コメント
1401. DS
:[2010/08/23/(月) 23:01]
DS
[2010/08/23/(月) 23:01]
編集お疲れ様です!
まさかのPGストライクフリーダム!
背中の重み、大丈夫かなぁ…
まさかのPGストライクフリーダム!
背中の重み、大丈夫かなぁ…
返信(0レス)
0
編集お疲れ様です!
まさかのPGストライクフリーダム!
背中の重み、大丈夫かなぁ…
まさかのPGストライクフリーダム!
背中の重み、大丈夫かなぁ…
1402. はやみみ名無しさん
:[2010/08/23/(月) 23:08]
はやみみ名無しさん
[2010/08/23/(月) 23:08]
ガンダムDXじゃないのか…
返信(0レス)
0
ガンダムDXじゃないのか…
1403. はやみみ名無しさん
:[2010/08/24/(火) 00:11]
はやみみ名無しさん
[2010/08/24/(火) 00:11]
MGが100点の出来なのにPGで来ましたか。
関節の金メッキ、フルバースト再現、光の翼エフェクトぐらいはやってほしいです。
関節の金メッキ、フルバースト再現、光の翼エフェクトぐらいはやってほしいです。
返信(0レス)
0
MGが100点の出来なのにPGで来ましたか。
関節の金メッキ、フルバースト再現、光の翼エフェクトぐらいはやってほしいです。
関節の金メッキ、フルバースト再現、光の翼エフェクトぐらいはやってほしいです。
1404. くー
:[2010/08/24/(火) 00:38]
くー
[2010/08/24/(火) 00:38]
わりとやっぱりというか。
Robot魂の流れもあるし、クアンタ(金型流用)かフリーダムかストフリがくるとおもってましたw
(この流れだとRGの第3弾にフリーダムかストフリがきそうな気がする。
せっかくだからPGの販促として劇場版SEED公開してくれないかなw
Robot魂の流れもあるし、クアンタ(金型流用)かフリーダムかストフリがくるとおもってましたw
(この流れだとRGの第3弾にフリーダムかストフリがきそうな気がする。
せっかくだからPGの販促として劇場版SEED公開してくれないかなw
返信(0レス)
0
わりとやっぱりというか。
Robot魂の流れもあるし、クアンタ(金型流用)かフリーダムかストフリがくるとおもってましたw
(この流れだとRGの第3弾にフリーダムかストフリがきそうな気がする。
せっかくだからPGの販促として劇場版SEED公開してくれないかなw
Robot魂の流れもあるし、クアンタ(金型流用)かフリーダムかストフリがくるとおもってましたw
(この流れだとRGの第3弾にフリーダムかストフリがきそうな気がする。
せっかくだからPGの販促として劇場版SEED公開してくれないかなw
1405. Hi-ν
:[2010/08/24/(火) 22:34]
Hi-ν
[2010/08/24/(火) 22:34]
僕もストフリか、ユニコーン、もしくはνガンダムかと思ってましたが、ストフリでしたね。
う~ん、ユニバーサルセンチュリー系のMSのPG化は、最近構想外なんですかね・・・。
う~ん、ユニバーサルセンチュリー系のMSのPG化は、最近構想外なんですかね・・・。
返信(0レス)
0
僕もストフリか、ユニコーン、もしくはνガンダムかと思ってましたが、ストフリでしたね。
う~ん、ユニバーサルセンチュリー系のMSのPG化は、最近構想外なんですかね・・・。
う~ん、ユニバーサルセンチュリー系のMSのPG化は、最近構想外なんですかね・・・。
1406. あいたん
:[2010/08/24/(火) 23:08]
あいたん
[2010/08/24/(火) 23:08]
楽しみ
返信(0レス)
0
楽しみ
1407. あーすのいど
:[2010/08/25/(水) 09:18]
あーすのいど
[2010/08/25/(水) 09:18]
僕はPGユニコーンガンダムかなと思っていたので、ストフリは全くの予想外でした。
ユニコーンガンダムならフルアーマー、バンシィとカラバリ展開も容易なので、鉄板かと思っていたのですが、ふたを開けてみればストフリとは。
でも、ストフリの人気を考えればPG化は妥当な選択ですね。僕もほしいです。
UC系は今までたくさん出ているので、ユニコーンガンダム以外はしばらくは出ないのではないでしょうかね。
でも、νガンダムは出してほしいですね。
ユニコーンガンダムならフルアーマー、バンシィとカラバリ展開も容易なので、鉄板かと思っていたのですが、ふたを開けてみればストフリとは。
でも、ストフリの人気を考えればPG化は妥当な選択ですね。僕もほしいです。
UC系は今までたくさん出ているので、ユニコーンガンダム以外はしばらくは出ないのではないでしょうかね。
でも、νガンダムは出してほしいですね。
返信(0レス)
0
僕はPGユニコーンガンダムかなと思っていたので、ストフリは全くの予想外でした。
ユニコーンガンダムならフルアーマー、バンシィとカラバリ展開も容易なので、鉄板かと思っていたのですが、ふたを開けてみればストフリとは。
でも、ストフリの人気を考えればPG化は妥当な選択ですね。僕もほしいです。
UC系は今までたくさん出ているので、ユニコーンガンダム以外はしばらくは出ないのではないでしょうかね。
でも、νガンダムは出してほしいですね。
ユニコーンガンダムならフルアーマー、バンシィとカラバリ展開も容易なので、鉄板かと思っていたのですが、ふたを開けてみればストフリとは。
でも、ストフリの人気を考えればPG化は妥当な選択ですね。僕もほしいです。
UC系は今までたくさん出ているので、ユニコーンガンダム以外はしばらくは出ないのではないでしょうかね。
でも、νガンダムは出してほしいですね。
1412. M
:[2010/08/28/(土) 00:03]
M
[2010/08/28/(土) 00:03]
PGストフリねぇ・・・
しかもビークラフトじゃなく
カトキ氏リファインとは・・・
それならストフリのデザイン母体でもある
「GF-13NJⅡ G(ゴッド)ガンダム」を
「究極の人機一体モデル」のコンセプトで
PG化してほしかった!
