ページTOP

早耳ガンプラ情報局

ガンプラ、ガンダム最新情報

日別 2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04
Amazon人気ランキング
-割引商品-
プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プレバン予約開始情報
2014年12月06日(土)
ガンプラ

「HG 宇宙用ジャハナム(隊長機)」と「HG 宇宙用ジャハナム(量産型)」の塗装完成見本を展示、ガンプラEXPOワールドツアージャパン2014の現地レポート

HG 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)dpt

2014年11月21日(金)~24日(月・祝)に秋葉原UDXで開催された「ガンプラEXPOワールドツアージャパン2014」で、 「HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)」と「HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)」の塗装完成見本が展示されていました。
スポンサーリンク

ガンプラEXPOワールドツアージャパン2014 0801
Gのレコンギスタの展示コーナーです。

ガンプラEXPOワールドツアージャパン2014 0805 ガンプラEXPOワールドツアージャパン2014 0806
「HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型)」の塗装完成見本です。

ガンプラEXPOワールドツアージャパン2014 0807 ガンプラEXPOワールドツアージャパン2014 0808
シールド、ライフル、展開状態と収納状態の2種のプラズマアックスが付属します。
また、ハイディテールな左右に平手も付属します。

2014年12月18日発売(出荷)で、価格は、1,512円です。

関連商品
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型) (ガンダム Gのレコンギスタ)
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型) (ガンダム Gのレコンギスタ)〔アマゾン〕

ガンプラEXPOワールドツアージャパン2014 0802 ガンプラEXPOワールドツアージャパン2014 0803
「HG 1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)」の塗装完成見本です。

ガンプラEXPOワールドツアージャパン2014 0804
指揮官仕様なので、頭部ブレードアンテナが付きます。
それ以外は、量産機と変わらないようです。

2015年1月発売で、価格は、1,512円です。

関連商品
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(隊長機)(仮称) (ガンダム Gのレコンギスタ)
HG 1/144 宇宙用ジャハナム(隊長機)(仮称) (ガンダム Gのレコンギスタ)〔アマゾン〕
スポンサーリンク
最新記事
おすすめ記事
この記事へのコメント
    44726 はやみみ名無しさん [2014/12/06(土) 22:19]

    クリム専用機の「やぁ」みたいなポーズはなんなんだ…

    44742 はやみみ名無しさん [2014/12/06(土) 23:48]

    まさしくこれぞ量産型ってデザインでいいな
    ポーズはまぁ・・・ゲ〇ナー的なノリじゃないの?w
    本編もそんな感じだし

    44760 はやみみ名無しさん [2014/12/07(日) 10:32]

    機体乗り換えじゃなくてモンテーロを強化してくれれば良いのに
    ジャハナム、何だかクリムには似合わないなぁ

    でも緑色の量産型はかっこいいね
    よりパワードスーツ的なデザインで

    44763 はやみみ名無しさん [2014/12/07(日) 11:20]

    ※1
    ※2
    たぶん1stガンプラ伝統の「部下を指揮してるシーン」の再現かと……

    44778 MAC百式 [2014/12/07(日) 18:11]

    >4

    ああ、フォロミー的なね!

    キット付属のパーだと、こういうポーズには表情がたりないですね。
    もうちょい脱力した平手の方が使い道が広がるんですけどね。ライフルの添え手とか。

    44791 はやみみ名無しさん [2014/12/07(日) 22:02]

    そういえばクリムはワンオフ(?)機→量産機への乗り換えだな
    ガンダムでは珍しい現象…?

    44802 はやみみ名無しさん [2014/12/08(月) 02:24]

    ガワラ臭もあって、滅茶好み。

    本編は放送まで追いついてないけど、クリムっていいキャラなのに、まだ生きてない
    印象あるかな。
    まぁ主役が空気だから仕方ないんだろうけど。

    44808      [2014/12/08(月) 09:32]

    ※7
    富野アニメは話がわかりにくいとこあるけどGレコは特に
    解りにくいよねー。そのせいで主人公の行動が突発的で
    浮いてしまって勿体無い。wiki見たら解りやすく書いてあって
    そういう話だったのかとびっくりしたw

    44823 はやみみ名無しさん [2014/12/08(月) 15:57]

    なんかseedっぽいデザイン

    44830 はやみみ名無しさん [2014/12/08(月) 20:30]

    TVで見るとモノアイがちょっと怖かった
    悪いデザインでは無いのですがGレコらしさってか少し物足りない

    44836 はやみみ名無しさん [2014/12/08(月) 22:28]

    >TVで見るとモノアイがちょっと怖かった

    モノアイ…なのか?
    モノアイとはまた微妙に違うような…
    かといってモノアイじゃないならなんだよと言われても困るが…

    44838 はやみみ名無しさん [2014/12/08(月) 22:49]

    >モノアイとはまた微妙に違うような…

    デザイナーの刑部さん曰くセンサーボールらしいよ。
    今回、クリム機のアップはその赤いセンサーボールが全開になっていたけど
    付着した粉塵をクリーニングするために「まばたき」するらしい。
    砂漠のような常にゴミが付きまとう所では感度が落ちるけどシャッターを閉めたまま(細目)にするとか。
    ザンスカール系のカメラの延長にある技術なんだろうね。

    44875 MAC百式 [2014/12/09(火) 14:29]

    なるほど、セルフメンテナンスと視界の確保はモノアイより優れたセンサー端子ですねー。

    というか、まんま眼球ということか。
    まばたき見たいなあ!音とかするんだろうか。

    パトレイバーの零式みたいにセンサーボールの解放ギミックとかもあったら面白そう。

    44885 はやみみ名無しさん [2014/12/09(火) 18:43]

    ヘカテーもお願いします

コメントを書く


※空欄は「はやみみ名無しさん」になります。



非公開コメント

投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m

・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。

◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
・レビューサイト・動画に対する批判(「見ない」等含む)や煽り(「過剰な持ち上げ」含む)、誹謗中傷(事実誤認に関するご指摘は、当該サイトへコメントとするか連絡してください)
・その他サイトや個人に対する批判や煽り、誹謗中傷

・コメントは、冷静に、煽り無しでお願いします。

※IE(Internet Explorer)では、画面をスクロールすると押し戻されてコメントが書き込めないようです。Google ChromeやFirefoxを使用していただければ幸いです。


-発売間近-
ガンプラ新商品