
2015年8月22日(土)・23日(日)の2日間、千葉・幕張メッセで開催されていた「PG 1/60 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン 」のテストショットが展示されました。.

PG 1/60 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルンの展示エリアです。
とにかく大きくて、迫力がありました。
右端にチラっと写っている、「HGUC ガンダムMk-2」と比較すると大きさは一目瞭然です。

「ユニコーンモード」の展示です。
テストショットに付属のシールを貼った状態となっています。

マスクやとさか、えりのゴールドの部分は、ゴールド塗装済みパーツとなっています。

デストロイモードです。
大きさは約30cmで、ノーマルのPGユニコーンより迫力が増しています。

マーキングは、テトロンシールのようです。

サイコフレームは、クリアイエロー、背中のアームドアーマーCXのゴールド部分は、金色っぽい成型色で再現されます。

ガンプラオリジナルギミックのバンシィ ノルンの第3形態「アンチェインド」状態です。

デストロイモードと、あまり大きな違いはありませんが、脚部の装甲が展開し、サイコフレームが露出しています。

イメージイラストです。

解説パネルです。

ビームマグナムには、ビームジュッテも付属します。

PG 1/60 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルンは、9月30日発売です。
価格は、23,760円(税込)です。
関連商品
PG 1/60 RX-0[N] ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン プラモデル〔アマゾン〕

プレミアムバンダイで、「PG 1/60 拡張ユニット アームド・アーマーVN/BS」が、11月発売予定です。
まぁ気に入らなければそこだけゴールド塗装すればいいだけの話だが…
まぁ気に入らなければそこだけゴールド塗装すればいいだけの話だが…
画像を見る限り、アンテナ等と色合いの違いが気になってしまうのだけど…
画像を見る限り、アンテナ等と色合いの違いが気になってしまうのだけど…
でも買ってしまったらバリエーション商法にまんまと引っかかってしまっているようで、これからと出費がヤバい事になりそう・・・
でも買ってしまったらバリエーション商法にまんまと引っかかってしまっているようで、これからと出費がヤバい事になりそう・・・
自分はPG2体はきついからユニコはスルーしてバンシィ待ちしてたけど
発売するタイミング(今月と来月 予約品が色々・・)が・・・買うの来年かな
出来れば覚醒版欲しいがプレバンでしょうなぁ・・PGの定価はキツイw
自分はPG2体はきついからユニコはスルーしてバンシィ待ちしてたけど
発売するタイミング(今月と来月 予約品が色々・・)が・・・買うの来年かな
出来れば覚醒版欲しいがプレバンでしょうなぁ・・PGの定価はキツイw
あれあんま話題になんないけど肩ださすぎない。
あれあんま話題になんないけど肩ださすぎない。
どんな価格になるのか想像出来ない…いや、したくない…(汗
どんな価格になるのか想像出来ない…いや、したくない…(汗
展示スペースか展示した人の問題じゃないかな?ユニコーンの肩は結構しっかりしてるよ。
展示スペースか展示した人の問題じゃないかな?ユニコーンの肩は結構しっかりしてるよ。
しかし11月のプレバンは盛りだくさんだな
しかし11月のプレバンは盛りだくさんだな
ユニコーンかっこいい、で済むところを何故全く関係ない00貶しに持っていこうとするのか
あと、GNドライヴの位置について言ってるならそれはバックパックのバインダーだ(肩は普通にかっこいいと思う)
ユニコーンかっこいい、で済むところを何故全く関係ない00貶しに持っていこうとするのか
あと、GNドライヴの位置について言ってるならそれはバックパックのバインダーだ(肩は普通にかっこいいと思う)