スタッフとしてカトキ氏関わってるし
バリエーションにハイパーモードもあるし
(胴体内部構造に大嘘があるから
再現できないのかな~?
安易に新解釈ともいかないし・・・)
しかもビークラフトじゃなく
カトキ氏リファインとは・・・
それならストフリのデザイン母体でもある
「GF-13NJⅡ G(ゴッド)ガンダム」を
「究極の人機一体モデル」のコンセプトで
PG化してほしかった!
スタッフとしてカトキ氏関わってるし
バリエーションにハイパーモードもあるし
(胴体内部構造に大嘘があるから
再現できないのかな~?
安易に新解釈ともいかないし・・・)
返信(0レス)
0
PGストフリねぇ・・・
しかもビークラフトじゃなく
カトキ氏リファインとは・・・
それならストフリのデザイン母体でもある
「GF-13NJⅡ G(ゴッド)ガンダム」を
「究極の人機一体モデル」のコンセプトで
PG化してほしかった!
スタッフとしてカトキ氏関わってるし
バリエーションにハイパーモードもあるし
(胴体内部構造に大嘘があるから
再現できないのかな~?
安易に新解釈ともいかないし・・・)
しかもビークラフトじゃなく
カトキ氏リファインとは・・・
それならストフリのデザイン母体でもある
「GF-13NJⅡ G(ゴッド)ガンダム」を
「究極の人機一体モデル」のコンセプトで
PG化してほしかった!
スタッフとしてカトキ氏関わってるし
バリエーションにハイパーモードもあるし
(胴体内部構造に大嘘があるから
再現できないのかな~?
安易に新解釈ともいかないし・・・)
コメントを書く
背部ユニットのミサイルは別パーツだと思うけど、一つ一つは分かれて無さそうだった(六発一体成型の弾頭パーツに穴あき外装を被せてあるような感じ) (10/03 01:37)
普通に価額と発売時期の発表だと思う (10/03 00:44)
早く戦わせて遊びたいな。
果たして勝っ (10/03 00:24)
たいへんありがたいレビュー記事。 (10/03 00:20)
ランナーごと流用とデータだけ流用
人によって受け取り方が違うから難しいとこやな (10/03 00:20)
ランナーは新規だけど元のCADデータはユニコーンガンダム流用ってあったよ (10/03 00:13)
メタバースのアニメ放映とSEED FREEDOMのガンプラ発表がメインイベントだとタイムテーブル発表されているだろ。他の発表は先の模型ショーで完了したいます。期待し (10/03 00:11)
興味のない物までいちゃもんつけに来んな
シードマンかよ (10/03 00:01)
興味の無いものを何故覚えなきゃいけないんだよ。そんなのうろ覚えでいいんだよ。 (10/02 23:52)
興味の無いものを何故覚えなきゃいけないんだよ。そんなのうろ覚えでいいんだよ。 (10/02 23:51)
ほぅキミは18メートルのロボットが実際に運用されてるのを見た事があるのかね? (10/02 23:47)
最強兵器フォトントルピードを使うならメタバースしか無いでしょ (10/02 22:46)
じゃ一生無いじゃん! (10/02 22:38)
考えたくないけど拡張パーツセット2の発売までコレの再販が無い場合も十分にありえるぞよ。 (10/02 22:23)
2次は4月発送とかだろうなぁ。
なげぇーーヽ(´o`; (10/02 22:20)
USO800ですね、懐かしい (10/02 21:02)
いやー何か変なサイトに飛ばされたのかと思って焦っちゃったよ。 (10/02 20:36)
駄々あまり決定やん (10/02 20:27)
やっぱ夜に覗くと復活してるもんだな (10/02 20:22)
ハセガワやマックスファクトリーとかに旧宇宙世紀のガンプラ販売させてあげてよ… (10/02 20:20)