商品はお届けと同時期に一般店舗での販売も予定しております。
※1位の商品はお届けと同時期に一般店舗での販売も予定しております。
※再販アイテムは、生産の都合により2位以降のアイテムに変更になる場合がございます。
の方が気になる。
※再販アイテムは、生産の都合により2位以降のアイテムに変更になる場合がございます。
の方が気になる。
1位がネオジオングもしくはデンドロビウムの場合は受注生産いたしません。
生産が容易なものに限り再生産いたします。
1位がネオジオングもしくはデンドロビウムの場合は受注生産いたしません。
生産が容易なものに限り再生産いたします。
しろやぼけ!何のための投票や!
しろやぼけ!何のための投票や!
やなこった笑
やなこった笑
やなこった笑
やなこった笑
パンナコッタ(笑)
パンナコッタ(笑)
やなこった(笑)
やなこった(笑)
金型を破棄はしないでしょうし。
また、1/100のここ数年の商品化や再販の失速、再販してもお決まりのものだけと。
この流れにはうんざりしてます。
金型を破棄はしないでしょうし。
また、1/100のここ数年の商品化や再販の失速、再販してもお決まりのものだけと。
この流れにはうんざりしてます。
コランタッタ(笑
コランタッタ(笑
あたりまえじゃん。
結果なんて内部の人間しかわからないんだから。
あたりまえじゃん。
結果なんて内部の人間しかわからないんだから。
おい君、シャア専用ザクに2000票加算しといてくれたまえ。
おい君、シャア専用ザクに2000票加算しといてくれたまえ。
???
???
別に不可能ではない。
全ての商品の売れ方が均一なら。
別に不可能ではない。
全ての商品の売れ方が均一なら。
1/100と1/144のサイズ比としての単純計算では
MGはHGに対しては高さ01.44倍→表面積は2.07倍→体積(重さ)は2.99倍。
でも、内部フレームの有無やプラの厚さほぼ一緒問題なんかで単純では無いけど。
いつか、重さ含めた本当のサイズ比で出してくれないかな。
初代は18m、43tだから
MGなら18cm、43g、HGなら12.5cm、14.4gにて再現出来んかね?
いやでもVガンダムはMG15.2cm、7.6g、HGだと10.5cm、2.5gになる訳か、出来るか?
1/100と1/144のサイズ比としての単純計算では
MGはHGに対しては高さ01.44倍→表面積は2.07倍→体積(重さ)は2.99倍。
でも、内部フレームの有無やプラの厚さほぼ一緒問題なんかで単純では無いけど。
いつか、重さ含めた本当のサイズ比で出してくれないかな。
初代は18m、43tだから
MGなら18cm、43g、HGなら12.5cm、14.4gにて再現出来んかね?
いやでもVガンダムはMG15.2cm、7.6g、HGだと10.5cm、2.5gになる訳か、出来るか?
HGとMG同じ価格と思っとるんか?
HGとMG同じ価格と思っとるんか?
ボリノーク・サマーンね。
ボリノーク・サマーンね。
それはHGUCではないね。
それはHGUCではないね。
陸戦型ガンダムは複数機必要では?
陸戦型ガンダムは複数機必要では?
出来るか、出来ないか、きんにくんに占ってもらおう!
出来るか、出来ないか、きんにくんに占ってもらおう!
空想科学読本的な話は野暮だぜ、25年前位に流行った過去の遺物だ。
ライディーンは52mで50tだから、アルミ缶レベルの厚さで外装だけで50tになるから中身は無しとかね。
ちなみに都市を走ってるバスが10tくらい。
ネオングは無理だけどサイコとナラティブAにお布施するので大型のサイコMk2やクインマンサ出してください。
空想科学読本的な話は野暮だぜ、25年前位に流行った過去の遺物だ。
ライディーンは52mで50tだから、アルミ缶レベルの厚さで外装だけで50tになるから中身は無しとかね。
ちなみに都市を走ってるバスが10tくらい。
ネオングは無理だけどサイコとナラティブAにお布施するので大型のサイコMk2やクインマンサ出してください。
箱が容易に潰れるだけでなく雨に濡れるとフニャフニャになってもれなく浸水してくる。
送料取ってもいいからちゃんと (06/09 22:44)
もうミガンダムでいいんじゃね? (06/09 22:15)
すげえ、斬新だよな!w (06/09 22:14)
30年だ。 (06/09 20:39)
xはまだ20年経って無いが、知られて無いんだなぁ。個人的には一番好きなテレビ放映ガンダムなんだが。 (06/09 20:38)
Xでもうやったネタなんだが (06/09 20:28)
オルトリやプス2号があまりにも売れなくて穴埋めしてるんじゃ無いの (06/09 20:21)
バンダイはここの有識者(笑)の意見を聞くべき (06/09 19:25)
そもそもアレがチュチュ専用機カラーだと…と思ったが
学園内の決闘地球圏で中継/公開されてるっぽいんで
旧型機で奮闘する先輩、マニアには人気あったのかも
(グラ (06/09 18:32)
と思いつつも一応応募だけさせていただきました。 (06/09 18:20)
まだ買わなくていいよね?
次の機会があるよね?
デスティニーも∞ジャスティスも次いで年4回再販されているから
こっちもまだ買わな (06/09 18:17)
ファンネルを超超強くリメイクしてきたが、ついに
ガンダム自体がファンネルになって登場という斬新さ (06/09 18:14)
だって絶対にフィギュアにならないもの。 (06/09 18:12)
バニーver.があったとは言え
ラクスの新フィギュアは実に10年ぶりのリリースだね。 (06/09 18:11)
アニメヒロイングランプリ3年連続1位(三連覇)
ちなみに歴史ある賞だが、それ以前の連覇は綾波レイの二連覇のみ
つまりエヴァヒロイ (06/09 18:09)
なんでだよ (06/09 17:59)
サザビーの実証実験機くらいあるだろ。
急造されたνガンダムですらあったんだから。 (06/09 17:25)
解せん、やはり、、 (06/09 17:24)
プロトタイプっつーかシャア専用のワンオフ機だな。サザビーはサザビーしか存在せんよ。 (06/09 17:13)
Ξ, ξ(クサイ、クシー、古代ギリシア語: ξεῖ クセー、ギリシア語: ξι クシ、英語: xi [zaɪ] ザイ)
おい!どこにもクスィーなんて書いて無いやんけ!誰だよ (06/09 17:06)