コメント
443065. はやみみ名無しさん
:[2023/09/20/(水) 00:58]
はやみみ名無しさん
[2023/09/20/(水) 00:58]
何月の再販分なの?
返信(0レス)
0
何月の再販分なの?
コメントを書く
そうだな、アナザーでリアル系のガンダム終了してヒーローアニメガンダムだけになったな、 (09/25 05:37)
そうですね。
1/144変形しない・完成品の平行販売
1/100で差し替え変形・追加装備の抱き合わせ商法
商品展開が無謀でした。
全話の再放送はありませんでした。 (09/25 05:00)
本当はプレバンで売ってるタイトルのやつの廉価版でいいから景品にして欲しかったが。 (09/25 01:22)
2度あることは3度ある。
次もはずれるといいね。 (09/25 01:01)
ew版のウイング出た後にTV版ウイング出てるから出る可能性は高い
というかTVウイングゼロからの逆算でエピオン出してると思う (09/24 23:53)
宇宙世紀だけだとVガンダムでリアルガンダム は終了だったんですけどw
アナザーで延命したのに何言ってんだ?笑 (09/24 22:18)
マジでそう、フツーにスルーできるアイテムだな。
まぁ強者は1月 プロヴィデンス \46200円買った上に
翌2月でこの39600円も買うんだろうな。 (09/24 22:09)
絶対に無理!
原作ありきという人気の底が知れたものの映像化はまずしない
ましてやシリーズ累計20万部発行程度なんてありえない低さ
ジ・オリジンですら散々揉め (09/24 22:06)
公式から9月26ガンプライベントで初公開
詳細10月6日発表
10月6日~開催イベントにてガンプラ設計担当者登壇スピーチ(16:00~30)
と発表されているだろ。 (09/24 22:03)
Vガンダムまじで許せん!
あのせいでGWXのガンダムが東名阪という
都市圏のみの放送になってしまったからな
当時は当然配信もないし、レンタルビデオも高い時 (09/24 21:57)
転倍価格が10万(見込)なので、最後の事後販売外したら
もう諦めるしかないな (09/24 21:50)
ガンプラは置いてけぼりを食らってる
アナザーファンはそうでもないか (09/24 21:05)
アナザーだけだとガンダム自体とっくに終了してる (09/24 16:39)
アースリーとジュピターヴは11月、サタニクスは12月に再販予定ですね。 (09/24 16:37)
むしろそれがメインでこのサイト見にきてるんだけど。
新商品の情報なんかはここじゃなくてもバンダイ公式とか見ればいいし。 (09/24 16:20)
それは無い…とも言い切れないから怖いんだよなあ…
MGみたいに「TVゼロの代わりにプロトゼロをRGで出します!」って言ったらちょっとイヤだけど (09/24 15:11)
カスタムが先に出ちゃってるからTV版は無しよ、って可能性も否めない (09/24 14:19)
No.22 RGシナンジュ→No.25 RGユニコーン
No.29 RGサザビー →No.32 RGvガン
No.37 RGエピオン →
ライバル機が先に発売されて、次の次の次に主役機が発売する法 (09/24 14:08)
宇宙世紀はVガンダムの商業的爆.死によって30年前に終了。ガンダム の歴史においては最初の15年だけ。その後は外伝展開だけ。
後の30年はアナザーなんだよ。主流 (09/24 13:48)
¥1320なら安いよ! (09/24 12:53)